• 締切済み

静岡県立大学のセンター得点率

今高校3年のものです。 僕は静岡県立大学栄養科を受けようと思っています。 そこでお聞きしたいのですがセンター重視であるので、 センターで何割ぐらいとったか教えていただきたいのです。 県立大に直接いけばデータを見ることができるそうなのですが、家からはほど遠いのでぜひ教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.1

電話で聞いてみたら?

関連するQ&A

  • 静岡大学と静岡県立大学

    今高校三年生で、大学のことで迷っています。 二つにしぼってあるのですが、静岡大学と静岡県立大学です 私は国際系、言語系のことが勉強したいのですが、静岡だったら言語文化 静岡県立だったら国際関係にすすみたいとおもっています。 そこで質問なのですが、世間からみるとこのふたつの大学はどのような印象があるのでしょうか? 静岡大学は結構知名度があるとおもっているのですが、(少なくとも私のまわりでは)静岡県立はどうなのでしょうか。 なんとなく自分の中で静岡大学>静岡県立 なのかなあとおもっている節があって…(´;д;`) 親も、行くなら静岡のほうがといいますが、静岡県立の内容もすごく興味があってなかなかきめれません; どんなことでもかまいませんので、情報いただけると嬉しいです

  • 新潟県立大学と静岡県立大学

    こんにちは。大学受験真っ只中の高3女子です。 センター試験が終了し、出願校について悩んでいます。 タイトルのとおり、新潟県立大学の国際地域学部か静岡県立大学の国際関係学部で迷っています。 偏差値は静岡県立大学のほうが少し高いぐらいですが、どちらもセンターの判定はB判定でした。 私が一番重要視している点は就職で、将来は首都圏の企業に勤めたいと思っているのですが、どちらの大学が県外に就職しやすいでしょうか? 一概には言えないかもしれませんが… 距離的には静岡のほうが就活しやすいと思いますが、大学の世間的な評価も気になります。 また、新潟県立大学はまだ新しい大学なので就職状況がなく、何もわからず困っています。 関東の私大に進学できればよいのですが、金銭的な都合でそれはできません… 支離滅裂な文章ですが、何かアドバイス頂けると幸いです。どちらかの大学に詳しい方でも構いません。 回答よろしくお願い致します。

  • 立命館と静岡県立大学

    今受験生なんですが、立命館と静岡県立大学でものすごく悩んでいます。僕は関西住みで立命館は有名大学ですが静岡県立大はあまりしりませんが国公立ということでいいように思います でも静岡の大学は学生がほとんど静岡県民です どちらがいいとおもいますか? 静岡県立大はどう思いますか? 学部はどちらも国際関係です。

  • 静岡県立大学への行き方

    今月末に、静岡県立大学にいく用事があるのですが、JR静岡駅からはどのようにいけば良いのでしょうか?  東海道線で草薙駅まででて、バスでしょうか?(何線になるのでしょうか?) タクシーだと、かなりかかりますでしょうか?(料金&時間) 自宅からJR静岡駅までは、新幹線を利用します。 地元のかた、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 静岡県立大学に寮は、ありますか?

    静岡県立大学に寮は、ありますか?現在、息子が受験中です。学生募集要項には記載がありません。静岡大学には、寮の記載があります。設備としては、ないのでしょうか?

  • 静岡県立短期大学で司書資格

    高校に入学して大学進学の事を調べています。 図書館司書に興味があるので調べていましたら、静岡県立短期大学で司書講習相当科目の単位を取れるとなっていました。 静岡県立短期大学の学部は看護・歯科衛生士・社会福祉ですが、どの学部で単位が取れるのでしょうか?

  • 静岡県立大学薬学部

    現在高3でこの前センターが終わり、結果が600ちょいでした。 こんな自分でも静岡県立大学の薬学部は受かりますかね? ちなみに傾斜配点で換算しても850ちょい/1350です。 あと1ヶ月頑張るつもりですが…

  • 関西学院大学か静岡県立大学か

    本日合否を確認したところ、落ちたと思っていた静岡県立大学に合格していました。どちらの大学もそれぞれの魅力があるため、どちらに行くか悩んでいます。 静岡県立大学は国際関係学部で関学は法学部政治科です。 静岡は家賃が安いですし、自分のしたいことができる学部です。ですが西日本住みの私にとっては遠いため帰省も楽ではありませんし、南海トラフも気になっています。静岡で就職する予定はありませんので、関学の方が有利に働くのかなと思っています。 関学は二つの学部を卒業できる制度があって、法学部に加えて国際関係学部を視野に入れています。留学にも力を入れているみたいで、法学部は3人に1人は行っていると関学のHPで見ました。しかし、静岡の方では2人の枠なので、自分が行けるか分かりません。とは言え、兵庫は家賃が高く、個人的に納得できる物件が少ないです。 何を基準にして、どうやって大学を決めればいいのか分かりません。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 兵庫県立大学か滋賀県立大学か

    こんにちは 現在高校3年、工学部志望の大学受験生です。 センター試験で大失敗し、あまり詳しくない大学を受験することになったので質問させていただきます。 兵庫県立大学か滋賀県立大学の工学部を受けようと考えているのですが、試験の難易度、募集人数、受験科目を含めて、一般的にどちらの難易度が低いのでしょうか。 個人的には兵庫県立大学の方が入りやすいのでは、と思う一方、自身の苦手な科目の化学が滋賀県立大学にはない、しかし募集人数が少ない!という点で悩んでいます。 どなたかご意見いただけたら幸いです。 <参考に> 兵庫県立大学 ・募集人数 前期78人 ・受験科目 英語 数学 物理 化学 滋賀県立大学 ・募集人数 前期25人 ・受験科目 英語 数学 物理

  • ブラジルの留学生です。立命館大学と静岡県立大学?

    こんにちは。 ブラジルの留学生です。国際関係を勉強したいと思っています。そこで、立命館大学のCollege of International Relationsと静岡県立大学の国際関係学部の両方を受けます。私の英語も日本語もほぼ同じレベルで、自身があります。 では、質問なんですが、どっちがいいと思いますか?ランキングで調べようとしましたが、一方が私立でもう一方が県立なので同じランキングに出ません。あと、県立だと良くないと言う意見を聞いたことありますが、先生の話によると静岡県立大学の国際学部は強いと聞きました。 両方の大学の長点と短点を教えていただければ幸いと思います。