• 締切済み

169~176センチ幅のセダンを教えて下さい!

good-catの回答

  • good-cat
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.5

長さが短い3ナンバーセダンということで。 アベンシスはどうでしょう。 アベンシス http://toyota.jp/avensissedan/index.html

hisae213
質問者

お礼

アベンシスは走ってる時に見かけたことがありますが詳しくは知りませんでした。画像拝見しました。TOYOTAらしいフォルムで運転しやすそうですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 65歳の父が乗るセダン。

    65歳の父が乗るセダン(新車購入)を探しています。 価格は150万~250万円のセダンで、オートマ車が希望です。今は、平成5年式の白のトヨタビスタに乗っています。理想は、見た目は普通で内装等の中身が充実している車です。お勧めの車があれば教えてください。

  • セダン車にロードバイクを

    ロードバイクを今後購入予定なのですが 車載するためのキャリアはあるでしょうか? ワゴンタイプのはネットでちらっと見たんですが セダン車のキャリアはあるんでしょうか? あるのであればURLも教えていただけると幸いです。 ちなみに車は、日産のティアナです。

  • 日産ローレルに乗りたいのですが。。。

    わたしは今19歳の大学生で、今年の10月頃に車購入を考えています。前まで内装の面からトヨタの新型bBを購入しようと思っていました。しかし、女のセダンってかっこいいなぁと思うようになり、最近ではセダンに興味がわいてきて、セダンならローレルがいいなぁと思っています。ここで質問なのですが、大学生の女がローレルに乗ってても違和感ないですか?あと、わたしは身長が153cmしかないのですが、セダンをちゃんと運転出来るか心配です。今まで運転した事のある車は日産のキューブと日産グロリアしかないのですが…大丈夫でしょうか?

  • 新車購入 ティアナほか

     こんにちは。現在トヨタのコンパクトカーに乗っています。  乗り換えにあたり新車購入検討しています。  最初は外車希望でボルボC30とVWゴルフなどなど検討したのですが、やはり国産車にしようと思っています。HPでみると価格と外観・内装の雰囲気でティアナがいいかなと思いました。  ティアナについて何かご存知の方アドバイスお願いします。またティアナと比較検討したらよさそうな車がありましたら教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • ブルーバードセダンからの乗り替え相談

    日産ブルーバードU14型  平成10年式で12万キロの車に乗っています。 ノーマル状態ですが、乗り心地や運転のしやすさなどが自分に合っていて、調子もよく気に入ってはいるのですが、今年の夏からルーフの塗装が剥がれだし、乗り換えを考えています。 希望は1800から2000ccあたりの取り回しの良い乗り心地のやさしいセダン、中古車50-100万円位の国産車です。 あまり大きな車は運転に自信がありません。乗り心地はいいと思うのですが… 以前はマークIIやローレルなど、2000CCクラスの適度なサイズの車があったのですが 今は大きいティアナのような車かサニークラスの車と間がないように思います。 カローラアクシオ、プレミオ、ブルーバードシルフィG10、ラティオ。ノート、いずれも乗りましたが 車体が軽すぎるのか?乗り心地が気に入りません。 よろしくおねがいします。

  • この幅の車庫にソリオは入るでしょうか?

    駐車場の間口の幅が2m56cmですが、奥に下がるほどだんだんと狭くなり、一番狭いところは2m2cmです。 この駐車場の広さで、車幅1m62.5の車(スズキのソリオを考えています)を購入するのは無謀でしょうか?それとも厳しいが何とかいけるでしょうか?車幅にミラーは含まれていないので不安になり質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 20でセダンタイプに乗りたいと思っています

    はじめまして。 タイトルどおりなのですが、20歳(女)で今度新しく車を買い換えるのですが、黒のセダンに乗りたいと思っています。 回りからは女でセダン?!とか早い!といわれるのですが、乗りたいものは乗りたいです。買うからには好きな車へお金をかけたいです。 今乗っている車は軽です。 なので、いきなりセダンだと慣れるまで大変だと思います。 いろいろ車を調べてはみたのですが(中古車)沢山あった迷ってしまいます。 インスパイアぐらいの車が理想だったのですが、実際見てみるとやはり長さがあってもうちょっと小さいのはないかな?と悩んでいます。 (買うならスカートと羽と付けたいです) あまり車種(日産・ホンダ・トヨタなら)にはこだわってはいないのですが、1300・1500ぐらいの大きさで何かオススメな車はありますでしょうか? 通勤時間はやく20分です。 あっちこっちに車を走らすので今乗っている車は1年半で5万キロ走っています。 どれがいい!なんてあまり言えないと思うのですが、値段、大きさ等からこれはどうですか?というものがあれば是非教えていただきたいです。

  • セダン車購入

    セダン車購入を考えています。 トヨタのカムリはあまり評判はよくないですか?? 300-400万くらいでお勧めのセダン系の車ありませんか?? みなさんならどういったものにしますか?? クラウンなんか好きですがやはりたかいですよねぇ~。

  • トヨタか日産でセダンで燃費のいい車

     わたしはホンダの車しか知りません。トヨタか日産でセダンで燃費のいい車を教えてください。ホンダでいうなら、シビックのフェリオのよう車を探しています。ところで、フェリオはまだ生産されているのでしょうか。

  • トランクの広いセダンって???

    ちょうど今乗ってる車の車検が切れるので新しい車を買おうと検討しています。 そこで買い物に行った時にトランクにいっぱい荷物が積めるセダンを探しています。 地方に住んでるのでトヨタ・マツダ・日産・三菱のディーラーしかありませんのでその中で決めたいと思います。(外車のディーラーはありません) 参考までに今はディアマンテ(三菱)に乗ってます。 アリオン(トヨタ)を見に行ったのですが、トランクが狭かったのであまり言い印象がありません。 予算は400万までです。よろしくお願いします。