• 締切済み

今、クラシック音楽とポップス音楽ではどちらの方が産業として大きいのでしょうか?

今、クラシック音楽と、ポップス音楽(テクノなども含み、新しく作られている音楽のすべて)では、どちらの方が産業として大きいのでしょうか? もちろん、どこまで修行するかにもよるとは思いますが、 1.CDの売り上げ枚数と利益の総額 2.興行収入の総額 3.演奏家の収入の総額 4.講師・教員などの収入の総額 5.その他 番外.逆に、修行するためにかかる費用の総額など などで比較したデータをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 その他、比較できることがあればどんなことでもけっこうですので教えていただけましたら幸いです。

みんなの回答

回答No.1

1.CDの売り上げ枚数と利益の総額 比較になりません。ポップスの方が大きい クラシックはごくまれに10万枚近く売るものもあるがほとんどが1万枚売れれば大ヒットの世界。 ポップスは1万枚では話にならない世界。 10万以上のヒットは少なくない、50万、100万もあります。 2.興行収入の総額 文句無し、ポップスの方が大きい クラシックでドームツアーとか武道館3DAYSとかないでしょ。 3.演奏家の収入の総額 ポップスの方が大きい 楽団は欠員が無いと入れない。仕事の絶対量が少ない。 4.講師・教員などの収入の総額 正確にはわかりません。 ただ、クラ演奏家のほとんどがレッスンプロ 講師のギャラ無しではやって行けないでしょう。 5.その他 番外.逆に、修行するためにかかる費用の総額など クラシックの方が大きい事が多いでしょう。 つまり出て行く方が大きく入るのは少ない、もしくはゼロ

dvdavi
質問者

補足

ありがとうございます。 予想もしていましたがやっぱりポップスの方が産業の規模としては大きいですか。 >1.CDの売り上げ枚数と利益の総額 >比較になりません。ポップスの方が大きい >クラシックはごくまれに10万枚近く売るものもあるがほとんどが1万枚売れれば大ヒットの世界。 CD、1タイトルについての売り上げ枚数もさることながら、毎年それぞれ何タイトルのCDが出ているのかわかる数字はないでしょうか?100円ショップで売られるようなタイトルも含めるものとします。それと、売り上げ枚数との積が気になります。 それと、クラシックは新しく作曲する必要がないので、原価が安い様に思います(作曲者の給料や取り分がいらない、というか…)。 その辺も勘案した考察があれば聞きたいのですが。 >2.興行収入の総額 >文句無し、ポップスの方が大きい >クラシックでドームツアーとか武道館3DAYSとかないでしょ。 なるほど。チケットの単価を考えてもそれはそんな感じがしますね。 ただやはり、総額を数字で比較したいところですが。 >3.演奏家の収入の総額 >ポップスの方が大きい >楽団は欠員が無いと入れない。仕事の絶対量が少ない。 なるほど。これまた数字はありませんが、かなり納得です。 >4.講師・教員などの収入の総額 >正確にはわかりません。 >ただ、クラ演奏家のほとんどがレッスンプロ >講師のギャラ無しではやって行けないでしょう。 そうですねぇ… というか、そもそも私はポップスのプロというものの一番多数派がどういう収入でやっている人を指すのかすら知らないことに気付きました。 スタジオミュージシャンとかなのでしょうか? >5.その他 >番外.逆に、修行するためにかかる費用の総額など >クラシックの方が大きい事が多いでしょう。 >つまり出て行く方が大きく入るのは少ない、もしくはゼロ なるほど。音楽関係の専門学校や大学を出ずにクラシックでご飯を食べている人(演奏家のみではなく、業界関係者全員を言います)というのは、ポップスのそれよりは、やはり少ない気がしますね。

関連するQ&A

  • クラシックポップス(葉加瀬太郎のような)のおすすめは?

    葉加瀬太郎のような、クラシックとポップスが融合したような音楽を探しているのですが、クラシックのコーナーのCDを借りてもそういうのはなかなか見つからなくて困っています。 クラシックポップスをやっている音楽家さんというのは他にはいらっしゃるのでしょうか?検索しても引っかからず、クラシック等を普段聴かないので、どうもわかりません…。 そういった曲・音楽家さんのおすすめか、もしくはどう探したら良いかのアドバイスを頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 音楽をもっと聴きたい

    もう少しいろいろな音楽を聴いてみたいと思っても、何がいいのか分からないので紹介してください。 流行のポップスなどはあまり好きではありません。どちらかというと、静かな音楽が好きです。うるさすぎるロックは嫌いです。テクノ・ダンス系を聴きたいけど、全く知りません。 今まで聴いてよかったのを参考にあげておきます。 「日本人」 長渕剛 TRF 坂本龍一 中島みゆき DragonAsh サザン 井上陽水 ドリカム さだまさし  美空ひばり 銀河鉄道999の歌   「外国人」 Underworld Beatles Enya Jamiroquai エルビス・プレスリー Richard Clayderman ABBA クラシックの有名な人 特に、テクノ、クラシック、日本の歌(演歌OK)でこれは定番というものを教えてください。

  • 敷居が高いクラシック

    私はクラシック音楽が大好きな者ですがよく言われるほど特別に「敷居の高い」世界ではないと思ってます。 しかし、これはどの世界でもそうでしょうがあまり普段縁の無い世界のことは敬遠しがちになるのは仕方ありませんよね。 ただ、クラシック音楽の場合は楽しいエンタテインメント系の世界でもあると思われるのに他のジャンル、ポップスやジャズ、歌謡曲などから見ると今一つ盛り上がりが少ないと日頃から感じています。こう感じてるのは私だけでしょうか?また、どうしたらもう少しこの世界に人々の関心を集めることができるのでしょうか?

  • レストランでの演奏曲(ジャズ・ポップス)

    レストランでピアノ演奏のアルバイトをしています。 ジャズやポップス系の曲を弾きたいと思っているのですが、根っからのクラシック人間でアレンジ等ができないため、選曲(楽譜選び)に悩んでいます。 現在ポップス系で使っている主な楽譜は ・上田浩司さんのアレンジ集(ビートルズ・カーペンターズ・映画音楽など) ・PIANO STYLE です。 他には ・西村由紀江さんシリーズ ・月刊Pianoシリーズ ・ヒーリング系 ・クラシック などなどです。 もし、いい楽譜があれば教えてください♪ よろしくお願いします。

  • 老人にポップス好きがいないのはなぜか

    年齢構成別に、音楽の趣味が違うというのが疑問です。カラオケで、どうしても熟年は演歌御用達になってしまうことが圧倒的だと思います。しかし、若年層にはこれは起こりません。 クラシックが趣味とかオールドジャズが好きな場合、これは年齢層を超えて普遍的だといえるかと思いますが、一般的に量的需要がある音楽分野というのは、 老人⇒演歌 若者⇒ロック&ポップス ということになるだろうかと思います。 これはなんでなんでしょうか? 教育による違いとも思いましたが、学校教育でやる音楽なんて今も昔も大して変わりませんよね。だとすれば、巷に流れる音楽がその購入動機付けに一番買っていると思うのですが、近年演歌が巷で聞こえることはまれだと思います。老人も熟年もしょっちゅうロック&ポップスを耳にしているはずなのです。これを本能的に心地よく思うか否かだと思うのですが、若年層に快く、熟年老人に快く思われない合理的な理由があるのでしょうか?なにか年齢層によって、音楽感覚中枢に質的差があるとか、そんなことにでもなっていないと、このことはどうも腑に落ちません。 他の芸術分野ではそんなことはないです。絵画小説美術、老若男女価値のあるものは年齢層によって支持されるかいなかはないかと思います。 音楽だけがなぜ?こんなことになってしまったのでしょうか?

  • 興行収入について

    こんにちは 私は現在、卒業論文で映画比較についてのものに着手しています。 ハリウッド映画の歴史、産業については様々な文献があるので それを研究しようと思いますが 興行収入についてききたいのですが 日本映画の収入については検索してでてくるのですが ハリウッド映画の興行収入(年度別)はインターネットなどで確認できないでしょうか?

  • 音楽で収入を得る方法

    音楽で収入を得る方法 音楽で収入を得る方法を教えてください。 自分が思いつく限りでは ・事務所に所属する ・楽団に所属する ・講師になる ・ライブに出演する ぐらいしかわかりません。 クラシックの楽団に所属した場合は月給製なのでしょうか? また、コンテンポラリーのライブ等で 出演した際には出演料がもらえる場合と、 出演料を支払わなければならない場合とがありそうなのですが これはどういった状況で変わってくるのでしょうか?

  • 音楽を制作する職業の種類

    企業に就職して音楽を作る仕事はどのようなものがあるのでしょうか?私が思い浮かぶのはゲーム、パチンコ、舞台、CMなどです。 現在制作業への就職を考えているので、音楽を制作する職種を色々教えてください。 私が持っている技術はクラシック(古典、ロマン、現代)の作曲技術 ポップス、ジャズ、ラテンの制作、管弦楽法、テクノ関係の技術です フリーランスとして何度かゲームの仕事をしたので技術的に極端に低いということはないと思います。 恥ずかしながらフリーでは食べて行けないので企業に入ろうと思っています。どうか皆様の知恵をお貸し下さい。

  • DEEP FOREST みたいな曲

     DEEP FORESTが大好きです。  他のアーティストで、民族音楽にのせたテクノ、ダンス、ポップス、ロックなどがあったら教えて下さい。   ものっすごく乗れるものから、じ~んとくるもの、とにかく「いい!」と思えるものを、たっくさん教えて下さい。 

  • クラシックファンとその他のジャンル(Popとか)のファンの人数

    クラシック音楽ファンというのは他のジャンルのファンの人に比べて人数はすくないのでしょうか?? どう思うかと、理由(できれば統計やCDの売り上げ枚数といったもの)をおしえてもらえますか??

専門家に質問してみよう