• ベストアンサー

ツールバーのボタン編集について

noah7150の回答

  • noah7150
  • ベストアンサー率46% (116/251)
回答No.1

文字ならテキストを枚の1文字にしてテキストのみ表示で充分と思いますが

関連するQ&A

  • マクロのツールバー

    はじめまして。 パソコン初心者です。 できる方からすると、すごく簡単な質問かもしれませんが、お答えいただけると助かります! エクセルでマクロを作成しようとしたんですが、 今までは [ツール]→[マクロ]→[新しいマクロを作成する]→(マクロ名を入力したり)→[OK]という段階を踏むと、 小さなツールバーボックス(?)とでも言うのでしょうか、相対参照や記録終了のボタンがある小さなツールバーが出現していたのですが、それが現れなくなってしまいました。 記録終了自体は[ツール]→[マクロ]→[記録終了]でできるのですが… どうしたら、またあの小さなツールバーを出すことができるか教えてください。 お願いします!!

  • マクロのボタンを消したい

    エクセル2000での質問です。 マクロを組んでツールバーにボタンを作成しました。 必要なくなったので削除したいのですが上手くいきません。 どうやれば削除出来ますか? 当然の事ながらボタンのみでなくマクロ自体も必要ありません。

  • ツールバーにマクロのボタンができません。

    Excel2002で初めてマクロを作ってみました。(『日経PC21』の付録の冊子を参考にしました) 私はExcelの作業でセルの移動方向を右方向と下方向とに頻繁に切り替えるので、これをマクロにしてボタン一つで切替ができるようにしたいと考えました。 メニューバーで[ツール]-[マクロ]-[新しいマクロの記録]とし、[ツール]-[オプション]-[編集]タブ-「入力後にセルを移動する方向」(下方向になっていたのを右方向に変更)を指定しました。これで記録を終了し、[ツール]-[マクロ]-[マクロ]で記録したばかりのマクロを[実行]してみたところ、正常に動作(移動方向の切替)ができました。 これをツールバーにボタンとして登録するため、[ツール]-[ユーザー設定]で左側の「分類」のウィンドウの中の「マクロ」を指定し、右側の「コマンド」に「ユーザー設定ボタン」が現れるので、これをツールバーにドラッグ・アンド・ドロップしようとしました。(上記の冊子には、このドラッグ・アンド・ドロップ操作でツールバーに登録ができるとの記載があります) ところが始めはポインタに[+]のような小さな正方形が出るのですが、ドラッグした途端、それより少々大きな、X印の入った長方形に変わってしまい、ツールバーにドラッグしても何の反応もありません。 改めてマクロを[ツール]から起動してみたのですが、正常に動作します。 [ツール]-[マクロ]-[セキュリティ]の「セキュリティレベル」は「中」にしてあります。 ツールバーにマクロのボタンを登録するにはどうしたらよいでしょうか。

  • エクセル2010でマクロをボタンに割り当てたい!

    エクセル2000で使用していたファイルをそのままエクセル2010で使用することになりました。 2000で作成したファイルにあるマクロ実行を割り当てたボタンを同じように2010で割り当てようと思ったのですが方法がわかりません。 同じくマクロ実行ボタンを並べただけの独自ツールバーの実行ボタンが『アドイン』のところに表示はされているのですが、割り当てが分からず動作しません。 ご存知の方、教えてください!

  • EXCELのツールバーの一部が・・・

    こんにちは。 EXCELのツールバーの”挿入”が消えてしまい追加ができません・・・(泣) マクロの練習中にボタン等削除していたとき一緒に削除してしまったみたいです。 どなたか追加する方法or初期化(最初になっていたような)にする方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エクセルで作成したマクロ機能のツールバーのコピーができません

    エクセルで表と共に、マクロ機能のツールバーを作成し、 これをコピーしてペイントに貼り付けたいのですが 表はコピーできても、マクロ機能のツールバー(ボタン)が 逃げてしまってコピーできません。 どうしたらツールバーを含めた表をコピーできるでしょうか。

  • IEのツールバーの編集ボタンへのアプリの追加

    インターネットエクスプローラのツールバーにある編集ボタンで選べるアプリがいまWORDとnotepadしかありません。インターネットオプションのHTMLエディタの欄にもそれしか表示がなく、ここでEXCELを選べるように登録したいのですがどうしたらよいのでしょう。 私のパソコンのOSはXPHomeのSP2、IEは6.0のSP2です。他の人のPCを見せてもらったところ最初からEXCELが選択できるようになっているものもありました。レジストリをいじるとかはしたくないのですが、 どなたか方法をご存知でしたら教えてください。

  • ツールバーを特定のブックのみで表示したい!

    エクセルのツールバーについての質問です。 ユーザー設定にて、マクロボタンを配置したツールバーを作成したのですが ある特定のブックを開いたら表示をし、他のブックでは表示しないように設定できますか?

  • エクセル:マクロボタンが編集状態に・・

    ボタンでマクロを操作しているのですが、なぜだかボタンが編集状態になります。 エクセルシートの「フォームツールバー」でフォームボタンを配置して印刷マクロを作ったのですが、なぜかボタンが編集状態になります。 原因がサッパリわかりません、席を外している20-30分の間になるようで、スクリーンセーバーを解除して ボタンにマウスポインターを当てると編集状態になります プロシージャ名は Private Sub CommandButton1_Click() で始まるマクロになっています。 助けてください。 エクセル2000

  • Excelマクロを動かす自作ツールバーについて。

    こんばんは。Excelで自作マクロをたくさんつくり、ユーザー設定で作った自作のツールバーのボタンにそれらのマクロを登録しました。自分のパソコン上では問題なく動いています。 このエクセルブックを会社にもっていって動かそうとツールバーもブックに添付したんですが、会社でツールバーとマクロはうまく連携してくれますか?つまり、その自作ツールバーのボタンを押したとき、会社のパソコンでもマクロはうごいてくれるのでしょうか? ある本によると、パソコンが変わるとツールバーのマクロを参照するフォルダが違ってしまうため、うまく動作しないというような感じのことが書いてあるんですが。。私の知識が浅いため、単なる読み間違いかもしれません。 わかる方、ご返事よろしくお願いします。