- ベストアンサー
お心づけをお返ししたい
昨日、私の友人の弟さんの結婚式の司会を行いました。 私は数年前から司会者の勉強をしており、このたび友人に頼んで、弟さ んの結婚式の司会をさせてもらうこととなったのですが、初めての司会 をさせて貰うことが何よりのお心付けと思っており、 無給で、させてもらうつもりでした。 新郎のお父様にお心付けをと差し出され、断るのも失礼なのかと躊躇して結局、 断りきれずに受け取ってしまいました。 私のこの気持ちを理解していただいた上で、 失礼のないようにお返ししたいと考えているのですが、 やはり失礼でしょうか!?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうものは単に現金が動いただけではなく「気持ち」も含まれて いますので、一度相手の「厚意」を頂いたのであれば、そのままが一番 いいと思います。 またお会いになる機会があれば「大変にいい勉強をさせていただきました」と お礼をのべたらいかがでしょう。
その他の回答 (3)
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
心づけはそれがたとえ義理であったとしても、相手の貴方に対する 謝意ですから、貴方がその出来不出来で引け目を感じたとしても 返すことは失礼です。 今回を反省を次回に活かすことでその想いも吹っ切れるのではないでしょうか?
お礼
誠意…そうですよね… 自分のことばかりで相手の気持ちなんて 考える余裕がありませんでした。 ありがとうございます。
- sakusaku07
- ベストアンサー率23% (208/868)
失礼だと思います。 そんな理由で返されたら「練習だったの??」と感じます。こちらから売り込んだにしろ、プロ意識をもってしっかりと仕事をしたのですから受け取るべきでは? また、心づけと報酬は違います。別口で報酬・お礼の申し出があった場時にお断りするといいと思う。
お礼
きっぱりとありがとうございます。 そうですよね。自分の良心の呵責を取り除く為にとの甘えも あったのではないかと、わが身を振り返ることができました。 しかし、自ら申し出たのでプロ意識はしっかりもって 努めさせていただきました。 力強いお言葉ありがとうございます。
- hama2647
- ベストアンサー率0% (0/4)
お心付けをそのままお返しするのは失礼だと思います。 いただいたお心付けの金額くらいの品物を、お祝いとして贈ってはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
解ってはいるけれど、誰かに背中を押して欲しいとき…って ありますよね!? 正しくそんな回答を頂き本当にありがとうございます。 スッキリしました!!