• 締切済み

ネット詐欺の可能性があると表示されます。心配です。

XPでウィルスセキュリティを使っています。PCには全然詳しくないので、さっぱりどうしていいのかわかりません。 ネットに繋ぐたびに、(ご確認)Hostsファイルは変更されました。URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺の可能性があります。ヒント:変更していなければ、拒否を選択して下さい。127.0.0.1へ接続します(変更)と表示されます。 どうすれば解決できるでしょうか? こんなことは初めてで・・・ 元通りにはならないのでしょうか? 皆さん助けて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

質問で提示された情報だけでは、詳細が良く分かりません。HOSTSファイルに書き込むことによって127.0.0.1、つまりPC自体にアクセスをリダイレクトする手法は、各種感染が悪用する場合もありますが、フィルタリングソフトやダウンロード支援ソフトなどの一部が機能実現のために利用するケースもあります。 警告画面上に『詳細』ボタンがあると思いますので、それをクリックして詳細を確認してください。どのドメインが127.0.0.1にリダイレクト、つまり転送されるのかが明らかになると思います。 不審なドメインへの転送が毎回に渡って記述されようとしているなら、感染による影響と考えられます。カスペルスキーエンジンを利用するF-Secureのオンラインスキャンでチェックしてみてください。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html 検出されたものの削除も可能になっています。削除出来ない感染に対してはまずNorman Malware Cleanerを使ってみてください。システムをセーフモードで再起動後の利用を推奨します。100万種を超える感染に対応する駆除ツールです。 http://m-filestation.seesaa.net/article/34993210.html それでも症状が消えない場合にはSUPERAntiSpywareの利用がお勧めです。 http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/SuperAntiSpy/mokuji.htm 改善されない場合には、リカバリをお勧めします。 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれていますが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けのある悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptは特殊なもので、各種感染に利用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

No5.です。 次のサイトも参考にされてみては・・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4133387.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 スパイウェアまたはマルウェアに感染した可能性が高いと思われます。 スパイウェアとは: http://e-words.jp/w/E382B9E38391E382A4E382A6E382A7E382A2.html マルウェアとは: http://e-words.jp/w/E3839EE383ABE382A6E382A7E382A2.html 次のサイトのソフトを導入して、「スキャン」をし、もし何かが見つかったら「削除」をしてみてください。 Spybot S&D: http://www.geocities.jp/primarystage/spyware.html Ad-Aware2008: http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html また、ウイルスセキュリティでの「スキャン」もしてみてください。 さらに、これは「有効」かどうか分かりませんが、「システムの復元」をしてみてください。 ご存知かもしれませんが、念のため・・・。 「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリー」「システムツール」「システムの復元」。ここで、異常になる前の日にチェックを入れて「再起動」。 「hostファイル」は、PCで何かをしようとする時のそれらのソフトの「情報」が詰まっているファイルです。このファイルが「書き換えられた」となると、最終的には「リカバリ」しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

その変更をするソフトがあるということではないかな。通常変更しないけど。 ウイルスセキュリティの警告か何かだろうが、その表示が出る前に何か入れたのではないのかな。インストールしたとか。 マイクロソフトのサイトにつながるか確認しては? あるいは スタート すべてのプログラム ウインドウズアップデートかマイクロソフトアップデート それで手動で更新ができるか? つながらないと困ったことになるだろうね。 オンラインスキャン http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ 表示しないことはないと思うが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一度Hostsファイル覗いてください。簡単に確認できます。 参考 http://yamada.xxxxxxxx.jp/capture.htm#hostsの11 http://www.higaitaisaku.com/hosts.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r-n-y
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.2

こんばんわ。 まずは、 http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html 見てspybotインストールしてスパイウェア削除して見て下さい。 後はウイルスセキュリティーでウイルスチェックして下さい。 127.0.0.1は自身のPCなんでそこに接続する分には問題ありません。 たぶん、スパイウェアに感染してて、 現在IE?起動した時に設定してるスタートのページが無理矢理変更されようとしてるのではないかな?と思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

説明書を見ながら、工場出荷時設定に戻せば大丈夫です。 元通りになります。 データだけは、どこかに退避しておいてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット詐欺(ファーミング)

    PCに入っているセキュリティソフトからこのようなメッセージが出ました。 「hostsファイルは変更されました。 URL情報(hostsファイル)は変更されました。 ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ拒否を選択してください。」 というものです。先ほどから何度か出ました。 拒否を選択と書いてありましたが、「拒否」というボタンは無く、「詳細」「一括許可」「ブロック」の3つが並んでいました。 「ブロック」をクリックすると、メッセージは消えます。 もちろん変更した覚えもありませんしhostsファイルなど知りもしませんでした。 勝手にURL情報(hostsファイル)が変更されるというのは一体どういう状況なのでしょうか?? 関係があるのか分かりませんが、さっきからネットが繋がらなくなったり繋がるようになったりします。 いまこの質問を投稿しているのはもう一台ある別のパソコンです。

  • ネット詐欺(ファーミング)の可能性

    PCを立ち上げ、ADSL接続する都度、以下のようなメッセージが表示されるので、レスポンスは拒否を指定しています。 気味が悪く心配でもありますので、対処方法を教えてください。 *何故このようなメッセージが出るか *どうしたら元に戻せるか <以下メッセージ> ご確認 Hostsファイルは変更されました。 URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ、拒否を選択してください。 xxx.0.0.1 へ localhost は接続します(変更) <以上>

  • Hostsファイルは更新されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。と出てくるのですが・・・

    PCを起動させるとウイルスセキュリティから 「Hostsファイルは更新されました。 ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:更新していなければ拒否を選択して下さい。 127.0.0.1へlocalhostは接続します(変更)」 と表示されるのですがどうしたらいいのでしょうか? 現在は毎回「ブロック」を押しているのですが… これで大丈夫なのかどうか?また 表示が出なくなるようにする方法を教えて下さい。 お願いします。

  • ネット詐欺の可能性とあるが・・

    hostsファイルが変更されました、ネット詐欺の可能性があると書かれている。 ヒント事項として、拒否してくださいとしてあるが、やり方がわかりません。 よくわからないまま使っているため、わかりやすい回答をお願いします。

  • ネット詐欺(ファーミング)

    ウィルスセキュリティゼロを使用していますが、 ここ毎日「ご確認」と赤字で出て、 「Hostsファイルは変更されました。 URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ、拒否を選択してください」と出てきます。「毎回ブロックする」としているのですが、 どのように対応したら良いのでしょうか? 全く関係ないのかもしれませんが、この時期あたりからGoogleメールが開くのが遅くて、読み直しをすると開ける現状です。それ以外は、時に目立った変化はないのですが、毎日出てくるこの「ご確認」が出てこないようにするには、どのようにしたら良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • リカバリしたらウイルスは消えますか?

    主人のパソコンが壊れた?そうです。 PCに入っているセキュリティソフトから 「hostsファイルは変更されました。 URL情報(hostsファイル)は変更されました。 ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ拒否を選択してください。」 と出て、しばらくするとネットに繋がらなくなったそうです。 それから不安になり、再セットアップしたそうです。 以前ここへ質問したときに、 勝手にURL情報(hostsファイル)が変更される状況というのはウイルスやスパイウェア等に感染しているからだと聞きました。 再セットアップしたならウイルスやスパイウェアを消すことが出来たのでしょうか? 主人のパソコンは依然、ネットに繋がらないようです。 パソコンはNECのLaVieです。

  • 勝手にnetへ接続・これウィルス?

    SpyBot1.6.2をインストール&再起動したら、ソースエクストのウィルスセキュリティーが次のような警告を発しました。これにはどう対処したらいいのでしょうか。またHostファイルとは何でしょうか。 よろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご確認 Hostsファイルは変更されました。 URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ、拒否を選択してください。 127.0.0.1 へ www.ac66.cn は接続します 127.0.0.1 へ ac66.cn は接続します 127.0.0.1 へ access.navinetwork.com は接続します 127.0.0.1 へ access.rapid-pass.net は接続します 127.0.0.1 へ www.accessactivexvideo.com は接続します 127.0.0.1 へ accessactivexvideo.com は接続します 127.0.0.1 へ www.accessclips.com は接続します 127.0.0.1 へ accessclips.com は接続します 127.0.0.1 へ www.access-dvd.com は接続します 127.0.0.1 へ access-dvd.com は接続します まだまだ続きますが400字を越えるので。

  • 「Hostsファイルが更新されました」のメッセージが

    ウイルスセキュリティZEROを使用しているのですが、PCを立ち上げるたびに以下のメッセージが出ます。 「Hostsファイルは更新されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:更新していなければ拒否を選択して下さい。 127.0.0.1へlocalhostは接続します(変更)」 拒否の選択は無くブロックを選択すればメッセージは消えるのですが、PCの立ち上げなおすと再び現れます。 これはどの様に対処したら良いのでしょう。 教えて下さい。

  • HOSTSファイルの変更とは何ですか?

    もしかしたら、たいへん初歩的な質問なのかもしれませんがお許しください。ソースネクストの「ウィルスセキュリティ」を使っているのですが、起動時に「ご確認」という標示が最近出始めました。 中味は「HOSTSファイルは変更されました。URL情報(HOSTSファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性はあります。 ヒント 変更していなければ拒否を選択してください。」という内容です。拒否しようにもクリックできるのは「詳細」「一括許可」「ブロックする」の3点のみで拒否そのものが見当たりません。一応現在の状態はすべて有効になっており、何も異常はないのですが、いったいこれはどのような現象でどのように対処すればよろしいのでしょうか?このようなことになるような理由も見当たりません。どうか教えてください。

  • メッセージの意味がわからない

    以下のメッセージがPOPアップされました。『URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。ヒント:変更していなければ拒否を選択してください。』 毎回立ち上げのたびに表示されますが、拒否選択を毎回するハメになっています。どうしたらよいでしょうか。