• ベストアンサー

MS-DOSソフトをXPPROにインストで使用したい

rinkunの回答

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.6

まず > MS-DOS6.2 PC-9800シリ-ズフロッピ-8枚 はNEC PC-9800シリーズという古いNEC製パソコンでしか使えないOSで、Windows XP Professionalが動作するパソコンでは動きません。 MS-DOSソフトがNEC PC-9800シリーズ用なら、同様にNEC PC-9800シリーズでは動きません。 エミュレータもあることはありますが、ライセンスや信頼性からお奨めできるものではありません。 ANo.5に書かれているようにNEC PC-9800シリーズの中古品を探してくるのが近道でしょう。

関連するQ&A

  • WINXP PROのインスト-ルについて(内蔵CDドライブ破損の場合)

     WINXP PROをCDよりインスト-ルしようと思ってますが内蔵CDドライブが壊れています。SCSI接続のCD-Rドライブはありますが(通常インストはコレを使用)現在のOSのドライブをFORMATするので認識できなくなると思います。ハ-ドは4ドライブありそのどれかにCDをコピ-してそこからインスト-ルを出来ないでしょうか?  その他どのような方法があるかご教授下さい。  

  •  壊れたパソコンのOSを新しいパソコンにインスト-ルができるか

     壊れたパソコンのOSを新しいパソコンにインスト-ルができるか パソコンを自作しまずXPのホームをインストールし、その後XPproのSP2にアップグレ-ドしました。現在は、XPproのsp3です。この自作パソコンが壊れたので、新しいパソコンを自作することにしましたが、それに壊れたパソコンに入れていたXPのホ-ムを入れ、次にXPproのSP2にアップグレ-ドができるのかどうか教示お願いします。入れられるのであれば、通常通りのインスト-ルでいいのか、どうか。何か方法があるのかどうか。インスト-ルができなければ、解決方法を教示お願いします。

  • XPのインスト-ト

     PC素人です。以前子供のノ-トパソコン(ソ-テック)の壊れたものを子供から引き取りました。症状はキ-ボ-ドでシフトキ-の入りっぱなし、DVDドライブが認識されない。と言う内容ですがXPは立ち上がっていました。直らないと考え”ハードディスクだけ使おう”と取り外しフォ-マットをしてしまいましたが、たまたまオ-クションでキ-ボ-ドを入手したところ付けることが出来ました。がハ-ドディスクをフォ-マットした為インスト-ルをする必要がありますがDVDをBIOSが認識していません。(通電はしているようです)他のノ-トのドライブをつけてもおなじです。外付けのフロッピ-ドライブは認識する為、BIOSを再度入れ直すことを試みる為ソ-テックのサイトで更新ファイル(EXE)を入手しましたがDOSでの設定方法も分からず、・・・ハ-ドディスクにWIN98をコピ-する方法も試みましたが上手くできません。何か98、でもXPでもよいので何かよい方法はないでしょうか?

  • MS-DOSについて

    MS-DOSとフロッピーディスクについて パソコンにあまり詳しくありませんのでご了承ください。 工場の機械のプログラムを変えるのに、会社でパソコンを使ってます。 古いパソコンで、OSはwin95です。 そのパソコンで、MS-DOS?を起動して、いくつか文字を打ち込んでプログラムを変えるソフト?を起動できます。 いつもはそこでデータなどをプリントアウトする項目がありプリントして使ってるのですが、そのパソコンを移動した時に、プリンターも使えなくなり、違うプリンターでも何も出来なくなりました。 CDドライブがないのでデータは全部フロッピーディスクにコピーして持ってきました。 外付けFDDを買ってきまして、フロッピーに入ってるデータを自分のパソコンに入れました。 しかし、会社の古いパソコンにあったMS-DOSもないし、どうやってデータをプリントする項目まで行っていいのやら・・・まったくやり方がわかりません。 パソコンに入れたファイルの中に、MS-DOSプログラムへのショートカットってのがあったので押してみたのですが、DOS画面になって、小さい画面が出てきて、C\DOCUME~って書いてあり、プログラムファイルが無効です、PIFファイルを調べてくだい。って出てきます。 会社で使ってたときのように、DOS画面で文字を打ち込み、機械のプログラム変更へのソフトを起動するにはどうしたらいいでしょうか?宜しくお願いします!

  • xpモ-ドでのプリンターのインスト-ル方法

    WinXPからWin7に買い換えてWin7のXPモ-ドにXP時代のソフトを入れたが、プリンタ-をインスト-ル出来ない。XPモ-ドを立ち上げてもスタ-トボタンが無い。ゴミ箱とインスト-ルしたソフトのみ。当然プリンタ-ソフトを認識しない。インスト-ルしたアプリソフトの印刷機能が使えない。どの様にインスト-ルするのか教えてください。

  • インスト-ルできない

    SOURCENEXTの携快電話ZEROをインスト-ル時 ’SOURCENEXT’はショ-トファイル名として正しくありません  とエラ-が表示が出てインスト-ルできません。 以前J:デイスクにインスト-ルしていたのですが、パ-テ-ションを切り直したときに削除しました。しかし、WINDOWSのコントロ-ルパネルのプログラムの追加と削除には携快電話ZEROが残っていて、削除の項目が無く削除出来ません。 OS windows xp 携快電話ZERO 

  • デスクトツプパソコンの監理ソフト

    お世話になりありがとうございます デスクトップパソコン(WINDOWS-xp)ですが ハ-ドディスクが今のところなんの異常もありませんが ハ-ドディスクが壊れるようなことがあっても困るので 監視を時々したいと思います ハ-ドディスクの監理(特に温度など)ができる (他のハ-ド、マザーも、もしできればなお良い) ようなフリーソフトでお奨めがありましたらお願いいたします (インスト-ルの簡易なもの、レジストリーをややこしく いじくらないもので)

  • ソフトを他の内臓ハードデイスクに仕込みたい

    質問の前にハ-ド ソフトの現状を。 機器 FMV SII16A(古い) 接続機器 外つけMO &USBフラッシュメモリ-64M OS 本来win95が出荷時のOSだがwin98(SEでなない) RAM72M ハ-ドデイスクの現状 win95/98の2Gの壁により3箇所にパーテッションが切ってある ドライブ C:アプリケ-ションがあるが2Gはほぼ満杯      D:oldo disk 2G 中は空      E:NEW disk 1.6G 中は空 基本的に内臓のハードデイスクにデ-タ-は置かない。 ほぼ満杯のC:ドライブから下記のアプリケ-ションを D:に移管?したい。 なお元のCD+説明本はあります。 maicrosoft office2000 Premium ワ-ド エクセル アウトルック パワーポイント アクセス パブリッシャー フロントページ フオトドロ- え-大盛りです。 ぜんぶで800メガ 改めてすごい やっぱ場所食いです。 アンインスト-ルを施行して。 こんどは ドライブ d:にインスト-ル場所をすれば よいのでしょうか? なにそんなに簡単ではない???? ご指導をお願いします。  

  • MEがインスト-ルできないのですが

    最近MEがよくフリ-ズするので、再インスト-ルをしたのですが、だめなので、新しいハ-ドディスクを買ってきました。そこで古いハ-ドディスクを外し、入れ替え、BIOSの設定をCD-ROMから起動に変え、始めました。 ところが、MEを認識しないような感じで進みません。試しに98でやってみたら正常にインスト-ル出来ます。バ-ジョンダウンはしたくないので、何とかMEでいきたいのですが・・・。何かご存知の方、お願いします。   ちなみにCPUはAthlon1G、M/BはECSのK7VZA HDはHITACHIのDeskstar120Gです。

  • Windows XP のインスト-ルについてです

    こんにちは、よろしく、お願いします 自作パソコンを持っています、今回マザ-ボ-ド(GAー8l865GM(F)Kー775)とCPU(Core 2 E7500)を交換しました OSは今まで使っていたWindows XPをそのまま使うつもりでいます ハ-ドディスクを二つ持っていまして、5,400rpmで60GB と7,200rpmで160GBです 今まではOSを5,400rpmで60GBのハ-ドディスクに入れて いたのですが、これを機に7,200rpmで160GBのハ-ドディスク へ入れたいと思ったのです これって出来るのでしょうか 一度OSをハ-ドディスクへ入れてしまうと もうそのハ-ドディスクでしかインスト-ル出来ない と何かで読んだ記憶があります またもし、出来るのであれば、いっそうの事もっと 高速のハ-ドディスクを買って、それにOSをインスト-ル したいと考えています どうぞ、よろしくお願いします