• ベストアンサー

DVDを認識しません

indozinの回答

  • indozin
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

ブランクメディアが台湾製の比較的安いものということはないですか? 安い50枚入りとかだと50枚のうち何枚かが認識できない不良ディスクというケースがありました。 手持ちのブランクメディアを何枚か試してみて、どれも認識しないようでしたらドライブ故障の可能性も出てきます。 最近のドライブはCDだけダメになる、DVDだけダメになるといった故障が結構あります。 ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカーと対応速度が判れば多少実になる回答ができるかもしれません。

poru-nya
質問者

補足

ありがとうございます(>_<) 見たら台湾製でした! RICOHの1~8倍速のDVD-Rです。20枚入りの・・・ 今日買ったやつも台湾製でした↓ maxell 1~16倍速のDVD-Rです。今回5枚入りの買ったんですけど・・・ 5枚全部駄目でした(T_T) あげく、ブランクディスク入れると言語バーがまるで使えなくなりました。 ドライブはLITE-ON COMBO LTC-48161H です。 映画は見れてもブランクだけ認識しない事ってあるんですね↓↓

関連するQ&A

  • 自作DVDが認識しません。

    はじめまして。よろしくお願いします。 自作のDVDが認識されません。 以前にビデオカメラからおとした映像などが全く認識されず見れなくなりました。(以前は見れました) 試しに市販の映画のDVDを再生してみたところ、認識されて見れました。 そしてDVD-Rに書き込もうとしても認識されず書き込むこともできません。 しかしRWなどの少し高価なメディアなら認識され書き込めるようです。 なぜでしょうか? 以前は問題なく使えていたのに今では市販DVD、CD しか再生されません。 どなたか助けてください。

  • DVD-Rが認識できません/LaVieC LC950/4

    VERITAS RecordNow DXを使って、DVD-Rに映像を焼きたいのですが、空のDVD-Rを認識してくれません。 DVD-Rをセットすると、シャーシャーと廻る音と「ブランクディスクを入れてください」というメッセージが点滅するのみです。 ドライバはSONY CD-RW CRX820Eです。 音楽CDは焼く事ができ、レンタルDVDを観る事は出来ます。 ご助言をお願いいたします。

  • 外付けDVDで、CDは認識書き込みできるが、DVDが認識すらしない。

    Windows98・WinCDRでIEEE接続の外付けDVD+Rを使っています。 昨日から急にDVDだけが認識書き込みできなくて困っています。 CD-Rの書き込み、CDの認識はするのですが、書き込み済みのDVDを認識せず、新規で書き込もうとしても「ブランクディスクを入れてください」 と表示されます。実際、ブランクディスクを入れても「カコンカコン」と何度か読み込んで結局ランプが消えて読み込みません。 どうしたら良いでしょうか? http://www2.aplix.co.jp/generator/trouble.cgi?application=WC&type=WT#0325

  • DVD-Rだけが認識しません

    お願いします。1年半程使用のNECLaVie LL750/Cのノートパソコン スーパーマルチですが、いつの間にかDVD-Rを認識しません。 市販の映画ソフトは再生OK、CDーRは読み書きOK 以前このパソコンで焼いたDVD-R再生NG、          プロパティ 焼いたDVD-R 使用領域0 空き領域0     空のDVD-R  使用領域0 空き領域0 と表示します。ドライバーの入れ直しもしました。レンズクリーナーもかけました。焼こうとして空のDVD-Rをセットしても回転しません。そして、ECCエラーと出ます。やはり、修理でしょうか? 外付けのマルチドライブを買った方がいいでしょうか? 宜しくお願いします。   

  • DVD-Rの認識

    DVD-R/DVD-RWのパソコンで、DVD-Rに映像を焼いて、イジェクトせずに、再生するとOK. イジェクトして、また入れて再生しようとするとDVD-Rを認識しない。 プロパティを見ると、未使用部分も0、使用部分も0と出る。 これをほかのPCで再生すると、OK. これをDVD-RWで行うと、こういうことはおきない。 なぜでしょうか。 ご教授を。

  • 以前はできたのに、DVD-Rが認識されなくなりました。

    DVD-Rが認識されません。どなたかお知恵をお貸しください。 先日突然DVD-Rのブランクディスクが認識されなくなりました。 マルチドライブなんですが、CD-Rや既に書き込み済みのDVD-R、市販のDVDは正常に動作します。ですが、DVD-Rのブランクディスクを入れると「マイコンピュータ」内のデバイスの表示が、「DVD-RAMドライブ(E:)」から「CDドライブ(E:)」となり、DVD-Rのブランクディスクとして認識されません。 こちら(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109...)やこちら(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119...)の質問と回答を参考に、BIOSの初期化、ドライバの削除をやってみましたが、症状は変わらずです。ちなみに「ESCDの初期化」というのはやり方がわかりませんでした。 個人的には、市販のDVDなどを読み込む点や、CD-Rには異常がないので、ドライブの故障ではないと思うのですが・・・。 どなたかお知恵をお貸しください。 パソコン:NEC「Lavie」 型番:PC-LL900CD OS:WindowsXP HomeEdition Version2002 ドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-831S

  • DVD-Rが認識されない。

     LaVie Gですが、画像をDVD-Rに保存しようと思うのですが、DVD/CDドライブにセットしても認識されません。CD-Rにはちゃんと書き込めるのですが。  DVD-RはTDKとRICOHを使いましたがどちらもだめでした。

  • DVD-R空メディアを認識しないなんて

    DVD-Rに映像を焼こうと思いPanasonicのDVD-Rを購入しました。PCのDVD+-R/RWに入れたところ、ギーギーと音がして回っているだけで、認識をしてくれません。しばらくしてから、音が止まったので、マイコンピュータからDVDドライブアイコンを見ても何も変化せず、ダブルクリックしても、「ディスクを挿入してください」と表示されます。他の映画や音楽DVDは問題なく認識します。CD-Rは認識します。デバイスマネージャーを見ても問題なく動いてます。 購入した空のメディアは ・型番:LM-RF-120LH ・4倍速 ・VIDEO用 ・120分/4.7GB(片面) です。 DVDドライブは ・SONY DVD+-RW DW-D56A ・DVD-R書込み8倍速 等 PCは ・DELL INSPIRON6000 ・OSはXP HOMEエディション です。 何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • DVD-R認識

    ソニーのVAIOデスクトップを使用しています、以前は認識していたのですが最近になってブランクDVD-Rがソニーしか認識しなくなりました。(TDKやビクターは認識しません)なぜ急に認識しなくなったのか教えてください。(原因と対処方法)

  • DVD-Rが認識されません。

    DVD-Rが認識されません。 DELLのデスクトップ XP のDVDドライブが壊れたのでAD-7240sを購入し取り付けたのですが、 マイコンピューターには DVD-RAMドライブ(D)と認識しているのに DVD-R(TDK)をいれると CD-Rと認識します ドライブの不良品かと想い Panasonic VW-BN1 外付けドライブをUSB接続をしても DVD-RをCD-Rと認識します。 以前に焼いたDVDーRはちゃんとDVDとして再生します なぜこうなるのか判りません。 どなたか考えられる原因と対処法があれば教えて下さい。 説明不足なてんはお許し下さい。