• 締切済み

私立高校の体罰隠蔽

某私立高校の卒業生です 僕の学校は男子校で日常的に常軌を逸した体罰が行われる学校だったのですが、卒業してしばらくたった今、どうしても怒りがこみ上げてきます。僕は殴られたことはないですが、あまりに理不尽な理由で殴られた生徒も多かったです。 毎回毎回隠蔽されるというか体罰は当たり前というか… おそらく今も後輩がそんな目にあってると思うと許せません。 どうしたらこの事態を周知的に問題にすることが出来るでしょう。教育委員会に言うべきですか?こんな体制は改める必要があると思います。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

今の体罰を改めたいのですね。だったら、まずは体罰の有無を確認して、それから校長に言い、それでも改善されなかったら初めて、他者の力を借りる、というのが順当ですよね。教育委員会は基本的に私立校に責任を持ちません。あえて言うなら、都道府県ごとに私立校の連盟のようなものがあるはずなので、そこですね。ただし、本来なら、生徒会が中心になって言うべきことだと思います。 あるいは、単に、自分の在学中に他人が受けた体罰のせいで、自分自身が苦しめられたと感じているのなら、今がどうかなんて気にせずに、当時の教師や校長に連絡すべきです。思いのたけをぶちまけてやりましょう。それとも違うのなら、内容によって、カウンセラーや警察に相談するという手があります。 余談ですが、私は、すべての体罰が悪いとは思いませんし、怒りや憎しみが役に立つこともあるし、役に立っていたと、遠い未来になってやっと気づくこともあるし、そんなに体罰を避けたいなら、事前にOBなどに、よく確認してから入学すれば、ある程度は避けられると思います。

soccer71
質問者

お礼

どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • いじめ、体罰、パワハラなどのニュース

    ニュース読んでいるとほぼ毎日、なにかと「体罰」「パワハラ」など言って誰かが処分されています 自分が学生の頃とかも、今思えばそういう先生や年上からの理不尽な事って当たり前のように起こっていたなと思い出しながら、世の中の変化なのでしょうか。 「そのぐらい耐えればいいのに」と思ってはいけないのでしょうか?

  • 異常な体罰

    こんにちは。 現在大学3年です。教員を志望しています。 僕の母校の高校(私立男子校)は異常な体罰が行われています。 バシバシに叩かれて耳の鼓膜が破れたとか、もう 尋常ではない体罰がかなり頻繁に行われていました。 今も相変わらず行われているみたいです。 たまたま「おはようございます」の声が先生に聞こえなかった とかでそこまでやられている子がたくさんいました。 先生の気分次第です。 大学で教育についていろいろ学んだり、教育ボランティア活動で 中学校に行ったりして思ったのですが、さすがに僕の母校の体罰 はやめさせないといけない気がしています。 僕がでしゃばる権利は全くないでしょうが、法的に この異常な事態を辞めさせる方法はないですか? 何故、親が文句を言わないか。部活で取ってるからだと 思います。親に対しても相当な態度で接しているみたいです。 初めての高校のオリエンテーションで 「たまに文句言ってくるアホな親がいる。お前らだけじゃない。 家の人間にも今まで言われたこと言っておけや」 とかいう態度でした。何もしてなくてもこんな先生が いる学校はどうにかならないでしょうか。

  • 体罰でない罰(懲戒・制裁)はありましたか?

    皆さんの学校では、「体罰」によらない「制裁」がありましたか? その罰に理不尽さを感じたことはありませんか? 管理教育が問題となった時代のことです。殴るけるなどの直接の体罰はほとんどなかったのですが、制裁というか罰が制度化されたように頻繁にありました。 そのころは、生徒を説得して指導するのではなく、何かと制裁が多く、制裁が怖くて従っていたようなきがします。そのため、生徒が何かと先生の顔色を伺ったり、ビクビクして暮らしていたような記憶しかありません。また、理不尽な罰が多く、自分に非がないのに制裁を受けたり、人格を否定するような罰だったり、今考えるとかなり問題になりそうなことが日常行われていたような気がします。 体罰は禁止されているので、懲戒と称して罰を与え、見せしめとして指導する。何かと連帯責任にして、生徒間で精神的に圧力をかけるということが多かったと思います。 例えば、(1)クラスの1人でも失敗すると全員にレポートを書かせるとかグランドを走らせる(連帯責任)(2)水着を忘れたら裸で泳がせる、(3)校門の人通りの多いところに立たせる、(4)いつもプールに入らない見学者がいると冬近くまでクラス全員水泳の授業にする、(5)真夏の炎天下に同じ体操を延々させる、(6)少しのミスで課題な罰(真夏の炎天下にグランド5週(冬は上半身裸で)とか冬に屋外プールで400メートル泳ぐ)などは見せしめの要素が強く、懲戒とか罰とかいえないような気がします。 体罰を否定しても、先生の指導力がなければ、懲戒というなの罰が利用されることは予想されます。今ならパワハラ・セクハラと言えるかも知れませんが、学校という閉鎖的な社会では、懲戒のための手段として、暴力ではない形での罰はあると思います。 体罰をなくすということは当然ですが、その代わりの手段として懲戒・制裁が行われないように注意する必要があると思います。

  • これまでに学校で受けた理不尽な罰やルール

    学校によって理不尽なルールとかありましたか? 特に、体育の先生とか理不尽な罰とかありますよね。 体罰でないにしても、これはあり得んでしょうっていうような酷い罰とか? 最近はモンペの活躍で少なくなったと思いますが・・・

  • 先生の体罰

    ぼくの学校にある先生がいるんですが、その先生は最近キレ気味で授業中に何かあると必ず授業を中断して廊下に呼び出すのですが(5,6人)すべてが誤解と理不尽の塊によるものでした。 ついに今日起ってしまいました いつものようにある子が呼ばれました。その理由は、クラスが笑って、先生が「バラエティー番組か?」と言いました。そこで、ある男の子が「」バラエティww。」と普通の声で言いました。すると、「人のあげ足とってんじゃねーよ!」といきなり意味が全く違う言葉を叫びました。さらにいつもの数倍の声で「お前廊下でろ!」といわれました。 いつもは教室の前で怒られるのですが、胸倉を掴まれて男子トイレのほうへひっぱって行きました。そしてその子が帰ってきてどうだったか聞いてみると、人のあげ足とるのは悪いよな、と言われてなにがですか?と聞いたら、殴られたというのです。もう1人連れて行かれたのですが、その子は笑っていただけで男子トイレに連れ込まれ殴られたというのです。 この先生が本当に許せません。仲間に理不尽な理由で体罰を受けさせるなんて、ありえません。 どうやってやめさせるか考えるとやはり、大人の世界は物的証拠がないと話にされませんよね。 そこで、その先生をやめさせるために明日その先生の授業があるのでカメラとデジタルレコーダー(録音するやつ)を持っていこうと思うのですが、見つからない方法とかってありますか? まとまっていなくてすいません。

  • 親からの体罰はありましたか?

    こんにちは。 このような質問をして申し訳ないのですが、みなさんが子どもの頃、親に叩かれたり蹴られたりして育ったのか、また一切暴力はなかったのか知りたいです。 私(20代女)は小さい頃から高校卒業まで父に叩かれたり蹴られたり踏まれたり鞭でしばかれたり髪の毛を抜かれたりされていました。それは親と言い合いになったときに限ってです。(自分は殴り返すことはしていません。)しかし男の本気の力ではなく、多分六割くらいの力だったのかなと思います。虐待ではなかったと自分では思います。でもかなり痛かったです。 昔は、学校などでは体罰は当たり前で、生徒が死ぬ事件が起きてから体罰が厳しく取り締まられるようになったと教育学で習いました。なので、今の学校では先生たちは生徒に少し触れるのだけでも神経質になっているようです。 親から本当の虐待を受けて育った方達はかわいそうだと思います。実際そういう経験をした方はどのくらいいるのか知りたいです。 ・年齢(40代などの書き方でも結構です。) ・性別 ・いつ~いつ頃まで ・虐待だったのか、それとも悪いことをした代償の体罰だったのか (・それに対し反抗したか) (・子どもの性格、成長にどのような影響が出るか) このような感じで教えていただけたらうれしいです。 「体罰は一切なかった」という方の体験、意見も知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 体罰による 不登校問題

    中学1年生の女の子です。1学期に男性教師に体罰を受けました。 親は学校の誠意ある対応を前提に 2度とこのようなことを起こさないという校長とその教師の約束を信じ、対応を学校に任せました。しかし 子供は今もその教師が許せずにいます。2学期には、不登校になり、学校のカウンセリング室に、週1~2回程度通って2学期は終わりました。体罰をした教師を指導力不足として 教育現場から はずしてもらうことを教育委員会に、事実確認とともにお願いしましたが。どうなるのか不安です。親の責任はもちろんです。今までの子育てを振り返り悩み苦しみました。しかし その教師が学校にいる限りは先に進めない状態です。 この要求は 親の勝手と思いますか?不登校問題のきっかけは、その教師の体罰にあります。ですから 子供が今も許せない恐怖を感じている以上当然の要求かと思っています。そのときの対応が親として間違っていたと、今は後悔しても始まらないので、この先どうしたらよいのか、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットってあるんですか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には。まあ他にもあるんでしょうが。 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。 労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびません。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? たとえば 「お前は後輩なんだから先輩である俺の引越しを手伝え。土曜日、あけとけよ。もちろん無償でやれや。」 こんなかんじですか?理不尽なことって。こんなもん耐えます? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 耐える意味も根拠もないから理不尽なわけですから、そんなもんにいちいち付き合ってあげるのも無駄ですし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか? 単なる奴隷以下ですね。奴隷でもまだ反抗はしますよ。

  • 私立高校の実態。

    私は大学生なんですけど、高校は私立に通ってました。 その高校は県内でかなりの底辺の高校でした。 その高校での話なんですが、教師がすごかったんです。 とにかく理不尽で、生徒が夏の授業中にカーテンを 閉めただけで激怒して、授業など放ったらかしで、 暴力が10分ぐらい続いたりします。 学校の外でやったら確実に捕まるぐらいの暴力でした。 クラスで大人しい子がいて、いじめられてました。 その教師どうしたかって… 一緒になってその生徒いじめてたんです。 精神年齢が低すぎたのでしょうね。 中学生ぐらいだと思います。 私思うんですけど、私立ならなんでもありなんですか。 来たいっていうから来さしたってるみたいな態度ですけど ホントにそれでいいんでしょうか?? 私立はいじめも認めてるってことですか?? 教師がやってるってことはそうじゃないんですか?? (ちょっと皮肉言い過ぎですけど…) 県の教育委員会と私立の学校って あんまり深い関係がないってことを さっきこのサイトで知りました。 あぁやっぱりなって感じでした。 暴力とかイジメとか平気でする教師って、 県は処分する権利があると思います。 と言うか県が動かないと何も動きません。 作られた組織を崩されたくないのか、 生徒会なんてモノはなかったし、 全て理事長とか校長の思いのままでしたから。 学校内での解決はまず不可能だと思います。 私立とはそもそもこんなものなんでしょうか?? また今後どうすれば、こういう問題がなくなるのか?? 意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 世論の振幅が大きい!体罰問題の本質・難しさ・・・

    大阪市立・桜ノ宮高校のバスケット部生徒の自殺問題から教師の過度の体罰が露呈し、他のクラブにも波及、さらに学校側の隠蔽体質や教育委員会の無能ぶりが目立っている。 体罰なのか、教育指導の一環なのか、それとも虐待・暴行なのか・・・ 戸塚ヨットスクール事件やスポーツ強豪校のスパルタ教育で被害者が出たり不祥事を起こすと糾弾され、一方で熱血教師やスポーツ根性論が持て囃されたり、学級崩壊やモンスターペアレント横暴の事象が連続すると、学校や教師の責任が重く権限が弱い点を指摘される等、世論は報道も揺れ動いている。 また、そもそも論で繰り返されるのが→「愛のムチ」「一緒に闘い苦悩する躾の一環」「程度の問題より、そこに愛が有るかどうか論」の葛藤&振幅&曖昧さです。 そこで、お聞きしますのは、モデル:高校生への教育指導に対する、貴方の意識や感慨のアンケートです。 今回の事件から体罰撲滅や学校健全化へのお考えに近いのはどのような意見・意識・感慨をお持ちですか? ex ◇体罰ではなく暴力・虐待・見せしめであり、身体への一切の力による制裁・罰側を認めない。 ◇教員資格制度や免許更新のシステム改善、学校長の公募採用、教育委員会メンバーの一新や運営チェックへの行政の関与拡充。 ◇教育現場を守り、緊張感や統制を高める中には必要なケースもあり、教師の資格・権限の見直しと学校や教育委員会のチェック&指導&フォロー体制や連携が必要。 ◇イジメや差別や自殺問題の底流にあるのは、家庭・社会・学校の相互依存や連携の悪さや責任転嫁、経済や雇用の不安が漂い覆っている憂鬱感・不透明感なので、簡単ではないが教育改革・経済改革・政治改革等の世直し、国民マインドの改善から始めなければ結果的には泥縄の繰り返し。 ◇その他