• ベストアンサー

NOSって何ですか

エンジンチューンでNOSのボンベをトランクに積み、必要なときにインテークに吹いて パワーを上げている人が居ますが、どういった原理なんでしょうか。 また、ノーマルの状態から着けるとしたら何が必要になるのでしょうか。 あと実績の多いショップとかご存知ならば教えてほしいです。 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

ニトロ(N2O)を使用したパワーアップ装置ですね。空気よりも酸化力の大きなニトロを使用することにより、大量の燃料を燃やすことができるので、大出力を取り出せるようになります。ただし、これは短時間の使用に限りますし、爆発的な高出力を得られる反面、使い方を誤ると燃焼時の高圧に耐えられず、エンジンを破壊します。文字通りの破壊で故障と言ったような軽微なものではなくなる場合が多い方法です。また、ニトロは医療用のガス麻酔に使用されるガス(別名 笑気ガスとも言います)で、大量に吸い込むと命にかかわりますので、素人が取り扱うのはきわめて危険です。

tomiyasu
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答に対する補足を間違って使ってしまいました。 すみません

tomiyasu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 NOSは素人が簡単に手に入れる事が出来るのでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の記憶が正しければ ニトロを噴射することにより(とっても冷たい) 混合気が縮む(体積が減る)ので 普段より沢山の混合気がシリンダーの中に入る (充填効率が上がる?)よって パワーが上がる! だったような気がします マッドマックス2を見てみてください イメージはつかめると思います

tomiyasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 加給器は圧力を上げて充填効率を上げるのにたいして NOSは温度を下げて充填効率を上げているんですね。 マッドマックス2は悪人が主人公を追っかけるのに使ったんでしたっけ 60セカンズでも主人公が盗んだマスタングで警察から逃げるとき使ってました。

  • x68000
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.3

ちなみにニトロが噴射される時、非常に冷たいガスとして出ますので、エンジンの温度が落ちるそうです。

tomiyasu
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答に対する補足を間違えて使ってしまいました。 すみません

tomiyasu
質問者

補足

空気とは酸素濃度の違うガスが入るという事は、それに対応する燃調及び点火時期 設定する必要があるのでしょうか、でもNOS自体の噴射量を制御する為に結局 追加コンピューターが必要なんでしょうか。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

NOSって、もしかして、いわゆるニトロ? ダイナマイトの原料であるニトログリセリンの、 さらに原料(?)であるニトロを混ぜて、 通常のガソリンだけの点火よりも、 爆発力を上げてやるのが目的なんじゃないでしょうか? でも、長時間使い続けると、エンジンに負担かかりそうですよね。 確か、ラジコンのエンジンでも、燃料にニトロを混ぜてた様な記憶が・・・。 ガソリン25にニトロ1だったかな? 自分でやっていた訳じゃないんで、 記憶があやふやなんですが。

tomiyasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにNOS(ニトロ)と書いてあった雑誌もありました。 NOSはもともと医療用らしく確かにニトログリセリンは医療でも使用されてますね。 ただ、NOS単体では引火しないというのを聞いたことがあります。 ニトロはどうなんでしょうか。

関連するQ&A

  • ニトロについて。

    NOSチューンのショップを探しています。 関東地方でいくら位するのか、メンテナンス・エンジンに対する影響等。 宜しくお願いします。

  • エアクリーナー交換

    14年式のFITで距離は八万位走っています。中古で購入した時から社外のマフラーとエアクリーナー(アペックスのパワーインテーク)が付いていました。それ以外エンジンやコンピュータはノーマルです。半年位前からタペット音のようなカタカタ音がしています。FITの学習機能はパワーアップしてもノーマルの状態に戻す機能が優れているようです。それに対して社外のエアクリーナーを使用していたらやはりエンジンが悪くなりますか。

  • 初心者にお勧めのバイクチューン

    NS-1乗りです。 ボアアップやビックキャブ以外で、初心者でもできる!!しかもお手頃価格で!!(資金は1万~2万)エンジンレスポンスの向上などが図れるチューンを教えてください(*^_^*) ネットで調べてみても、フィルターだけでもパワーフィルターやターボフィルターやパワーファンネルなどがあって、まったくお手上げ状態です((+_+)) どなたかご回答よろしくおねがいします。

  • インテーク内のカーボン汚れ

    元年式ミニキャブバン550キャブ車で14万キロです。最近パワーが少し落ちてきたのでエアクリーナーを清掃してみようと思いカバーをはずしたところエアクリーナーのサイド周辺(ゴム)が溶けてボックスにくっついてました。ボックスは鉄でボックスからキャブまではプラスチックです。今まで何回かエアクリーナーのチェックをしていましたが、今回のようなことは初めてでびっくりでした。どうしてクリーナー周りのゴムが溶けるほど高温になったのか不思議に思いインテーク内を覗いてみるとカーボンっぽい黒い油汚れがありました。このようなことも以前はなかったと思います。エンジンからインテークへゴムホースがあってオイルミストが入ってきているような感じがしています。このような状態はどこに異常があるのでしょうか?エアクリーナー交換したあとの調子はよくなっています。ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • ヴィヴィオにDOHCのNAエンジンを載せる

    現在、MTのヴィヴィオバン(EN07A型エンジン)に乗っていますが、 エンジンが再起不能な状態になりました。 車体はまだまだしっかりしており、軽量な車体のこの車にまだ乗りたいので、 この機会に、 ・パワーアップ ・信頼性の向上(部品の購入等も含め) ・燃費 等を考えて、2世代後の”ステラ”のEN07D型エンジン(DOHC、NA、5MT) への載せ変えを考えています。 しかし、ネットで探したり、電話でエンジンの載せ変え等を行っているショップに 連絡しても、NA→SCへの載せ変えを行っている所はありましたが、 ヴィヴィオにステラのエンジンを載せている所はありませんでした。 実際にヴィヴィオにステラのDOHCのNAエンジンを載せ変えた ショップ等の情報をご存知の方はショップの情報を教えて頂ければ。 個人で載せ変えをして、構造変更を行われた方は、 必要な部品(エンジン、ミッション、ECU、給排気系、ドライブシャフト等)や 構造変更に関する事(ブレーキの強化や、エンジン重量)を 教えて頂ければ幸いです。 宜しく、お願いします。

  • セローのボアアップができるショップ

    セローのエンジンが逝ってしまいました。(エンジンオイル交換ミス。はずかしー)。  4万キロ以上走っていることもあり、ボアアップも兼ねてオーバーホールしようと思っています。できれば福岡周辺でセローのボアアップの実績のあるショップを探しています。どなたか御存じありませんか?  ずいぶん昔に読んだバイク雑誌では、大阪に「オギノモータース(?)」という、セローのカスタムで有名なショップがあったように記憶しているのですが、このショップも連絡先が分かりません。福岡周辺の方が楽ですが、関西圏でも結構です。「ここなら信頼できる」というショップを御存知の方は、教えて下さい。

  • FD3S+メタル触媒⇒コンピュータセッティング必要?

    FD3S(1型)にナイトスポーツのメタリット(メタル触媒)を装着する直前なのですが、ウワサによるとメタリットは抜けが良すぎるため、スポーツマフラー等とセットにして装着してしまうとブースト上がりすぎ&燃料不足などが発生して、最悪ブローする可能性もあるとか聞いてしまいました。 必要であればコンピュータセッティング(またはEFCやブーストコントローラの導入)はやっても構わないのですが、現在まとまったお金がないので、もしメタリットだけ入れるというのが危険な場合は、ちょっと待ってみたいと考えています。 識者のかた、現車の状態にもよるとは思いますがアドバイス等ありましたらご教授願えないでしょうか? なお、現在の当方の吸排気系チューンの状態は下記の通りです。 ・HKSスーパーパワーフロー(旧タイプ) ・エアポンプのインテーク側にバイク用のパワフィル装着 ・ブリッツ・スーパーサウンドブローオフバルブ ・柿本改・Regu96R

  • イワタニのカセットボンベと無名メーカーの違い

    よろしくお願いします。 最近、下記のものを購入しました。 ※いずれもイワタニ製品です。 ●ツィンランタン ●カセットコンロ ●カセットヒーター 商品の近くには2種類(2社)のボンベが売っていました。 (1)イワタニ純正ボンベ・・・500円/3本 (2)マイクッカーボンベ・・・198円/3本 私は迷うことなく(2)の安いボンベを購入したのですが 実際に使用してみて困ったことになりました。 屋外で使うことが多い ランタン、コンロ、ヒーターですが 11月上旬の外気温が15度程度あった時には 問題なく使えていたのですが 最近の寒波で外気温は5度~10度…。 こうなると、パワーは低下(ランタンの照度が顕著) そしてヒーターに至っては ボンベの残量が15%程度になったところで常に消灯。 つまり、使い切ることが出来ないんです。 手で暖めて再度セットするも1分程度で消灯。 結局、15%程度の残量となったボンベは自宅での カセットコンロに使うしか手がないのです。 以上の状態を鑑みてアドバイスをお願いします。 ●無名メーカーのボンベと比較して  価格で2.5倍以上も開きのあるイワタニのボンベには  それなりにメリットがあるのでしょうか? ●不完全な残量が残る現象がイワタニ製のボンベを  使えば解消されるのでしょうか? ●不完全な残量が残る現象を解消する方法は  他にはないのでしょうか? 今日も近所のホームセンターに行ってきましたが 倍以上もするイワタニ製のボンベの売れ行きは 好調でした。 私はイワタニ製のボンベを買う人は ”ブランド志向?!”としか 認識していなかったので驚愕することしきりです。 長文、最後まで読んで頂いてありがとうございました。 もしご存知なことが有りましたら何でも結構です。 教えて下さい。

  • NOS

    NOSについてなのですが、NOSは 「ボタンを押している間は起動している」のか「ボタンを一度押すとある程度の時間で自動的に切れる」ようなシステムなのでしょうか?

  • 「NOS」って何ですか?

    自動車部品のカタログ等で、部品名の後などに「NOS」と有るのは、どういう意味なのでしょうか?純正品の新古、みたいなニュアンスでとらえていましたが、スッキリしたいので質問させて頂きました。よろしければ、何の略なのかも教えて頂ければ幸いです。