• ベストアンサー

705SHの対応するメモリ容量

ソフトバンクの705SHを使っています。 1GのマイクロSDまでが対応となっていたと思いますが、 2G、4G、8Gもしくは、それ以上のメモリを使っている方はおられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B3%B0%C9%F4%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%C2%D0%B1%FE%C9%BD%2F705SH 2GはSanDisk製で○×の両方が出てるが圧倒的に×なので、1GBまでと考えるのが妥当です。 当然ながらSDHCには対応していないので4GB以上は非対応です。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 あきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • oshienz
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

812SHで使っているトラセンド2Gを入れてみた。 認識しなかった。 705SHの対応するメモリ容量は、1GのマイクロSDまで。が正しい。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 冒険するのはやめときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対応容量以上のカード

    SDカード(mini・micro)に対応している携帯オーディオ機器は大抵、最大2Gのカードまでですが、それ以上(4・8・16)のものを使うとやはり壊れてしまうのでしょうか?

  • V603SHでのSDカード容量の件

    現在ボーダフォン携帯のV603SHを使用しております。 最近携帯で音楽を聴こうと思い、容量の大きなSDメモリを買おうと思って調べてみると、世の中には1G、2Gといったメモリが出ていることがわかりました。  ところがV603SHは512MバイトのSDカードしか正式には保障していないようです。 正式には512Mですが、実際のところ本当に512のSDまでしか使えないのでしょうか?  実際に試した等の情報ありましたら、お教えください。

  • SH901isのメモリ(容量)

    つい一週間前にSH901ISを買ったのですが、 アプリやiモーションなどを取っていると、もうメモリがいっぱいになってiモーションなどは取ったらSDに入れています。 そんなに沢山は入っていません(大体500KBのアプリとiモーションを20個くらい) こんなにすぐいっぱいになるものなのでしょうか? 大体SH901ISは本体に何MB入るようになっているのでしょうか? それと皆さんはいっぱいになったらどのようにしているのでしょうか? ご回答いただけたら幸いです。

  • SH902i 対応miniSDについて

    このたび携帯をSH902iに変えたので、その特徴でもあるSDオーディオを使いたいと思っています。 せっかく1Gまで対応しているので1Gを買おうと思っているのですが、公式HPなどで調べると、1Gで対応しているのは「サンディスク」だけらしいのです。 サンディスクは処理スピードが遅いと聞くので、PanasonicのminiSDがいいと思うのですが、PanasonicのminiSDの1GはSH902iには対応してないのでしょうか? またサンディスクの処理スピードが遅いというのは迷信でしょうか?

  • ソフトバンク905SHからドコモSH-07Bへ

    ソフトバンク905SHからドコモSH-07Bへ このたび携帯電話を会社ごと変更しました。 それで905SHで撮影した写真や作成したメロディなどをSH-07Bへ移動させたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 今日ドコモショップに行きやってもらいましたが、SH-07Bで見聞きすることができませんでした。 それで自宅のPCを使って以下のことをやってみましたがダメでした。 1 905SHで使っていたミニSDカードから写真をPC(デスクトップ)にコピー 2 SH-07Bで写真撮影し、携帯内マイクロSDに画像を移動 3 SH-07BのマイクロSDカードを取り出し、カードリーダーに入れPCに接続し、先程撮影した写真が入っているファイルを探す 4 3で探し当てたファイルに1でPCにコピーした写真を移動 私のやり方が悪いのでしょうか・・・・。 メロディも含めてSH-07Bで見聞きできるようにするにはどのようにすればよいのか、ご存じの方、ご教授をお願いいたします。

  • ソフトバンク831SHのメディアプレーヤーの容量

    ソフトバンク 831SH(シャープ製)のメディアプレーヤーの容量について教えて下さい。 現在、2MBのMicro SDカードを入れて、そこにCDの音楽を入れていますが、容量的に10枚くらいのCDしか入りません。 実際には15枚くらい、入るんですが、リスト表示しようとすると出てきません。(実際聞けない状態です)これは、そもそも、SDカードの容量に問題があって余裕がないため、15枚入ってるのに、10枚しか表示されないのか、携帯電話そのものの容量不足で表示の限界になっているのか、お判りになりますでしょうか? もしも、SDカードの容量に余裕が無いだけでしたら、大きな容量の(8MBとか)買おうかな…と思ってます。 判らないまま買うのは、ちょっと金額的に厳しい・・・と思ってますので、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • V603SHからソフトバンク705SHへ機種変更に伴うデータ移行

    本日 ボーダフォン時代に購入した603SHから 705SHに機種変更をしました。 603SH時代はSDカードでだったのですが、今の機種はマイクロSDのようでデータ移行に困ってます。 マイクロSDの変換アダプター付のを603SHに挿入して、705SHに移動させる方法で大丈夫でしょうか? 詳しい方お願いいたします

  • ソフトバンク913SHの音楽プレイリストについて

    ソフトバンク913SHを使っています。 音楽を聞きたくてマイクロSDカードに数枚分のアルバムをフォルダー毎に分けて入れたのですが、913SHのプレイリストには全てのアルバムがごちゃ混ぜになった状態で表示されてしまい、アルバムごとに曲を聴くことができません。 どなたか、アルバムごとに聴く方法をご存知の方はおられないでしょうか?

  • 830SH [画面メモ] 空き容量が不足しています

    ソフトバンクの、830SHs です。 インターネットの「画面メモ」を登録しようとすると、「空き容量が不足しています」と出ます。 意味は分りますし、これまでのどれかを消せば、新たに登録できることも分るのですが、 携帯電話の取扱説明書等にも、 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/830shs/ 画面メモの登録の仕方や、画面メモタイトルの変更の仕方や、画面メモ削除の方法等は書いてありますが、 肝心な、「空き容量」についてはどこにも書いていないようです。 姉妹機種の 830SH のほうも見ましたが、載っていないようです。 http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/830sh/ 質問1 そもそも、この機種に、「画面メモ」の容量制限 なんてものは存在するのでしょうか? (私の携帯電話が不具合を起こしている?)  尚、メモリー(本体)の空き容量は現在42.4MB(使用合計は7.6MB)になっています。 質問2 画面メモ容量制限はあるとして、これは、登録件数での制限なのでしょうか?それとも、何MBといった量での制限なのでしょうか? 質問3 例えばこれを、どこか設定を変えれば、または、マイクロSDカードを買ってきて入れれば、また画面メモを登録(さらに追加)することが出来るのでしょうか? (ここが一番聞きたいところです) (マイクロSDカードに限らず、保存したものを、本体メモリー内の別の場所に移すとか。) ご存知のかた、教えて頂けるととてもありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • SH901ICのメモリがいっぱい

    SH901ICを使っているのですが、メモリがいっぱいになりそうです。着うたが、大半を占めています。SDカードに保存なんてできるのでしょうか?やはり、削除する方がいいんでしょうか?アドバイスお願いします。  しょうもない質問ですいません。

このQ&Aのポイント
  • 【刺繍機付きコンピュータミシン】の液晶画面がスイッチを入れても変化しない問題について相談します。
  • スイッチを入れると液晶画面は表示されますが、設定や使い方についての表示がなく進めない状況です。
  • これまで試した方法やエラーメッセージもないため、解決策を教えてください。
回答を見る