• ベストアンサー

地デジについて

今まで富士通のFMVT90Hを使っていて今回NECのVN770/LGを新規購入しました。 現在CATVの回線(アナログ回線)を使ってインターネット及びPCでTVを見ているのですが今回デジタル回線に変えてTVを見たいと思うのですが、NECのVN770/LGには外部出力がついていない為CATVの番組が見れないと言われました。 今考えているのは、外付けのTVキャプチャBOXを置くのを検討していますがデジタル放送にはコピーガードの信号が入っており、コピガードの規格にあったTVキャプチャBOXを置かないといけないと言われましたが、どれがいいのか迷っています。 その他、何かよい方法があったら教えていただけませんか? それと地デジ等のしくみなどわかりやすく表記してあるサイトとかありませんか? わからなくて困っています。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.2

要は現在アナログ放送の契約をしているがデジタル放送へ切り替えたいと言う事ですか? PCには外部入力がないので独自番組がPCで試聴できなくなると言われたのですか? 地デジはデジタルへ変更終了後にアンテナ線をPCにも繋いでみれば映るかどうかは簡単に分かります。 独自番組の方ですが、STBに録画機能がない場合は、STBの外部出力に直接繋いだ機器はガードは掛かりません。 ただ、キャプチャ機器の場合に問答無用でガードに反応する機器があるので要注意。 また、キャプチャソフトが標準のTV機能に干渉するかもしれないのでこちらも要注意です。 これはキャプチャ機器を選んで、メーカに確認するしかないでしょう。

ta-tan33
質問者

補足

例えばI・O DATAのGV-MVP/RZ3みたいな機種を選び、各メーカーに確認したほうがいいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.5

そうです。 買ってしまってからTV機能と干渉して使えなかったり、逆にTV機能が使えなかったりしては困る事になります。 IO-DATAだとweb上から対応チェックが出来ますね。 例として挙げられた機種では対応しないようですが。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.4

ANO.3の回答者です追加です ・B-CASカードは登録が必要です http://www.b-cas.co.jp/index1.htm ・CATVの番組をすべて見たいとはCATV会社との契約の問題では?

ta-tan33
質問者

補足

そうですね。VN770/LGは地デジandアナログのチューナーが標準搭載してあるのでCATVとの兼ね合いですね。 CATVに確認してみます。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

型名が間違っていなければ、VN770/LG(型番PC-VN770LG)は、地デジ・地上アナログ放送対応のPCですよ、普通にアンテナ端子にアンテナケーブル(CATVケーブル)をつけ、PC側の設定(チャンネル設定等)を行えば視聴出来るはずです。 CATV会社との接続方法の話ではないですか? それは、CATV会社と相談するしかないのでは? 赤色か青色のたぶん青色の「B-CAS」カードが入っていたはずです、そのカードをPCにセットすれば地デジは視聴できますよ。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

何が聞きたいのかさすがにわかりませんでした。 ・デジタル回線とはなんのことを言ってますか? (CATVのデジタル回線というのは聞いたことがない) ・外部出力とはなんの外部出力ですか? また、なぜ外部出力がないとCATVが見られないと思うのでしょうか? 他のTVに接続したいということですか? ・デジタル放送とはなんのデジタル放送ですか? 地上波? BS? その他有料放送? ・デジタル放送は一般的にはB-CAS方式で著作権保護がかかっていますが、コピーガードとはどの出力のことを言ってますか? ・コピーガードに対応するキャプチャー装置ではキャプチャー出来ないことになりますが、逆ではないですか? ・地上デジタルの「仕組み」とは、地上デジタルのなんの仕組みをご希望ですか? ちなみに地上デジタルの概要知りたいのであれば、、、 総務省 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81 all about http://tag.allabout.co.jp/002665000000000000/ それ以上はググッた方が早いですね。

ta-tan33
質問者

補足

今アナログチューナーで見ているがデジタルチューナーに変えようと考えています。そして外部出力ではなく外部入力端子でした。 色々書いていますが自分も全くわかりません。 一番言いたい事は富士通のPCを使っていた時同様に今回のNECのPCでもCATVのすべてのチャンネルが見たいと言う事です。 アナログからデジタルに変更するという事とNECのPCには入力端子がついていないと言う事です。 これでわかりますか?

関連するQ&A

  • 地デジ対応TVを買ったのですが・・・

    我が家のある場所は電波障害地区でCATVを通してアナログTVを見ていました。 (CATVは契約しておりません) 携帯のワンセグTVが自宅内のどこの場所でも見れるので、 地上派デジタル放送も見れると思い地デジ対応のTVを購入しました。 がしかし、地デジを受信することができません。 TVを購入したときに電気屋さんが接続して帰ったので配線に問題は無いと思っているのですが、 アナログTVを接続していたときと同じ配線のままデジタル対応TVに接続しているようです。 (TVを取り替えただけの状態です) その電気屋さんは地デジが見たかったらCATVに問い合わせしてみてくれとのことだったので問い合わせたところ、 「デジタル化工事がまだ終わってない場所なのかもしれません。 CATVを契約すればチューナーを通して地デジを見ることはできますよ」 と言われました。 せっかく地デジ対応のTVを購入したのにわざわざお金を出してCATVの契約なんてしたくありません。 2011年までには見れるようになりますよ! とも言われましたが、CATVを契約することなく今すぐ地デジを見ることはできないのでしょうか? どなたか詳しい方、回答のほう宜しくお願いいたします。

  • 地デジ映像は一旦アナログ化してからキャプチャしてもガードがかかる?

    地デジ映像は一旦アナログ化してからキャプチャしてもガードがかかる?  以前に、地デジ映像を一旦アナログ化してからキャプチャする方法についてご質問したとき得られた回答で、アナログ化してもガードがかかってキャプチャできないことがあるとのことでした。  しかし、その後、あるキャプチャボードを使って、ガードがかかることも無くちゃんとキャプチャできました。  ところが、しばらくキャプチャの作業を休んだ後、再開したところガード信号が働くようになっていてキャプチャが不能になりました。  なぜこのようなことになったのでしょうか?いつの時点からか、ガード信号が強化されたとか、方式が変わったとかあるのでしょうか、  また、なにかの設定によってはガードがかからないように出来るのかどうかお伺いします。  地デジでコピーガードがかかるようになったのは、ディジタルのままでは映像劣化無くコピーできるので著作権上問題があるからと理解していたので、一旦アナログ化すればそこには映像劣化が伴うので著作権上の問題も薄れるのではないかと思っていたのですが、そうではないのでしょうか?

  • 地デジ切り替えについて

    現在CATVにてアナログ放送を受信視聴しています。 地デジを見るにあたって「CATVとデジタル契約+地デジ対応TVへ買い替え」を検討していますが 1.同じ日に切り替えないとTVが見られない日がでるのでしょうか? 2.BSCS以外は現在分派器で2代目TVとPCのTVチューナーへ分岐できていますが追加契約なしで同じようにできるでしょうか? なおCATVはパススルー方式、STBは既存のものからデジタルのものに変えることになります。

  • TVキャプチャBOXは地デジ対応できない?

    TV機能の無いPCでTVを見るには、TVキャプチャBOXを使えば良いと思うんですか、現在は地デジ対応のものは出てないみたいです。 ネットでカタログを見ていて思ったんですが、ピンジャックの入力端子が付いてる物は、地デジ対応のTVやビデオデッキに繋げば使えるんではないでしょうか? 画質は少し落ちると思いますが。 それとも、TVキャプチャBOX側で規制されてるんでしょうか?

  • 地デジ、という言葉をよく耳にしますが、、?

    地デジ、という言葉をよく耳にします。 友人が地デジは、何も契約をしなくても、地元をケーブルTV(CATV)が受信できているのであれば、もう、あとは、何も契約なんてしなくても、地デジ対応のTVさえ、購入をすればいいよ、と言っていました。 そして、さらに、PC につなげば、地デジTV の番組内容を、PCからスキャナーも可能だよ、といっていました(料理のレシピなんて簡単だよ、と、言っていました) TVのアンテナ線(周囲が網目のエナメル線で、中央に針金1本有り)が、どうやって、PCにつなげるのか?(それ用のコネクターなど必要な気もしますが、、?) すいません、こんな程度の知識でございます。 宜しく、ご教示ください。 ※現在のアナログTVがデジタルTVに変わるとき、みんな、今のテレビはつかえなくなる、なんて話をよく聞きますが、地デジとデジタル放送って同じ意味でしょうか?

  • チューナー→PCで地デジをみる方法

    部屋にTVが無いにもかかわらず、福引きで地上デジタルチューナーが当たったのですが、デジタル放送をノートPC(NECのLavie L)で視聴・録画(出来れば編集)するにはどのような周辺機器が必要なのか教えてください。 今はアナログ放送をRZというキャプチャBOXで視聴・録画・編集しています。

  • CATVでパススルーなのに地デジが受信できません

    現在CATVでTVを視聴しています。 地上デジタルチューナ付きのTVを購入したので、CATVの契約もデジタルに変更しました。 CATVのチューナ(STB)もデジタルのものに変わりました。 当然、STBでは地上デジタル放送、その他BSデジタル等も見ることができます。 しかし、TVの地デジチューナでは地上デジタル放送が全く受信できません。 CATV局に問い合わせてみましたが、パススルーなのでTV側のチューナで受信できるはずだと言われました。 何が原因で受信できないのでしょうか? 調べる方法等、ありましたらよろしくお願いします。 TV側の地上デジタル受信設定で「UHF」と「CATV」の選択ができますが、どちらに設定しても全く受信できません。 しかし、地上アナログは受信できています。 TVの後ろにアンテナ入力が2本あり、片方がアナログ用、片方がデジタル(地上デジ、BSデジ)用になっており、当然アンテナ入力も入れ換えてみました。

  • 地デジが映らなくて困っています。。対策法を教えてください。

    3階建てマンション(アパート)に住んでいます。 地デジ対応のTVを所有していますが、地上デジタル放送が見れません。3階に住んでいる大家さんに聞くと、地デジのアンテナ(UHFアンテナ?)は特別立てていないそうです。しかし、3階に住んでいる大家さん宅では地デジ対応TVで地デジ放送を見ているとのことなのです。 CATVにも加入していないとのことなのですが、どうして見れるのでしょうか。大家さんに聞いても、うちでは見れるから見れるのではないでしょうか、と言われる一方で対応してくれません。 でも確かに、以前住んでいた古いマンション(UHFアンテナ設備はなさそうな)では、普通に地デジを見れました。ただ、TVの設置は配送業者の方がセッティングをしてくれたので。もしかしたら、私の設置方法が間違っているのかもしれませんが、私もそう電化製品に疎いほうではありません。 前書きが長くなってしまいましたが、特別なアンテナは無し・CATVには加入しない方法でも地デジを見ることは可能なのでしょうか。 どなたか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地デジが録画できるTVキャプチャとアクオスの接続

    現在WINにIOのGV-M2TVを接続してTV番組を録画しています。いずれ地上デジタルオンリーになった場合このTVキャプチャは使えなくなると思うので、地デジ対応のTVキャプチャへの乗換えを考えています。 地デジ対応のTVキャプチャ現在いくつかあるようですが、接続がイマイチ分かりません。ちなみに、最近TVを地デジ対応(アクオス)に買い換えたのですが、アクオスとの有線接続でこの地デジ対応TVキャプチャはTV番組を録画する・・・という事なのでしょうか?アクオスと別の部屋にあるPCでは録画できないのでしょうか?

  • 地デジ内蔵TVについて教えてください

    戸建て住宅で現在CATV(デジタル)に加入しています。 別の部屋にもTV端子を引いているのでもう一台TVを買い増そうと考えているのですが、地デジ内蔵のTVを買って繋げば それで地デジを見ることが出来るのでしょうか・・・ また、機種によってはBSやCSも受信できるTVもありますが、そういうものを購入すればBS、CSも映るのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。