• ベストアンサー

Photoshop, Illustratorを使った時のMacの速い順を教えて下さい。

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

回答1~3いずれの場合でもトップはEです。 ですのでE>>C>D≧B>Aですね。 ただ状況によってはCとDがBとAに負ける場合がありえます。Cはやはりノートですから拡張性が乏しいのとHDDが2.5インチである事。Dが独立したGPUを持っていないこと、メモリの拡張性に乏しい事、HDDが2.5インチである事。また質問1と2はPPC向けアプリケーションですからBやAの方が「拡張した場合」は余力に勝る場合があるからです。 WindowsでもMacでもこれは同じ事なんですがコンピュータの処理は「総合力(或いはバランスと言うべきか)」が勝負であって「CPUが速い」だけでは「処理が速いとは限らない」です。 但し質問1と2はPPC向けのアプリケーションですのでIntelCoreで使用する場合の不具合がありますが、そこは無視してます。あくまでも速度の質問ですから。

関連するQ&A

  • アドビイラストレーターCS2がintel macOSX でフリーズ

    3日前から、アドビイラストレーターCS2 がひんぱんにフリーズするようになり、つかえません。 パソコンは、intel Mac OS 10.4.11   プロセッサ 2×3GHz Dual-Core Intel Xeon   メモリ 4GB  どうすればいいのでしょうか。

  • Photoshop  と Illustratorの購入について

    こちらでは、たびたびお世話になっております。 現在、2台のMacを所有しております。 1台がIntel Mac 10.4.9 Core 2 Duo  もう1台がiBook 9.2です。 ゆくゆくはIntel Mac1台にしたいと思っています。 結婚式のウェルカムボードや招待状を作るのを きっかけに、photoshopとIllustratorを購入したいと 考えています。 そこで、いくつか問題がありアドバイスをいただけたら と思います。 ・希望としては、CSより前のバージョンを使いたいが、 Intel Macに対応していない(らしい?) ・大判の出力をしたいのですが、ほとんどの印刷会社が CSに対応していない。 ・iPhotoやiMovieにPhotoshopで加工した画像を使いたい。 費用を気にしなければ、CS以前のものとCS以降のものを 購入すれば良いのでしょうが、予算が…。 どのバージョンを購入するのが良いでしょうか。 また、何か良い方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshop CS5 印刷時に落ちる

    先日プリンターを買い替えたのですが、Photoshopから印刷しようとするとphotoshopが落ちてしまい印刷ができません。 プリントの画面までは行きますが、プリント設定・プリントどちらを選択しても落ちます。 環境は以下のとおりです。 Mac OS X 10.7.5 プロセッサ 2.5 GHz Intel Core i5 Photoshop CS5 Version 12.0 プリンター EPSON EP-976A3 (E-mobileポケットWifiを使用しています) 1. illustrator CS5やプレビューからは問題なく印刷できます。 2. プリンターをインストールし、無線LAN設定をした時に一時無線が全く繋がりませんでした。 (前はHPのプリンターを使用していて無線通信は問題なくできていました。現プリンターでは設定時にIPアドレスが重複していますなどのメッセージが出ましたが、何もしてないのにしばらくすると普通に使える様になりました) 3. http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-reset-application-setting-of-mac.html このリンクから対応してみようと手順どおりに進んだのですが、Preferenceのリストの中にPhotoshopが存在していませんでした。Adobe.Illusutratorなどはあります。 色々と検索したのですが、Photoshopが原因なのか、Macなのか不明です。 直し方など詳しい方がいたら教えていただけますか。 その他必要な情報や状況説明があればお知らせください。 すみませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • illustratorがいきなり落ちる

    illustratorがいきなり落ちる illustratorイラストレーターのCS5を使っているんですが、作業中にパッと落ちてしまうのですが、 なんとかならないのでしょうか?何が原因なんでしょうか? パソコンのスペックは MAC OS X 10.6.3 2.66GHz Intel Core 2 Duo メモリ4GB adobe web premiumのillustratorを使っています。 以前winでCS2を使っていて頻繁に落ちるので macに替え CS4に替え CS5に替え ここまできましたが 結局落ちます。 主にオブジェクト等のコピー時、新規パレット作成時等に起きてる気がします。 いきなり虹色の読み込みマークが出てそのまま落ちます。 そういうソフトと割り切るしかないのでしょうか?

  • Illustrator/Photoshop CS2でエラーがおこって困っています

    MAC OS X 10.4.11です。 Illustrator CS2「イラストレーションをプリントできません。」 Photoshop CS2予期しない回復不能な問題が発生しました。Photoshopを終了します。 上記メッセージがでて、Illustrator CSは、プリントができなく、Photoshop CS2は、開かなくなってしまいました。 Illustrator10/Photoshop 7は問題なく動作します。 同一のMACで別のユーザーでログインするとIllustrator/Photoshop CS2ともに問題がありません。 ただし、問題がおこってから保存したIllustratorファイルは、別のユーザーでは、開くのですが保存ができません。 メモリー関係のエラーかとも思うのですが、対処方法をどなたかアドバイスいただけませんでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • Illustrator CS4がよく落ちる

    Illustrator CS4についでです。 新しく購入したMacにIllustrator CS4をインストールしました。 しかし、aiデータを開くとそのまま落ちてしまいます。 作業中に落ちるというより、ファイルを開く時に落ちます。 エラーメッセージは「Adobe Illustrator CS4が予期しない理由で終了しました。」 ディスクユーティリティ(アクセス権修復)、Illustratorを再度インストール、 Illustratorのアップデートなど試みましたが、同じ現象で落ちてしまいます。 さらに、全てのファイルで落ちる訳ではなく、落ちないファイルもあります。 落ちないファイルの定義は、詳しくは良く分かりませんが、 Photoshop効果を使用していない・画像配置していないファイルは落ちませんでした。 このファイルを開いてから、今まで落ちていたファイルを開くとうまく開きます。 ちなみに上記両ファイルの容量はほとんど変わりません。1.5MBほどです。 ※しかし毎回開けるファイルを開いてから作業というのは理想的ではありません・・ 通常通り落ちずに作業をしたいのですが、 解決策はありますでしょうか。 以上がご質問です。 よろしくお願いします。 使用マシン Mac OSX 10.6.6 プロセッサ 3.2GHz Intel Core i3 メモリ   4GB マシン容量 999.85GB 空き容量  874.08GB

    • 締切済み
    • Mac
  • Illustrator10/PhotoShop7/Flash8をIntel Macで使用できるか

    今PowerPC MacでIllustrator10/PhotoShop7/Flash8を使用しています。 今年の年末、自分へのプレゼントとして新しいMacBook(もちろんIntel Mac)を購入しようとしていますが、 Illustrator10/PhotoShop7/Flash8は使用できるのでしょうか? 以前の似たような質問を探したところ、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2252566 の回答No10さんの方法でIllustrator10に関しては 「PowerPC MacにインストールしたIllustrator 10を、Intel Macにコピーしたところ、問題なく起動させることができました。」とありました。 PhotoShop7/Flash8に関してはどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Illustrator10/PhotoShop7/Flash8はIntel Mac使用できるか

    今PowerPC MacでIllustrator10/PhotoShop7/Flash8を使用しています。 今年の年末、自分へのプレゼントとして新しいMacBook(もちろんIntel Mac)を購入しようとしていますが、 Illustrator10/PhotoShop7/Flash8は使用できるのでしょうか? 以前の似たような質問を探したところ、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2252566 の回答No10さんの方法でIllustrator10に関しては 「PowerPC MacにインストールしたIllustrator 10を、Intel Macにコピーしたところ、問題なく起動させることができました。」とありました。 PhotoShop7/Flash8に関してはどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PhotoshopやIllustratorが新しいMacで起動できません!

    ルータを使用して共有設定を行ってソフトを移動させようと思ったんですが、移動はできてもソフトが立ち上がりません! 古いMacはTiger、新しいMacはSnow Leopardです! 移動させたいソフトはPhotoshop、Illustrator、CSなどです!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerPCの購入時期で迷っています。

    『Dual-core 2GHz PowerPC G5』を購入しようか迷っています。 自社の広告製作やWEBを仕事としておりますが、 会社ではWindowsでIllustratorやPhotoshopを使っております。 グラフィックをメインに使いますので家用にはMacの 『Dual-core 2GHz PowerPC G5』を購入しようと思ったのですが、調べてみるとちょうどCPUがインテルに転換すると聞きました。 今、G5を購入して、このまま5年間くらい使い続けるか、 時期を待ってインテルのCPUを搭載したPower Macが発売されてから購入したほうが良いのかで迷っています。 今のところ、インテルMacの初期不具合なども心配なので、G5を購入する気持ちが強いのですが、皆様でしたらどうお考えになられるか知りたく、質問させていただきました。 お時間のあるときにでも、意見を聞かせていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac