• ベストアンサー

鬱?不安障害?

秋くらいからずっと職場でごたごたがあって、信頼していた同僚が二人も辞めて、心にぽっかり穴が開いたようになり、やる気がおきません。やる気は起きないけれど、良識のない上司のせいで、放っておいたらますます職場の状態が悪化してしまうので、職場ではやる気のある風を装って、頑張りすぎてしまいます。 それがストレスになっているのか、突然不安感やもやもや感に襲われて、涙が出たりします。体調的な面では、はげしい肩こり、だるさが慢性的に続き、生理不順になってしまいました。生理は今まで至って順調だったので、本当にびっくり…。 あげくに付き合っている彼氏の気持ちまで分からなくなり、それがまたストレスに…。彼氏は愚痴を言うことは清いことでないという考えらしく、あまり愚痴は言えない雰囲気があります。 来年公務員試験を受けるために勉強中なのですが、なかなか集中できなくて困ってます。一度病院に行って見てもらうべきでしょうか?でも、そこまで大げさなことになるのも…という気持ちもあり迷ってます。病気かもと思うことで、病気になってる気もするし……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.2

meron_roiさん、こんにちは。 職場のごたごたで プライベートに影響が出てくることって大いにありますよね。 心中お察しします。 病院に行くことが大げさな・・・と思ってしまう気持ちもよく分かります。 治療を受けに行くと思うと”病気”を連想してよけい気がめいってしまうかもしれませんね。 でも病院を受診された方がいいのかもとは思います。 その時に「わたしのこの積もる思いを吐き出しに行くんだぁ~」とは思えませんか? 話を聞いてもらうだけでも自分の中で見えてくることがあるかもしれません。 話を聞いてくれるお友だちもいらっしゃるかとは思いますが、カウンセリングという形でも 一度専門家に観てもらったらいかがでしょう? わたしも 職場の人間関係がぼろぼろで泣きそうです(T_T) どうか道が開けますように。

meron_roi
質問者

お礼

そうなんですよね。仕事は仕事って割り切って、プライベートでは仕事のことは考えない!っていうことが出来れば良いんですけど、それが出来ないんです。困ったものです(笑 そうですね、カウンセリングを受ける気で病院に行くと思えば良いのかもしれないですね。ちょっとその気になってきました。そう考えても、やっぱり「精神科」はちょっと敷居が高いですが。 Nana-Sさんは病院にかかったのですか?お互い無理だけはしないようにしたいですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

いろいろなことが重なって、お疲れのようですね。 私は、独身時代に職場のお局さん2人にいろんなことを言われて、配属後半年で軽いうつ病になったことがあります。 文面だけの判断になりますが、その時の私と似てるような感じを受けました。その後私は神経科にかかり、3ヶ月ほど通院して治りました。体に合った薬を処方してもらったせいか、服薬だけでずいぶん気持ちが楽になったのを覚えています。カウンセリング等はうけませんでした。 一度受診されることをおすすめします。

meron_roi
質問者

お礼

すみません、なかなか御礼をする事が出来ませんでした。 今は少し落ち着いてきているので、もうしばらく様子を見てみたいと思っています。ありがとうございました。

  • capricorn
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.8

どうも、カプリコーンです。 まだ、質問が締め切られてなくてよかったです。 もしかしたらという物を偶然見つけたので、 少し抜粋してお伝えします。 今月23日の読売朝刊からなんですが、 精神的なものから来る「PMS(月経全症候群」)」ではないかと思います。 悩み事や疲労の蓄積によって症状もより強く現れる、 らしいのでこれなのではと・・・。 治療には、排卵を抑えて、黄体ホルモンの変動を無くすのに ピルを服用する治療を勧めたところ、数ヶ月で、心身ともに症状が落ち着き、 月経痛も緩和された、という治療例が載ってました。 「PMS」は精神的、社会的な要因を複合して現れると書いてますので、 疑ってみてはいかがでしょうか? 確かに生半可な知識なので、無責任に断定は出来ません。 あくまで可能性の一つとして捉えて下さい。 それと、男性の女性に対する知識の乏しさは現社会の問題点の一つです。 学校教育が性の問題から逃げ続けてきたツケがここに来て、 女性の社会進出に伴って表面化していくことでしょう。 蛇足が長くなりましたが失礼します。

noname#2616
noname#2616
回答No.7

まず病院へ行きましょう。 そしてすべてをカウンセラーの人に喋ってみて医者とも話してみてください。 たぶん、薬が処方されると思いますが、それを飲んでみると今まで沈んでいた 自分が居たことが分かると思いますよ。 仮に鬱ならほおっておくと悪化してしまう可能性があります。 専門家に一度診断してもらいましょう・・・ 貴女の友達や知り合いも心配しているのでは?

回答No.6

meron_roiさんは真面目で努力家で責任感の強い人なんですね。それに加えて「彼氏には愚痴を言えない雰囲気」ですからね。心の中は、かなり辛く苦しくなっているのでしょう。身近なところに思いっきり愚痴を言えるような人がいれば、少しは気持ちの整理がつけられるのでしょうが・・・。 >一度病院に行って見てもらうべきでしょうか?でも、そこまで大げさなことになるのも…という気持ちもあり迷ってます。病気かもと思うことで、病気になってる気もするし……。 「病気は病院で作られる」と言います。病院に行けば、まず間違いなく何らかの病名が付けられるでしょうね。それが嫌なら行かないほうがいいでしょう(笑)。 でも、「自分が抱えている障害や問題を素直に認め、それに対処する方向に動き出す」のもひとつの選択肢です。もちろんそれは、プライドが傷つくし、嫌だし、情けないし、勇気がいることなんでしょうが・・・。 こんな意見が何かの役に立ったでしょうか?

回答No.5

 #3への回答に対するお礼について  私も公共性が非常に高い仕事をしていました。ウチの会社がなければ、多分、日本の社会が成り立たないと思います。そういう仕事をしていたのですが、あえて休職の道を選びました。それは何故か? それは無理して仕事を続けて症状を酷くするよりも、早く治して復帰したほうが、私にとっても会社にとてもよいことだと判断したからです(もちろん同じ仕事をしている人にも快諾を得ました)。会社はしょうがないですが、仕事には誇りをもっていました。それが故に休職という道を選択したのです。

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.4

#2です。 わたしは、病院へは行っていません。 行ってみようか・・・と考えたこともありますが、もう少しもう少し・・・ と思っているうちに毎日が過ぎていきます。 #3さんへのレスを読んでわたしの方が泣きそうになりました。 見て見ぬふりができない 手抜きができないんですよね。 ”諦めムード”の同僚の方々に少しmeron_noiさんの精神的肉体的負担をになってもらうことってできませんか? 職場の人たちと話してみることってできますか?

回答No.3

 こういう時は自分のことだけ考えましょう。会社のせいで病気になっても会社は何もしてくれません。いろいろと気にはなるでしょうが、一切、我関せずで自分の仕事だけやればいいのです。職場をまとめるのは上司の仕事であって、あなたの仕事ではありません。  「事情を何も知らないくせに」と思ったかもしれませんが、私もあなたのような性格で、公私ともいろいろあって、ついに「うつ病」を患ってしまいました。もう3年間、休職していますが、未だに治りません。会社は休職に関する事務的な事はしてくれましたが、その他のフォローは全くなしです。休職の最長期間は3年間までで、もう過ぎているのですが、何も言ってきません。もっともこちらから聞く気もありませんが・・・。  ということで、自分の事だけ考える、これが一番です。あと、今のような症状が続くようであれば「心療内科」で診てもらったほうがよいと思います。一度、気分が奈落へと落ちてしまうと、そこから救い出すのに、かなりの時間がかかり、辛い思いをすることになります。ですから、症状の軽い今のうちから手をうっておいたほうがよいと思います。

meron_roi
質問者

お礼

何度も思いました。自分の仕事さえきちんとしていれば良いんだと。でも、そうやって見て見ぬ振り?をしていると、職場だけではなく、私の職場はとある公益的なサービス業なのですが、そのサービス対象までに実害を及ぼしてしまう可能性があるので…。それが嫌で嫌で、やっぱり見て見ぬ振りは出来ないんです。周りの同僚はもう諦めムードですけど、私はそういう気持ちにもなれずにいます。真面目すぎるのでしょうかね。

  • Request-x
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.1

こんにちは。 現在うつ病に罹っているものです。 質問者の方は、やる気がおきない、身体がだるい、でも仕事だけはやり遂げたい、ということで 辞める前の私と似たような症状のような気がします。 病院に行くか迷われているとのことですが、下のHPで自己診断ができますので その結果を元にして判断してみてはどうでしょうか? (あくまで参考ですが) 以上、ご参考まで。

参考URL:
http://www.utu-net.com/index.html
meron_roi
質問者

お礼

HPの自己診断試してみました。その結果ではうつでもパニック障害でもないとのことでした。まぁそうだとしてもまだ軽度であるということなんでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 躁の更年期障害

    40歳、女性です。 以前から肩こりがひどかったのですが、この2,3ヶ月、頭痛、吐き気を伴います。生理も急に不順になってきました。 「更年期障害?」 って思って、いろいろとネットで調べて見ました。 自分の症状は更年期障害の症状にかなりあてはまるのですが、肩こりがひどくなってから「やる気」がでてきたのです。 性格としては気性は激しくなく明るいほうだと思いますが、めんどくさがりやなので、今までは、仕事も家事も「どうやって手を抜こうか」と努力していた(?)のですが、このところ「あれもやろう、これもやろう」という感じです。まあ、躁というのではないと思うのですが、ネットでみる一般の更年期障害というのは「やる気のなさ」がかなり症状にありました。 しかし、気持ちが不安定になるようなので、私のように更年期障害によって「やる気がでる」事もあるのでしょうか? 相変わらず、肩こり、頭痛、があり、不眠、寝汗(今まではこんな経験はありません)がありますが、婦人科に行こうとは考えていません。 しかし、やはり病院に行ったほうがいいのでしょうか? 変な質問のようですが、アドバイスをお願いします。

  • モヤモヤとして漠然と不安。

    モヤモヤとして漠然と不安。 26歳女です。 仕事はアルバイトですが、好きなことができて、なんとか生活できるくらいの収入です。 2年ほど付き合っている彼氏もいます。まだ結婚の予定はありません。 なにも不満もないのに、漠然と不安です。 ただ、人と比べがちな性格です。周りは正社員でしっかり働いている友人、結婚して楽しそうな友人、子育てで大変だと言いながら幸せそうな友人。比べては落ち込みます。比べたところで無意味なのはわかります。幸せそうに見えたって、それぞれに悩みはあるでしょうから。それでも比べては、私はダメだと落ち込んでしまいます。 なにか気が紛れるようにと、資格をとる勉強を始めました。興味があることなので頑張りたいとは思ってますが、どこかでこんなことしても…となぜか卑屈に考えてしまいます。 何に対してモヤモヤとしているのかもわからず、苦しいです。無駄に考えてしまいがちなんだと思います。 ストレスからなのか生理不順で、排卵も起きていないようです。病院にかかったところ、痩せすぎな体格を指摘され、またホルモンバランスが悪いようです。太ろうと思っても、食べても食べても太ることができません。 あまりにもモヤモヤしすぎて、心療内科に行きました。薬を処方されましたが、怖くて飲むことができません。依存したらどうしようかと。 漠然とモヤモヤと不安です。いつも気持ちが晴れません。休みの日は人と会いたくないし、寝ていたいです。 どんなことでもいいので、アドバイスなどいただけると嬉しいです。話にまとまりがなくてすみません。

  • 頭痛と精神的な苦しみに悩んでいます。

    頭痛と頭の圧迫感がひどく、病院で検査して肩こりが原因だと聞きました。あとは長く話すと言葉がうまく出てこず舌がうまくまわらず、どもったような話し方になります。特に朝はひどく気分が落ち込みやる気が出ず、かと思えば過剰に怒りやすかったりします。今の職場では限界を超えるストレスをよく感じています。やはりストレスでしょうか?病気なのでしょうか?良い解決方法や病名がわかる方是非教えてください!!

  • 生理前のイライラ、不安感、憂鬱な気持ち

    仕方のないこととはわかっていますが、生理前になると 無性に不安な気持ちに襲われたり、普段は何も思わないようなことでイライラしたり (混んでいる電車で降りようとしないドアの横にいる人など) 何もしたくないような、でもちょっとあせっているような憂鬱な気持ちになったりします。 生理中は腹痛や腰痛、頭痛などがあるときもあるのですが、 毎回というわけではなく、生理不順でもないです。 ただ、生理前の気持ちのモヤモヤが毎月うっとうしくてしょうがないです。 少しかこのモヤモヤを解消する方法があればおしえてください。

  • ストレス?

    最近、めまいや頭痛、生理不順、息がしづらい、やる気がでない、微熱などの症状に悩んでいます。私は、上手にストレスを発散できません。ただ、ストレスが溜まっただけでしょうか?病気とかにかかってたら早く治したいです。似たような症状の方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 不安です

    不安です。 生理一週間後に彼氏と家で下着1枚越しの素股をしました。 入口にぐりぐり押し当てる感じ。 元々生理不順で計算機でやってみると4月2日か、3日に生理が来る模様。 来ません。 不安のストレスのせいなのか分かりませんが。 先日母は妹の特別支援学級に中学入学のための面談で担当された先生が気に入らないということでずっとイライラしていました。そのいらいらの八つ当たりなのかはわかりませんが、すごく意味不明なことで怒られることが2連続。 そのストレスが来たりしてました。 最近急に胃腸が弱いのか、下痢腹痛が割と多く、軟便もある模様。 冷たい飲み物や油物食べすぎてるのかよくわかりません。 ちなみに生理不順なので不順用計算機を使いました。 おりものは特に兆候は見られませんでした。 別に味覚に変化はないし、生ゴミの匂いを嗅がない限りは特になんの問題もないです(最初から生ゴミの匂いが苦手) 母、母の彼氏ともに喫煙をしています。 生理は過多月経で痛みもかなり重いです。 妊娠している確率はどのくらいでしょうか? ちなみにですが、油物、というのはバイトの休憩時間にL〇キや、焼き鳥を食べる、家だとL〇キ2個とか。 生理の予兆である空腹と腰痛は来ていますが来ない感じ、 たまに55日空けて来る時もありますが最近は周期がほんの少し安定してます。 乳の張りとか乳首の痛み、お腹の張りや、だるさ眠気はきていません。 ただ、怖すぎて動悸がかなり多いです。 元々貧血持ちです。 妊娠していると思いますか、、、?

  • うつの薬を飲まなくなってから

    うつ病で、4年ほど通院していました。 しかし、病院に行きたくない気持ちが強まり、今年に入ったあたりから薬を飲んでいません。 精神的にはわりと落ち着いてきていたためか、薬をやめる前後で、不安感などに変わりないのですが、身体的には過食、胃の不快感、不眠、慢性的な肩こり、体がむずむずする(特に寝る前)などの症状があります。 以前からもこのような症状は時々出ていたのですが、薬を飲まなくなってから、胃の不快感や体がむずむずする症状は特に強く現れるようになってきました。 できれば薬は飲みたくないと思っているのですが、このような症状は薬を飲んでいない影響なのでしょうか? また、このような症状を軽減させる方法はありますか?

  • 更年期でしょうか?

    44歳です 生理不順(生理があった月は量が多く止まらないことがあり、度々婦人科でプラノバールをもらって止めています。) 異常に眠い、頭痛、吐き気、肩こり、腰痛、やる気が出ない、火照るまではいかないけれど、よく汗ばむことが多くなった、などです。 ここ2~3ヶ月特にひどいような感じです。 今も生理中なんですが、7日目にして、2日目くらいの出血があります。 生理はいつ来るか全くわからないくらい不順です。 更年期の症状とみてもよいのでしょうか?

  • うつや、不安神経症の状態が良くなった人に。

    不安神経症で悩んでいます。きっかけだと思われるのは、 職場の人間関係からくるストレスで、辛いことがあって も大丈夫だと考え、我慢していたら、そうなってしまい ました。ストレスを感じると動悸がして、息苦しくなり、 また、あまり不安が高まると気分が悪くなり、食欲がな くなってあまり食べられなくなります。 毎日が憂鬱で辛い状態が、2年くらい続きました。 その間、少しずつ体重も減ってしまい、もともと痩せて いる方でしたが、今は160センチで体重が37キロしかあ りません。 悩んだ末に、その職場を辞めて、少し状態が良くなった 気持ちがして、すぐに新しい仕事をさがそうと考えたの ですが、それでも、前の職場で受けた誹謗・中傷や、人 間関係がまずくなってから感じた、苦しい気持ちが、心 から離れず、辛い状態でいます。 新しい仕事を見つけたいという気持ちがあるのに、また 新しい職場でも、同様のことが起きるのではないかという 恐怖感があります。 同じような症状で苦しい思いをしたことのある方で、現在 は普通に働いているかた、今は症状が良くなっているかた がいましたら、次の事を質問させてください。 ●辛い時はどのように考えて、毎日を過ごしていましたか? ●今は普通に仕事をなさっている方は、どういうスタンスで  働いていますか。  仕事でストレスを感じてしまったときはどう対処していま  すか? ●これ以上ひどい状態にならないために、気をつけたほうが  良い、というアドバイスがあったら教えてください。 お返事お待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。        

  • 通院では順調だったのですが、不安です。

    このあいだ、定期通院で精神科の主治医の問診を受けました その時は、自分も特に不安なことはなく眠れているし問題ないと答えたのですが、 その後、なんとなく不安に感じることがありました 仕事は順調で、職場の上司や同僚からも親切にしてもらって、何も問題ないのですが、 なぜ、自分は不安にかんじてしまうのかよく分かりません。 こういう風に不安に感じることがあるのですが、これは病気のせいなのでしょうか? 病気でない人でも急に不安になることはあるのでしょうか? 自分の場合も病的なほどではないのですが、なんとなくなんかモヤモヤするなーという感じです。 何か気のまぎれることをしていれば忘れられるぐらいですが またしばらくすると思い浮かんだりもします。 こういう気持ちとは共存してうまく折り合いをつけていくしかないのですかね? 原因のない不安感というものもあるのでしょうか? (`・ω・´)