• 締切済み

リズムマシンの使い方

YAMAHAのRY9を中古で手に入れましたが、使い方が解かりません。マニュアルは付属していましたが、読んでもいまいち理解できず、使えない状態です。 ネットで検索してみましたが、RY9の使い方について書かれているサイトが見当たりませんし、書籍も見つからないです。とりあえず、市販の楽譜から曲を入れてギターの練習用にしたいのですが、わかりやすい説明のあるサイトをご存知ありませんか?又は、本があればそのタイトル(アマゾンなどで購入できる可能性のあるもの)をお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

 はじめまして!ぜんぜん参考にならないかもしれませんが、ごめんなさい  私もこの手の機器は、慣れるまで大変でした! 多分、マニュアルは下記の物が付属してるのかな、と思います。 http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/ry9j.pdf#search='RY9'  この手の、詳しい(やさしい)マニュアルって中々ないんですよね・・・・!昔のDX-7とか結構あったような気がしますが・・・ ここからは質問の趣旨とちょっとずれますんでごめんなさい  簡単に解説します。この場合、パターンモードとソングモードがカギですね!   やり方として、まず、時間のかかるドラムの入力ですが、パターンレコードモードで1小節ずつのパターンを入力します。その前に、楽譜のドラムパートの小節ごとに番号を割り当てます。(私は小節の下に番号を鉛筆で記入しました)そうすると、同じパターンが結構あるので、それは全部,同じ番号を割り当てます。(RY-9ではユーザ登録できるパターン番号は200~249なので50パターンが登録できますね!1曲なら十分ですね)ここで、パターンレコードモードで1小節ずつ登録します。この場合、ハイハット、スネア、バスドラ等を(ドラムパッドナンバー)で個別に切り替えて入力します。登録したら、パターンプレイモードで確認してみてください!  ここまで、結構時間がかかるんですが、次のソングレコードモードでは、パターン番号を譜面に沿って入力するだけですので、割かし簡単です。  この機種はコードもならせるのでパターンレコードモードでついでに,コードも入力できますね。マニュアルを見ると、のりの設定等もできる優れものですね!この辺は、機器をいじりながら慣れていただくしかないと思います。   ということで勝手にマニュアル読んで解説してみました。趣旨にあってなくてごめんなさい。 とりあえず頑張ってください。

avanti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 QY-70を持っているのですが、RY-9のほうがお手軽で簡単なのかな? と、思い込んでいました。 まったく違うので、途方にくれています。orz

関連するQ&A

専門家に質問してみよう