• 締切済み

SonicStageでのファイルのソート

ymmasayanの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

録音日でソートしたいということですよね。 登録日でソートなら「登録日」というタグをクリックでいいのですが。 あとはタイトルに日付を入れておいてタイトルでソートするぐらいしか思いつきません。 元のファイルのタイトルをリネームしておいて取り込むわけですが。 私はそれでやっています。

kikuzou
質問者

お礼

マイライブラリでアルバムを選びタイトルの部分をクリックすれば ソートできるのですね。自分はウオークマンの方でやろうとして どうしても出来ず、助けを求めた次第です。 助かりました。ありがとうございました。 質問ついでに、もう一つ。アルバムをウオークマンに転送すると 同じタイトルのアルバムが二つ出来てしまいました。プロパティ で見ても違いが有るように思えないのですが・・・ どんな場合にこのようなことが起きるのかご存知でしたら お教えください。

関連するQ&A

  • SonicStage

    SonicStageのマイライブラリに録音されたアルバム(曲)を、マイミュージックに保存することはできますか? SonicStageだけに保存されていると不便なことが多いのでマイミュージックにも保存したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • SonicStageのバックアップについて

    パソコンを再セットアップをするにあたって、SonicStageのマイライブラリをバックアップをとろうとしました。 しかし、SonicStageバックアップツールを実行したところ、 「問題が発生したため、Omgbkup.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 と表示され、バックアップがとれません。 SonicStageバックアップツールを使わずに、マイライブラリのバックアップをとる方法はないのでしょうか?

  • SonicStageについての質問です。

    SONYのWALKMAN Launcherの、SonicStageについての質問です。 マイライブラリ(表示モード「すべての曲一覧」)で、以前は登録日時順に並んでいたのに、曲をダウンロードしていたところ、何かの拍子にぐちゃぐちゃの並び順になってしまいました。 一応最初の方は曲名の五十音順ではあるようですが、途中からそれすらおかしいです。 以前のように登録日時順に戻したいのですが、ツールバーの「表示」でも並び順を変える事が出来ないし、右クリックメニューの中にもありません。 どうすれば元に戻せますか?せめて脈絡ある並び順にしたいのですが…。 ご回答宜しくお願い致します。

  • SonicStageをアンインストール

    SonicStageのマイライブラリの中にある曲をオーディオCDに録音しました。 SonicStageをアンインストールするとオーディオCDの曲も聞けなくなるのでしょうか? パソコンに詳しくないので、良く解りません。 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Sonicstageがフリーズしてしまいます

    SonicstageでMP3形式ファイルをマイライブラリに取り込もうとすると、Sonicstageがフリーズしてしまうようになりました。(以前はそういう現象は起きていませんでした)。使用しているOSはWindows Vista Ultimateで、PCはVAIO VGN-SZ95USです。 Walkmanに音楽を転送したいのですが、Sonicstageを使う以外に転送方法は無いのでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • sony Network Walkmanの SonicStageについての質問です

    sony Network Walkmanを買うとSonicStageの入ったCDがついてくるんですが、 そのSonicStageで音楽CDをパソコンに取り込もうとするとき、録音フォーマット がWAVかATRACしかないんですよ。 これはMP3で保存ってできないんでしょうか? ちなみにWalkmanはメモリで容量は1Gです。

  • SonicStageでコンピレーションアルバムの取り込み

    PCにあるアルバムごとにフォルダ分けされたmp3ファイルをSonicStageでフォルダを指定して音楽を取り込んだ際、コンピレーションアルバムを取り込むと、マイライブラリのアルバム一覧で1曲ずつ表示されてしまいます。アーティスト名が違うせいではないかとは思うのですがこれでは不便です。 アーティストが違うものをひとつのアルバムとすることはできないのでしょうか。ちなみにアルバム名は同一です。 SonicStageのヴァージョンは4.2です

  • csvファイルの読込みとソート

    いつも大変参考にさせていただいております。 csvファイルの読み込みとソートをしたく、ネットや過去ログ等を相当調べたのですが、完全に詰まってしまいました。 (検索キーワード:「php csv ソート」「php 二次元配列 ソート」など) とても困っています。どなたかよろしくお願いします。 以下のようなcsvファイルを読み込みソートしたいのです。 ■csvファイル 20110803, A, りんご 20111215, B, みかん 20110306, A, みかん 20110620, A, りんご 20110215, B, りんご ■個別にやりたい処理 (1)、左列の日付で昇順ソートしてすべて表示 (2)、「A」を含む行をすべて表示(日付順) (3)、「A」+「りんご」を含む行をすべて表示(日付順) □補足 csvをfgetcsvで読み込み、テーブルに入れて表示するところまではできました。 csvの行は増えていきます(max100行位)。列は固定。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 削除した音楽ファイルを復元したい(sonicstage)

    今までitunesを利用しており、最近sonicstageを利用し始めたものです。itunesは既にアンインストールしました。 今まで、メディアプレイヤーとitunesもしくはsonicstageの両方に録音していたのですが、パソコンの容量が一杯になってきたので、メディアプレイヤーのみ削除しました。そしたら、itunes時代の曲がsonicstageから全てなくなってしまいました。これはもうどうしようもないのでしょうか?sonicstageを使い始めてからの曲は残っています。 walkmanの中には曲が残っているのですが・・・。

  • ウォークマンからsonicstageに曲を取り込む方法

    最近 sonyのウォークマンNW-S715Fと、コンポCMT-M35WMを購入しました。コンポからウォークマンにCDの曲を録音しました。曲名とアルバムジャケットをつけたいのですが、説明書を読んでもわかりません。「sonicstageのマイライブラリに取り込めば、インターネットからアルバム名や曲名などの情報を取得できます」と書いてありますが、ウォークマンからマイライブラリに取り込む操作の仕方がわかりません。わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。