• ベストアンサー

1歳4ヶ月です。髪の毛が少ないです。

kisato-seiraの回答

回答No.2

うちの子ではないですが、3歳すぎても髪の毛の薄い子がいます・・・ 薄いのは直らないと思います。 男の子なら一度丸坊主にしてみるといいかもしれないですね^^ うちの子は去年坊主にしましたが新しく生えてきた毛は結構太くて濃いですよ! 熱くなると坊主は熱射病など危険なのでやるなら今のうちだと思います

noname#61563
質問者

お礼

丸坊主ですか!? 思い切ってやってみようかな! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10ヶ月の娘が髪の毛が多すぎて困っています。

    10ヶ月の娘が髪の毛が多すぎて困っています。 産まれたときから真っ黒でしっかり生えていて、新生児室でも明らかに他の赤ちゃんと違う雰囲気をかもしだしていました。 どこに連れて行っても必ず言われる「髪の毛ふさふさねえ」にうんざりします。ましてや他の赤ちゃんたちも集まるような場では茶色くて細い柔らかい髪の赤ちゃん達がうらやましくて・・。 娘の個性だと認めていますが、髪自体が真っ黒で太くて、キレイに波打っているチリチリの毛も結構な割合で混ざっています。今は赤ちゃんなので結んだりすればなんとかなりますが、将来きっと悩むだろうなあと思います。今の時点でこれでは大きくなるにつれて大変なことになっていくでしょうから・・。 癖毛がなるべくなくなるようなシャンプー、それも赤ちゃんでも使えるような物がありますか?負担のない程度でできるだけのことはしてあげたいので、何か良い方法を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 3ヶ月児の髪の毛

    3ヶ月の男の子なのですが・・・最近、髪の毛が薄くなってきました・・・。 義理母が「一度丸刈りにすると、ちゃんとした毛が生えてくるよ!」と言うのですが本当でしょうか?? 長さは1.5センチくらいです。私としては丸刈りはイヤなのですが、本当ならやるかな?やるならこの暑い時期がイイな~と思っています。 ご存知の方いらっしゃいますか??

  • 10ヶ月の息子

    10ヶ月の息子がいます。先日同じ10ヶ月の男の子に会ったんですが、息子はその子の髪の毛を引っ張ったり服をものすごく引っ張ったり噛み付こうとしたりしました。キーキー声を出しながら。決して嬉しそうに楽しそうにやってる様子ではありませんでした。大人にはそんなことをしないんですが。やめなさいと注意してもさらに興奮した様子でもがいてました。どうしてでしょうか。私の育て方がいけなかったんでしょうか・・・。

  • 6ヶ月の女の子、髪の毛がないです!

    6ヶ月の女の子がいるんですが全くと言っていいほど、髪の毛がありません(笑) とにかく薄いし短いし…産まれたときとあまり変わりないような気がします。 どう見ても男の子です(涙)  どなたか、噂でも何でも構いません!髪の毛が増える、早く伸びる方法を教えてください!

  • 1歳児の髪の毛が抜けること

    いつもお世話になっています。もうすぐ1歳半の男の子がいます。 ここ1週間くらい、急に髪の毛が抜けるのです。 お風呂に入れたあとなどは驚くほどバスタブに髪の毛が抜けていたり、バスタオルで拭いたりするとたくさんつきます。 また、髪をすくように撫でると必ず指に髪の毛がつきます。 これって季節の変わり目、髪の毛も生え変わっているからなのでしょうか?それとも何か心配すべき事があるのでしょうか? 今年の4月から保育園に行っています。何かストレスを感じていたり、寂しい思いをさせているのかなぁと心配になります。 笑われるかもしれませんが、病院に行って相談してみようかなぁ・・とも考えています。 もし同じようなご経験をされた方(されている方)がいらっしゃいましたら、アドバイスなど宜しくお願い致します!!!

  • 視線が合いにくい4ヶ月半の赤ちゃん

    4ヶ月半になる男の子がいます。 実姉にも4ヶ月になる女の子がいて、色々とあまりに様子が違うので心配しています。 まず、視線が合いにくいです。 姉の子はずいぶん前からしっかり目が合い、今では離れたところからでも、こちらの姿を見つけるなり笑います。 誰がどう見ても完全に目が合い、にこにこ笑うしナンゴも盛んです。 ところが私の子は、どうも視線が合いにくいんです。 目の前で根気よくあやせば少し目を合わせて笑いますが、合ってるかどうか確証が持てません。 目が合った?と思ってゆっくり移動してみても目で追いません。 くすぐると笑います。 おもちゃは目で追います。 人のことを見ようという気持ちが全く感じられず、壁や電気を見てナンゴを話したり笑ったりします。 個人差があるから比べてはいけないと思いますが、明らかに他の赤ちゃんと何かが違います。 健診のときも、他の赤ちゃんは離れたところから私のことをじっと見て笑ってくれたし… うちの子は何か問題があるのではと不安で、毎日つらいです。 姉がよく遊びにくるので、姉の赤ちゃんと比べてしまい不安が増します。 どうしてこんなに目が合いにくいのでしょうか?自閉症や発達障害の可能性がありますか?

  • 髪の毛を上手にカットするコツありますか?

    いつもお世話になっております。 11ヶ月の男の子のママです。 髪の毛もずいぶん伸びてきたので、カットしようかなと思っています。 量も多くクセ毛なので、全体的に広がってしまっています。 ハサミもまだ用意していないのですが、スキバサミの方が良いですよね? クシもあった方が良いですか? どこからハサミを入れたら、まとまりやすいでしょうか? 髪の毛をカットするのが初めてなので、どんなことでもアドバイス頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 男の子の髪の毛

    この間、好きな子(S君)と話しているときに白髪の話になって、 S君の髪の毛に白髪がないか私が確かめることになりました(笑) それでわしゃわしゃ髪の毛を触っているときに思ったのですが・・・ すごくやわらかくてふわふわした髪質・・・!! 男の子ってつんつんしてるのかなと思っていたのですが、 めっちゃ柔らかくてなんかドキっとしました(笑 皆さんは男の子の髪の毛触ってドキドキしたことありますか?

  • おっぱいの味がよくないと赤ちゃんの髪の毛が逆立つ?

    おっぱいの味が悪かったり赤ちゃんにアレルギーがあると赤ちゃんの髪の毛が逆立つと聞いたのですが本当ですか? うちの子は今3ヵ月で完母なのですが頭頂部のあたりだけ逆立っています。 写真をさかのぼってみたら退院後数日目を境に全く立っていなかった髪の毛がボワッとなっていました。 ただ髪の毛が伸びただけなのか毛質なのか。 食事は野菜もとりつつ食べたいものを食べる感じなのでそれが本当だったら…と思うと赤ちゃんに可哀想なことをしてしまったなと思います。 牛乳も好きで気にせず飲んでいたのですがアレルギーを考えるとやめておいた方がいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの髪の毛、いつ切りましたか?

    こんにちは。 4ヶ月の息子の髪の毛が、だんだん伸びてきました・・・生まれた時から結構長い髪の毛だったので、4ヶ月経った今はもっと長いです。最近手で物が掴めるようになってきたので、髪の毛もモシャモシャむしっている時があります・・・泣。皆様、赤ちゃんの髪の毛を初めて切ったのは、いつ頃ですか?また、ご自分で切られた方、いつ(起きている時?寝ている時?)、どうやって切りましたか?