• 締切済み

契約社員:会社側に要求できるのか?

現在の会社に派遣で入り、半年後に契約社員になりました。 契約社員としては1年半がたち、正社員になれる可能性も言われたことはありましたが、所属部署の事業も調子が悪く、半年更新の契約のままです。 他の部署で契約だった人(2人)は、半年で正社員になっています。 この例をあげて、会社側に正社員への登用を要求できますでしょうか? 私もそろそろ子供が欲しく、産休をとるためには契約社員でも1年以上の契約がなければとれません。産後も今の会社で働きたく、何かアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

期間の定めのある雇用契約(契約社員等)でも、それが反復継続されると、期間の定めのない契約(正社員と同様)とみなされる場合があります。本件の様に半年契約で1年半が経つということは、3回は反復していますし、正社員の道も仄めかされているのですから、契約社員の方としては、雇用が継続されると期待するのは当然です。遠慮はいらないと思います。所属部署の事業の調子が悪ければ、会社は他の部署も考慮しければいけません。ただし、これは法律ではなく判例法理ですので、他の事情も合わせて考え、然るべきところに訴えねば会社もウンとはいわないかも知れません。 大体、労基法では産前産後の休暇は、女性労働者が請求すれば会社は拒めません。ただし。その間は無給かも知れません。従って、「産休をとるためには契約社員でも1年以上の契約がなければとれません」これは法違反ですから無効です。問題は、その間に契約期間がきたら、次の契約を結ばない、すなわち「雇い止め」にされることです。その場合に、上記の判例法理が効いてくるわけです。 この問題は、理屈ではこういうことですが、実際は簡単ではありません。どうしてもなら、まずは監督署、都道府県にある雇用均等室に相談することですね。少子化の折からも、出産が理由の女性差別には厳しい状況ですから、堂々と主張しましょう。

azukoro
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 出産に関してはまだまだ女性には厳しい現実が多いですね。 しかし、お言葉が非常に励みになりました。次回の契約交渉の際に、自分なりに主張してみます。 本当にありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>この例をあげて、会社側に正社員への登用を要求できますでしょうか? 交渉の材料にはならないでしょう 一般に「所属部署の事業も調子が悪く・・・」...このような状態の部署ではなかなか難しいでしょう

azukoro
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 部署の現状も重々把握しているのですが、会社の思うままというのも 納得がいかないので自分なりに交渉していこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう