• 締切済み

Vistaアイコンキャッシュ削除の詳細を教えて下さい

noname#230642の回答

noname#230642
noname#230642
回答No.3

No.2の者です。追加で。 >インターネットエクスプローラーでのお気に入りアイコンが、他のお気に入りサイトのアイコンになったりしている状態です とありますが、 こんな時、同じURLを上書きでお気に入りに入れると治ることもありまっせ。それとほうっておいても、ある期間たつと元通りになっているってこともありまっせ。 ですから、私はお気に入りに表示されているURLのアイコンの表示については気にしないことにしています。

tomozo0527
質問者

お礼

これもまた、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • おそらくキャッシュなんでしょうけど何のキャッシュ?

    Windows8.1です。 %LOCALAPPDATA%\Microsoft\Windows\Explorer に「iconcache_16.db」「thumbcache_16.db」(「16」の部分は他にも32、48、96、256、1024、1600とあります)というファイル群があります。名前からしてアイコンキャッシュとサムネイルキャッシュだと考えています。数値はたぶん画面表示上の大きさではないかとおもっていますが、これはエクスプローラの表示上のキャッシュなのでしょうか。 以前のWindowsではサムネイルキャッシュはそれぞれのフォルダに作成されていたように記憶していますが、このフォルダ内に作成されるように仕様が変更されたのでしょうか。 また「iconcache_wide_alternate.db」「thumbcache_wide_alternate.db」「TileCacheTickle-851281_100.dat」などのファイルもありますが、最後のがスタート画面のタイルとその大きさを表しているような気がしますが正体がわかりません。 そして、これらは定期的に削除するなどしたほうがいいのでしょうか。

  • フォルダアイコン及びスタートメニューアイコンを元に戻したいです

    フォルダアイコンの表示が元に戻らないので どなたかアドバイス頂けたらと思います。 問題は以下のような感じです。 OS:Vista Home Premiumです。 最近、デスクトップスキンをインストールしたんですが あまり気に入らなかったのでアンインストールをしました。 それからか(よく覚えてないのです・・) 少しデスクトップの一部のフォルダアイコンと スタートメニューの一部のアイコンが word文書のような白紙にウィンドウが載ってあるものになってしまいました。 色々ググって見たり、MSのHPなどを参照して Iconcache.dbの削除+再起動などを実行してみたのですが うまくいかず、 セーフモードでアイコンキャッシュのdbの削除を実行+再起動 をかけてみたんですがやはりうまくいきませんでした。 フォルダがちゃんと表示されているものもあれば そうでないものもあります。フォルダオプションで アイコンの参照dllを設定しても何も変化がおきなかったです。 少し説明不足かもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • アイコンキャッシュがクリアできません

    IE8です、アイコンの「e」マークが変です? 毎日、お気に入り(ブックマーク)を、マイドキュメントにエクスポートしています 「Windows Live SkyDrive」にアップロードしてバックアップをとるためです マイドキュメントを確認したところ、いつもなら「e」マークで表示されるアイコンが変わってしまいました 今まで見たことのないアイコンでノートパッドの中にアイコンが六つ並んだような形?をしています うまく表現できません…とにかく変な形なんです、元に戻す方法はないでしょうか? 過去の質問検索等々で「アイコンキャッシュ」にたどり着きましたが C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data このなかに、 IconCache.db というファイルが存在しません フォルダオプションは全て表示にしてあります、他にできることはないでしょうか? ご指導、よろしくお願いします

  • アイコンにアイコンが被さった

    アイコンの上に被さる様に、未登録アイコンが出てきます。 vista Iconcache.db かと思い、Appdate→Locallow→ツール→ホルダオプション(すべてのホルダーとファイルの表示) もかけましたが、Iconcache.dbは、有りませんでした。 使用機種はVistaノートです。 管理者権の作用かもしれません。  お力をお貸し下さい。 お願いいたします。

  • 「アイコンキャッシュに上限を設定」について

    現在OS/Windows7で、IconCacheが、5,587KBとありましたので、 HKEY_LOCAL_MACHINE \ SOFTWARE \ Microsoft \ Windows \ CurrentVersion \ explorer (新規作成)Max Cached Icons を300と設定し、IconCache.dbを削除後、再起動したのですが、同じく5,587KBで復元されました。間違いはどこでしょうか。

  • アイコンキャッシュ消失

    スタートメニュー、データアイコン共に破損 (MSoffice AP全て、他Adobe) userprofileのIconCache.dbが消失しており、再構築出来ません。 但しAdomiで試すと、再構築され正常に機能します。 彼方此方の Q&Aを見ると、アイコンキャシュを再構築してOKに行き着く ようですが、再構築せずでお手上げです。 対処方お願いします。

  • Macでのアイコンキャッシュ

    Mac OS X(10.4)でのファイルのアイコンの扱いについて質問いたします。 画像ファイルを保存すると、アイコンが自動的にその内容を表す画像に変わりますが、 アイコンに付けられたこの画像データは、 ●/起動ディスク/システム/ライブラリ/Caches ●/起動ディスク/ライブラリ/Caches ●/ユーザーフォルダー/ライブラリ/Caches などのフォルダにアイコンキャッシュとして保存されているのでしょうか。 もしそうだとすると、本体の画像ファイルを削除すれば、 このアイコンキャッシュも自動的に削除されるのでしょうか。 それとも、Macをセーフモードで起動すれば (10.4でも)アイコンキャッシュは削除できるのですか。 また、もしおわかりなら、Mac OS 9でのアイコンキャッシュの扱いについても お教え下さればと思います。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • アイコンキャッシュ消失・再構築不可

    スタートメニューアイコン、データアイコン共に破損 (MSoffice AP全て、他Adobe) userprofileのIconCache.dbが消失、再構築出来ません。 但しAdomiで試すと、再構築され正常に機能します。 彼方此方の Q&Aを見ますと、アイコンキャシュを再構築してOKに行き着くようですが、 再構築してくれなくてお手上げです。対処方お願いします。

  • デスクトップのアイコンが・・・

    デスクトップにPC、ゴミ箱、Internet Explorerのアイコン置いていますが、Internet Explorerのiconが昨日から添付画像のようなアイコンになりました。 PCとゴミ箱は問題ありません。 iconcacheの削除やセーフモードも試してみましたが、元に戻りませんでした。 システムの復元を行うと復元直後は元に戻りましたが、再起動すると添付画像のように戻ってしまいます。 解決方法、お願い致します。

  • デスクトップアイコンが普通のフォルダアイコンになる

    デスクトップアイコンが普通のフォルダアイコンになってしまいました。 ご覧頂きありがとうございます。 C→ユーザー→ユーザー名→ビデオ、ピクチャ等があるところの デスクトップフォルダのアイコンが普通のフォルダアイコンになり、元に戻すことができず困っています。 わかりにくいかもしれないので補足すると、例えばお気に入りフォルダアイコンには星マークが付いています。 ビデオアイコンは気球のアイコンですよね。 そこのところのデスクトップアイコンが戻らないんです。 アイコン右クリックのプロパティにカスタマイズの欄が何故か無いのでどうしたらいいのかわかりません。 害自体はないと思いますがかなり気になります。 vistaです。 どなたかご助言をお願い致します。 補足 知恵袋の方でも回答を頂いたのですが、 残念ながらIconCache.dbはあったのですが削除して再起動してもかわり無かったです。 色の変更も効果がなかったです。