• ベストアンサー

レギュラーのオクタン価

数年前ですが、各会社ごとにレギュラーのオクタン価が違うと言うことを聞きました。それならば、ハイオク使用のエンジンにオクタン価の高いレギュラーを入れても大丈夫なのでしょうか。教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

理論的にはそうなります。 ただし、そんなレギュラーはないでしょうけど。 【ハイオク】として売ったほうが利益も出ますしね。

semovente
質問者

お礼

ありがとうございます。まだインターネットが普及していない時代の噂話だったので、気になってたんです。冷静に考えれば、fifaileさまの言うようにハイオクで売ったほうがいいですよね。

その他の回答 (1)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

一般的にレギュラーは90前後、ハイオクは規格で95以上(実質は100前後)と決まっています。なのでオクタン価94のレギュラーというのも存在するとは思いますが、実際にオクタン価が94かどうかどうやって判断するのでしょう? ちなみに、ハイオク「指定」エンジン以外なら高負荷時以外はレギュラーで問題はありません。

semovente
質問者

お礼

ありがとうございます。各会社がスペックを公表するとは思えませんしね。冷静に考えれば、おかしな話でした。

関連するQ&A

  • オクタン価について

    レギュラーとハイオクの違いはオクタン価というのはわかったのですが、日本のレギュラーはどこでもオクタン価が90で、ハイオクは100なんですか? もし、そうなら両方を同じ量だけ混ぜればオクタン価95のガソリンになりますか??

  • レギュラーガソリンのオクタン価

     御世話になります。  一般的に、オクタン価95以上をハイオク 未満をレギュラーということですが、 レギュラーで、一番オクタン価が高いのはどのメーカーでしょうか?  1) eneos  2) 出光  3) モービルgr  4) コスモ  5) キグナス  6) jomo  7) シェル

  • ハイオクとレギュラーの混合

    欧州車に乗っています。 ガソリンはオクタン価95以上が指定されており、レギュラーだとやはりエンジンへの影響等が不安で、今はハイオクを給油しています。 質問なのですが、日本のガソリンのオクタン価はレギュラーが90、ハイオクが100と言われています。 例えば、それぞれを半々ずつ給油した場合、オクタン価95のガソリンとなるのでしょうか? オクタン価とはこういった単純に計算できるものではないのでしょうか? 宜しくお願い致します。 また、ハイオクとレギュラーを混合する事の影響についても何かありましたらお願い致します。

  • レギュラーのオクタン価

    御世話になります。  コスモレギュラーのオクタン価をご存じのかた  居られませんか?

  • ガソリンのオクタン価

    「オクタン価にはRON、MON、DONなどがあり、  日本はRON方式、アメリカはDON方式である。  RONとDONの関係は凡そ 「DON+5=RON」となる。  従ってアメリカのレギュラーのオクタン価 88は  日本と同じRON方式で表すと93になり、  日本の一般のレギュラーのオクタン価 92より  ややオクタン価が高いと言うことになる」 と言うことをだいぶ前に友人から聞いたことがありました。 そのような経験から http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3264507.html の質問で 私はアメリカのレギュラーのオクタン価は 日本のレギュラーとハイオクの間くらいと書いたのですが (日本のレギュラーよりやや高いと書くべきでしたね) その後、専門家の方の回答でアメリカのレギュラーは88程度で 日本のレギュラーよりオクタン価が低いとの 回答が付いています。 専門家が自信を持って答えているので 今までの認識が間違っていたのか自信が無くなりました。 ちなみに上記を教えてくれた友人は自動車好きではありますが 専門家ではありません。 アメリカのオクタン価を日本のオクタン価とそのまま比較できるものか それとも直接比較は出来ないものなのか? 実際のところどうなんでしょうか?  

  • ガソリンとオクタン価

    別カテゴリでガソリンの事を質問した後、一つ疑問が出てきましたので、お願いします。 ガソリンのオクタン価とは、ガソリン内のどの成分(物質)で変わってくるのでしょうか? レギュラーガソリン、ハイオクガソリンの燃えやすさ、燃えにくさはオクタン価の違いだそうなのですが、そのオクタン価を決めるのはガソリン内の何が影響するのでしょうか? 何が含まれると、オクタン価が上がったり下がったりするのでしょうか?

  • 主要メーカーのレギュラーのオクタン価を教えて下さい。

    私の新車はレギュラー仕様ですが、ノッキングをしました。 ディーラーのメカニック、トリセツなどで、要求オクタン価が91以上と分かりました。 90のメーカーのものを入れていたようです。 国内の場合、レギュラーのオクタン価は90か91のようですが、各メーカーがどちらなのか知りたいです。 直接スタンドで聞いてもいいのですが、 ご存知の方がいましたら、お教えください。

  • BMWはレギュラーガソリンでも走れますか

     若い時にドイツにいた(短期間ですが)時の憧れで、5年前に退職の記念にBMW(5シリーズ、525iARハイライン、2001年物、中古)を購入しました。最近のガソリンの高騰が気になっていたので、地域のデイーラーに「ヨーロッパのガソリンのオクタン価は低いと思ったので、BMWの場合、ハイオクとレギュラーガソリンを半々ぐらいに混ぜて走ってはだめか」と聞いたら、「BMWにはオクタン価をチェックするセンサーが着いているので、レギュラーで走っても構いませんよ。ただし、出足はちょっと力不足になるかも・・・・」と言われて、私の先入観を変えなければ、と喜んでしまいました。  でも、実際になると、本当にレギュラーで走れるのか、エンジントラブルは起きないのか等々が心配で、まだ実行できないでいます。ハイオクとレギュラーを運転の目的によって使い分けできるなら、これにほど嬉しいことはありません。  BMWはレギュラーガソリンでも走れるのか、走れるとすれば、注意点などについても、教えていただけませんでしょうか。

  • 日本車のハイオク仕様 適正オクタン価は?!

    いわゆるスポーツカーは除きます 一応はレギュラーでもOKだけど、本来の性能を発揮するにはハイオクが基本となる仕様の日本車の乗用車 実際の適正オクタン価はいくつなのでしょうか? 欧州車だと、実際に欧州では3タイプのガソリンが販売されているらしく、それに合わせて取説には ・本来の性能を存分に発揮したい場合は、98以上 ・普段使いで過不足ないのは、95 ・故障はしないけど緊急時に仕方ない場合は、90 という旨が記されています その欧州車に試しにレギュラーを入れてみたら、ハイオクとの価格差以上の燃費悪化と著しいパワーダウン レギュラー:ハイオクの半々のブレンドだと、普段使いではハイオク100%と燃費もパワーも遜色無し 石油会社に問い合わせてみたら、ハイオクとレギュラーをブレンドすると、オクタン価はその割合に応じて平均化するとのこと なので、取説の記載通りとなりました では、日本車のレギュラーも可のハイオク仕様車はどうなんでしょうか? ほとんどが輸出もされているので、ミドルクラスのオクタン価95でも十分? (ハイオク・レギュラーの半々ブレンドでも十分?) それとも、ECUが日本向け仕様になっていて、やはりハイオクじゃないと燃費もパワーも十分には発揮できない仕様?

  • VWゴルフのハイオクガソリンをレギュラーに

    VWゴルフのハイオクガソリンについてです。 欧州のレギュラーガソリンのオクタン価は、日本ではレギュラーとハイオクの中間にあるとのことで、欧州輸入車はハイオク仕様になる、と聞きました。 そこで質問です。 そうだとしたら、給油時にレギュラーとハイオクを半々に入れば、節約にもなるし、オクタン価的にもちょうど良くなると思いますが、何か問題があるでしょうか? 教えてください。