• ベストアンサー

札幌から200K以内の美しいところ 観光

DC400の回答

  • DC400
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.7

おはようございます。夜が明けて朝になってしまいました。  いよいよご出発の日ですか?  室蘭のクジラウォッチングは予め予約が必要なようです。  ペットはどうなのか確認が必要ですし、予定通りに港につけない場合、キャンセル扱いになり大変な損害になるので注意が必要です。  http://www.kk-elm.jp/vmwa/index1.htm 余市柿崎商店 http://www.geocities.jp/michikusa58/f/kakizaki/kakizaki.htm 人気が出すぎて値上がりしているかも知れません。  赤うに(ばふんうに)がおいしいですが、白うに(むらさきうに)でも十分です。私は白うにを食べました。  明礬につけていないので、うに嫌いの私が、この味で大好物になりました。 苫小牧観光協会 http://www1.tomakomai.or.jp/kanko/ はじめてみました。深夜の営業店情報もあり何だか役に立ちそうですよ。ただ、無料のレンタサイクルは見つかりませんでした。 直接問い合わせ願います。 本当にお気をつけて。地域によっては朝晩やっぱり寒いと思いますよ。 お天気のチェックもお忘れなく。愛犬も含めて皆さんが楽しい思い出になる北海道旅行になることを祈っております。ではまた。

kuu2000tkg
質問者

お礼

本当に何度もありがとうございます。 フェリーで行くので検討したいと思います。 では、行ってきます。

関連するQ&A

  • 札幌のオススメ教えて下さい。

    ふらっと、札幌に一人旅しようと思っています。 札幌に行ったら、ここに行かなきゃ! という所や、 ここのごはんがおいしいとか! 情報下さい。 札幌の次は、富良野のラベンダー見てみたいんですが、 札幌から、富良野を往復するような方法で 最適な方法あれば教えて下さい。 札幌以外の北海道の情報もお待ちしています。 ただし、四国からは千歳にしか飛行機は降りないですけどね・・

  • 札幌・富良野観光

    こんにちは。 6月末に結婚式があって、北海道に行きます。 一緒に行く子が初めての北海道だし、シーズンもちょうどいいので観光もしようと思い、レンタカーつきの3日間プランを予約しました。 1日目 千歳に午前着(レンタカー)→夜札幌で結婚式 札幌泊 2日目 札幌 → 富良野&美瑛観光 富良野市内泊 3日目 富良野 → 千歳(夜) 運転手が私1人ということもあるので、観光地を富良野近郊に絞ったため、日程的には問題ないと思いますが。 初日は、ホテルにチェックインをしたら車も置いて、札幌の街中の観光地は少し回るつもりです。 そこで質問です。 富良野&美瑛は私は何度も行ってるのですが、シーズンに行ったことがないので、混雑状況がわかりません。やはり渋滞しますか? あと、最終日、富良野から千歳間で観光しながら戻ってきたいなと思っているのですが、どこかオススメの場所はありますか? 帰りは、空港に午後8時ごろに到着すれば大丈夫なので、それなりに時間はあると思います。 富良野から千歳に抜けて帰ったことがないので、その道中に何があるのかよくわからないのですが、札幌に抜ける以外に何かありますか? あともう1つ。 この日程で、札幌市内以外で「地ビール」が飲める場所はありますか? 同行者がビール大好きで土地土地のビールが飲みたいのだそうで(笑 道民の皆様、よろしくお願いします。

  • 富良野~札幌間の観光地

    週末に北海道旅行を予定しています。2日目に富良野駅の近くのホテルに泊まり、翌日は札幌宿泊の予定です。 3日目の午前中は富良野観光をして、午後のスケジュールはまだ未定です。富良野~札幌間に何かおすすめの観光地はありますか?多少、遠回りになってもかまいません。レンタカーで移動します。ちなみに旭山動物園は別の日に行きます。 よろしくお願いします。

  • 札幌発の定期観光バスについて教えてください。

    四月に札幌に観光に行こうと思うとります。 そこで1日くらい現地発の定期観光バスに乗ろうと思うとります。 ネットで調べたのですが 3月末までが冬のスケジュールみたいで それ以降の4月からは載ってないのです。 どんなツアーがあるのか教えてください。 富良野あたりに行って北海道!でっかいどう!を実感したいなぁ♪と思うとります。 よろしくお願いします。

  • 札幌近辺の観光地

    10日から妻と札幌に2泊3日の旅行に行きます。 二人とも北海道は初心者なので、どこに行こうか迷っています。レンタカーを借りる予定ですが、札幌近辺でお勧めの場所があったら、教えてください。

  • 新千歳→小樽→富良野→美瑛→札幌

    8月15日から20日まで、4泊5日で北海道旅行の予定です。 最後の二日は従兄弟の結婚式のため、札幌泊が決定しています。 初の北海道旅行なため、札幌だけでなく出来るだけ色んなところを訪れ「北海道らしさ」を満喫したいと思ってます。 旅行の行程としては、以下のルートで考えています。 新千歳→小樽(JR) 小樽泊 小樽→富良野(JR) 富良野泊 富良野→美瑛(レンタカー) 美瑛→富良野→札幌(JR) 札幌泊 上記ルートだといかがでしょうか? あまり北海道満喫、という感じにはならないでしょうか・・・ 富良野で借りたレンタカーで札幌まで出て、乗り捨てはどうかな、とも迷ってます。 それから、したいこととしては、美味しいもの(お寿司などの海産物、ラーメン、とうもろこし、北海道の新鮮な野菜を使ったフレンチなど)を食べたり、牧場などで可愛い動物を見たり、ってことがしたいです。 上記ルートでそういったことが満喫できるでしょうか? 旅のメンバーは主人と3歳の娘です。 主人が外国人なので、美瑛の有名な木とか、北の国からの世界とかはあまり興味を持ってもらえなさそうです。 観光地に行く、というよりは、普通に北海道の自然の美しさを満喫できればと思ってます。 旭川動物園も興味があったのですが、とても混んでいるという情報が多いので、色々調べているうちに、別に行かなくてもいいかな、という気持ちになってきました。 が、行かないと後悔するでしょうか?

  • 札幌⇔富良野 は1日あれば大丈夫ですか?

    7/15.16.17で北海道へ行く予定です。 15日新千歳(13:20)IN 札幌泊 大通公園や札幌付近でカニ料理 夜景 16日富良野花畑 札幌泊 17日新千歳(14:10)OUT マイル交換の為、新千歳IN/OUTしかなかったんですが、 16日の富良野は混雑していますか? 帰りも新千歳からなので、富良野予定日も札幌泊の予定です。 富良野へはレンタカーにしようか、公共機関にしようか悩み中なんですが、1日で札幌まで戻ってこれるでしょうか? まだ予約してないんですが、札幌ワシントンホテルを考えています。

  • 札幌から阿寒湖まで車で行きたいのですが

    こんにちは。 来週、北海道旅行に行くことになりました。 フェリーに車を積んで、苫小牧着で、その日は札幌まで行き、札幌で1泊するつもりです。 札幌のホテルをチェックアウトした後、2日ほど予定が無い日があるので、阿寒湖に行ってみようと思いました。 札幌~阿寒湖まで、一般道で半日くらいあれば行けるでしょうか? (途中、休憩はしますが、寄り道はしないつもりです) 以前、北海道に旅行に行ったときに、レンタカーで富良野~帯広まで行ったのですが、狩勝峠の霧が凄くて、峠は怖いなぁという印象を持ってます。 札幌~阿寒湖までの道も、地図で見る限りでは難しそうではないですが、峠もありそうですし、ここは気をつけた方がいいとか、何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 何せ、ナビもなく、軽自動車での一人旅で不安も一杯です。 阿寒湖では、2泊くらい出来ればいいなと思ってます。 その後は旭川、富良野辺りで滞在します。 お勧めの店などもあったら是非教えてください。 ちなみに出発は明日の午後です。苫小牧到着は19日です。 急な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 札幌→富良野・美瑛方面への観光バスについて!

    8月下旬に北海道へ旅行へ行くんですが、札幌から富良野・美瑛方面へ観光バスで行きたいんですが、中央バス(?)以外にやっている所はないでしょうか? レンタカーを使用しないで、公共の交通機関を使用したいのですが、富良野方面は車がないと不便そうなので定期観光バスを使い、札幌に戻って宿泊しようかな?!と思っているのですが、 (それに私自身自分で富良野での観光を予定立てるのが難しそうで・・・。距離感が分からないし、移動が不便そうなので)定期観光バスはあまり良くないでしょうかねえ・・・。もし『ガッカリ』もんだたらやだなあと思ってます。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 富良野観光の足は?

    7/15.16.17で北海道へ行く予定です。 15日新千歳(13:20)IN 札幌泊 大通公園や札幌付近でカニ料理 夜景 16日富良野花畑 札幌泊 17日新千歳(14:10)OUT (マイル交換の為、新千歳IN/OUTしかなかった) 16日の富良野ですが、以前こちらで質問して札幌⇔富良野間は ラベンダーエクスプレスで行く事にしました。 札幌(8:04)→富良野(9:57)で行く予定です。 そこで、富良野での移動方法はなにが良いでしょうか? レンタカーが一番自由も利くしとは思うんですが、 この時期は渋滞すると聞く(駐車場待ちも)のでレンタカーだと逆に不便なのかな?と思ったりしてます。 ツインクルバスもありますが、こちらも渋滞するとレンタカーと変わらないしと。。。 あとはJR等の鉄道かなと。こちらは渋滞の心配はないと思いますが、混雑するかなと・・・。 まぁ、どれも一長一短って所なんですが、どれがお勧めでしょうか? 富良野では富田ファームとあと数箇所お花畑がみれれば良いかなと思っています。 帰りは富良野(17:36)→札幌(19:32)のラベンダーエクスプレスです。 妊婦なので札幌⇔富良野間は指定席を取る予定です。