• ベストアンサー

【芦別市の夜の気温について】

ken-dosankoの回答

回答No.4

ここは札幌ですが、 眠るときは、まだ毛布だけでは寒く、ふとんが必要だよ。 当然、寝るときは長袖でないと、寒いのはあたりまえ。 半袖のTシャツとかだと、カゼひくよ。 早朝の気温は、芦別ですと、札幌より数度低いと思ってね。 その代わり、昼の気温は札幌より数度高いと思って。 これは芦別が盆地だから。 どちらから来るか知らないけど、そっちの早朝の最低気温が 北海道の昼の最高気温と思っていれば、だいたい間違いない。

buzz1015
質問者

お礼

ありがとうございます。 関東の神奈川から行きます。 先生がジャンパーが必要ということだったので どの程度のジャンパーが必要なのかと思い お聞きしました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 気温

    3月の上旬に修学旅行で北海道の帯広市などに行きます。 〇気温は毎年どのくらいなのでしょうか? やっぱりマイナスですかね…。 だいたいでいいので、毎年どのくらいの気温なのか教えてほしいです!! あと、これはよろしかったらでいいんでお答えください! 〇服装は何着ぐらい着込んでいればまだマシですか? 住んでるところが大阪なので北海道に比べれば暖かいほうなので、いつも普通3枚ぐらい着込んで充分です。 質問わかりにくかったらすいません!

  • 初めまして

    初めまして 高校二年生です 10月13日~16日にかけて北海道に修学旅行に行くのですが 防寒着や防寒具が必要なほど寒いのでしょうか? 必要だとしたら、何を持っていけばいいのでしょうか? 防寒着や防寒具って例えばどんな物がありますか? 北海道に行くのは初めてなので疑問だらけです… 皆さんの意見が聞きたいです お願いします!

  • 札幌市の木造アパートと鉄筋アパート

    7月の初めに札幌市に引っ越すのですが、アパート選びで悩んでいます。 北海道は地域上、関東等より壁が厚く造られていると聞いたことがあるのですが、木造と鉄筋では、防音や防寒に大きな違いは出ますでしょうか? 木造だと隣の部屋に音が響いたり、防寒性が弱かったりしますでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 仁木と芦別のサクランボ

    おはようございます。 今年の7月に家族での北海道旅行を計画しています。 私が前回、仁木でサクランボ狩りをしたことがあり、 とても良かったので、今回の旅行計画に組み込もうと思っています。 私が知る限り仁木と芦別にサクランボ狩りができる場所があるのですが、 この2つの場所では実際にサクランボを購入する際に価格差は結構あったりするものなのでしょうか? サクランボ狩り料金はほぼ同じだと思いますが、農園の数が圧倒的に 仁木の方が多いので、もしかして仁木の方が安いのでは・・と思っています。

  • 11月中旬のブルーマウンテンの気温

    今月中旬にシドニーに旅行します。 ツアーに「ブルーマウンテン半日観光」が組み込まれていますが、 案内書に「要防寒着」と記載がありました。 シドニーは初夏(日本の5~6月の気候)だとは思いますが、 11月中旬のブルーマウンテンで必要となる「防寒着」とは どの程度(コート?フリース?ウィンドブレーカー?パーカー?)なのか 行ったことある方、アドバイスをお願いいたします。 因みにシドニー市内にいる際は「半袖+パーカー」で過ごすつもりです。

  • 来月の京都の気温☆

    来月の17日から奈良&京都へ修学旅行に行きます。 そこで、質問なのですがそのころ(修学旅行に行くころ)の 奈良&京都の気温ってどうですか?? 5月と言っても暑いとか、夜は涼しいとか‥‥。 どういう服を持って行けばよいのでしょうか??

  • 札幌市のスキーショップは?

    今度2月の一番寒い時に北海道へスキー旅行へ行く 予定です。滑る前に札幌市でスキー用の防寒グッズ を購入しようと思うのですが、街中は徒歩は地下鉄 の移動になりそうなので、札幌駅やすすきの周辺で 大きなスキーショップがあれば教えて下さい。 スポーツショップでもOKです。 (一泊札幌駅周辺に宿泊予定です。)

  • 市立小学校の格差について

    子どもとかかわる職業なので、自分が子どもの頃のことをふと思い出し、疑問に感じたので聞いてみたくなりました。 五年生のときに宿泊学習、 六年生のときに修学旅行って全国必須なのでしょうか? 私は市立の小学校に通っていましたが 五年生のときは宿泊を伴わない遠足のみ、 六年生のときの修学旅行は隣の市だったのですが、それって誰に聞いてもおかしい!と言われるのです。 そういうことって学校裁量なのでしょうか? それとも教育委員会やどこが決めているのでしょうか? 市立の小学校にも格差はありうるのでしょうか。

  • 冬の北海道旅行の装備

    2月上旬に北海道(全域)への旅行を検討しているのですが、 どの程度の防寒装備が必要でしょうか? また、他にあるといいものなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 青森周辺の気温について・・・。

    10月下旬に修学旅行で青森と北海道に行くのですが、 22日に十二湖に行く予定です。 一応ファーが付いたジャンバーを買ったので着ようかと 思うのですが暑いでしょうか・・・? 出来れば近場に住んでいる方に詳しい情報を聞きたいです。