• ベストアンサー

お金っ・・・

nati88の回答

  • ベストアンサー
  • nati88
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.4

2000円だったらプリクラを2人で撮るとしても10回、 お洋服だって1着買えるかどうかですね…。 ま、使い道はさておきお金の稼ぎ方ですよね。 ★ブログやサイトを使ってのお小遣い増やしの方法で http://269g.jp/http://www.yaplog.jp/をオススメします。 広告をクリックしてもらったり、見てもらうことで お金が発生する仕組みです。 ただ月に数十円単位なので、お役には立てないかもです。 私は収入は1円でも多いと嬉しいタイプなので、 ヤプログにお世話になっています^^ アフィリエイト系は危ないのも多いので 上記で薦めたサイト以外はまだチャレンジしないでほしいです; それに初心者サマだったら難しいと思いますしね。 ★あとはgooのフリーメールアドレスをお持ちだと思うので メールでポイントを得る方法はいかがでしょうか。 それぞれ種類があるのですが、 メールに書かれているサイトの広告URLをクリックして ポイントを得て貯まったら現金などに換金が多いかと思います。 これも月に何十円単位なんですけどね!(笑) 稼ぐのがいかに大変なのかがわかりますよね。。。 どの方法も出来るだけ安全で中学生でも可能なものを ご紹介したつもりですが、自己責任でお願いします。 バイトしたらお金稼ぐのって大変だなぁって思いますよ^^; 高校生になったら生活に影響にない程度に 頑張って働いてください! おこづかい稼ぎに参考になったサイト様を参考URLに載せますので よかったら参考にしてくださいね^^ あとは皆様のご意見通り、 お手伝いしたりやりくりするのも大事だと思います。 長くなってごめんなさい。。。

参考URL:
http://sds.chu.jp/net/

関連するQ&A

  • お小遣い稼ぎ

    今高1の♀です。 月々お小遣いを5000円もらっているのですが、 遊びに行ったり、服を買ったりしていると とても5000円では足りません。 バイトをしようと思っても、高校が禁止しているので できません。 なにかお小遣いを稼ぐ方法はないでしょうか?? 援助交際とか以外で・・・。

  • 高校生 「お小遣い」と「お金の使い方」

    自分は高2の男です。 月に一度、お小遣いとして親から5000円ほど戴いていますが、学校で毎日買う飲み物・食べ物の出費は月に5000円を超えてます。 自分の場合、バイトをしているので問題はないのですが、バイトをしていない人にとっては相当辛い出費でしょう。 皆さんは高校生のお小遣いとしていくらぐらいが妥当だと思いますか? また、自分の月々の出費が飲食代・交際費等で3万円を超える時があります。 高校の友達にはそれぐらいは使うだろうと言われますが、中学の友達には使いすぎと言われます。 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 中学生のお金事情

    中3男子です。 僕は、買いたい4〜5万程度するスピーカーがあります。 親に頼んでもダメって言われるし、お小遣いも毎月1000円なので買うまでにすごく時間がかかります、、、 5万円が欲しいです。中学生の5万円の稼ぎ方・もらい方などを教えてください。1日ぐらいで稼げるのでお願いします。 ペイペイや銀行口座などは家で禁止されています。 長文すいません。

  • 学生のお小遣いはいくら?

    皆さんの学生時代のお小遣いはいくらでしたか? 自分は 小学6年生まで   500円 中学3年生まで  1000円 高校2年生まで  2000円 高校3年生だけ  3000円 といった感じなのですが。。。学校の成績がある一定の順位を超えたらお小遣いUPといった感じだったので、勉強を頑張ってしたのですが、結果に結びつくまではいかなくて。。。   兄はもっと勉強のできる子だったのでもっと貰っていましたが。。。自分の学校はバイトも禁止だったので。 みなさんはいくらくらいなのでしょうか?

  • お金ない彼氏と付き合ってると思われています。

    付き合って一年半たつ彼氏がいます。私は今年から社会人で彼は学生で同い年です。彼氏は2年前からバイトしておらず、親からの小遣いもなしです。私は比較的裕福なほうだと感じています。彼は正直ケチです。前はご飯代が1000円くらいになると高いと言います。吉野家やすき家ばかり愛用します。バイトしてないから、お金ないんだから、バイトしたら?と伝えるともう働きたくないと言います。そして、親からもバイトするなと言われているそうです。ですが、彼の両親は、バイト禁止と言うだけで援助は何もありません。両親に頼んだら?と言うと、そんなことできないと言われました。お金ない、バイトしたくない、って言うなら付き合うの無理だと伝えたら、お金ないって言うのはやめると言われました。あと、バイトしないが、学業を精一杯頑張るからと言われました。今は落ち着いてきましたが、母に彼氏バイトしてる?って聞かれて、してないよって伝えたら、ダメだねって言われました。お小遣いもらってる?と聞かれ、ないみたいと伝えたら、ありえないと言われました。私の家はよく外食に行きます。そうすると、あんたが彼氏を今いる店に連れていったら、貧乏な彼氏喜ぶだろうねと言われました。。彼氏を正直悪く言われたのも嫌でしたし、否定できない自分も嫌でした。自分が彼氏をよく理解していればそれでいいかもしれませんが、お金ない彼氏とこれからも言われ続けると思うと嫌ですし、言われても気にしないようにするにはどうしたらいいですか?くだらないかもしれませんが、気にしています。別れろという回答はなしでお願いします。

  • お金問題 小遣い

    お金の問題 小遣い 高3です。男 ある事情があって小学5年ぐらいから小遣いがなくなりました。(自分が悪いことをしたので) 一度、あることがあり、小遣いほしいか、ほしいものがあったときにだけモノを買う。か、 選ばされ、後者を僕は選びました。 本題です 土曜日に午前中学校があり、毎週土曜日に昼飯代として1000円もらえています。 昼飯代のおつりで1週間を過ごしています。 ですが、夏休みが始まり、学校がなくなり、お金をもらう機会がなくなってしまい 友達にボーリングや映画などに誘われるのですが、お金がなく断っているのが現状です。 (高1ぐらいのときはもらえていました) 先日、財布が壊れてきたので、ネットで財布を見つけ、 親に買ってほしいと頼んだところ、 自分で買え といわれてしまいました。 もちろんそんなお金があるわけもなく。 どうせ何も買ってくれないなら、小遣い制にしたいと思ったのですが、 家にお金がないのはなんとなくわかっているので、言いづらく、 しかも、小遣いなくなったのは自分のせいなので余計いいづらいです。 どのようにいえばいいのでしょうか? もし、だめ といわれたらどうすればいいと思いますか? 高校がバイト禁止なので親がバイトはするな といっていてバイトはできません。 3人兄弟で、兄(私立大学1年・バイトしています 弟(中3・小遣い月3000円もらっています。+昼飯代(試合のときの)もらっています 俺(高3・私立高校 父(自営業(年収などわかりません) 母(パート 文がごちゃごちゃですが、よろしくお願いします。 たくさんのアドバイスまってます 補足内緒でバイトは無理です。 受験ですし、厳しいです。 いくらぐらいが妥当かもおしえてほしいです。

  • 援助

    例えば、子が親の年金暮らしに足りない分を毎月、援助していたら、それにたいして税金がかかりますか?また、逆に親が子に毎月、まとまった小遣い(生活費等)を渡していたら、税金がかかりますか?教えてください。

  • 月々の自由に使えるお金について。

    女子専門学生です。 お小遣いについて悩んでいます。 私は時給は800円で週2でバイトしています。 そうすると月に20000円くらいの収入です。 そして奨学金から10000円もらってますが、これ は昼食代でやりくりした残りは自分のものになります。 ぶっちゃけ今自分で使えるお金から洋服、美容、娯楽、友達や彼氏との交際費を出しているのは厳しいです。 でも親に10000円以上欲しいとも言えません。 学費、携帯代など出してもらってます… しかも家計が苦しいそうです。 バイトも増やすべきなのかなとも思いますが、学校のカリキュラム的に難しいです。 大学生で月25000円くらいで月々やりくりしてるかたいますか? やっぱり厳しいですか(>_<)? 節約方法などがあったら教えてください。

  • お金でトラブルがあって・・・・

    学校にその日だけ、友達にお金を返すということで財布をもっていったんですが、お金を盗まれてしまいました。結構な額です。2万ちょっと。。。 先生に言っても警察じゃないから無理といわれるし、親に言うと多分家を追い出されるので話していません。 よくかばんをあさられています。 そこで、お金を少しずつ貯めていこうと思うんですが、中学生のバイトは禁止ですし、どうすればいいでしょうか?教えてください。

  • 中学生でできるバイトなどはありますか?

    中学生(13歳)です。 最近、生活が苦しいです。 なので、家族のため、自分のために中学生ながらお金を稼ごうと思っています。 モデルオーディションも考えたのですが、相簡単に受かるわけもなく、 合格するまでの間、 バイトで稼ごうと思っています。 中学生でもできるバイトは、新聞配達、牛乳配達というのをよく聞きます。 コンビニというのも聞いたことがあるのですが、本当にできるのですか?? 私も、女子なので、夜中から朝にかけての新聞配達などは怖いです。 内職というのも聞いたことがあります。 中学生ができるような内職というのはどんなことですか?? 小遣い稼ぎサイト、援助交際などはやめてください。 なぜなら、援助交際は、言うまでも無く怖いです。 できれば早く教えていただけませんか?? よろしくお願いします。