• ベストアンサー

[トールボーイ]と[ブックシェルフ+スタンド]、どちらがいいでしょうか?

リビングにスピーカーを置きたいと考えています。 幅3.5mに対し奥行が倍以上(10m近く)あるかなり縦長の部屋です。 スピーカー設置スペースはリビングの一番奥に準備しています。 ソファをスピーカーから3~4m離れた位置に置く予定ですが、 リビングのどこから聞いても綺麗に聞こえるようなスピーカーがいいです。 家事しながら聞いたりする為、常にスピーカーの前で構えて聞く訳じゃないので。 現在トールボーイとブックシェルフ+スタンド、と言う2つで悩んでます。 プレーヤーがKenwood R-K801-Nで、高能率+予算10万/pair以内(スタンド代は別途準備)と言う感じで考えてます。 結局予算もサイズも同じぐらいになると思いますが、 トールボーイとブックシェルフ+スタンドの違いって何ですか? 上記のような環境からして、どちらがいいと思われますか?

noname#73635
noname#73635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.1

比較として同じ床面積で同じ高さのトールボーイとブックシェルフ+スタンドが合った場合、 トールボーイタイプの方がキャビネットの内容積が大きくできるので低音再生に有利になります。 また、前面の面積が大きいため、マルチウェイユニットでの構成が組みやすく、レンジの広い再生が期待できます。 ではブックシェルフはデメリットばかりかというとそうでもなく、スピーカーのユニットが集約されていて 点音源に近くなり、前面の面積が小さいため不要な反射も抑えられて音像定位感の向上が期待できます。 お望みのリビングのどこからでもというのをメインとするなら音場型と言われる無指向性スピーカーが適していますが これは特殊な位置づけになっているので製品数が限られ、高品質を望むとすごい高価になってしまいます。 良い(ステレオ感や高低のバランスが整った)音では構えて座った位置で聞ければよく、普段はそれなりに鳴ってくれれば という解釈でよければ、ペア10万円くらいのスピーカーならそこそこ満たしてくれるのではと思います。 ではどっちがよいかということですが、私はトールボーイをオススメします。 理由はやはり低音再生に有利なこと。それとバーチカルツインと言われるようなユニット配置なら 音の左右の広がりはブックシェルフの単一ユニット型よりもずっとひろくなるということ。 立って家事をしながらなら高めの位置に音源が来たほうが届きやすいですが、トールボーイならば 高額で立派なスタンドを用意しなくても不安定にはなりにくいこと。 です。 あとは気に入った製品があるかどうかですね。オーディオは結構場所も取るし、インテリアのような存在でもあり 普段から目に付きますのでデザイン的にも気に入ったものを購入されるのが良いですよ。

その他の回答 (7)

  • crant
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.8

直接のお答えではないのですが…。うちの経験を。 もう一組、リビング(ダイニング?)付近に音の広がりやすいセッティング(上向きor下向き)でスピーカーを置いてみるのはどうでしょうか。 うちも一部屋の1辺が10m近くあるので、いろいろ考えた末のセッティングです。 天井に吊り下げてしまいましたが、キッチンそばにサブスピーカーセットを置き、必要なときだけ、そのアンプを使っています。 大変快適に聞こえます。 デメリットは配線を目立たないようにもってくることが大変なことかな。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.7

壁掛けなどはスタンドがあれば吊るす事も出来ます。 それこそ、天井まで届く突っ張り棒でもあれば部屋の隅の壁際に立ててそこに金具を使って留めれば何とかなると思います。

回答No.6

はじめまして♪  『[トールボーイ]と[ブックシェルフ+スタンド]、どちらがいい』と聞かれたら、「置く環境とあなたの好み」としか答えられません(苦笑) 時代背景からそもそもの成り立ちを(正確かはちょっと自信があいませんが。。。) 昔のスピーカーは 箱や口径が大きい方が低音が良く出てました。タンスや冷蔵庫みたいな大きなスピーカー(フロア型)が高級品とされた時代が有ります。そんな中で小型でも低音が出るスピーカーが開発され、本棚にも入るサイズと言う事でブックシェルフと言うジャンルが出来ました。 ところが 小さいので耳の高さに合わせるための台が必要になり、その台の作り方によって 恩質が大きく変わる事がわかり、メーカーが効果的ではあるが安くないスタンドをセット販売するくらいならと、スタンドの部分も箱にして、フロアスタンディング or トールボーイと呼ぶ様に、、、 ちょうどピュアオーディオよりも AVサラウンドがブームに乗って大ヒット! その後ピュアオーディオ用途にもトールボーイ型が出現。 形に優劣はありません。それぞれにメリット&デメリットはありますが、メリットを生かし、デメリットを克服するのが技術ですので、極端な差は無いと考えて良いと思います。  ただ、ハイエンドと言われる高級乗用車並みの価格帯には トールボーイが多くはない事だけは 事実のようですね。(ブックシェウフも少ないかぁ~) 極端なタトエですが、セダンとクーペとミニバン どちらが良い?って聞かれてる感じでしょうか(苦笑)  それぞれ お好みでって事ですよね~  車なら 乗り方。オーディオなら 好みの音で判断ですね。  いろんなスピーカーを聞く機会をがんばって作ってください。まずは気に入った音を探してくださいネ。 

  • googlejp
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.5

> リビングのどこから聞いても綺麗に聞こえるようなスピーカーがいいです。 と言うことですのでBOSEのスピーカーも考慮に入れても良いかもしれません。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/stereo_speakers/index.jsp 日本製ですとRAMSAでも広指向性のスピーカーを造っています。 http://panasonic.biz/it/ramsa/productlineup/speakers.html http://www.rakuten.co.jp/i-1/527838/528125/528131/ どちらもいわゆる「ピュアオーディオ」向けではありませんが、BGM用としては適しています。他の方も回答されていますがこういったスピーカーを天吊りすれば広い範囲で比較的良好な音場が作れます。店舗でよく見る方法です。賃貸ということでお出来にならないようですので、少し高めの位置に配置し少し下を向ければよいかと思います。 スピーカーと正対して聞くことを優先なさるのであれば通常のスピーカーがよろしいかと思います。他の方がすでに回答されておられますが、この場合は「トールボーイ」「ブックシェルフ」と言う形態にこだわらずに試聴なされて気に入ったものを購入することをお奨めいたします。

回答No.4

>> トールボーイとブックシェルフ+スタンドの違い // 基本的な考え方は、No.1の回答者がご指摘の通りです。トールボーイの方が箱の容積が大きくなるため、低音の再生に有利であるとされています。 ただ、本当にそうかというと、そうでもありません。技術的な説明は省きますが、要は「適切な設計がされているか」が重要で、「ただでかけりゃ良い」というほど単純な世界ではありません。適切に設計されているスピーカー同士なら、ブックシェルフ型でもトールボーイ型でも、低音の再生能力に極端な違いは生じません(もちろん、低音再生の限界に挑戦するようなスピーカーだと、ある程度の大きさは必要になります)。 つまり、「ブックシェルフかトールボーイか」というのは、本質的にはどうでも良い、ということになります。 むしろ、「自分の好みに合う音が出るスピーカーか」ということの方が重要でしょう。これは、試聴して決めるしかありません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.3

壁掛けは可能でしょうか? 壁掛けスピーカーと言うのもあります。 やはり指向性の強い通常のスピーカーではスピーカーの全面以外で聞く事は考えられていませんので買っても求める用途に合わないと思います。

参考URL:
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/stereo_speakers/in_wall_speakers/index.jsp&ck=0
noname#73635
質問者

お礼

壁掛けに関しては、天吊りや埋め込みほどではないです。 が、そこはやはり賃貸。むやみやたらに穴は開けたくないもので… 家事中に聞く事も多いですけど、本格的に聞く時はソファに座ります。 両方いい音で。と言うのは厳しいでしょうから、家事中に関してはある程度割り切ろうと思ってます。 再度のご回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

それなら天井埋め込みや吊り下げもアリかと思います。

noname#73635
質問者

お礼

それも考えたのですが、我が家や賃貸なので埋め込みや天吊りは不可能でして… 我が家が持ち家なら、それも含めていいように改造するんですが(^^;) せっかくご提案頂いたんですが、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • トールボーイかブックシェルフか 

    オーディオ初心者です。 今まではセットコンポのスピーカーを使用していましたが、この度スピーカーを買い換えようと思っています。 予算は中古・新品は問わず1セットで10万円前後で考えています。 そこで質問なんですが、ブックシェルフ型のスピーカーはしっかりとしたスタンドにおくことが前提になりますよね? 専用のスタンドを買うにしろ、自作するにしろ、その分お金がかかるわけで、 スタンドの必要のないトールボーイのほうが同じ価格帯で考えた場合、 コストパフォーマンスに優れていると言えないでしょうか? もちろん好みという点で意見は分かれると思いますし、試聴するのが1番だとは思いますが、 CPに関して、この考えは誤りでしょうか? なにぶん素朴な質問ですが、アドバイスお願いします。 

  • トールボーイ型のスピーカーをスピーカースタンドに

    ホームシアター初心者です。プロジェクターを使ったホームシアターのためスピーカーの位置を高めに設定したいのですがトールボーイ型のスピーカーを90cmくらいの高さのスピーカースタンドにのせて使うことは可能でしょうか?オススメのスピーカースタンドとかってありますか?ブックシェルフがたのスピーカーでスピーカースタンドにのせてフロントスピーカーにしてるのは良くあると思うのですがそれだと迫力に欠けるためトールボーイ型をフロントスピーカーにしようと考えています。どうかよろしくお願いします。

  • ブックシェルフ型とトールボーイ型の違い

    お世話になってます。 スピーカーを購入するにあたってブックシェルフ型とトールボーイ型の特徴をメリットとデメリットに分けて、自分なりにまとめてみました。 「ここは違う」とか「それでいいよ」とか、まとめた特徴について意見頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 [ブックシェルフ] メリット ・低音のキレが良い ・定位が定まる ・音場感、音がホール全体に広がる表現が得意 ・設置の自由度が高い ・中高音の聴こえ方がクリアで、ボーカル系の音楽を好まれる人には向いている ・クリアな音が出やすい ・環境を選ばない ・狭い部屋でも鳴らせる ・点音源である ・スタンドを変えることで音のチューニングができる ・バッフル面積が小さくなることによる音の不要な 反射による音場感の乱れを抑えられる デメリット ・低音の量感が弱い ・スピーカーの能率が悪い ・スタンドが必要 ・スタンドがないと低音の質が悪くなる [トールボーイ] メリット ・低音の量感が豊富 ・スケール感を出すのが得意 ・スタンドを買わなくて良い デメリット ・定位が悪い ・大きく、設置の自由度が低い ・広い部屋が必要となり、視聴した環境では上手く鳴っても家に入れると鳴らない場合がある ・セッティングが難しい ・高さなどが決まっておりチューニングの自由度が低い ・細長い筒状であるので、中低域にクセが出易いく、 反響の無い測定室ではごく僅かであるが、実際の家庭内では室内寸法や置き方等でクセが非常に強く出てしまう場面がある 個人的にはトールボーイの購入を目指していますが、ブックシェルフ型に比べて特徴を知ることができませんでした。トールボーイ型のことを重点的に教えて頂きたいと思います。

  • ブックシェルフ+ウーファー VS トールボーイ

    こんにちは。 スピーカーについてです。 私はトールボーイとブックシェルフを試聴してみて、トールボーイ型のほうが迫力あるなーと感じていますので、トールボーイ型のほうがすきです。 しかしネットではよく、トールボーイ型の低音は締りがない、と書いてあります。 ウーファーでは閉まった低音が出てくるようなのですが、ウーファーの試聴はしたことがありません。 タイトルのようにブックシェルフにウーファーを加えたほうがトールボーイよりも音質的に有利なのでしょうか? もちろん洗濯機のようなスピーカーがベストかもしれませんが、いまのところスペース的に考えていません。 ちなみに自宅の部屋は狭いです。 よろしくお願いします。

  • 小型トールボーイスピーカーについて

    スピーカーの買い替えを考えているのですが、現在ブックシェルフ(S-A4SPT-PM)+パイオニアのサブウーハーを使っています。  部屋の模様替えと同時にブックシェルフ+サブウーハーではなく、小型トールボーイスピーカーだけで考えています。  自分は現代調の明るくてドライな音色が好みではなく、視聴するにいくつかの小型トールボーイスピーカーに候補を絞りたいのですがご存知でしたら教えてください。 リスニング位置はスピーカーから1M前後です。視聴環境からするとブックシェルフがいいと思うのですがブックシェルフは考えてません。 よく聞くジャンルは古いロック系です。 予算は15万前後で考えてます。 AMP REGA MIRA2000 CDP CEC CD3300R と言うのを使ってます。

  • 3畳~4畳の部屋にトールボーイタイプのスピーカー置いても大丈夫ですか。

    「トールボーイ型のスピーカーを購入してみたいな。」と、現在思っているのですが、ここで問題が出てきました。とても部屋が狭いという事です。部屋の広さは3~4畳くらいです。「こんな狭い部屋にトールボーイなんて置いて大丈夫なのかー?」と思っている今日この頃です。「もっと広い部屋に移動して、そこで使用すればいいじゃないか!」と思った人もいると思いますが、それは無理みたいです。別の部屋ではスピーカーが(親や弟から)邪魔物扱いされてしまいます。(僕以外、オーディオに全く興味の無い家族ですから)。ということです。 3、4畳の部屋にトールボーイを置いても大丈夫でしょうか? やっぱり、ブックシェルフタイプのスピーカーにスタンドを使用したものがいいのでしょうか?  ↑(現在これです) ちなみに、プリメインアンプに繋げようと思っています。

  • トールボーイ型スピーカーについて

    ■質問内容■ ブックシェルフ型スピーカーからトールボーイ型スピーカーに変えると、音は聞こえやすくなりますか? ■背景と現在の構成■ 現在、添付写真のようにテレビの下にスピーカーを置いています。 ただ、やっぱりと言うか案の定と言うか、床に座って聞く分にはいいのですがイスやソファーに座って聞くと音がきちんと聞こえません。スピーカーの高さの問題ですね。 そこで、パイオニアのスピーカー『S-31-LR』に変更を考えています。 http://pioneer-audiovisual.com/components/sp_sys/series3/ 現在のフロントはYAMAHAのNS-BP182です。 http://m.jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/bookshelf-speakers/ns-bp182__j/?mode=model アンプはオンキョーのNR-365です。 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/nr365/spec.htm アンプについてたウーファーも付けてます。 そもそも、今の構成にした理由はテレビの薄っぺらな音が嫌で自分なりに考えた結果、初めてのAVアンプ購入となりました。で、テレビの音よりははるかに良いので満足はしてるのですが、導入して1年が経過すると前記の不満も感じるようにもなってきました。 今のとこはデザイン的にもS-31-LRしか考えてません。価格的にも単純にNS-BP182よりも高いのですが、音は良くなるでしょうか?トールボーイ型スピーカーの音を聞いたことが無いので、この10cmのスピーカーから低音がホントに出るのか謎でしかたがありません。アドバイスやご意見頂けると助かります。

  • スピーカーの選び方

    スピーカーの選び方について質問したいのですが、スピーカーには、トールボーイとブックシェルフがあるのは分かったのですが、音楽用に買うとなれば、トールボーイではなくブックシェルフがよいのでしょうか?? ウーファーの大きさやWAY数なんかも音質と関係があるのでしょうか??

  • 鉄筋アパート(6~9畳)でトールボーイは無謀でしょうか…?

    一人暮らしを計画中で、今部屋を探し中です。 自室は4畳半なので小型のブックシェルフ(aurum cantus Leisure2 Si)を置いてますが、 一人暮らしになると部屋を自由に使う事が出来ますよね。 なので、昔から憧れだったトールボーイをリビングに置こうと思っています。 しかし、気になるのが騒音と振動です。 元々低音主義者じゃないので、低音は薄めでもいいんですが… いくら鉄筋とは言え、トールボーイは無謀でしょうか? KEF iQ50と言った比較的小さめの物を選ぼうと思ってますが。 アンプはA-1VLを使っています。 標準で7~8時の間、最大でも9時の手前までが精一杯です。

  • PCオーディオにおけるスピーカーの位置

    お世話になってます。 PCをプレイヤーとして使ってオーディオのシステムを組もうと思っています。 その場合のスピーカーの位置について質問があります。 まず、スピーカーの高さですが、通常ブックシェルフ型だとスタンド付きで90cm~100cmぐらいの高さになり、トールボーイ型も100cmほどのものが多いということが調べてわかりました。ソファなどに座って聞く場合がこの高さで、スピーカーのトゥーイターが耳のあたりにきて一般的に言われる適切な高さ(と、思ってます)になると思います。 しかし、机にPCを置いた場合、椅子に座ることになるのでソファなどより耳の位置が高くなってしまいま、私の場合ソファに座った時に比べ20cmほど耳の位置が高くなります。 ですので、20cmほど高さを上げたいと考えております。ところが、ブックシェルフ型のスタンドは高さが70cm以上必要となる計算なのですが、値段がかなり高いです。15万円前後のスピーカーの購入を考えてるのですが、スタンドで8~10万というのはスピーカーを買ってるのかスタンドを買ってるのかよくわからない気がします。また、トールボーイ型はそもそもどうやって高さを上げるかがわかりません。オーディオボードをしくという手もありますが、せいぜい10cmあがればいい方かと思ってます。 私と同じように机にPCを置いて、スピーカーを設置してる方はどのように工夫されているのでしょうか? また、少し特殊かもしれませんが、私のPCはマルチディスプレイになっています。26インチを中心に24インチが左右に2台というかなり画面が大きいです。画面の横側にスピーカーを置くと視聴位置が近いかなと思い、もっと後ろに配置しようと思っていますが、それだと音が画面に遮られ綺麗に聞こえないのでは?と考えています。同じような環境の方いましたら、どのように工夫されてるか、教えてください。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう