• ベストアンサー

スポーツジムで運動する事になったのですが・・

minaraiの回答

  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.3

私の場合、運動中の飲み物は水または薄めたスポーツドリンクです(偶然#2さんの回答と同じです) スポーツドリンクって、味が濃くないですか?私は、そのまま飲めないです(ムリすれば飲めますが)。いつも半分くらいを一度別の容器にうつして、水を入れて薄めてます。 あるいはパウダー状の商品が売ってますので、それを使っています。それなら濃度が調節できますので。

justy9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水かもしくは薄めたのを皆さん愛用していらっしゃいますね。 私も試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツジムでのプロテインとスポーツドリンクのは両方飲んでもいいのでし

    スポーツジムでのプロテインとスポーツドリンクのは両方飲んでもいいのでしょうか? プロテインの良い飲み方として、激しい運動の場合は運動前・運動直後と書いてありますが、運動前にプロテイン・運動中はスポーツドリンク・運動後にプロテインを飲むと糖分を取りすぎたり、無駄にカロリー増になりませんか? 逆にスポーツドリンクを飲まないと水分補給できません。(水だけだと翌日気だるくきつい) ジムでのプロテインとスポーツドリンクの上手な飲み方を教えてください。

  • スポーツジムでプロテインを摂取したいのですが…

    スポーツジムで体を鍛えてたいと考えているのですが、 運動直後30分以内に、プロテインを摂取すると効率よく筋肉が育つと いろんな雑誌や書籍で言われているので実践したいと考えています。 しかし、運動後サウナや風呂に入って自宅に帰るまでに 余裕で1時間30分以上経過して、プロテインを30分以内に飲めません。 皆さんジムに行っているときどうやってプロテインを飲むのでしょうか? もしかしてタブレット型のプロテインとかあるのでしょうか? それとも、水+プロテインを持参して混ぜて飲むのでしょうか?

  • 運動中にスポーツドリンクを飲み過ぎると

    運動中にスポーツドリンクを飲み過ぎると気持ち悪くなります。 テニスやジムなど、数時間続く運動の途中で、喉が渇くために1L以上ちょくちょくと水分を補給し続けると、喉の奥というか、気管支のあたりが気持ち悪くなり、その気持ち悪さは2,3時間続きます。 (1)これはみんな誰でも起こるのでしょうか? (2)この症状に名称はありますか? (3)改善の方法はありますか?(水分を取らない、以外で) よろしくお願いします。

  • スポーツジムに行ったら筋肉が減りました。

    スポーツジムに行ったら筋肉が減りました。 スポーツジムに通って1ヶ月がたちました。 今までほとんど運動することがなかったのですが、 今回は割とまじめに通っていました。(マシンだけですが、週3-4回) 1ヶ月後の測定で、なんと筋肉が落ちていました。 体重は若干減りましたが、体脂肪は若干増えていました。 とてもショックでした。 若干1ヶ月で筋肉が増えると言うことはないだろうと思っていましたが、 まさか減るなんて・・ そこでジムのインストラクター(バイト風)に 「増えないのはわかるけどなぜ減ったのですか」ときくと 食事前に運動すると筋肉から消費すると答えました。 必ず食事をしてから運動するようにというのですが、 このカテを見ていると、脂肪を燃やすには食事前の運動がよいとの意見ばかりです。 脂肪を燃やすのと筋肉をつけるのは相反するのでしょうか? それともインストラクターの間違いですか? 混乱しています。

  • スポーツドリンクについて

    最近ジムに通いはじめました。(2週間弱です) 目標マイナス10キロを目指しています! 体重は変動が激しいのでどのくらい減ったか分からないのですが、少し締まってきた気がします。 メニューは大体、筋トレ3セット・ボクササイズ45分・アクアビクス30分・水中ウォーキング50分位です。 アミノ酸飲料が良いと聞き、ヴァームを1本飲んでいるのですが、この程度の運動ならスポーツドリンクは必要ないとも聞きました。 普通の水で済むなら、金銭的にも楽なのですが・・・ でもせっかくやるなら、効果的にとも思っています。 おおよそ、この程度の運動の場合、水分はどのくらい摂取した方が良いのでしょうか。 又、その場合はスポーツドリンクと水のどちらが良いのでしょうか・・・ アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 「スポーツジム」敷居が高い・・・

    「スポーツジム」敷居が高い・・・ 何か新しい事をはじめたいのと、運動不足解消とダイエットのためにスポーツジムに通いたいと考えているのですが。 スポーツジムのイメージ 運動神経が良くて筋肉ムキムキな方や 活発で積極的な人とか行くイメージがあります。 運動神経が悪くて内向的な性格の私(女)にはジムは向いてないと思いますか? 何を着ていけば恥ずかしくないのか(運動着すら持っていない)運動神経が悪い(体力もない)私なんて場違い?とか・・・気になることもたくさんあります。周りを気にする性格でもあります。 なんとなく敷居が高くて見学すら躊躇ってしまいますが今年こそジムに行くぞ・・・と思っているので参考までに教えて頂けると助かります。 回答お願いします。

  • スポーツ・運動するとき、何を飲んでいますか?

    スポーツ・運動するとき、水分補給されると思いますが、あなたは何を飲んでいますか? 理由があって「コレ飲んでる!」って方は、理由も教えてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします! ちなみに私は、ペットボトルのお茶(からだ巡茶とか)が多いです。

  • スポーツジムについて質問があります!

    こんにちは。高2の女子高生です。 私は最近ダイエットを始めていて、 脂肪を落とすのと筋肉を増やすことが目的なのですが、 一人ではなかなかだるく感じて続けづらくて、 ジムに行ったら同じ目的の人もいて頑張れるかもと思いました。 そこでスポーツジムについて質問があります。 (1)スポーツジムに通う服装はどのようなものが 相応しいですか? (2)ジムには高校生などの学生さんがいたりしますか? (3)学校帰りの駅でジムをいつも見かけるのですが、 温水プールがついているみたいで、 もしジムの会員になったらプールは泳げますか? もちろん運動目的です。 (4)運動をサポートしてくれるような人はいますか? 以上です。質問多くなってすみません(>_<) スポーツジムは初めてなので、ちょっと不安なので 質問させて頂きました。 何か知っていたら教えてくれると すごく助かります。(*^^*)

  • 運動中のプロテイン

    少し筋肉を付けようと思い筋トレをしています。 まえまでは、プロテインを運動後に牛乳に混ぜて のんでいたのですが、最近水に混ぜる グレープフルーツ味のプロテインを買ったの スポーツドリンク代わりに運動中に飲んでいます。 これで運動後に飲むのと同じ効果は得られるでしょうか?

  • スポーツジムでのダイエット

    初めて質問させて頂きます。 私は29歳女性です。 身長150㎝、体重72㎏、体脂肪率37%、筋肉率23%の肥満体型です。 小さい頃~23才ぐらいまでは痩せていましたが、少し太っては無理やり痩せる、リバウンドして、前より太る、また無理なダイエット…の繰り返しと、結婚後の運動不足により、今の身体になってしまいました。 ちゃんと健康的なダイエットをし、妊娠したくて、スポーツジムに入会しました。 ジムに通った事がなく、全くの初心者です。 私のような肥満体型のまま、急に運動をすると、心臓などに負担がかかり危険だと聞きました。 脂肪を落とし、筋肉をつけて、基礎代謝を上げたいのですが、まず何から始めれば良いのでしょうか?? ジムのダイエットプログラム等があると説明を聞きましたが、経済的に無理です(;_;) 私のような肥満体型から、ジムに通ってダイエットに成功された方などいらっしゃいましたら、どんなメニューでトレーニングされたのか等、教えて頂ければ嬉しいです! こんな体型になってからで、遅いと思いますが、本気で悩んでいます。 どうか、よろしくお願いしますm(__)m!!