- ベストアンサー
- 暇なときにでも
原付バイクの自賠責保険
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
自賠責保険は車両にかける保険なので名義人が違っても問題ありません。 どうしても気になる場合は加入している保険会社で名義変更することになります。 自賠責の期間が満了しても、特に何もありません。 更新の連絡ハガキくらいは来るかも? 自賠責切れの状態で乗れば違反になるというだけです。 新たに加入する場合には「以前の保険証を持ってきて~」と言われることが多いですが、これは単に書き写せば楽だから、期間を重複して加入してしまうと勿体ないという理由だけで、 車体番号、登録番号(ナンバープレートの番号)、所有者の住所氏名が判れば加入できます。 ナンバープレートは名義変更で変わる場合もあるので、実質的には重要なのは車体番号だけです。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
そのままでOKです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます!! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 そのままで大丈夫なのですね。ありがとうございました。
関連するQ&A
- 原付の自賠責保険について
友人から原付バイクを貰ったのですが、自賠責保険の期間が切れていました。 自賠責保険って入らなくてはならないんですよね? 名義変更の手続きをしなければ新たに自賠責保険に加入できないんでしょうか? このような場合には、どうすれば良いのか誰か教えてください。 手続き場所・手続き方法・金額等を詳しくご教授お願い致します。 ※ちなみに保険期間1年で7500円位ですよね・・・?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付バイクの自賠責保険について
自賠責保険の期間が、1年残っていて他人に、その原付バイクを譲渡する場合には保険も新しい所有者に名義変更は可能ですか?可能だとしたら、手続きは面倒でしょうか?売る側と買う側が離れた地域に住んでいる場合でも大丈夫でしょうか?詳しい方や経験のある方、教えてくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付バイク自賠責保険の継続
市外の知人から原付バイクを譲ってもらいましたが、新たなナンバープレートを役所でもらってきて取り付け、名義変更もしたのですが、自賠責のシールが貼ってありません。 自賠責保険は継続しないのでしょうか? それとも、名義変更の他に何か違う手続きが必要なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 原付バイクの自賠責保険について
今年5月に中古原付バイクを購入しその時に2年間の自賠責保険に加入いたしましたが、バイクの調子が悪くて、買い替えを検討しています。自賠責保険の期間が殆ど残っていますので、買い換えたバイクに継続が出来るのでしょうか?出来るとしたら、どんな手続きが必要でしょうか?誰か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 原付バイクの自賠責保険について
原付バイクの自賠責保険について 保険対象は、名義人のみなのでしょうか? 名義人以外が運転しての事故も対象となるのでしょうか?(バイクに保険がかかっているので、誰が乗っても保険対象となるのという理解をしているのですが・・・?) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- 原付バイクの自賠責保険
4年前に、人に譲った原付の「自賠責保険が満期になる」とハガキが届きました。 本来であれば、譲った時に名義変更をしなくてはいけなかったようですが、そのような知識もなく譲ってしまいました。 自賠責保険の名義を変更しなければいけないのですが、その際に必要となるものを教えて下さい。 手続きの際にうちが用意するもの。 相手が用意するもの。 それから、手続きはどこに行って行えば良いのでしょうか? 変更手続きなどは、相手に任せる予定で考えています。 どうぞ、よろしくお願いします。。。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- バイクの自賠責保険について。
原付バイクの任意保険と自賠責保険についてお聞きしたいことがあります。 私は今、自賠責保険を18ヶ月と任意保険を3ヶ月残しているんですが、解約したいと考えています。 この状態で解約した場合は返金は可能なんでしょうか?。 それとも只、無駄な有効期間を残して解約する事になるんでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付の自賠責保険の名義変更について
原付を他人に譲渡した場合に自賠責保険は原付バイクの車両自体に掛けられているので自賠責保険のほうは名義変更しなくても、旧所有者名義のままで問題ないと聞きましたが事実ですか?事実だとしたら旧所有者側に後々デメリットはありませんか?もし名義変更しなければいけないとしたら売る側は、どんな書類が必要でしょうか?手続きは面倒でしょうか?詳しい方、経験者の方どうか教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付バイクの自賠責保険について
インターネットで原付バイクの自賠責保険に加入しようと思ったら、 契約開始日が1週間後からしかできません。 ナンバー登録は既に終わり明日から乗りたかったのですが・・・。 明日、バイク店で自賠責保険に加入すれば契約開始日を当日からできるのでしょうか? どなたか、ご存知でしたらお教えください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます!! お礼が遅くなり、申し訳ありません。 分かりやすい説明ありがとうございました。 感謝致します。