• ベストアンサー

流れ作業的な操作を自動化したい。

よく行うPCでの流れ作業的な操作を自動化したいと考えています。 とりあえず今回は、 保存されたファイルを自動でリネームしその後自動で振り分けを行いたいのですが、 なにか方法はありませんか? 具体的な理想の動作としては ファイルが保存される → リネームツールでリネーム → 振り分けツールで振り分け こういう事が自動で行われる事が理想です。 またこの他にもほとんど決まった動きを自動化したいと考えているので あらかじめ決められたアクションが行われた際に 決められたツールの決められた動作を自動的に行う、という事がしたいのですが、 そういった事は可能でしょうか。 又こういう事を行えるソフトウェアが無いという場合何を学べばそれを実現できるでしょうか? 使用OSはWindowsXPですが最悪Windows系であれば何でも構いません。 どなたかご教授いただけると幸いです、ご回答お待ちしております、 よろしくお願い致します。

noname#87428
noname#87428

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182251
noname#182251
回答No.2

こんなソフトがあります http://www.uwsc.info/ 「機能」  ・ マウスとキーボード入力を記録して再生する事ができます。 (スクリプト形式ですので自由に編集する事ができます)  ・ 強力なスクリプト言語によりアプリの操作ができます。 (COMオブジェクト、DLLの利用も可能です)  ・ スケジュール機能により指定時間や指定ウィンドウが現れた時などの指定ができます。

noname#87428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >こんなソフトがあります こんなソフトがありましたか。 それで試しに使ってみましたが、これは凄いですね。 以前もキーボードマウスのマクロ系のツールで自動化してみようかと考えた事はあるのですが、 ○を入力後○秒後に○を入力、程度の設定しか出来ませんでしたので、 その手のツールでは自動化を行う事は動作が不安定で難しいものがありましたが、 このツールの場合そういった点は全く心配なさそうですね。 ただ若干使い方は複雑そうです、スクリプトを自分で書かなければならないようですし? しかし、こんなものがあったのならもっと早く知りたかった、 私の数ヶ月間は一体なんだったのでしょうか。 もう二度と規則的な入力をせずに済みそうです。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

手軽に決まった動作をさせるのならスクリプト言語を使います。 私はPerlしか知りませんが、世の中色々な言語があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E8%A8%80%E8%AA%9E 最初に「手軽に」と書きましたが、それはソフト開発をした人にとってで、全くの素人にはかなりハードルが高いです。 それでもVBは初心者向けの参考書が揃っていていいかと思います。 まずは本屋で参考書を見てみることをお勧めします。

noname#87428
質問者

お礼

スクリプト言語ですか。 その言語を使って決められた動作を自動的に行わせるのですかね? で素人向けなのはVBという言語、と、なるほどなるほど。 とりあえず今回は2の方の紹介してくれたツールを使うつもりでいますが、 Windows用のソフトウェアとして提供されているソフトでのコントロールってのも やっぱり若干柔軟性に欠けるのではないか?と個人的に感じるところはあります。 なのでこのツールに慣れてきたら今度はそういったスクリプト言語を使って 自分で挙動をコントロールできるようになれればなと、思います。 どうもありがとうございました。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

ファイルの保存を監視しなければならないので、常駐型ソフトの作成になります。 しかし、簡単にやろうとすれば特定のフォルダをダウンロード先にする必要があります。 あとは名前の変更は簡単ですし、移動も簡単です。 コンソールアプリなので、VBとかVCですね。

noname#87428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、ご自分で作る場合の話ですね。 >コンソールアプリなので、VBとかVCですね。 プログラミングには携わった事がないもので、何とも言えませんが、 VB VCというのはこれは言語にあたるのでしょうか? その言語を使ってアプリを作ればよいという事でしょうか、 しかしその方法ですとなかなか漠然としていて今すぐに解決する事は難しそうですね。 プログラミングには興味があるので今後なにかあれば参考にしたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動化作業

     宜しくお願いします。 住所 氏名 年齢 東京 山田 22歳 大阪 田中 36歳 名古屋 永井 56歳 というcsvファイルを用意し、 <html> 住所:【住所】 氏名:【氏名】 年齢:【年齢】 </html> というベースがあるhtmlファイル(大量)のそれぞれの枠に順次自動で入れたいと思っています。 作業としては、csvファイルを読み込む、2行1列目を取り出す、2行2列目を取り出す、2行3列目を取り出す htmlファイルを開く、【住所】を検索、置換、2行1列目を取り出したのをあてはめる、【氏名】を検索・・・【年齢】を検索し、ファイルを閉じる、保存 という流れになるのでしょうが、その手法も実現出来るソフトも検討がつきません。 プログラムも全く出来ない素人なので、何かそんな感じのソフトでもあればと思って検索をしてはいるのですが、なかなか見つかりません。 かと言ってプログラムをゆっくり勉強している暇もないのが現状です。 何かいい方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • エクセルの挿入画像を削除するツールまたはソフト

    ファイルサーバ内に格納されているエクセルファイルの挿入された画像だけを削除して、上書き保存するツールまたはソフトウェアを探しています。 多数のエクセルを複数に指定して、動作できるものだと理想的です。 よろしくお願いいたします。

  • アニメーション自動作成スクリプト

    色々と調べてみたんですが、 恥ずかしながら手っ取り早く聞いてみようと思い質問させて頂きます。 現在、FlashでWEB上からマウスアクションで絵が描ける ツールを作成しています。線を描いたりするような アクションは作成できたのですが、その描いた絵を自由に 動かせるような処理がWEB上でできないか考えています。 要約すると WEB上のお絵かきパレット(Flash)で絵を描く ↓ WEB上のお絵かきパレット(Flash)で絵の動きを設定する ↓ SWF形式で保存 以上の機能が実現できないかと考えております。 特に絵の動きを設定してSWF形式で書き出すなんて事ができるのか そこが問題だと考えています。 当方の環境としては Flash8 サーバはLinuxでPHPをプログラム言語として主に使っています。 サーバは自前なので色々なツールはインストールが可能です。 もしサンプルや詳しい解説、ヒントになりそうなものがあれば 教えて頂きますようお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フォトショップ アクションを全自動にするのは無理なのか?

    WinXP フォトショップ7.0 アクションを設定し、ボタン一つで全自動できないかどうかの質問です。 1.画像を読み込む(手動) 2.レベルを調整(手動) 3.ロゴ[別データ]を読み込んだ画像の上に乗せる(自動) 4.保存1(自動) 5.解像度を下げる(自動) 6.フィルターをかける(自動) 7.WEB用に保存(自動) 8.画像を閉じる(自動) 以上の動作をアクションさせたいのですが・・・ 現状、 3番はやり方がわからず手動でやっています。 作業スペースにロゴデータを置いといて、そこからドラッグで乗せています。 4番から8番まではアクションさせていますが、4の保存時にフォルダとファイル名を聞いてくるので選択して、5で解像度を聞いてくるので72と入力して、7でもファイル名を聞いてくるので選択しています。 4は保存するフォルダは固定で、ファイル名は元のファイル名でいいです。 7は保存場所は固定で出てきますが、ファイル名を聞いてくるので、これも元ファイル名でいいです。 解像度に関してはすべて72でいいのですが、現状できないのでコピペです。 手順にこだわりはありません。 別方法でも結果が同じならOKです! 要は[画像データ]にすべて同じ[画像ロゴ]を入れて一旦保存。 そのデータをWEB用に縮小して保存。 これが[簡単に]できればうれしいのですが・・・ 皆さんのお知恵を拝借。 よろしくお願い致します。(;人;)

  • 自動でリネームするバチファイルの作り方

    ファイル名の変更を自動で行うバッチファイルを作りたいのでですがどなたかお知恵を貸してください。 ・あるネットワーク上のフォルダには随時ファイルが書き込まれます。 ・そのフォルダを監視し、追加された事を検知するとバッチファイルを自動的に実行します。  (この処理はフリーソフトで実現できるようです) バッチファイルで実現したい事はその追加されたファイルの名前の先頭部分(固定長)を切り取る事です。 ファイル名のフォーマット xxxxxxxxxxxx-yymmdd-hhmmss.txt 上記のファイル名の先頭のxxxの部分をハイフンまで切り取りたいのです。 先頭部分を切り取ってもファイル名が重複する事はありません。 元のファイル名の書式を変更する手段はないので書き込まれた後で変更するしかありません。 つまり、フォルダ上にあるファイルの名前の長さを判定し、規定値を超えていたら切り取り(リネーム)をするという事です。 一度にいくつのファイルが書き込まれるかは分かりませんので該当するファイルがある限り処理をする必要があります。

  • 自動リネーム

    初めて質問を投稿いたします。 仕事でWindows XP Proを使っているのですが、仕事でファイル管理の都合で自動リネームが出来るソフトを探しています。いろいろとフリーソフトなどで試したのですが、希望通りに動作するものが見つけられなかったので投稿いたします。 希望する動作 1.ある決まったフォルダの中のHTMLファイルを今日の日付にリネームして別の決まったフォルダにコピーする。 2.これを毎日決まった時間に自動で実行してくれる。 3.日付の表記は日本語表記で(例)2009年3月26日.html 一番希望する動作に近かったフリーソフトがHiFilewatcherというソフトでしたが、日本語表記での変換だけできませんでした。Flexible Renamerというソフトは日本語変換できたのですが、自動で実行できませんでした。 当方Windows初心者なのでフリーソフトで簡単に設定出来るのが好ましいのですが、ソフトに限らずプログラムなどで出来る方法などでも良いのでどなたかご教授ください。もしくは参考になるサイトなどでも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのファイルをCSVで振り分けたい

    macで振り分けを行いたいのですが、 windowsでも構いません。 5000個程のjpegファイルを、AまたはBのフォルダに振り分けたいのですが、 その際、それぞれのファイルがAであるかBであるか書かれたリスト(CSV)に則って、振り分けをしたいのです。 上記のような事が、自動で出来るソフトウエアやスクリプトはご存知無いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ファイル名を該当フォルダ内から検索して移動

    ファイルの振り分けを手動でしているのですが、 手動は大変なのでバッチファイルで自動的に振り分けられるようにしたいです。 C:\振り分け というフォルダがあり、そこにあらかじめ、 【○○】 [△△] □□.txt といった形式にファイル名をリネームしたファイルを移動しておきます。 過去に整理したファイル達がそれぞれA、B、Cフォルダに入っているとします。 振り分けフォルダのファイル名の先頭から "△△]" の部分まで取得した後、 A、B、Cフォルダの中身をそれぞれ検索して、検索条件に一致したファイルがあったのと 同じフォルダにファイルを自動的に振り分けられるようにしたいです。 また、検索してファイルが見つからなければ振り分けないようにしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Access2010、値を入力したら自動保存の方法

    Access2010でフォームよりフィールドに値を入力し、保存ボタンを押した時の動作を 自動でできる方法を探しています。つまり値を入力したら即、保存になる動作です。 vbaでbeforeupdateを使えば実現できるのではと思っていますが、上手く行きません。 beforeupdeteにDocmd.RunCommand acCmdSaveRecordを絡ませれようとしてもエラーで 動きませんでした。 上記のことが実現できるvbaの構文を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Outlook2007で作業を自動化するマクロ

    Outlook2007を仕事で使っています。 マクロを使って、少しでも仕事を楽にする方法がないかと思っています。 以下の3つの操作をするマクロを教えていただけないでしょうか? (1)添付ファイルをすべて印刷するマクロ 添付ファイル付きのメールが送られてきたとき、添付されている全ファイル(PDFだったりエクセルだったり)を印刷しなければいけない場面がよくあります。 そのときいちいちファイルを一つづつ開いて印刷するのではなく、ワンタッチでもれなく印刷できるようにするにはどうすればよいでしょうか?一つずつ印刷していると時間もかかるうえ、印刷漏れなどがたまにあったりして不便です>< ついでにメール本文そのものも同時に印刷する/しないの二つのバリエーションで教えていただけると嬉しいです! (2)ある文字列を含むメールを受信したとき、デスクトップフォルダの中に自動的にフォルダを作り、その中にメールごと保存するマクロ ある文字列(とりあえず△△△-〇〇〇〇〇〇とします。△は決まった文字、〇は通し番号が入る)をタイトルに含むメールを受信したとします。いつもの作業としては、それを保存するためのフォルダ(フォルダ名を△△△とします。)がデスクトップにあるので、その中に△△△-〇〇〇〇〇〇という名前のフォルダを作り、その中へメールを保存するということをやっています。 これをマクロでうまく自動化できないでしょうか? メール受信とともに自動でこれがなされるのではなく、自分の意思でエイッと思ったときにできる方法がいいです。 ちなみにある文字列を含むメールを仕分ける、という動作はOutlookの自動仕分けでできないことはないんですが、そうすると親玉のメールボックスから別のメールボックス移動してしまうため、検索の際などに不便になってしまいます。なるべく自動仕分けは使いたくないので、マクロでできないかと思っています。 (3)あるtifファイルを、テンプレート的な文章のメールに添付して送信するマクロ あるtifファイル(タイトルを2017-04-23 〇〇〇とします。〇は通し番号が入る)を自動的にメールで送信したいです。その時のメールタイトルを「2017-04-23 〇〇〇」、本文を「いつものtifファイルを送信します。」で送信するようなマクロを組んでもらえないでしょうか? 送信する前にチェックのためにも自分で送信ボタンを押したいため、勝手に送信されないようにしてもらえると嬉しいです! 自分で勉強しろよと言われるかもしれませんが、教えてもらったマクロはきちんと自分で分析して、自分で使えるようにモノにしたいと思ってます! 皆様の知恵をいただければ幸いです!!

専門家に質問してみよう