• ベストアンサー

私の好みに合うドラマ

takoyaki1966の回答

回答No.1

「すいか」良かったですね~。 「アフリカの夜」もお好きだといいな!です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%A4%9C あと、「トリック」なんかはどうでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%A4%9C
mintmintmi
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます! すいか、大好きすぎますー!! 良いですよね、すいか好きな方のおすすめ、絶対観たいと思ったのですが、「アフリカの夜」、DVD化されていないんですね すごく残念です。ウィキペディア読みましたが、その頃、まさに魔女の条件を見ていました。ああ…キャストも素敵で面白そうなのに! トリック、書くのわすれてました。大好きですー。

関連するQ&A

  • ミステリードラマのお勧め

    ミステリードラマのお勧め 面白いミステリー/ホラー系ドラマを探してます。 以下のタイトル以外で何かお勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ・あなたの隣に誰かいる ・眠りの森 ・氷の世界 ・アンフェア ・神はサイコロを振らない ・トリック ・ケイゾク ・Mの悲劇 ・眠れぬ夜を抱いて ・夜叉 ・ライアーゲーム(シーズン1+2+ファイナルステージ) ・探偵学園Q ・古畑任三郎 ・オルトロスの犬 ・セクシーボイスアンドロボ ・ストーカー

  • このドラマは唸った!!!

    最近、「QUIZ」の再放送をみてやっぱり凄いと感じました。あのクオリティーの高さは何なのでしょう・・・。おそらく視聴率はそんなに高くなかったでしょうが、キャスティングから映像技術、編集、音楽、もちろん脚本まで全て完璧だと感じました。 そこで質問ですが視聴率は関係なく(というか低いほうがよい)「うーん」と唸らされたドラマを教えてください。 ちなみに僕が今まで唸ったドラマは、「すいか」(日本テレビ)、「QUIZ」(TBS)、「私立探偵濱マイク」(日本テレビ)です。全部、低視聴率ですね。

  • 探偵学園Q品薄の理由

    こんばんは。 探偵学園Qのコミックスが品薄の状態が続いているようです。 アマゾンでは解消されつつあるようですが、私の地元の書店では、どこに聞いても「入荷のめど立たず」と言われます。 同じ時期にドラマ化している、花盛りの君たちへや、ホタルノヒカリ等は、そこまで品薄感を感じません。 これは、講談社のどれ位売れるかの計算ミスでしょうか?

  • 仕事頑張ろう!と思えるドラマや映画ありませんか?

    タイトル通りですが、私も仕事頑張ろう!って思えてくるような仕事系のドラマありませんか? GWが明けて明日からまた仕事だと思うと、五月病になりそうです。 GWが無い方からすればあるだけましと思われるかも知れませんが…。 そこで、私も仕事頑張ろう!と思えるドラマや映画を探しています。 主人公が仕事中心に奮闘しているようなものが好みです(綾瀬はるかさん主演のホタルノヒカリの様な作品) 何かオススメはありませんか?

  • 今クールで面白そうなドラマは?

    今月から始まるドラマでどれを見ようか迷っています。 ちなみに今年に入ってから見たドラマでは、 一話しか見ていないものも含めてこんな感じでした。 ・面白かったドラマ ホタルノヒカリ、パパとムスメの七日間、プロポーズ大作戦、ハケンの品格、華麗なる一族 ・普通だったドラマ 花ざかりの君たちへ、山田太郎ものがたり、ちびまる子ちゃん、ライアーゲーム、セクシーボイスアンドロボ、きらきら研修医 ・つまらなかったドラマ 山おんな壁おんな、牛に願いを、ファースト・キス、特急田中3号、東京タワー、生徒諸君、バンビーノ また、もう少し昔のドラマでいうと、 のだめカンタービレ、役者魂、僕の歩く道、マイボスマイヒーロー、 結婚できない男、ブスの瞳に恋してる、アテンションプリーズ あたりが好きでした。 とりあえず赤西がかなり苦手なため有閑倶楽部は外そうかと思っているので、 それ以外で私の好みに合いそうなドラマを3本ぐらい教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドラマ好きな方 もう一度・・

    夏のドラマもほぼ終了しましたが、今回の夏ドラの中で、 A.このドラマは客観的にみて「2」がある B.このドラマは個人的に「2」をやってほしい と思っているものを教えてください。 私はさっき見ていた「山おんな壁おんな」が、AとB両方ともです。 一応主だったところを並べておきます。 探偵学園Q ホタルノヒカリ 受験の神様 パパとムスメの7日間 地獄の沙汰もヨメ次第 肩ごしの恋人 山田太郎ものがたり ファースト・キス 花ざかりの君たちへ 牛に願いをLove&Farm 山おんな壁おんな ライフ 菊次郎とサキ 女帝 スシ王子!

  • 夏ドラマ 既に放送された分の感想は?

    昨日のドラマ、どれが面白かったですか? また、今までのドラマで続けて見ようと思うものは、どれですか? まず、昨日放送したドラマ・・・・ 探偵学園Q 花ざかりの君たちへ 牛に願いを まだ見てないんです。 『花ざかり』は録画してますが、『探偵』と重なっていて両方録画出来なくて。 見た方、感想をお願いします。 特に『探偵』と『牛』の方を。 それ以前に放送されたドラマは如何でしたか? パパとムスメの7日間 ライフ ・・・がありました。 『パパムス』はかなり面白くて、これからも楽しめそうです。 『ライフ』は、ギリギリ合格ラインでしょうか。 話が暗いので、どうかな?と思いますが、一応見れそう。 みなさんは如何でしたか?

  • 好みに合いそうなお勧めドラマを教えてください。

    日本のドラマで、私の好みに合いそうな作品で見逃しているものがあったら・・・と思い質問させていただきました。 物凄く好きで何回みても泣ける作品はだんとつで 救命病棟24時 ナースのお仕事 僕の歩く道 僕と彼女と彼女の生きる道 きらきらひかる 踊る大捜査線 です。 基本的に医療モノ、刑事ものを好んでみることが多いですが、ヒューーマン要素が強く、脇キャラ一人一人がぐっと立っている作品が好きです。医龍などもそこそこ好きですが、最近のコードブルーとか、ゴットハンド輝とか、あと、医療モノでも「振り返れば奴がいる」や「白い巨塔」のようなどろどろした作品は苦手です。 上記からもわかるかもしれませんが、俳優の好みがあり、最近の人気若手女優や俳優を多用していたりするものはあまりぐっときません。 好きな俳優は主演級だと、江口洋介、織田裕二など、脇役だといかりや長介や小日向文世や渡辺いっけいさんなど、 女優だとダントツで松雪泰子、松嶋菜々子、松下由樹、脇キャラだと深浦加奈子さんなどが好きですが、上記の俳優がでていても、全然ツボに入らない作品もあります。(最近でいうとトライアングルとか全然だめでした) とにかく台詞や演出ひとつひとつかっこよくて味があり、演技が際立つ作品、また、好みの作品からわかるように、それぞれが周りの人たちとのかかわりの中で成長していくような橋部敦子さん脚本のような作品が好きです。 キャストでいくと、救命病棟24時の第二シーズンはありえないくらい私の中で最高のキャスト陣です。 少ないし難しいかもしれませんが、こんなドラマがあれば教えて下さい。

  • 映像の演出

    TVドラマや映画の映像の演出について質問です。 ドラマのオープニングなどで、道路標識やフェンス、その他もろもろを乱雑に並べて次々に切り替えていくような演出(具体的にはSPEC、探偵学園Q、勇者ヨシヒコと魔王の城、悪霊の鍵)には演出の技法としての名前などはあるのでしょうか? また、これ以外でも「この演出にはこういう名前がある」ってものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の名作ドラマを教えてください

    タイトルのとおりなのですが日本の名作ドラマを教えてください。 ただし、恋愛を中心としたドラマや、 視聴者にとって思い入れが高くなる主役級のキャラクターに死の影をちらつかせておいて、 視聴者の涙腺を演出により刺激して、感動を売りに出しているようなドラマは苦手です。 今まで見たドラマの中で面白いと思ったのは 家族愛をテーマにした「ひとつ屋根の下」(ただし2は不可) 教育をテーマにした「金八シリーズ」「GTO」(ドラゴン桜) 奇跡をテーマにした「王様のレストラン」 命を救うことをテーマにした「救命病棟24時の1.3シリーズ」 そして刑事物(相棒・踊る大走査線)や探偵物(金田一シリーズ等)にも興味があります。 反面あぶない刑事や女王の教室、振り向けばやつがいる(?)等は好きになれませんでした。 よろしくお願いします。