• 締切済み

オートウエブの書式設定

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

オートシェイプの直線を使用されたと思います。 Word 2007の直線は、詳しくは知りませんが、従来の直線と違って、描画キャンバス上で、直線コネクタとして働くもののようです。 その直線を選択して、右クリックすると「直線コネクタ」がオンになっており、「カギ線コネクタ」または「曲線コネクタ」を選択するとクリックしたコネクタに変更されます。 なので、2重線を引く場合は、フリーフォームを使用するしかないようです。 「Word2007のオートシェイプで2重線が引けません。」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111946446

futtu
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます ただ、フリーフオ-ムを使用するとのことですが、その使い方をもう少し詳しく教えていただきたいのですが。

関連するQ&A

  • ワード2007です。オートシェイブの書式設定を表示させ、スタイルから3

    ワード2007です。オートシェイブの書式設定を表示させ、スタイルから3ptを選択する方法を教えてください。前に教わりうまくできていたのですが、今日やったら「スタイル」がグレーになって選択できません。まず、挿入 図形 線ツール フリーフオームを選択し、始点でクリック、終点でダブルクリックし、その線上で右クリックし、オートシェーブの書式設定を表示してもスタイルを選択できません。ワード2007が壊れたのでしょうか

  • ワード2007で二重線を引く方法を教えてください。今まで、挿入 図形 

    ワード2007で二重線を引く方法を教えてください。今まで、挿入 図形 線ツール をクリックし、フリーフオームを選択し、始点でクリック、終点でダブルクリック。 その線上で右クリックすると、オートシェイブの書式設定画面が出ます。そこのスタイルの個所で、3ptをクリックすると二重線になりました。久しぶりに試したら、肝心のスタイル箇所が、グレーになっていて、選択できません。操作方法が変わったのでしょうか

  • ワード2007

    どうもうまくいきません 毎日がイライラ 教えてください 図形から直線を引きます 線上を右クリックしてオートシェイブの書式設定を出します。2002では線、太さ それにスタイル(S)があったのですが2007ではそれをクリックできないようになっています。 スタイルを出す方法を教えてください

  • オートシェイブ機能についての質問です。

    オートシェイブ機能についての質問です。 WinXPでword2003により文書の任意の位置に矢印を入れる時、オートシェイブ→矢印を選ぶ→書式設定で線のスタイルを決めていました。また、頂点の編集で線を自由に曲げていました。 最近パソコンを更新しWin7にしました。 word2007により同様の作業を次のように試みました。挿入→矢印を選ぶ→書式設定欄が使えず、線のスタイルを変えられない。また「頂点の編集」がなく代わりの「曲線コネクタ」では線は自由に曲げられません。 別の方法がありますか。解決策をお願いします。以上

  • word2007で、オートシェイブが動かせない。

    word2007で、オートシェイブの書式設定を背面にすると、カーソルを当てることができなくなり、動かすことができずに困っています。どうすればいいのでしょうか。

  • ワード2007ですが オートシェイプの

    ワード2007で オートシェイプの直線を二重線にしたいのですが 書式設定を見ても「線の種類」に「二重線」がありません。 四角や三角など他の図形では 二重線があります。 直線(一本線)だけ二重線にできないのですが どうやって二重線にするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • クリックすると「オートシェイプの書式設定」の表示

    Office2003を使用しています。 作成したオートシェイプをクリックすると「オートシェイプの書式設定」画面が出てしまい他の作業が出来ません。この場面を出ないようにする方法はありますか?

  • ワード2002のオートシェイプの書式設定

    PCはウインドウズXPを使っています。 ワード2002でオートシェイプを利用するときに、たとえば四角で囲もうとすると、ポインターの指している場所よりも数行下に四角が描かれてしまいます。 多分、オートシェイプの書式設定を誰かがさわってしまったからだと思うのですが、きちんと作動するためには、書式設定およびレイアウトの詳細設定をどのように直せばいいか教えてください。よろしくお願いします。

  • オートシェイブで描いた線が、見えなくなります。

     OSはME Word2000です。  オートシェイブで線を描いて、マウスから手を離すと両端の丸印だけが残って描いた線が消えて見えません。  「基本図形」は普通に描けますので、[線」のブロックに何かの設定がしてあるのかと思いますが、どなたか教えてください。

  • ワードとエクセルに共通するオートシェイプの書式設定がありますが、何れで

    ワードとエクセルに共通するオートシェイプの書式設定がありますが、何れでもおかしい現象(私のパソコンで)があります。 http://www.geocities.jp/rankei32000/excel/excel.htm 上記で、book3.xlsとbunsho3.docを見て頂ければ分かると思うのですが、 上から3つの図形は、オートシェイプの書式設定で塗りつぶしが出来るのですが、 下の2つの図形は塗りつぶし機能が使えなくなっています。線の色と太さの設定しか出来ません。 どうも、私のパソコンだけが塗りつぶしが出来ないようなのですが、考えられる理由としては何でしょうか? 真ん中の「こちら」とフォントのある矢印は、私が作成したものではありません。私のパソコンでは オートシェイプの書式設定にある矢印を使うと塗りつぶしが出来ず、その直ぐ下の黒い矢印しか作成できないのです。 宜しくお願い致します。