• ベストアンサー

「銀ブラ」って、何の略?

voice_koeの回答

  • ベストアンサー
  • voice_koe
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.5

銀粉まみれのブラジル人。 リオのカーニバルに一人くらいいそう・・・。 「銀製のブラジャー」、全然無理ではありません。真っ先に思いつきましたから。

be-quiet
質問者

お礼

銀粉まみれのブラジル人、ブラジャーまで銀色だったら、ダブルの「銀ブラ」ですね~(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ブラっていつから?

    小6女子です。実は、この前母に内緒でブラを買ってしまいました。生理は去年の夏にきました。最近は、走ったり、階段をのぼったり、車がゆれるくらいのことで、すごく胸が痛いんです。しかし、私の家に小さな子供がいるので、母はそっちにてをやいていて、私とお風呂に最近は入ってないし、ブラがほしいと思っていることに気づいてないようです。わざと、○ちゃんはブラしてるんだって!とか体育すると胸が痛いというと、「だったらブラすれば?あんた、でも、ブラしたくないんでしょ。」これで会話がおわるんです。5年生の始めのころに、母にブラの店で「そろそろつけなさい」といわれたのですが、横に、なんでもかんでも言いふらす、スケベな兄弟がいたし、そのときはまだぺったんこだったので、「えー。いらない。」と、とっさにこたえてしまいました。それから、母はもうブラ買ってあげようか?とかいわなくなってしまいました。 この分だと、あと1年くらいかってくれなそうだし、ストレートにブラほしいというのが恥ずかしかったので、3日前に自分でかってしまいました。 これは、言うべきでしょうか? 自分的に、ちかくのコインランドリーで秘密で洗濯してればいいかなとか思ってたのですが、お金がかかるのでやっぱり無理なんです。 どうしたらいいでしょうか!?もし自分の娘がこんなことしてたらどう思いますか?女性の方お願いします! よみにくい、文章ですみません。身勝手ですみません。回答よろしくお願いします。

  • 中1です。ブラジャーが欲しい!

    私は、まだ中1にもかかわらず、ブラジャーをしてません。まあ、中2の姉はつけているのですが・・・。 胸は、Aあるかないかぐらいです。友人のほとんどはブラしてて、みんなにはブラしてないことは、まだバレてないのでいいんですが。そろそろブラジャーが欲しいです。 私は、胸のところが二重になっているキャミも、スポーツブラも、なんにも持ってません。持っているのは、シャツだけです。できれば、ホックのブラが欲しいです! つい最近まで、私より小さい友人は、胸のところが二重になっているキャミを着ていて、「まだブラはしてないから平気よね・・・」と思っていたら、今は、ホックのブラをしていて、「私も欲しいな・・・。」と思うようになりました。 母親に言うのは絶対無理です。自分で買って、洗濯のときに気付いてもらうっていうのも、絶対無理です。 私が考えた作戦は、今月、私は友達とお泊り会をします。それにのっかって、「あんなしょっぱい下着じゃ、汚いって思われちゃうから、新しいの買って」ということです。 本当にお泊り会をするので、それで買ってもらえなかったら、おしまいです。 他に良い方法はありますか? 絶対に今月中には買ってもらいたいんです! 長文失礼しました。

  • ブラジャーについて相談です ※長文です。

    こんにちは。18歳の高校生です。長文になりますがお付き合いよろしくお願いします。 生まれてこの方、ブラジャーというものをつけたことがありません。 母が一度、私が中二のときにジュニアブラを買ってきてつけてみせたら 「あんた全然おっぱいないねーぇ(笑)どうしてママに似なかったんだろ」とか言われて(あとで分かったことですがA80のブラでした。そりゃ合わないだろぉー)もうずっと貧乳のレッテルを貼られています。 …それからというもの母の無関心さも増して?ブラの話をしたり買い物に行ったりしたりしてくれません。私も恥ずかしいので自分からそういう話はできません。 ですが最近、手元にメジャーがあったのでムネのサイズを測ってみたら 背筋を伸ばしてアンダー72.5トップ86.5、おじぎをしてアンダー74トップ88.5ありました。 やった!これでブラジャーつけれるぜ!!!!という喜びと今までの惨めさと杞憂だったことの悔しさでもやもやしながら3/4カップのB75とC70のアンフィのブラを通販で買いました。 さっそくつけてみたのですが 全 然 合 わ な い のです。 ホックをとめると下の絵のようになってしまいます(/_;) そこで「胸 上部 はみ出る」とググってみると『アラフォーからの美バストメイク♪』などの記事が出てきました。 私の胸は垂れたのでしょうか?!?!?!?! 正直、洗濯物にブラを出すのが恥ずかしくて気が引けていたので、来年地元を離れたらブラを買おうと思ってたけれどそれじゃ遅いですよね(;_:) 下着屋で測ってもらうなんてバージスライン?もないしパッド入りキャミでご来店…なんてとても考えられません 私はどんなブラを買えばいいのでしょうか。教えてください

  • サイズが豊富でかわいい下着屋さん・通販を教えてください。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 実は最近まで「ノンワイヤーブラ」を使用していたのですが、(楽だから。(笑)) 「もうちょっとかわいいブラがしたいなぁ」と思い、 「ワイヤー入りブラ」を探しているのですが、 今までノンワイヤーだったので、キツイのは嫌なので、 ノンワイヤーよりやや大きめのサイズのワイヤーブラを探すことにしました。 そこで皆さまおすすめの「サイズが豊富でそこそこかわいい下着屋さん・通販」がありましたら、 教えてくださいませ。

  • B60のブラジャーってないのでしょうか??

    B60のブラジャーってないのでしょうか?? 最近、長年使用していたブラのワイヤーがベロベロになってしまったので、買い替えよう!と思い、購入しました。 サイズは今までと同様のD75を購入したのですが…なんか合ってない??ような気がして、自宅でメジャーで測り、サイトで検索してみました。 すると、あなたのサイズは「B60」とでました! この1年で5キロ痩せたのが原因だと思うのですが、けっこうショックでした。笑 心を入れ替えてネット通販でB60のブラを探しているのですが、、「B60は扱ってません」というのがほとんど。 たまにあってもティーン向けのもので20代後半の私が着用するものではありませんでした…orz こういう場合ってどうすればいいのでしょうか?? オーダーメイドなのでしょうか?その場合、お値段かかってしまうのでしょうか?? 似たような境遇の方、ぜひご回答をお願いいたします。

  • 下着で気分変わりますか(女性)

    最近、私は下着に興味があります…というと変態にしか聞こえないのですが(笑) 私は女性で、女性用下着に興味があります。 明るい色で刺繍が美しく施してあり、機能性重視のものとか色々あって見ていて楽しい。 ある有名なブランド(米大統領の名に似た名前…!?)が特に好きで、高いのでバンバン買えないのですが、季節ごとに新しく出るブラやショーツを「かわいいな~」と思いながら眺めてます。 私は昔から下着はあまりこだわらないほうでした。 (急に派手な下着にしたら家族が何か言いそうとか、見えない下着でこだわると変態っぽいかとか、おかしな考えがありました) けれど最近、胸のトップの部分が直しても直してもヨレた段ができるブラ、フィットせず調整してもカパカパなるブラが家にいくつかあり、「冬だし着こむからブラジャーは何でもいいや」という感じでつけてました。 そのブランドで採寸と試着をしてサイズが分かり、かわいいブラを身に付けてとても胸の形がきれいに見えるし好みのデザインだしテンションが上がりました。 気に入った下着を身に着けるってこと、大切ですか?女性の皆さんは気分変わりますか? それと、上下は同じ種類・色のをつけられてますか?

  • 小さい胸用のボリュームアップブラについて教えて下さい

    Aでも胸の起伏を出したいなんて思うのですが 同じ様な思いをされている方がいらっしゃいましたら、情報を教えていただきたいのですが・・ 皆さん、どのようなブラをなされていらっしゃいますか? 以下のブラなんか気になるんですが、期待できますでしょうか・・ どなたかおすすめの商品を教えてください ・ワコールのキュっとアップブラ   http://www.wacoal.co.jp/products/wing/kyutup/ ・イマージュのモテブラ   http://pr.st-image.com/pr_image/shopping/inner/motebura/prod_info.asp ・トリンプのボリュームアップブラ   http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005sum/sho_item/0419_22501 ・セシールの超厚手ブラ   http://www.cecile.co.jp/p/p321BE-179/ あと、このあいだAMO'S STYLEで ジェル(?)の入ったパットを買ったのですが^^ (Aのポッケになかなかはいらない~^^;)こういうパットって厚みのあるある方 を下向きにする・・で 良いのですよね・・?(入れる方向がわからない・・笑) ま・・どっちにしてもあまりボリュームでませんでしたが・・(><; こういうのって、一つ上のカップを買った方がボリュームは出るんですかね・・・ みなさん、いろいろ情報をお寄せくださいお待ちしております。 理想は 上着着ても 起伏が出せる・・ ですが ムリですよね・・ あはは

  • イク時はイクって言って欲しいのですが…

    付き合ってもうすぐ1年になる彼がいます。 ハッキリ聞いたことはないのですが、私が"初めて"なようです。 (彼女、はそれなりにいたようですが) 性に関してはものすごーく奥手な彼で、ホテルには私が連れ込んじゃったくらいです(笑) 彼と、今までに数回セックスの経験があるのですが、その…殆ど終始無言な彼なのです。 私は、気持ちいいとかもっとこうして、とか頑張って言ってるのですが。。 『言葉攻め』まで期待してませんが(でもちょっとして欲しい/笑) 彼にも『気持ちいい』とか…言って欲しいし、イク時はイクって教えて欲しい。 同時に、なんて無理だけれど、でもやっぱり一緒に気持ち良くなりたいなぁと思います。 でも…そんなコトをなかなか言い出せず。。 皆さんは、セックス中に、言葉を交わしますか? イク時にはイクって伝えますか? (とは言え、私はイマイチ『イク』感覚は分からないのですが) 『イクって教えて欲しい』っていうのを…もう少しソフトに伝えたいのですが…どんな言葉が良いでしょうか?? 皆さまの体験やアドバイスなど教えて頂きたいです><

  • 日本を離れる前に銀のインレーを自費(プラチナなど)

    現在9本のメタルインレー、1本のメタルクラウンが入っています。9本のインレーのうち2本はプラチナゴールドです。現在虫歯はありません。9本のインレーのうち、3本は最近信用できる先生にカリエスチェッカーを使用しながらやって頂き、おそらく歯の下に虫歯の取り残しはないと願っております。1本のクラウンは、オーストラリアでセレックで作ったセラミックが割れて、かかりつけ医に’奥歯はメタルがいい’と言われ保険のメタルコア、銀のクラウンになっております。 残りの6本の銀のインレーについては、7年たっており、下に二次カリエスができているかは不明です。 1年後くらいに欧州に移住予定をしており、その前に残り7本の銀のインレー、1本の銀のクラウンを2次カリエス予防のために自費のもの(おそらく金、だが見た目も気になるのでその他の素材、例えば自費レジンでとても得意な先生など)に変更を検討しています。 (1)かかりつけの先生には事情を説明した上で’虫歯になっていない歯の詰め物を取ってする必要はない’ (2)別の歯科医で(こちらもとても信用ができる先生です)で同じ事情を伝えたところ、やはり同じ回答でした。 歯についてとても勉強し(ネット、本)、素材のみの意味のなさ、結局は先生の腕前、2次カリエスは本人の努力で防げる部分がすくなく詰め物がどれだけうまくセットされているかによるとこが大きい。患者が先生の腕のうまさを確認することは事実上不可能に近い。そもそもインレーを作るということは簡単なことではない等々学びました。 勉強した結果は’絶対日本人以外の先生に歯を触ってほしくない’です。移住先の国で日本人の先生ほど器用にインレーの形成、印象ができ日本人の技工士の方のようにフィットするインレーを作ることができるとは思えない、またアジア人の歯に慣れているとは到底考えにくいからです。 どんな詰め物をしたところで一生ものを期待するのはよくないというのは理解しています。保険の銀でもきれいに丁寧にされているなら問題があるわけではなく本人の意識(正しいブラッシング、フロス、食生活(間食、糖分摂取)、定期健診)ができれば大丈夫であることも理解しております。 が、7年前以上に入れてある現在6本の銀のインレーは正直どの程度の精度なのかもわからないし、下にひょっとしたら虫歯があって神経を取る寸前かもしれないし、だったら積極的にとってプラチナにしたいと思っています。ただもちろん、やみくもに全部じゃなくて、先生の目から’この詰め物が時間がたっているから。マージンがこうだから’など専門家の意見をもとにという意味です。 結構信頼している先生に’必要ない’と言われてしまって、じゃあ必要ないのかな、という部分と、私の立場理解してくれているのかな(つまり日本のような歯科治療の環境が望めない場所に住むという現実。日本にこのまま住むなら別に無理して交換しようとは思っておりません。) 個人的に信頼できると思っている二人の先生から審美目的でもないのに無理して交換することは勧めないと言われているのですが、そのアドバイスを素直に受け止めるべきでしょうか。それともこのまま疑心暗鬼が続くようならマイクロでもある医者に行き、マージンチェックなどしてまで(しかもその治療のせいで歯髄炎になるなどのリスクも入れて)とことんやるべきなのでしょうか。。。。 アドバイスを頂けますと大変うれしいです。

  • 普段使いのキャリーケースってどう思いますか?

    最近街を歩くと、簡易スーツケースのような可愛いキャリーケースを持っている女の子を見かけます。 秋葉原では特に多かったです。 あれはファッションですよね? 私は20代半ばの女の子というには無理のある年齢(笑)ですが、街でちょっと多めにショッピングをするときなどに便利そうなので、欲しいなと思っています。 デザインを選ばないと「旅行中の人」もしくは「おばあちゃんのショッピングカート」になっちゃうと思うんですが、そうならないデザインを選んだとして、 20代半ばの女が持って歩いていたら変でしょうか?