• ベストアンサー

顔シートマスク

顔のマスクで液体がないタイプを探しています。 液体が付いているタイプはよく見かけますが、顔の形になっていて自分で化粧水を付けてパックをしたいので知っている方がいましたらメーカーや名前などを教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0kyo_han0
  • ベストアンサー率55% (64/115)
回答No.2

こんにちは。 私はよく、雪肌精の「ローションマスク」を使っています。 http://www.cosme.net/product/product/product_id/2891782 昔から、なんとなくDSでいつもコレを選んでしまう(^_^;) ほどよい厚さと密着感が使いやすいです。 お値段もお手頃だし、DSで気軽に買えるからオススメです。

参考URL:
http://www.cosme.net/product/product/product_id/2891782
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

ドライマスク、っていうんでしょうか。ローションマスクとかシートマスクとかメーカーによっても名称はちがうようですが。 いっぱいありますよ。ドラッグストアでも化粧品やさんでも、百円ショップなんかにもありますね。 圧縮してあるものとかだとマスクとは思えないんで見落としているんだとおもいます。 メーカーもいろいろです。場所をとらないのは圧縮タイプだけど、シート自体が薄いんで使い心地がよいのはふつうのやつかな。シートのあつさ、形いろいろです。お気に入りのみつけてください。 http://kenko.com/product/seibun/sei_701005.html http://www.nichiei-cosme.co.jp/product/cosme_goods/prd203.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容マスクの大きさは大きめ?

    シートマスクでパックをしていて、他の方はどうしているのか、急に気になりだしました。 化粧品メーカーの美容液マスクや自分で化粧水を染み込ませてつかうシートマスクなど、いろいろな美容マスクがありますが、あれは顔がどれくらい隠れるのが一般的なんでしょう? 私の場合、(穴の空いている部分の隙間を合わせるために中心に寄せて折りたたんだりしないで)普通に顔にのせると、横幅は耳の付け根まで達し、縦の長さは額を越えて生え際の上まで達します。一方、美容液マスクのパッケージのモデルさんの写真を見ると、横幅も縦の長さも顔よりは少し小さくなっていて、顔からパックがはみだしたりはしていません。私の顔の大きさは普通ですが、モデルさんは顔が一般的なサイズよりも小さいのが普通でしょうから、モデルさんの顔ではみだしていないということは、パッケージの写真は、美しく見えるように小さめのマスクを作って撮影しているんだろうな、と思っています。 メーカーによってもサイズはいろいろだと思うのですけど、他の方はパックをするとき顔からはみ出して困らないのか?、穴の空いている部分でカバーできないところがないように、折りたたんで使ったりしているのか?、気になっています。 私自身は、いつも、小鼻のすぐ横が隠れ、目の縁が穴にぴったり合うように、中心と目の高さで少し折りたたんで使っています。 みなさん、どうやって顔の大きさにマスクを合わせているのでしょうか?  お時間のあるときに教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • シートマスク

    一般的に、シートマスクで化粧水パックをする場合、どれぐらいの時間おいたらよいのでしょうか?私は独断で2~3分したらはがしています。でも、もしかしたらもうちょっとおいたほうがいいのかも、と不安になりました。よろしくお願いします。

  • シートタイプのパックやマスクとローションパック

    シートタイプのパックやマスクに化粧水を含ませて、ローションパック(5~10分)として施術可能です。 上記の内容ですが、シートタイプのパックやマスクとローションパックがそれぞれどんなものかを教えていただけないでしょうか? 外国人です。 よろしくお願いいたします。

  • シートマスクに精製水をしみこませてから使うのは?

    こんばんは、市販されているシートマスクを精製水でヒタヒタにしてからビタミンc誘導体化粧水を数滴つけてパックしているのですが水をつけると駄目なんでしょうか?化粧水だけだとすぐに乾燥してしまうと聞いたのと、経済面を考えてです。よろしくお願いします。

  • 顔の形のシート

    手持ちのお化粧水や 美容液を浸して お顔にパックする お顔の形のシートを探しています。 100円均一の商品も試しましたが形状がイマイチでした。 お勧めのシートがありましたら是非紹介して下さい。 お願い致します。

  • 顔の使い捨てシートマスク(紙のみの物)売っているネットショップ

     自分の化粧水をシートパックに含ませてシートパックをしたいのですが毎日使い捨てなのでお安く大型パックで売っているところを探しています。 コットンでしているのですが顔全面だと何枚もいるし動くと落ちたり、またコットンのないところもでてきたりでめんどうです。 美容液などが含ませてあってシートパックできるものはよく売っていますが何も含んでいない紙だけのものがありません。あっても市販は5枚入りとかですぐなくなります。 お徳用パックなど売っているコスメ用品ショップなどご存知の方は教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • お勧めのシートマスク

    シートマスクってスペシャルケアでもありますが、お手入れがめんどくさい時にさっと顔に乗せてパックしてから、状態次第でクリームを塗ってます。 美白とかさっぱりよりもしっとりしたものが好みです。 皆さんのドラックストアで5枚入っていて1000円以内のこれがよかったと思うシートマスクを教えてください。 自分が買うなら5枚で500円以内のものを買うと思います。(ハックやマツモトキヨシで買う時に500円以内のものがいいなぁ) 今気に入っているのは、398円でクリアターンのホワイトマスク HAです。  奮発してライフセラの美容液マスクを買ったのですが、もったいなくて試せていません。

  • シートマスクのパック…順番を教えてください

    商品名 “アロヴィヴィ ローヤルゼリーエキス&ビタミンC誘導体配合 美容フェイスマスク” 私はスキンケアに詳しくないので、順番としてはどのタイミングで取り入れればいいのか ご教授ください。 普段はエビアンの化粧水を大量にティッシュに含ませてパックした後、 スキニューの化粧水→スキニューのクリームです。 冬の季節は乾燥があまりにもひどいので、お試し感覚でシートマスクを買いたいと思いましたが、 順番に悩みました。よろしくお願いいたします。

  • 顔痩せマスク

    顔痩せマスクって自分で作れますか?

  • 顔をパックすることについて

    目と鼻と口のところが切り取られて顔の形をしているコットンのパックに、化粧水を含ませてパックしているのですが、いつも終わると肌が少し赤くなっているんです。 しばらくすると肌色に戻るんですが、これって化粧品焼けでしょうか? 肌色に戻った肌は、キメが細かくなっていてきれいな肌なんですが・・・。 時間は3分ぐらい置いてます。 どの化粧水でパックしても赤くなるのですが、間違った方法をとっているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェア更新時のパスワード確認方法について教えてください。
  • ソフトウェア更新時に製品背面のパスワードが適用されない問題についての解決方法を教えてください。
  • ソフトウェア更新時に正しいパスワードが入力できない場合の対処法を教えてください。
回答を見る