• ベストアンサー

OE6で同じアカウントを複数のPCで使用する際の送信済みアイテム

SHIMAPEEの回答

  • ベストアンサー
  • SHIMAPEE
  • ベストアンサー率75% (154/203)
回答No.4

他の方が既に回答されているように、BCCで常に自分宛に送信するのがよいと思います。OE6でBCCを付け忘れないようにするために、私は下記のフリーソフトを使っています。 OEBcc Outlook Express6 送信メールのBCCアドレスを自動的に入力 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se410447.html 私は送信済みアイテムはあくまで一時的な控えと考えており、ときどき古いメールを削除して最適化しています。 BCCで自分宛に送信して受信すると、ささやかな利点もあります。 受信メールにはメールをユニークに識別するMessage-ID:が含まれており、メールのやりとりを追うのに使われることがあります。例えばOEでも「会話別にメッセージをまとめる」と、Message-ID:、References:などを元に会話をツリー表示できます。 一方、送信済みアイテムの控えのメールにはMessage-ID:が含まれておらず、上の機能にとっては例外の存在で、受信メールと混在するとツリー表示を乱すことになります(乱すといっても大したことはありません。OEでは件名などを元にもツリー表示されますから類似の近辺には現われます)。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >OEBcc Outlook Express6 送信メールのBCCアドレスを自動的に入力 >​http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se410447.html​ これ、なかなか良いですね。一度試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • OEで、hotmailの送信済みアイテムを残すには

    こんにちは。 Windows XPで、Outlook Express 6を使用して、hotmailを設定して送受信しています。 OE側から、新規メールを作成して送信すると、 送信した内容が送信済みアイテムに残らないのですが、 hotmail側でもOEのローカル側でもいいので、 送信済みアイテムを残したいです。 ブラウザから、hotmailにアクセスして、メールを作成すれば、 送信済みアイテムに残すことができるのは知っていますが、 OEではどうすればできるのでしょうか? ちなみに「ツール」→「オプション」→「送信」→ 「送信済みアイテムに送信メッセージのコピーを保存」 にチェック済みです。

  • OEで自動転送後に送信済みアイテムから自動削除する方法

    Outlook Express を使用しています。 現在、帰宅後や休日も連絡が入るように 会社のPCのOEのメッセージルールで すべての受信メールを自宅のPCのメールアドレスへ 転送する設定をしています。 しかしながら、会社のPCのOEで 自分でメールを作成して送信したメールと 自動で自宅へ転送したメールが 送信済みアイテムの中に混在しています。 自動で自宅へ転送したメールのみ 自動的に削除する設定方法があればお教えください。

  • OEにあるデータを自宅のPCへ移動させたい!

    以前Q_21stさんの回答でそんな方法が書かれていたのですが 私は家と会社と両方でメールを送受信しています(同じアカウント) サーバーにメールのコピーを置いているので会社で受信しても自宅でもちゃんと受信の履歴が残っていますが、送信済みアイテムは残らないんですよねー。 都度BCCに自分を指定しておけば良かったんですけど、今更ながら残しておきたい送信済みアイテムを自宅のOEの既存のユーザー名のまま新しいフォルダか何かに移動させたいのですが上手くインポートする方法があったら是非是非教えて下さい。

  • 送信済アイテムにメールが残らない

    gmailで取得したメールアドレスを Outlook2010を使用して送受信できるように設定しました。 設定はアドレスとパスワードを入れただけで すぐにできて送信受信に問題はないのですが なぜか送信済みアイテムにメールが残りません。 ファイル→オプション→メール→メッセージの保存には すべてチェックが入れてあります。 またアカウントの 詳細設定→送信済アイテム→送信済みアイテムをこのコンピュータの送信済みアイテムフォルダに保存する のラジオボタンをチェック入れたりもしてみましたが やはり変わりません。 ただし添付ファイルがあったときは送信済みアイテムに残っています。 またiphonでもこのアドレスのアカウントを設定していますが そちらでは、送信済みアイテムはちゃんと残ります。 パソコンからの送受信の際に どうしても送信済メールが残らないと困るのでどうしたらよいでしょうか? いろいろ試したり調べてもどうしてもわからず 本当に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 送信済みアイテムが消しても消しても復活

    emobileのemoneα(WindowsMobile6)のoutlookメール?とか言うメーラでWindowsLiveメールを使っているのですが、送信済みアイテムを消しても『送受信』メニューで同期させると消したアイテムが復活してしまいます。hotmailのHPで送信済みメールは保存しない設定にしています。 どなたか対処法ご存じないでしょうか?

  • また送信済みアイテムが

    先日送信済みアイテムが表示されないということでお尋ねしました。 ツール→オプションの送信タブで「送信済みアイテムに送信メッセージの コピーを保存する」のチェックが入っているし、またそのチェックを外して再度 入れ直して適用をクリックしても 送信済みアイテムが出ないのです。リカバリをしないと元に戻らないということで この間リカバリをしたばかりなのです。 それなのにまた表示されなくなりました。(涙・・) これは一体どうしてこの様なことが何度も起きるのでしょうか? 改善されないとすれば何処で送信済みメールは見る事が出来ますか? また簡単に保存する方法があれば教えてください!初心者です。 Windws Me OEです。

  • 送信済みアイテムの戻し方

    OSはXP、Outlook Expressでメール送信を行ったら 送信トレイから、メールが消えませんでした。 スタート→検索『送信済アイテム.dbx』で引っかかったものの末尾を 『.old』に変換したところ 送信済アイテムがすべて消えてしまいました。 もとに戻すにはどうしたらよろしいでしょうか? お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • OutlookExpressの送信済みアイテム

    OE6 でメール送信後 「送信済みアイテム」へ送信メールのコピーが入りません。 ツール ⇒ オプション ⇒ 送信 にある □「送信済みアイテム」に「送信メッセージ」のコピーを保存する(V) にはチェックがついており、昨日までは正常でした。OSはXP2です。 どうすれば直るか教えて下さい。

  • OE6で送信できなくなった

    OE6で突然メール送信が出来なくなり、ツール→インターネットアカウント→メール→プロパティ→サーバー と開いてみると、送信メールの所が一文字だけ書き換えられていました。 すぐに訂正して送信できるようになりましたが、 私の家でPCを操作する人間はほかにはいません。 なぜこのようなことがおこるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • OE6「送信済みアイテム」からLiveメール移行

    XPのPC内で、Outlook Express からWindows Live メールへ移行しました。殆どの処理は問題なく行えたのですが、「送信済みアイテム」が移行できませんでした。 そこで、Live メールのインポートで、Outlook Expressの「送信済みアイテム」を選んで実施したところ、インポートされたフルダーの下に目的のメッセージがインポートはされたのですが、「差出人」が表示されており、本来の「宛先」が表示されません。どうすれば、うまく移行できるのでしょうか?