• 締切済み

職業訓練 通所手当について(自動車の場合)

自動車の場合の通所手当は、 月額3,690円、5,850円、8,010円の3段階だそうですが、 高速道路を利用する場合、高速代は支給されないのですか? 自動車の場合は最高額で8010円なのでしょうか? 片道 1時間半(自動車) 2時間(電車)の距離のところで受講したい訓練があります。 8010円までしか支給されないなら、すごく負担になります。 電車で申請して、車で通ったりしても良いのでしょうか? センターは駐車場完備なので、電車で申請して、車で通うのはNGですよね?

みんなの回答

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

高速代までは支給されません。 公共交通機関でも、最短経路ではなく最安経路でなくては申請が通らないくらいですから、それを自動車にあてはめれば高速代がでない、ということは理解しやすいかと思います。 公共交通機関で申請して自動車で通う、ということももちろんできません。バレれば虚偽報告どころか不正受給になってしまいます。 確かに負担かもしれませんが、受講指示さえもらえればタダで職業訓練が受けられるわけですから、それだけでも十分ではないでしょうか?

tomo-momo
質問者

補足

高速代も電車代と同じような扱いになる為、支給されるそうです。

関連するQ&A

  • 職業訓練の通所手当てについて

    こんにちは。4月から6ヶ月の職業訓練に行く事になりました。 通所手当てについて聞きたいのですが自動車で通った場合の交通費は いくらくらい頂けるのでしょうか? 自宅~訓練所まで片道80キロほどあります。 返答お願いします。

  • 職業訓練の通所手当について。

    来月終盤から職業訓練に通う予定の者です。 (まだ選考は通っていませんが、説明会に参加したところ応募者が少なくまず通る前提での説明でした) 私の居住地がだいぶ田舎での実家暮らしなのですが、ハローワークには車で10分ほどですが 訓練校は都会にあるため、毎日の通学を考えると、多少貧しくなっても訓練校の近くに部屋を借りて通うつもりでいます。 (実家から通うとすると、片道、車と電車で2時間。一日の交通費は往復で約¥4,500です。) 説明会でも、遠いのに通うの大丈夫ですか?と聞かれ、もし受ければ住居を移して通うことも考えていると伝えています。 (ハローワークの職員さんではなく、訓練校の先生にです。特に名前を確認されたとかではありません。) となると、通所手当やその他諸々の申請をするのに新しい住所の明記が必要になりますよね。 そこまではいいのですが・・・ 母親がどうしても、「訓練の間だけ離れて暮らすのは構わないが、申請する住所は実家にしろ」 と言うのです・・・(ー_ー;)ズバリ、虚偽申請しろということです・・・ 理由は、私の行動を把握しておきたい&とにもかくにも心配で心配でしょうがない ということ。 でも、私が勉強したいというなら心を鬼にしてはなれて暮らす、その代わり 私宛の郵便物や宅急便など、すべてとりあえず母が居る場所にしておかないと嫌だと。 私にもしものことがあったらまず実家に連絡がいくように、すべての私の住所を実家にしておきたいのです。 (私が一日出かけるときなども、思い立ったときに「今どこにいるの」と連絡してきて たまたま地下にいて携帯が圏外だったときなど着信履歴がおそろしいことになります(笑) 世間一般の皆様からしたらかなりヤバイ母親だと思います。 子離れできてないとか精神面での色々は今回とりあえずおいといて、母はとにかくこういう人なのです。仕方ないのです。 ちなみに、ウチは母子二人暮らしでもなく父もいるし兄も居ます・・・ 父も兄も私と同じ意見なのですが、一度言い出すともう駄々っ子になる母に手を焼いてる状態です(笑)) そんなの虚偽申請だよ詐欺になるよ罰金だよ と具体的な規則を説明しても聞く耳持たず・・・ ダメなものはダメ!!嫌なものは嫌なの!!!と話し合いから逃げる始末。 そこで、初めての職業訓練になので皆様におききしたいのですが 質問(1) この通学時間・交通費だどみなさん通うのに支障ない範囲ですか?? ハローワークから寄宿をすすめられたりするのでしょうか。 (訓練校に寮や住居の斡旋などはないようです) 質問(2) 通所手当の申請をするのに、最初に一ヶ月分の定期代を申請するとあるのですが それは定期のコピーや現物などの確認はあるのですか? (ほんとのほんとに最悪の場合、母のいうことをきくとして、また実家に戻った後に虚偽申請を報告し罰金を払う手段) 自治体や各ハローワークによって違うのかもしれませんが・・・ とりあえず、母を説得するのに疲れました・・・・・ どなた様か、よきアドバイスもしくは質問のお答えを頂ける方おられましたら、ご回答おねがいいたします・・・

  • 職業訓練の通所手当

     通学時、ひっじょーに!交通の便が悪いため最寄駅まで運転し、車を止めるための月極を借りました。  バスはそこまで出ているのですが、なにせ何時間に1本とかありえない数なので不便すぎます。    とうぜん、その賃貸料までは通所手当では出ませんよね?  車で走る駅までの距離と、電車代を申請する予定ですが。。  一応、確認のために質問してみました。

  • 職業訓練の通所手当のことで

    7月4日から職業訓練に通っています。訓練終了日は9月28日までです。 学校まで通うのに、1ヶ月(7月4日~8月3日、8月4日~9月3日)の電車の定期券を利用しています。今日、手当の明細をハローワークにもらいに行ったら、通所手当を日割りして、28日分しか出てませんでした。そうなると、最後の定期は10月3日までとなり、訓練の終わったあとの9月29日から10月3日までの通所手当は出ませんので、かなりの赤字になります。自宅から学校までかなりの距離の60キロはあるので、金額的にもきついです。また、訓練の途中で就職が決まって、訓練をやめる場合も、通所手当は訓練をやめた日以降は出ないんですよね? 以前(今は夫の転勤で別の所に住んでます)受けた職業訓練のときは管轄のハローワークは通所手当は全額出してくれました。また、体調不良や就職活動で休んだ日も全額出ていました。あと、2月は28日しかないけど、その月もほかの月と同じ金額の通所手当が出てました。ハローワークによって、違いがあるのでしょうか? 今、住んでいる管轄のハローワークだけなのでしょうか?一応、ハローワークに抗議の電話をしてみたけれど、どこのハローワークも同じと言われましたが、前回はそうじゃなかったのを自分が体験しているので、納得がいきません。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 金額的にわたしにとっては大金なので、かなり痛いのです。どうかよろしくお願いします。

  • 通所手当:定期購入のタイミング(職業訓練時)

    初めての投稿です。ご回答頂けると嬉しいです。 近々職業訓練校に通うことになりました。 訓練校までの交通費は通所手当として支給されるそうで、住居から訓練校まで、最短で最も経済的な経路を申請するように言われました。 私の場合、最短の経路(交通が便利)と最も経済的な経路(多少遠回り)が異なります。その場合、どちらで申請したらいいのでしょうか? 経路によっては申請が認められない事もあり、再申請させられると聞いたのですが、その場合、既に買ってしまった(自分が希望したルートの)定期は無駄になってしまいますか?(最終的に定期を確認されるので) 申請が認められてからそのルートの定期を購入したほうが良いのでしょうか? 私としては最短の経路で行きたいと考えているのですが、もし認められなくても、最も経済的な経路の額はもらえるならそれでいいと思っています。

  • ★職業訓練校在学中の通所手当て(交通費)について

    ★職業訓練校在学中の通所手当て(交通費)について 同じような質問と回答が沢山ありますが、あえて質問です。 自宅から訓練校まで8キロの距離があるので、 バスで通所申請(定期代にして一万円相当)する事が可能です。 定期の提出義務は今の所ありません。 バスで片道60分かかりますが、自転車だと片道40分で到着します。 バスだと乗換がある上、座席に座る事が出来ない程ぎゅうぎゅう詰です。 快適とは言えないし、時間のロスを防ぐ為自転車で通学したいと考えています。 平たく言えばバスで通所申請しておきながら自転車で通学したいのです。 バスの定期代は生活費に充当したいと考えております。 このサイトでは本件と似たような質問が多数あり、 このような状況を不正とみなす方と、 不正とはみなさない方がいらっしゃるようです。 不正とみなす方は税金の無駄遣いだ、 交通費の生活費への充当は許さない、といった 個人的感情を露呈されておられるようですが、 そういった感情・理を廃して、教えて頂きたい。 というのも、自分の見立てでは不正には該当しないと踏んでいる為です。 根拠は雇用保険規則に記載。一読願いたい。下記サイトの第59条(通所手当) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S50/S50F04101000003.html  自宅の住所を偽ったり、通学ルートを遠回し・複雑にして手当を過剰増やす事は 不正だと思いますが、最短ルート、最小額といった適切な申請ある事と、 悪天候時にはバスを利用する事がある、というところが今回のポイントです。 詳しい方の解釈・回答を求めます。尚、嫉妬に駆られた類の感情的な回答は必要ありません。 素直に自転車で申請する旨の回答も必要ありません。無愛想な文章で失礼しました。

  • 通所手当について

    職業訓練の通所手当で、まだ分からないことが出てきました。  いろいろ調べたのですが、この件についてどうしてもわかりませんでした。  ・Aの経路 (乗り換え2回 料金600円)  ・Bの経路 (乗り換え3回 駅の移動のための徒歩含む 料金580円) この場合、料金の事だけで考えれば580円の経路で計算されるようですが、 私は20円高くてもAの路線の方がスムーズで、鉄道を乗り換える必要もないし遅刻の心配もないのでそちらの定期券を持って申請するつもりです。 仮に、私が通常600円の経路の定期券を買って申請した場合でも、580円のゴチャゴチャした面倒な路線での計算での支給に自動的になる、という事でしょうか? *その場合は、私の自己負担で差額を出せばAの経路で通っても問題はない、ということですか?

  • 職業訓練に通っていて、半日休むとき

    職業訓練に通っています。基本手当、受講手当、通所手当について質問です。 授業は午前中3コマ、午後3コマあります。 午前中3コマ出席し、私用で(友達とあう)早退した場合、基本手当、受講手当、通所手当は支給されますか? また、月曜日・・・午前中1コマ出席し、私用で(友達とあう)早退する     火曜日・・・祝日休み の場合は土日月火の4日分の基本手当、受講手当、通所手当は支給されますか?

  • 失業保険と職業訓練

    失業保険をもらいながら職業訓練校に通う場合、基本日額+受講手当+通所手当がもらえるということですが・・・。 受講手当と通所手当は、土日祝日を除いて訓練校に通った日数分もらえる。 基本日額は、訓練校に通っていない土日祝日分ももらえる。 ということで良いのでしょうか? 調べてみてもわからなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    いろいろな方の質問を見ていたら、失業給付は職業訓練を受講すると受講開始日から支給されますと書いてありました。受講開始日が18.1.6の場合、実際に振り込まれるのはいつになるのでしょうか?