• 締切済み

USBが反応しない

roukinの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

このPCでしょうか? http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0610/d5230/ リアにもUSBソケットがあるようですね。そちらでもダメでしょうか? ダメな場合は、デバイスマネージャで、USBコントローラー内の 「Universal Host Controller」をすべて削除し、再起動してください。ドライバが自動的にインスコされるはずです。

jyakoB
質問者

補足

ありがとうございます。先ほど、やってみましたが、インストールは自動でされたのですが、デジカメの認識(リムーバルディスク)はしてくれませんでした・・・。故障でしょうか?ウイルスバスターとかは関係ありますでしょうか?

関連するQ&A

  • USBメモリーが開けないのですが

    PC初心者です。デジカメ写真をUSBメモリーに保存していたのですが、コンピューター画面で該当のリムーバルディスクをクリックしても「ディスクを挿入してください」のメッセージが出て開けません。USBメモリーに点灯はしています。 解決の方法を教えてください。

  • メモリースティックDUOに写真を書き込む

    もともとデジカメで撮った写真(duo使用)をCD-Rに書き込みました。その際誤ってメモリースティックの方のデータを消してしまいました。 もちろんCD-RにもPCにもデータは残っています。 デジカメでその写真を見たいのでもう一度メモリースティックに書き込んだのですが、デジカメでは見ることが出来ません。 メモリースティック自体には書き込まれてるようで、PCでは見れます。 デジカメではこの写真見ることはできないのでしょうか?

  • 突然USBメモリーが認識されなくなりました。

    機種名が思い出せないので・・一般的にと言う事で回答と言いますか、アドバイスが頂けると助かります。 富士通のノートPCでWin2000で使用しているのですが、昨日の23:00にはきちんとUSBメモリーを挿すと認識していたのですが、今朝挿すと全く認識しなくなっていました。 (マイコンピューターを見てもリムーバルディスクが見あたりません) USBメモリーが壊れたのかと思いましたが、他のPCに挿すときちんと認識しました。 昨夜から常に稼働はしていましたが・・新しいソフト等は何も入れていません。 またシステムのプロパティでデバイス等を確認しましたが・・〈!〉は出ていませんでした。 また別のUSBメモリーも認識しません。 是非お知恵をお借りしたく、よろしくお願い致します。

  • USBメモリにあるはずの写真が見れない

    デジカメのメモリーカードにあるはずの写真がデジカメから見れません。 デジカメとPCをつないでマイコンピューターから開き、メモリ内にフォルダをいくつか作成し、フォルダ内に写真を移動して整理しました。 整理した写真をROMに焼きまわした後、デジカメからメモリ内の写真を見ようとしたところ、一枚も表示されなくなってしまいました。 間違って削除してしまったのかと思い、もういちどPCから確認してみると、PCからはメモリ内の写真が確認できました。 メモリカードを写真屋さんに持っていって現像したいので、メモリ内から消えてしまうと不便だし、ROMに移したものは画素が落ちてしまっているだろうし…と思っています。 メモリカード内にあるならあるでデジカメから確認したいです。 回答お願いいたします。 注: 使用カメラ  Panasonic LUMIX GF5    使用メモリカード SanDisk Extreme Pro 32GB

  • 急にデジカメのメモリースティックがPCにインサート出来なくなりました。

    最近までデジカメで使用していたメモリースティックがPCにインサート出来なくなってしまいました。インサートすると、画面が変わって英語だらけの文面が出てしまいます。最近までインサートできてましたし、写真をフォルダに保存も出来ていました。同じ様な症状の方、おられませんか?PCにインサート出来なかったらデジカメの意味がありません。

  • USBメモリーが反応しない

    USBメモリー系のハードウェアをPCが一切感知しなくなってしまいました。 ちょっと前までは接続したら5秒以内にシステム音がしてマイコンピューターの「リムーバブル記憶域があるデバイス」の項目の一番したにドライブとして認識されていたのですが、それが何時からか突然反応しなくなりました。 (接続したときに鳴るシステム音だけは出る) USBメモリーの他に、デジカメをUSBでつないでも中身が見れなかったり、MP3ウォークマンを接続しても反応しません。 USBのマウスやキーボード・外付けHDDは正常に反応します。 ドライバーの再インストールなどいろいろ試しては見たのですが、ちょっとお手上げ状態です。原因の分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • PSPにパソコンから壁紙の設定をする

    USBを使ってパソコンからPSPに画像を入れて壁紙を設定したいです。 説明書を読んだら 「パソコンを使ってメモリースティックデュオ内に「PICTURE]という名前のフォルダを作成し、画像ファイルを保存する」 とあります。 「メモリースティックデュオ内」というのが分かりません マイコンピューターからリムーバルディスクを選択しても 「PSP」のフォルダしかありません。 他に違う機器がいるんですか?

  • SONYデジカメ/ファイルエラー/閲覧できず

    SONY(Cyber-shot DSC-T11)のデジタルカメラを使用しています。 デジカメで撮影し、メモリースティックを直接PCに差し込みました。 PCで閲覧した後、メモリースティックをデジカメに戻すと、いくつかの撮影した写真が「ファイルエラー」と表示され見ることができません。 PCでは見ることができるので、削除したわけではありません。 もう一度、デジカメで見ることはできないでしょうか? 一番悪い画質で撮影したので、デジカメ内でリサイズし、画質を上げて現像したいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • USBメモリーを認識しない

    USBメモリーを挿入してもマイコンピューター画面にリムーバブルディスクの表示が出ません。 ・システム Windows7  ・USBメモリーは他のPCでは正常に動作、認識されます。

  • メモリースティックへの保存

    PCからメモリースティックへの保存方法について教えて下さい。 同じデジカメで撮った写真です。 PC上では画像はメモリースティックに入っているのですが、デジカメで見ると写真が見れません。 「DCIM」フォルダの中の「100MSDCF」という名前のフォルダに入れました。 種類はJPEGイメージになってます。 デジカメはサイバーショットのP3でPCのOSはXPになります。 宜しくお願い致します。