• ベストアンサー

妹の妊娠判明と姉の子宮全摘が同日に。報告の仕方

友達に相談されたことです。 先週、友達が妊娠しました。 不妊治療をがんばっての成果です。 病院での判定でしたので、4週0日にわかりました。 しかし、まだ着床したという段階で、心拍確認ができるまでは、妊娠判定とはいえないとも言われて帰ってきたそうです。 調度その日、遠方に住む彼女のお姉さんから電話がきました。 ここしばらく体調が思わしくないというのは聞いていて、その日、検査の結果が出るという予定の日だったそうです。 結果は思わしくなく、子宮全摘手術をすることになり、予定を決めてきたとのこと。 緊急手術の枠に入れてもらえたので、2週間後手術することになったそうです。 お姉さんは独身で、手術の保証人?として当日着てくれないかと言われたそうです。 でも彼女は、不妊病院からしばらくは極力外出しないようにと言われているらしく、お姉さんの住む街までは飛行機で行かなければいけない距離でどうしたものか・・と相談してきました。 また、妊娠をお姉さんに告げるべきかも悩んでいました。 他でもない子宮全摘という手術ですので、片や妊娠という報告は辛いのではないか、子宮を無くすことの悩み、苦悩を相談しにくくなるのではないか? しかももし運悪く、妊娠が継続できなかった場合、苦しめるだけ苦しめて、いいことがないのではないか?ということで悩んでいるそうです。 みなさんはどう思われますか? 1点は、今この妹の立場として、手術に立ち会うか? もう一点は、お姉さんに今の段階で妊娠を告げるべきか、告げる場合どう告げるか この2点についてお答えください。

noname#105797
noname#105797
  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しいですね・・・。 お母様に間に入ってもらうことは出来ないのですか? もしお母様に間に入ってもらうことが難しいようであれば、 正直に今妊娠していることを告げ、自分も立ち会うのは身体的に 難しいと言います。 遅かれ早かれお姉様には妊娠の事実は分かってしまう訳ですから。 >片や妊娠という報告は辛いのではないか 辛いけれど、これが現実です。お姉様は真実を受け止めなければ ならない時が必ずやってきます。 これで不幸にも絶縁ということになったとしても、誰も責められません。 >子宮を無くすことの悩み、苦悩を相談しにくくなるのではないか? では、一生お姉様に遠慮して子供をあきらめるのですか? ご友人に相談できないとお姉様が判断したら別の人を探しますよ。 結局「自分可愛さ」な意見になってしまいましたが、 お姉様に付き添うことによって妊娠が継続できなかった場合、 「あの時付き添ったからだ」って思ってお姉様を恨むことになるよりは いいと思ったので。

noname#105797
質問者

お礼

ホント、難しいですよね。 私も相談されて、どう答えを出すべきか、非常に悩んでしまいました。 >では、一生お姉様に遠慮して子供をあきらめるのですか? 友達は、手術直前の不安な今に、あえて言うべきことなのか?ということで悩んでいます。 きっと、子宮を全摘するって、受け入れるのだけでもとても時間がかかることだと思うんですよね。 まして、まだ独身です。 全摘すると言う事実を受け入れる時間を邪魔していいのだろうか、ということで悩んでいるみたいです。

noname#105797
質問者

補足

お母さんは身体が弱く、精神的にも弱い方のようで、なかなか相談しにくいみたいです。 それに、お母さんは女は早く子どもを産むべきだというような考えの方のようで、お姉さんは子宮全摘することの悩みの中で、お母さんを悲しませるということが大きく占めているみたいなんですよね。 たぶん、お母さんは子宮全摘と聞いたら、うろたえてしまって、間にはいって取り持つというような余裕がないだろうというのが、彼女の考えです。

その他の回答 (8)

回答No.9

二度目の流産をしたばかりの姉です。妹が居ます。子供はどちらにも居ません。 子宮全摘の時に、実は妊娠して…と聞かされるのは、もしお姉さんが将来 お子さんを望んでいらっしゃったならば、とても辛いと思います。 また、それを想う妹さんも辛いですよね。 4週でしたら「まだわからなかった」で済む時期です。 お姉さんは不妊治療をしている事を知っているのでしょうから、 「実は今も不妊治療してて、昨日体外受精の処置をしたばかりで、 二週間は外出は禁止、その後に妊娠反応があるかどうか診ることになっているの。◯ヶ月前にも一回しているんだけど、その時はダメだったから、今回も全然わからないんだけどね…。」というような曖昧な感じで伝えてみるのはどうでしょうか? (体外受精うんぬんは、妹さんがつじつまが合うようにお考え下さい) そうすれば、少なくとも多少なりとも妊娠が確実なものに近づく時期まで 時間を稼げますし、同時にお姉様の手術が終わるまで妊娠かどうかの結果を引き延ばせます。 ご本人ではないので正直に言いまして、不妊治療の後の4週0日の妊娠反応では、まだまだ流産の可能性が高い(20%か化学流産を入れればもう少し高いかと…)と思うので、人に言うのも早いですし、実際安静にされていた方が良いと思うのです。 (私は4週0日から9日間、ヨーロッパに出掛けていまして、帰国後、流産していました。でもその前の妊娠の時にはものすごく安静にしていて流産でした。) ホントのところは、飛行機に乗るかどうかで流産するしないは関係ないと思います。産まれる子はそれ位のことでは流産しません(医者談)。 でも、妹さんは万一のことがあった場合、「あの時飛行機乗っていなければ」と必ず後悔されると思います。それは悲劇ですし。 なんとか、うまいこと引き延ばしされ、先にある程度匂わせておくことが良いかなと私は思いました。

noname#65712
noname#65712
回答No.8

私には妹が現在妊娠中。 前回妹は流産を経験。 どんなことでも妹が辛い思いをするのはみてられないです。 それから2年位かな?赤ちゃんが無事に9週に入り連絡が来ました。 まだ、赤ちゃんも不安定な時期ですしお姉さまに伝えるのはやめたほうがいいかもしれないです。 うちの妹もきっと私に心配させまいと考えてくれたのだと思います。 手術の立会いはお母様に行ってもらったほうがいいのでは? お姉さんには淋しい思いをさせるかもしれませんが、妹が辛い思いをするより自分が我慢したほうが私はいいです。 でもそこの家庭によるので...。 でも、姉の手術に行かないことを悩んでしまわないようにしないとだめですね。 どちらが精神的に苦痛でないのか本人に聞いてみてください。

  • sio113
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.7

まず、報告するべきか否かなのですが、 お姉さんの容態がたとえ良くても初期で報告して流産してしまったらお互いに悲しくなってしまいます。。 心拍が確認できても出血をすることだってあるし、 安定期になるまで、そして胎動を感じられるようになるまでは 赤ちゃんが無事なのか毎日ヒヤヒヤなんです。 なので身内の方であってもせめて12週くらいまでは待って報告したほうが無難ではないかなと思います。 飛行機の件は、大丈夫な人もいるし大丈夫でない人もいますので何とも言えないです。 知り合いは海外在住で、妊娠が判ってすぐに帰省したため12時間の空路を帰ってきましたが現在妊娠8ヶ月です。 でも中には流産という結果になってしまった人もいます。 (飛行機が原因とは確定はできないんでしょうけどね!) お医者様も、大丈夫という方もいれば反対の方もいると聞きますし。 ただ、お友達が精神的に悩むことが一番赤ちゃんに悪いと思いますよ。 お母様が悲しむから行けないというのも、 もしそれでお姉さまを“子供を産めない体の娘”として見るようになり、お友達の妊娠ばかりを喜ぶのであれば母親としていかがなものかと思うんです。 子宮を摘出するのは子供が産めなくなるわけだからとても辛いことだけれど、 そうしなければ命が危ないということをしっかり理解してもらって お母様に立ち会ってもらうべきだと思います。 精神的に弱い方なのかもしれませんが、 妹が保証人で立ち会って母親が立ち会わない手術などあまり聞いたことがありません。。 私は1度中絶したことが過去にあります。 それだけでも術後目覚めてから大泣きして大変でした。。 子宮全摘となれば相当なショックでしょうから、 その姿をお友達に見せるのは精神的に赤ちゃんに影響すると思います。 飛行機よりも、そちらのほうが私は心配だと思います。

noname#87844
noname#87844
回答No.6

こんにちわ。 経産婦です。みなさんと違う意見なのですが。。。 妹さん、不育症ではなく、不妊で通われただったのでしょうか? だとすれば、あとは、飛行機に乗るまいと、乗ろうと、同じ結果だと思います。 不育症で通われていたのなら、これまでにも着床の段階で 残念なことになっているのであれば、私の意見は変わりますが。。。 心拍確認ができるまでは、妊娠判定とはいえない、それは100%どのお医者さまもそういうでしょう。 彼女でなくたって、そうです。また2週間たったらおいで。そういわれるはずです。 もし立ち会わないこと、妊娠を告げられないことで、精神的負担が多くなれば、その方が、妊娠継続に影響すると思います。 今悩んでいること自体が、赤ちゃんのためによくありません。 思い切っていってくる、私であれば そうしたいところです。 私も、通院し、授かっています。無事に産んだから、そういえるのでしょ、といわれてしまうかもしれませんけどね。

  • momo62769
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.5

手術の立会いは、仮病をいってでもやめるべきです。理由は飛行機に乗らなくてはいけないからなのです。産婦人科の先生は皆、飛行機での旅行は臨月近くまで大丈夫とはいっていますが、私の友人で3人子供が駄目になっています。一人は初期で、もう二人は6ヶ月とか7ヶ月です。 万が一のことがあったら、お姉さんのためだったから仕方がなかったとわりきれますか? また、妊娠4週間では、お姉さんにつげることはやめた方がよいと思います。安定期に入ってからの方が子供のためにもよいと思います。

noname#67086
noname#67086
回答No.4

私は、ちょっと違う意見なんですけど・・ 手術の立会いには行かない方がいいけれど、妊娠報告はお姉さんの手術が終わって、妹さんの妊娠が安定してからした方がいい様に思います。 やっぱり、子宮を全摘するという決断をするときの妊娠報告って、しんどいと思うんですよね。 明暗分かれたみたいな感じで、余計、不幸感を味わっちゃうんじゃないかって・・・。 ただでさえ、手術前というのは、精神的にナーバスになっているときなのに、妹には明るい声でおめでとうを言わなければいけないって、辛いんじゃないですかね。 それに妹さんにとっても、4週で妊娠報告をしなければいけないって、負担だと思うんです。 私も今、妊娠中なんですけど、やっぱり不妊治療してやっとできたので、不安で不安で仕方ないんですね。 私だったら、4週で報告は不安で出来ないですもん。 問題は立会いですよね。 あれって、家族じゃないとダメなんですよね。 お父さんに立ち会ってもらうことはできませんか? 妹さんが妊娠してて立ち会えないということは話さずに、どうしてもいけないんだけどと言って。 そして、お姉さんには、不妊治療をしていることを話しているのなら、2週間後という急なオペ予定ということですから、もう不妊治療が始まっていて、その日はどうしても抜けられないと話して見てはどうでしょうか? 高度な治療をしているのなら、急に変更できないのは、お姉さんも理解してくれていると思いますので。 そして、当日行けない分、いろいろ相談に乗ってあげるといいと思います。 きっと、後になって、実はあのとき、もう妊娠がわかっていたんだけど、医者から安静を言い渡されていて、どうしてもいくことができなかったんだけど、でもまだ妊娠が継続するかどうかもわからない段階で誰にも言うことができなくて、ごめんね、と言えば、お姉さんだってわかってくれると思います。 術前の落ち着かない時期に言うより、落ち着いた気持ちで祝福できるんじゃないでしょうか?

  • doramidon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.3

私には姉が居て、自分は妹で主婦なのですが、自然妊娠希望中で、子供が出来なくて悩んでいるものです^^; 私の姉は独身で、立場が似ているかなーと思ってレス致しました。 姉とはいつもお互いに30歳過ぎたあたりから、子供がほしいねーなんて話をしていました。 私は自分が妊娠しなくてもいいから、姉に早く男を捜して子供作ってよ。なんて話をしたりしていて・・ だんだん、どっちが子供を作ってもいから欲しいね、なんてことも話したりしていました。 お友達のお姉さんも多分、自分の子供ではなくても妹さんのお子さんでも喜ばれると思うんです。妹さんも、いつでも 「自分の子供と思っていいからいつでも遊びにきてね」とか伝えてみたり、それだけでも嬉しいんじゃないかなーと思います。 今回は、妹さんは手術に立会いは難しいと思います。妊娠の初期は、安静にしてた方がいいと思いますし、お姉さんにもそのことを伝えられた方がいいかと思います。 誰か代理でつきそってくれる方がいらしてくれればいいのですが・・ ひょっとして手術に失敗して死ぬ可能性もある?ってことなのかしら? だったら行った方がいいのかな・・なんて色々と考えてみたりしてしまいます・・ そのことで気に病むのもストレスがあって、妊娠初期には良くないかもしれません。 妹さんがしたいようにするのが一番いいかもしれません。 *付き添うか? 私だったら、安静にしながら気をつけて、休憩を多めに取りながら時間をかけてでも、手術に付き添いに行くかもしれません。(手術の状況によりますが・・命にかかわるか否かなど・・<この辺はお姉さんの担当の医者に電話などして、詳しく話を聞いてみます) *伝え方 妹さんの子供もお姉さんの子供みたいなもの、という感じで正直に伝えると思います。 お姉さんも大切ですし、お子さんも大切ですもんね。 この選択は大変ですが、ストレスがかからないようにお気をつけられるようにお伝えくださいませ。 何もお役にたてなくてすみません^^;

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

私がもし、この妹さんの立場なら、自分の母親に間に入ってもらいますが、それが無理となれば、言いにくいですが、姉に妊娠の事情を話し、立会いができないことを告げます。 そして、姉と親身に相談し、誰か立会いを頼めるような人間がいないかどうか・・・あるいは他の方法がないか一緒に悩み、考えます。 私にも妹がいますので、姉の立場として言わせていただくと、はっきりと妹からは妊娠のことを報告して欲しいと思います。 妹が強く望み、治療までして授かった命・・・それを自分の手術の付き添いために、万一ダメにしてしまったら、妹にも妹の夫にも、妹の夫の両親にも、自分の母親にも顔向けできず、その方が辛く、一生苦しむと思います。 子宮全摘ということでショックもあるでしょうが、だからこそ、妹のお子さんが一筋の明るい光となり、叔母として一緒に可愛がれれば、一番だなと思います。 子どもが生まれるって家族中を何とも穏やかに、幸せにしますよ^^ たとえ、妊娠が継続せず、駄目になってしまったとしても、今、妹さんがすることは、母親として小さな自分のおなかに宿った命を強く守り抜くことではないでしょうか? お腹の中には、命があるのです。 守れるのは、妹さんだけです。 そもそも、妹さんのご主人はどうおっしゃっておられるのでしょうか? 妹さんのお腹にいる赤ちゃんは、ご主人の子供でもあります。 ご主人の意見もきちんと聞いて、夫婦で話し合い、そして、お姉さんへの対応を考えるべきだと思います。

関連するQ&A

  • 子宮全摘した方

    30手前の既婚で子無しです。最近、婦人科で子宮の内側に5cmの筋腫が見つかり、詳しく調べる為に近々大きい病院へ受診する予定です。自分達夫婦で色々相談した結果、子宮全摘手術をお願いしようと思ってます。私のサイズでは筋腫のみを取る手術や薬などの治療や経過を見るといった事を言われると思います。それでも子宮全摘をしてもらいたいのです。そこで私と同じ様に子宮全摘をしなくても済む程度の筋腫でも全摘をしたという人がいるのか知りたいです。年齢や既婚未婚、子供の有無でだいぶ状況も変わってくると思うのでなるべく私と同じ立場の人の話が聞きたいです。

  • 子宮全摘後のこと

    子宮筋腫のため、来月子宮全摘手術を受けます。 摘出後ですが、妊娠しないからコンドームを使用する必要はありませんか?それとも他の病気防止のためにやはりしてもらった方がいいのでしょうか。

  • 帝王切開後の子宮収縮の痛みと、子宮全摘の痛み

    帝王切開後の子宮収縮の痛みと、子宮全摘の痛みでは、どちらがましですか? 3週間前に、子宮筋腫核摘出の為の開腹手術をしました。いやーつらかったです。開腹手術がこんなに大変なものとは思いませんでした。術後の痛みや、体力の衰え、何週間も続く療養期間… 幸い、順調に回復しています。 話によると、子宮内部外部をあちこち切り取るこの手の手術に比べて、出産の為の帝王切開は、切って赤子を取り出すだけなのでずっと楽、だとか。確かに、かかる時間も短いですよね。 私の場合、妊娠を希望しての子宮筋腫切除手術だったので、うまく行けば数年後には帝王切開を受ける事になると思います。 ところで、帝王切開で産むと(普通の出産でも??)、産後の子宮収縮がとても痛い、辛い、という話を何件か見ました。切った痛みよりもそちらの方が耐えがたいんだとか。 それでは、赤子を取り出した後子宮を全摘してしまえば、その痛みはないですよね? 同じ開腹手術でも、子宮を細かくあちこち切る筋腫核摘出手術と、子宮丸ごと取り出す全摘では、どちらが辛いのでしょうか? というのは、私は多発性子宮筋腫で、大小含めて10数個の筋腫があり、中でも大きいのが1つと中位のが4つあったのですが、それを全部取ってしまうと子宮が傷みすぎて妊娠・出産が困難になるため、一番大きい7cmと4cmと3.5cmの3つを今回は取りました。特に、7cmは筋層内筋腫と粘膜下筋腫の合わさったもので、不妊の主原因になっていました。 しかし、まだ妊娠には影響の少ない、漿膜下筋腫の3-4cm級のが2つ残っています。 他に、もっと小さい筋腫も残っており、これらが今後新たに大きくなる可能性はあります。 なので、もし再び手術が必要な程筋腫が再発してしまったら、次回は子宮全摘をと思っています。 理想としては、残る筋腫が大きくなりすぎる前にさっさと妊娠・出産する事です。 子供が一人しか持てないかもしれませんが、年齢的にもどうせあと2ー3年がリミットです。一人でも産めれば良しとします。 こういう訳で、どうせ帝王切開で(今回の手術により、妊娠しても自然出産はダメといわれています)お腹を切るのだから、ついでに子宮全摘してもらえば筋腫再発はなくなるし、子宮癌その他の恐れもなくなるし、と思ったのです。 しかし、子宮全摘のつらさ(痛み)が耐えがたいほどであれば、子宮を温存して筋腫はホルモン等で抑え閉経を待つ方向でいきたいと思います。 どちらが良いと思いますか?

  • 子宮外妊娠なの?

    結婚して2年半、治療に通い、ようやく妊娠判定で陽性が出ました! 生理予定日から1週間後の5月22日に通院していた病院で、陽性が確認できました。 その1週間後の29日、超音波で子宮内の胎嚢が確認できず、子宮外妊娠の可能性を示唆されました。 恐らく、卵管に黒いものが写っていたことも、その診断につながっているようです。 でも、全く腹痛はなく、不正出血もありません。 色々ネットで情報を検索した限り、とても『子宮外妊娠』とは思えません。 また近々病院にいきますが、できれば夫も一緒に来てもらえるように、と言われました。 やはり、相当『子宮外妊娠』の確率が高いのでしょうか。 体調もすこぶる良く、特に変わったこともないので、私も夫も、正常妊娠を信じています。 やはり、この段階(5~6週)で胎嚢が確認できないのは、もうだめなのでしょうか。 妊娠を心から待ち望んでいた私達にとっては酷な結果で、信じたくありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 子宮外妊娠の確認

    妊娠5週目で子宮外妊娠の可能性があるといわれました。 不妊治療専門の病院です。 ここのサイトを見ていると、この段階ではわからない ということで、別の病院で見てもらうと違う結果が出た という体験者が何人かおられます。 私は大阪の緑地公園に住んでいるのですが、 阪大病院などで再検査してもらおうと 考えています。 他にもっと良い病院などご存知の経験者の方は おられませんでしょうか。

  • 子宮外妊娠

    不妊治療の結果妊娠したんですけど、子宮外妊娠で、流産してしまいました。その後、3ヶ月間生理が来ないのです。また病院に行った方がいいのでしょうか?たまに生理痛とは違う痛みがあります。子宮外妊娠が原因なんでしょうか?どなたか同じ経験をされた方おられましたら教えて下さい。

  • 子宮外妊娠、子宮内妊娠について

    子宮外妊娠、子宮内妊娠について 彼氏の浮気相手が妊娠しました。 行為はおそらく11月末~12月頭に1回外だしのみ。 12月20日に子供ができたと連絡があり、その時まだ卵が小さすぎて子宮内か子宮外かわからないと病院で言われたと。 もう一回29日に検査しに行ったらわかると。 相手の母親がブチ切れて子宮外だったら手術代、子宮内だったら産むことにするから養育費、全て払えと言われたらしいです。女の子とは連絡を取らせてもらえないらしく20日から1度も連絡はとってないそうです。 対応は全て電話です これって騙されてる可能性ありますか?

  • 子宮外妊娠について

    先日病院に検査へ行きました。 妊娠はしているものの確認がとれないので 流産か子宮外妊娠の可能性があると言われました。 来週もう一度検査します。 まだ結果は出てないのですが、先に 子宮外妊娠についてわかる方おしえてください。 子宮外妊娠した子は助からないですか? 手術のあと、再度妊娠はできますか? よろしくお願いします。

  • 帝王切開と子宮全摘について

    間もなく帝王切開にて出産をします。その際、子宮筋腫の為に子宮全摘をします。 今回3人目の出産になりますが、子宮全摘をした場合は後陣痛はないと考えて大丈夫でしょうか? 赤ちゃんを取り出した後に、全身麻酔に切り替えての子宮全摘になるそうです。その際、どのくらいで目を覚ますのでしょうか? 子宮全摘という事は、悪露の出血と出血量も少なく期間も短いのでしょうか?また、どのくらいで出血はおさまりますか? オリモノの臭いが強くなると聞いたことがありますが、今後もオリモノシートは必要でしょうか?ナプキン・タンポンの買い置きが沢山あるのですが、お友達にもらってもらおうかと思っていますが・・・しばらく必要だったりしますか? 病院で聞くタイミングを逃してしまい、こちらで経験済みの方がいらっしゃいましたら教えてください。 それぞれ状態にもよると思いますが、参考にさせてください。

  • 子宮内膜症と妊娠

    CA125で内膜症が発覚し子宮卵管検査で癒着がひどく卵管も通りが悪いことがわかりました。 もともと大き目の子宮筋腫もあり腹腔鏡での手術を希望していましたが 検査の結果癒着がひどいので手の施しようがないかもしれないと言われました。 不妊専門の先生はきれいに取り除けるかわからない手術をして妊娠までの期間を延ばすより人工授精をしようと言います。 一応紹介状をいただき腹腔鏡手術ができる別の病院で検査を受ける予定ですがもう自然妊娠は無理なのでしょうか いきなり突きつけられた現実に戸惑っています...

専門家に質問してみよう