• ベストアンサー

地上波デジタル対応テレビ購入!さて、何をすれば?

最近ブラウン管テレビの色がおかしくなってきたので、テレビの買い替えを検討しています。 フルハイビジョン対応の液晶テレビが候補に挙がっていて、そう遠くないうちにブルーレイHDDレコーダーも購入すると思います。 そして、我が家ではBS契約をNHKとWOWOWとで結んでいます。 テレビを購入した後するべきこととして、以下のこと以外に何かありますか? また、認識が間違っていることはありますか? ・WOWOWは、デジタル契約に変更。料金追加。 ・NHKは、こちらで→http://pid.nhk.or.jp/bcas/メッセージ消去申込。 BSハイビジョンは「BSデジタルよりさらに映像がキレイ」という認識。 追加で契約あるいは料金が発生することはないと思っている。 これら以外でも、まとめサイトがあるよ、とか、皆様の経験等でこんなことがあった(困ったこととか)ということがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

地D受信にはUHFアンテナが必要です。 BSパラボラアンテナは新しいですか? 10年以上前ですか? BSデジタル放送受信には影響はないですが、CSデジタル(スカパーe2)受信に影響が出る場合があります。 TV設置後CSデジタルの160CHを選局して下さい。 視聴できればOKです。出来ない場合はパラボラアンテナを交換してもいいと思います。 「BSハイビジョンは「BSデジタルよりさらに映像がキレイ」という認識」撮影に使用したカメラがハイビジョンカメラなら当然綺麗です。 アナログカメラで撮影なら画像はそこそこの画像です。 液晶は良くても撮影カメラがアナログなら画像もそこそこの画像です。

tt0999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 WOWOWが始まった頃からBS視聴していて、今のアンテナは98年に変えました。 10年以上前のものかも知れないですよね。 今までCSは専用機器が必要だから「CSは観ない」と決めてかかっていましたが・・CSチューナーが付いている=視聴出来るってことですもんね。CSを完全に頭の中から排除してました。 契約ナシで観られるのでしょうか・・・? テレビ設置後、160CH確認してみます。

tt0999
質問者

補足

すみません、ハイビジョンの説明もいただいてましたのに。 こちらのご説明もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.7

NO.5の追加です。 WOWOWは、カード1枚だけ登録して下さい、何枚も登録すると枚数分、料金がかかります。 色々な機器で、WOWOWを視聴したり、録画する時は、登録したカードに差し替えて使用して下さい。

tt0999
質問者

お礼

あっ、そうなんですね。 大事なことを聞きました。 再度のご登場、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

#4です。 >ブースターや分配器は、2部屋でBSを観れるので大丈夫かなと思うのですが、それもその時になれば分かりますね。 BS/CSアンテナはテレビやレコーダーから電源を供給する必要があります。見られると思っていたら途中の分配器が電源を流してくれなくて見られなかった、とか、メインのテレビの電源が入っていないと他の部屋のテレビで見られない、といったトラブルが多いので古い分配器には注意してください。 >アンテナ交換ですか・・・出費が重なるし勿体無いので使えるのならギリギリまで使いそうですねぇ。。 古いアンテナは周波数的に現行の放送すべてに対応できていないことが多く、交換しないと見られないチャンネルが出てくると思います。1万円程度で購入できるはずですから、検討された方がよろしいかと。

tt0999
質問者

お礼

>BS/CSアンテナはテレビやレコーダーから電源を供給する そうなんですか! 敷地内にある電柱のようなところに付いているので、そんな遠いところから電源供給しているなんて知らなかったというか、思わなかったです。(確かにアンテナの線は外から来ているけれど) アンテナは案外安いんですね。 まぁ、今までアナログでいたので、観られないチャンネルが出てきたら検討することにします。(設置の時かも知れないけれど) 設置して契約する所は契約、それでOKと思ってましたがアンテナや機器の関係で観られないこともあるというのが分かりました。 それらの交換もあり得る、という心構えが出来ました。 再度のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.5

今日は。 B-CASカード(これをテレビなどに挿入しないとデジタル放送視聴出来ない)の登録 デジタル機器1台に1枚付いている 例、デジタルテレビ…1枚    BDレコーダー…1枚    合計2枚登録 WOWOWはカードを登録しないと、スクランブル解除のプログラムがカードのICチップに書き込まれないので視聴出来ません。 >BSデジタルより……  BSデジタル放送は原則ハイビジョン放送です(BS1、BS2、WOWOWの一部放送を除く)              

tt0999
質問者

お礼

B-CASカードは大事ですね。 普段抜き差ししないものでしょうが、意地悪で抜かれたら大変! (そんなことする人はいませんが) >BSデジタル放送は原則ハイビジョン放送 そういえば、そう聞いたことがあるような・・・。 料金などはかからないってことですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

テレビの購入前に当然お宅の地上波アンテナが地デジを受信できるのかを確認する必要がありますね。UHFが受信できるのなら多分大丈夫だとは思いますが、家の中の分配器やブースターがデジタルに対応していない場合もあるので注意が必要です。 >・NHKは、こちらで→​http://pid.nhk.or.jp/bcas/​メッセージ消去申込。 WOWOWはデジタル契約に変更する必要がありますが、すでにBS契約しているNHKについてはアナログデジタルの区別はありませんので契約変更や申込をする必要はありません。画面に何か表示されたらそれに従って対処すればいいだけです。 10年前ぐらいのパラボラアンテナなら、BSデジタル/CS110用のものに交換した方がいいように思います。

tt0999
質問者

お礼

多分受信できると思うのですが、その辺は詳しくないので設置してもらう時に必要であれば対処してもらうことになると思います。 ブースターや分配器は、2部屋でBSを観れるので大丈夫かなと思うのですが、それもその時になれば分かりますね。 NHKはそのままでいいのですね。その辺が分からなかったので、ご回答いただけてよかったです。 アンテナ交換ですか・・・出費が重なるし勿体無いので使えるのならギリギリまで使いそうですねぇ。。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

e2スカパーは16日間特定のCHのみ無料視聴が出来ます。 WOWOWデジタルもBSパラボラアンテナで視聴ですね。

tt0999
質問者

お礼

やはり要契約なのですね。 CSチューナーは無用になりそうですが、いつ気が変わってもいいようにアンテナの取説を見ていつの製品か確認だけはしておきます。 再度のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.2

基本的な事ですがしっかり固定しましょう。 液晶テレビはブラウン管テレビに比べると、転倒し易くまた転倒時の衝撃にも弱いです。 せっかく買った液晶をいきなり不注意で倒して…なんて笑えない悲劇です。

tt0999
質問者

お礼

転倒、確かに怖いですね・・・ 一応今ブラウン管を置いてある奥行き90センチくらい?の作り付けのしっかりした戸棚の上に置く予定ですが、最近地震も多いですもんね。 固定・・・ビスで留める訳にもいかないし。。 設置はやってもらうから大丈夫と思ってましたが、その後のことですもんね。 悲劇を招かないよう気をつけたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • e2 BY スカパー&WOWOWデジタルについて

    先日、フルハイビジョンのテレビを買いました(最新の商品です) BS/CS110のアンテナを設置し、申し込みをすればこのひとつのアンテナでe2もデジタルWOWOWも観れると言う事ですか? 以前、WOWOWを観るのにはNHKに衛星受信料も支払うと聞きました。 デジタルで観るにしてもe2+WOWOW+NHK衛星受信料の料金がかかるのでしょうか e2だけの契約でもアンテナにBSとあるとやはりNHKへ支払いが発生しますか? できるだけ好きな番組を安く観たいと思っております それと、別の質問ですが e2とデジタルWOWOWの実際の画質はどうですか? ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します

  • ブラウン管テレビの選び方

    ブラウン管テレビを買おうと思うんですが最近いろいろな機能がついてきておりどういうのを選べばいいのかよくわかりません。 BS内臓テレビって、wowowとかNHKBSとかと関係してるんですよね。確かどちらも毎月利用料金を支払う必要があったと思います。時間がないので有料テレビ番組を見るきはありません。bs放送よく知らないのでこう思うんですが、内容によっては見たいかもというところです。bsはなしでもいいでしょうか。 ハイビジョンはよく効きますがアナログハイビジョン?デジタルハイビジョン?よくわかりません。初歩的ですが、テレビがハイビジョン(すべてハイビジョンになる)なんですか、放送内容がハイビジョン(ハイビジョン対応を見ればハイビジョンになる)なんですか。これもハイビジョン視聴料金として月々利用料金が取られるんでしょうか。 その他、ついていると吉な追加機能があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビのハイビジョン&地上波デジタルについて

    テレビを買おうと思うのですが、まずいろいろ考えてBSはいい番組がないのでBSデジタルハイビジョンTVはやめました。 2006年から地方もTVのデジタル化と聞いています。2011年にはアナログ放送がなくなるとも聞いています。 そこで、何を買ったらいいですか? そもそも、地上波デジタルとハイビジョンは違うのですか?

  • 地上デジタルでBSが見れるのでしょうか

    地上デジタルでBSが見れるのでしょうか いまNHKのテレビで地上デジタルを入れるとBSも見れると言っていました。 BSというのは衛星放送と認識していたのですが地デジテレビを入れただけでBSが見れるようになるのでしょうか。

  • BSデジタルや地上波デジタルをケーブルテレビで見るためには

    現在、テレビとDVDレコーダーの購入を考えています。個人で使用を考えていて、BSデジタルや地上波デジタルを見たいと思っています。  ケーブルテレビに加入していて、今回買い替えるテレビには、ホームターミナルなるもの(おそらくですが、NHK、民放以外の番組を見るためのもの)が付いていません。自分の考えでは、デジタル放送のコースに契約し、ホームターミナルを複数個設ければ、見ることができると思うのですが、できれば、契約(デジアナコースとあります)を代えるずに、BSチューナーなどを内蔵したテレビもしくはDVDレコーダーで何とか見たいと考えています。  そこで質問なのですが、ケーブルテレビでデジタル放送を見るには、契約を結び直す必要があるのでしょうか? また、もしテレビやDVDレコーダーを買うことで見ることができるなら、どのようなものをかえばよいですか?(テレビにチューナーが内蔵されている物が一般的なのか、DVDレコーダーが一般的なのか、情報にうといためわかりません)  長文で、推測で言っている部分があるので見苦しいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 1:地上デジタルは全てハイビジョン放送ですか?

    「画質のいい番組」をテレビで見たく、 シャープのLC-40AE6の「フルハイビジョン」対応を購入しました。 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ae6_40/index.html また今後も「綺麗な画質のいい番組を録画」するのに 「BDZ-L95」(ブルーレイ)を購入しようと思ってます。 色々選択を検討をしてる最中に「ハイビジョン」「フルハイビジョン」のことが、さっぱり理解できなくなりました。 1:地上デジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」? 2:BSデジタル放送は「ハイビジョン」?「フルハイビジョン」? 3:「フルハイビジョン」放送はどの局ですか?         こちら素人ですよろしくお願いします。  ※有料放送は除外して考えてます。  ※画質のいい放送を録画しないとBDの価値がなくなるのでは?と   素人ながら頭をひねってます。  ※放送局一覧画像は他人のHPを参照しました。悪しからず。

  • 大型のテレビにしたら地上波が汚く見える

    友人が「37型の液晶テレビを買ったのに、地上波が汚く見える」と、ぼやいています。 電気屋さんではきれいだったというのですが、それってNHKのBSハイビジョン放送を映していたからですよね? (1)大型テレビで地上波アナログ放送が汚く見えるのはしょうがないことですか? (2)デジタル放送になればきれいになりますか? (3)デジタル化してもハイビジョン放送じゃないと汚いままですか? (4)地上アナログ波でもハイビジョンの放送ってありますか? 分かりやすく説明していただけたら幸いです。

  • テレビを買いたい

    家には2台テレビがあるのですが、1階のはBSデジタル 対応でWOWOWにも契約しています。最近2階にあるテレビの映りが悪くなってきたので買う替えたいと思っています。 2階のはBS対応ではなく、WOWOWも見れません。2階でもBSデジタルを見れるようにしたいのですが、この場合ただBSチューナー内臓テレビを買えばいいのですか? それとも何か特別な工事が必要ですか?できればWOWOWも見れると嬉しいのですがその場合料金は一台分でいいのでしょうか?もし、BSを見れるようになったとしてそれを録画するにはやはりBS対応のビデオに買い換えないとだめですよね?たくさん質問してしまいましたがよろしくお願いします。

  • bsデジタルテレビで地デジを見るには?

    一昔前の薄型ではないbsデジタルテレビとbsデジタルテレビ用のチューナーがあるんですが、このまま地上デジタルテレビを見るにはどうしたらいいでしょうか。今はbsデジタルを見ていますbcasなどのとうろくもしなおさなくてはいけないのでしょうか?

  • 地上デジタル放送とBSデジタル放送

    カテゴリーが違っていたらすいません。 地上デジタル放送は1440X1080の解像度で放送されているそうですが BSデジタルは局にもよりますが1920X1080と聞きます。 疑問なのですが、例えば地上波でもBSでも放送している番組(例えばNHKの朝の連続テレビ小説など)は BSで見る方がより綺麗という認識で間違っていないでしょうか? NHK以外の民放でも気になります。 宜しくお願いします。

インサツデキマセンOB
このQ&Aのポイント
  • 【HL-L2375DWH】のドラム交換後にエラー表示が消えないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る