• ベストアンサー

駐禁標識がなければ駐車OK?

駐車禁止の標識がない一般道は、何時間でも駐車していいんでしょうか。 また、標識がある道路の場合、駐車禁止の範囲はどのように定義されているのでしょうか。 勤務先の前が一通なんですが、駐禁の標識がなく積み下ろしのトラックや向かいのマンション住人が駐車場代わりに使ったりして、車のみならず歩行者や自転車まで通行し辛い状況です。 法律的に駐車OKなら我慢するしかありませんけど、NGならドライバーに毅然とした態度を取るつもりですので、ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

歩車道境界に黄色のマーカーがあればこれも禁止表示です(実線は駐停車禁止、破線は駐車禁止)。 まず、法定駐停車禁止場所としては、  ・交差点または曲がり角から5m以内  ・横断歩道、自転車横断帯の前後5m以内  ・踏切の前後10m以内   その他省略 次に、法定駐車禁止場所としては、  ・火災報知器から1m以内  ・駐車場、車庫など自動車専用の出入り口から3m以内  ・消火栓の標識から5m以内  ・道幅が駐車したときに右側の余裕が3.5m確保出来ない場合  その他省略 駐車方法の違反としては、  ・右側駐車または道路と平行に駐車していない  ・2重線の路側帯に入っての駐車  ・路側帯がある場合は道端から75cm空けていない  ・路側帯または歩道が無い場合は道路の左端に沿っていない などです。 一方通行の場合は右側駐車の違反をよく見かけますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2さんに付け加えです。 道路を駐車場代わりに使用することは、保管場所法違反となります。(同法第11条、下記URL参照してください)昼間で12時間、夜間は8時間以上同一場所への駐車を続ければ違反となります。 道路交通法の違反ではないので、反則制度(いわゆる青切符・反則金)は適用されず、赤切符での処理となります。道交法の駐車禁止なら反則金1万5千円で終わりですが、保管場所法違反で赤切符を切られれば裁判を受け最悪懲役刑の可能性もあります。大体が、略式罰金ですが(4~5万円くらい)。 近所の交番のお巡りさんにそっと耳打ちしてあげましょう、「赤切符切れる穴場があるよ」と・・・。

  • tacacazu
  • ベストアンサー率25% (125/495)
回答No.1

道路の幅がどれくらいあるのか?っていうのもあるんですが、 駐車に関しては、無余地駐車の禁止とか、長時間駐車に対しては、車庫法という法律による取締りもありますから・・・ ただし、どれも取り締まれるのは、警察だけですので念のため。

関連するQ&A

  • 標識(自転車通行可)に異議あり・・・

    1.歩行者道路に「自転車通行可」の標識ありますが・・・リヤカー、屋台、は通行してますが、これは違反ですよね? ※車両「進入禁止」標識には「軽車両は除く」と記載ある場合ありますが、「自転車は除く」と記載されてません 2.、「自転車通行可」の標識ない歩行者道路(道幅狭い)を、当然のように自転車が爆走してますが・・・なぜ、この道路は「自転車通行できません」の標識ないのですか?

  • 駐車禁止の標識

    駐車禁止の標識が道路の真ん中に建っている場合、標識が立っている表面から先の道路が駐車禁止ですか?その道路一帯が駐車禁止となるのですか?

  • 駐車禁止標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止?

    駐車禁止の標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止になる? ある一方通行の道路に、駐車禁止の標識があります。 駐車禁止の標識は、9-19時の指定と、日曜、祭日は除外との補助標識がついています。 この状況から、9-19時以外の時間と、日曜祭日は駐車してもいいとは思うのですが、警察に確認してみると、交通法規が引っ掛かりますとの回答でした。 その一方通行の道路は、5mくらいあるので、駐車しても3.5mの余裕はあり、交通法規には引っ掛からないと思うのですが、その他、この場合は、駐車禁止になるなどの、条件はなにがありますか? わかりやすいように、箇条書きにしてくださると助かります。

  • 駐禁標識の効力

    道路交通関連の諸法規を勉強中です。 ふと気になったので質問いたします。 道交法には場所や方法に関する駐車・停車の禁止項目以外に、当然ながら駐車・停車禁止の規制標識等に従う旨の記載があります。 ところで、この標識等はいったい道路のどの部分に有効なのでしょうか? 歩道も含めた道路全体なのでしょうか? あるいは、車道のみ? 路側帯 or 路肩も含む? もちろん、歩道や路側帯等に関してはの規制は、道交法上に法定禁止項目として盛りこんでありますので、標識等の指定規制は、車道という道路区分にのみ有効のような気もしますが・・・。 どなたか、ご専門の方のご回答をお願いできれば。

  • 駐禁でない道路での駐車

    勤めている会社の周辺に団地があり、その横の道路は駐車禁止ではありません。東西の道路は駐禁です。 _______________ _  __駐禁____ |駐| |車| 団地 |で| |き| |る| |  | 駐禁ではない道路の左側にびっしり駐車されています。 なので車一台がやっと通れるスペースしかありません。 駐禁の道路はよく取り締まるのに駐禁ではない道路は2年に1回ぐらい 保管場所法違反で取り締まるぐらいです。(取り締まり1ヶ月ぐらい前から青空駐車取締りの看板がでます) 保管場所法違反の取り締まりはあまりやらないものなのでしょうか。 あと違法駐車は団地の人間が殆どなので私達が駐車すると会社に文句がきます。 よろしくお願いします。

  • この駐車禁止の標識の適用範囲は?

    一方通行ではない道路で幅は約4.95メートル、特に路側帯も歩道もない道で 画像のような駐車禁止の標識が棒について立っていたとするとこの標識の適用範囲は、立っている側のみでしょうか?反対側まで駐車禁止になるのでしょうか?

  • 交通標識の大きさ

    知人が「凄く大きなサイズの駐車禁止標識を運んでる人を見た!」と言っていたのですが、 交通標識にサイズってあるのですか? 大きな駐禁、小さな駐禁なんてあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • スーパー駐車場内の道路標識

    スーパー駐車場から一般道への出口で、左折のみ、もしくは右折のみの「指定方向外進行禁止」の標識を良く見かけます。 この類の標識に、道路交通法に基づく法的規制力はあるのでしょうか(見た目は一般道路にあるものと同じ標識ですが)? 出ようとしている道路が一方通行という訳ではなく、また、標識は駐車場の土地内にあるので、渋滞緩和・安全のためにスーパーが勝手に設置しているのか?と思っているのですが。 スーパーの駐車場は公道ではないはずですが、この標識を無視しても道交法違反になるのでしょうか? 専門の方ご教示ください。

  • 「歩行者通行止」標識と自転車の関係は???

    なかったようなので作らせて頂きました 自転車で走っているときに、 トンネルの前や高速の横の道などに「歩行者通行止」の標識を見つけました 行き道は歩行者用のトンネルまで戻って通ったのですが、帰り道は戻りようがなかったのでおそるおそる自転車で「歩行者通行止」と書かれているトンネルを通りました あくまでも歩行者だけ書かれている標識の場合、自転車は通っていいんですか?? 自転車旅行が趣味なので大きい道路を通るときの知識が欲しいです。 回答よろしくお願いします

  • 駐車禁止の区間て、誰が決めているんでしょう?

    駐車禁止の道路はとても多いですね。禁止されていない道路の方が多いように感じるので、いっそ道路はすべて駐車禁止にして、駐車OKのところに標識を立てたほうが経費も節減できるように思います。ところで、これだけ多い駐車禁止の区間は誰がどうやって決めているのでしょう?もし好き勝手に警察が定めて、見回りをして罰金を徴収しているのなら、かなり横暴に感じるのですが。先日も自分の家の前で駐禁を切られたので、ふと、誰がここを駐禁に決めたんだろう?と不思議に思いました。どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。