• ベストアンサー

短大を受けます。模試は・・・?

短期大学を受験するつもりなのですが、模試は受けておいた方がいいのでしょうか。 四年制大学の受験は致しません。 私の志望している短大の入試科目は、英語と国語のみです。 しかし代ゼミやその他の予備校の模試はどれも、最低でも3教科受験になっているようです。 こういう場合は、3教科受験の受験型を選択し、2教科だけ受ければよいということでしょうか。 それとも、短大しか受けない人の場合、模試を受けるケースは少ないのでしょうか。

noname#64829
noname#64829

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3教科対策していると4大も狙えますよ。どうしても2教科なら、コース別順位は出にくいですが、判定と教科別順位のみ確認すればいいでしょう。あと苦手分野と得意分野を。 旧医技短や、外短など国公立短、青短や上智短や看護短など人気短大は、入試科目を良く見て、きちんと対策を練ってないと大変ですよ。

noname#64829
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 私は一度専門学校を卒業しているので、費用的な事情もある為、 四年制大学については全く考えていません。 そうですね、判定と教科別順位を確認すれば大丈夫なんですね。 アドバイスありがとうございます。 私が志望しているのは、 haruhyouby様が例に挙げられているような人気短大ではなく、 地方にある中堅私立短大なので大丈夫です。 と言って気を抜いていてはいけませんよね^^; では、回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

普通は、入試の合否は死活的問題ですよね。かならず1つは合格するように考えるため、判断基準が必要だから、模試を受けるはずです。 その短大がダメでも、浪人して再挑戦する覚悟がある、あるいは就職など別の道があると思うなら、受けなくても良いと思います。 河合塾の方が高校の団体受験が多いので、代々木ゼミより良いかもしれません。

noname#64829
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 確かに、判定基準が必要だから模試を受けるんですよね。 そこからまた、志望大学を考え直したりするものですよね。 模試を受けずに受験に挑むなんて、無謀すぎるということですね^^; 河合塾の方が高校の団体受験が多いというのは知りませんでした。 是非、河合で模試を受けたいと思います。 大変参考になりました。 では、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校の模試の選び方

    関西在住の大学受験生です。 国公立志望で三大予備校(駿台、河合、代ゼミ)の模試を受けたいと思っているのですが、 それぞれが微妙にかぶっていて、どれを受けたらいいのか分かりません。 まずは、来週末の駿台と代ゼミのマーク式の模試がかぶっています…。 事情により今まで受けたことがなく、また、高校からの助言などもありません…。 マーク式の物と、記述式、あとは志望校の模試を受けたらいいのは分かるのですが、 現在の実力が分からないので、できるだけたくさん受けたいと思います。 どの予備校をメインに受けたらいいのか、おすすめの予備校など 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 代ゼミ模試で偏差値43.5

    代ゼミ模試で偏差値43.5 文系受験生です。今日、代ゼミの第1回全国私大模試の結果が返送されてきまして 結果が全国偏差値43.5でした。。 英語42.1国語45.2日本史43.2 いづれも良い得点は取れず志望校の 合否判定も評価Eで散々な結果に自分の学力不足を悔いています。 現在、進研ゼミの通信講座のみでしか受験勉強していませんが夏から予備校の夏期講習もしくは本科を受けに行こうと思いますが、私の学力では頑張っても入試までに力が付くかどうか不安です。 第一志望は青山学院大学法学部 第二志望は法政大学法学部政治学科 です。 おこがましい考えは承知の上ですが皆様よりアドバイスを頂戴出来たら幸いです。

  • 河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(私立

    河合・代ゼミ・駿台の模試は志望校をいくつまで書けるのでしょうか?(私立専願) 河合塾・代ゼミ・駿台の模試(高3マーク模試)を受ける予定なのですが、志望校は第何志望まで書けるのでしょうか? あまり慣れていないので、わからないことだらけですがよろしくお願いします。 ちなみに、私立専願です。 国公立は書きません。 確か代ゼミは6校だったと思いましたが・・・・ 試験科目は、国語(漢文を除く)、英語、日本史Bの予定です。 あと、代ゼミと河合は確かその3科目て受験できたと思いますが、駿台もその私文3科目タイプで受験できますか?

  • 模試について

    今度、大手予備校の模試(センター試験)を受けようと思っているのですが、受験型に例えば(公民、国語、数学2つまで、理科2つまで、英語)などとあって、受験の際に必要な科目が国語、英語、数学1つ、理科1つ、という場合、受験に必要ない科目の試験は受けなくても良いものなのでしょうか?それとも、受験型に入っている以上、一応受けなければならないのでしょうか??というのも、自分の受験科目にぴったり合っている受験型がないので、どうなのか気になったので。 よろしくお願いします

  • 【現・古・漢型】?【現・古型】?(駿代・ベネッセ共催マーク模試について)

    以前、こちらのサイトで大学受験についての質問をした者です。 自分の実力を知るためにほとんど勉強を進めていない状態から模試を初めて受けようとしています。 明日の第1回駿代・ベネッセ共催マーク模試を受けようと申し込んだのですが、試験時間割を見たら国語の試験が【現・古・漢型】と【現・古型】があるみたいですけど、これはどういうことでしょうか? 明日志望の欄に書こうとしている大学のHPを見たら受験科目は【国語(1)(2)】しか書いていなくてよく分かりません。 予備校に模試を受けに行くのは初めてなので不安です。

  • 公立短大の入試

    私は現在高校2年生です。 高校を卒業後の進路は短期大学へいこうと考えています。 理系科目が苦手で文系科目で受験しようと思っています。 そこで、私が公立の短期大学にいくのであれば、入試には4年生の大学同様に数学や理科などの理系科目も必要なのでしょうか? 公立の短大の入試形態をご存知の方教えて頂きたいです。

  • 短大一般入試

    18歳専門学校生(休学中)です。来年、一般入試で短大の秘書科を受験しようと思っています。 短大の偏差値は50程度で倍率は例年2倍程度、受験科目は国語総合(古典、漢文を除く)・国語表現I、英語IIIです。最近短大を受験しようと思いたったので残りの5か月間どのように受験勉強をすべきか考えています。バイトをしながら勉強するので予備校には行かず独学です。また模試を受けたのも高校生の時が最後なので今の実力がどの程度なのかも分からない状態です。高校時代はうろ覚えですが国英の偏差値が52程度です。河合塾の文系2型模試を受け実力を知り、赤本で傾向を知ってから問題集を解いて勉強するのがよいのでしょうか。2月の受験に間に合うかが心配です。後日、短大の入試相談会があるので、色々と相談に乗っていただこうと思っているのですが、教えてgooの方々にもアドバイスをいただきたいです。心の病気が治りかけでネガティブになりがちなのですが、今の時期から奮起して受験勉強をして間に合うのなら全力で頑張りたいです。

  • 模試について

    模試についての知識が皆無なので質問します;; 国語、地理B、英語の3教科の模試を受験したいと考えています。 そこで代ゼミ、駿台、河合塾などの様々な種類のなかの模試からオススメの模試を教えて下さい。 受験地は山形市もしくは仙台市を考えています。

  • 全国模試。

    AO入試受験するため 全国模試を受けようと思うのですが 希望大学が2科目判定と3科目判定が あるんです。 この場合3科目で全国模試することになるのですか? ちなみに一般入試S日程(2科目) A日程(3科目)B日程(2科目)です。

  • 個人で模試を受ける場合

    私は今年高校卒業して、予備校に行かず独学で勉強しています。この間個人で、河合の全統マーク模試を受けました。それで、ほかにどの模試をあとどのくらい受けたらよいのかアドバイスをお願いします。志望校の入試は文型で2科目なので、なるべく2科目で受けたいと思っています。 それと、やはり河合なら河合で絞って受けるのが良いでしょうか?それとも、違う予備校の模試を1回くらいは受けたほうが良いのでしょうか?