• ベストアンサー

CPUの換装

tonrayの回答

  • tonray
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

結論を言えば、換装可能です。 私は、CPUをT8100に換装して、問題なく動作しています。 確かに、GL960のチップは仕様書をみると、FSBが533MHz固定のような記述があるようですが、奇妙なことにFSBが800MHzでも動作します。 CPUの換装は「労多くして功少なし」と言われていますが、結果は、想像以上に快適になり、Vistaがサクサク動作するようになりました。 ノートPCのCPU換装にあったては、ハードルがかなりありますが、G7000については ・英語版ではあるが、解体マニュアルがHPより提供されている。(これがないと、極めて困難) (http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01301275.pdf) ・換装可能なCPUが列挙されている(T7100,T7250,T8100,T8300) ・BIOSの変更や、熱対策も特に必要がない ということで、本機は、かなり自信を持って、CPUの換装ができます。 また、最大メモリーも2GBの記述がありますが、実際は3GBまで可能です(ソケットの位置が影響します。調子にのって4GB入れると起動時エラーになります。)

関連するQ&A

  • cpuの交換について

    CPUの交換について 現在、DELLのInspiron 1720を使用しております。 そのPCに搭載されているCPUが Intel Core 2 Duo T7100 というものなのですが、調べてみるとソケットが478であることが分かりました。 他のCoreシリーズは479がほとんどなのですが、やはり479のものは搭載できないのでしょうか? また、できない場合、ソケットが同じで性能がT7100よりも高いものはありますでしょうか?

  • CPUのソケットについて。

    最近色々な種類のCPU(Intel)が出てるので有識者の方ご教授願います。 知りたい内容は下記のCPUに該当するソケットです。 もしくはよいサイトがあれば紹介お願いします。 ・CeleronM 400~500系 ・Celeron 500系  ・Pentium Dual-Core T2000系  ・Core 2 Duo T7x00系、T5x00系 ・Core Duo T2000系 ・Core Solo T1000系 よろしくお願いします。

  • CPU換装

    すみませんが、お知恵をおねがいします。 ノートパソコンでドスパラのPrime Note Chronos IXを使用していますが、仕事でCADなどを使うようになりすこしスペックが厳しいのでCPUを交換したいのですが、T9500までは動作確認なのですが、Core 2 Extreme X7900 2.8G 965ノートのCPUがオークションであります。換装はできるのでしょうか?ソケットやFSBなどは調べて、互換はあるのですが換装できるかはどうかわかりません。現在T7100です。よろしくお願いします。無難にTシリーズがいいのでしょうか?

  • 換装可能なCPUを教えて下さい。

    富士通のノートPC FMV-BIBLO NF40Xを使っています。 CPUをCore2Duoに換装しようと思っておりますが、換装可能なCPUを教えて頂けたらありがたいです。 ご存知の方、是非お力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • デスクトップpcのCPU換装について

    メーカー製のデスクトップのCPU換装をしてみたいと思っているのですが、下記のモデルに対応するcpuがあれば教えていただきたいです。 モデル: ESPRIMO D550/BW マザーボード: JIG41Y2 現在搭載されているCPUはcore 2duo-e7500@2.93GHZのものです。 以前、他のQ&Aサイトにおいて、同マザーボードの製品でcore 2duo-e8600@3.3GHZのものと交換が可能であるという記述を見かけたのですが、7000シリーズを搭載していたPCに8000シリーズのCPUを搭載することができるのか、少し不安に感じたのでこの度質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • CPUを換装したいのですが?

    CPUを換装したいのですが? DELLのDimension 9200 を使用しているのですがCPUをCORE2Quadに換装したいのですが、どの型式が使用できるのか教えてください。 使用PCの情報 Mainbord: Dell 0CT017 , Baios :Dell Inc , Chipset :Intel P965 , CPU : Core 2 Duo E6400 です。 Dellに問い合わせしたらCORE2EXTREME QX9650. QX9770 が換装可能とのことでしたが、本当にこのCPUで大丈夫なのでしょうか? また、CPUだけの交換で問題がないのでしょうか? 回答のほど宜しくお願いします。

  • CPU換装について

    こちら富士通製ノートパソコンFMV NB75S/Tを所有しておりますが、 このノートのCPUはCORE SOLOなんですが、 core2duoに換装できるでしょうか?

  • PC使用目的とCPUの選択

    当方PCに詳しくない為、ご教示をお願いします。 ノートPCを購入しようと考えていますが、CPUと価格で以下の3種類を候補に考えています。 使用目的はメールと一般的なWEB閲覧(動画鑑賞含)、Word、Excel程度です。どれがよろしいのかアドバイスをよろしくお願いします。 (1)CPU CeleronM 520 (2)CPU CeleronM 575で、(1)よりも1万円高 (3)CPU Core 2 Duo T8100で、(1)よりも2万円高 その他はほぼ同じスペックです。よろしくお願いします。

  • ノートPCのCPU換装

    現在使っているノートPCが OS : WinXP Pro チップセット : モバイル インテルPM965 Express Chipset(ICH8-M) CPU : Core 2 Duo T8100 ソケット形状 : Socket P です。 CPUを同じSocket PのCore 2 Duo P8700に換装したいのですが、 チップセットのFSB Speedが800MHzで、 P8700のFSB Speedが1024MHzとなっています。 このチップセットだとFSBが1024MHzのCPUは使用できないのでしょうか。

  • CPU換装について

    今回年末にCPUの換装を考えています。 変えた後は当分使い続ける予定なのでスペック高めなのにしようと思ってます。 今のところ候補はCore2 Duo E6850なんですが 年末の換装は諦めCore2 Quad の45nmシリーズとAMDのphenomのクアッドコアが両方出揃うのを待とうかとも考え悩んでいるところです。 PCを使う用途としては エンコード、WEB閲覧、ゲーム等が主です。 ご意見お聞かせ下さい。お願いします。