• 締切済み

N88互換Bacic for Windows が、ビスタでは立ち上がりません。

私たちの若い年頃ではN88Basicでした。このbasic なら使えますが、今のBasicは内容が変わっていて使えませんし、勉強する気力がないです。 ビスタでN88互換Basic for Windows bas95110 を解凍したのち立ち上げるのですが、Path or File Not Found と表示されストップします。どうやったらうまく使えるようになるでしょうか。教えてください。65歳。

みんなの回答

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.4

  John520 様  お使いの互換BASICが「電脳組」のものと  勘違いをしておりましたようです。  こちらの方は、お示しのようにならなかったものですから  お役に立たないお答えで失礼致しました。  後学のため、そのソフトのメーカーは  どちらのものか教えて下さいませんか。

John520
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 検索で N88互換Basic for Windows とやってみてください。 作者は 潮田 康夫(うしやん) 今回バージョンアップされたばかりです。1.10から2.20へ この2.20をダウンロードしてみました。一発で立ち上がりました。すべて解決です。 ご面倒かけました。今後ともわからないところがあった時は教えてください。ありがとうございました。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

今も9801か9821お持ちですか? N88BASICなら互換ベーシックよりもエミュレータをお勧めします。 インストールは若干面倒かもしれませんが、知っている人を探すといいでしょう。 これだとN88BASICそのものですから昔の知識がそのまま生かせます。 エミュレータに関してはここでは回答できませんので、T98-NEXTとかで検索してみてください。

John520
質問者

お礼

miitankokoさんありがとうございました。私のコンピュータはビスタです。面倒なことは私には出来そうにありません。一応いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.2

  John520 様  「Basic for Windows」はVer5.0より5.1になってから  Vista 対応になったようですが、5.1のインストール  をする前に5.0をアンインストールするようにとの  補足説明資料がありました。  私は、未だXPを用いておりますが、一応5.1に  バージョンアップの際旧バージョンのアンインストールは  済ませております。  その辺りはどのように処理されましたのでしょうか。  このソフトはN88互換とは云うものの、細かいところで  微妙に異なるところがあり、難渋することがあります。

John520
質問者

お礼

sewaninさんさっそく回答いただきありがとうございます。私のDownloadしたソフトは N88互換Basic for Windows 95 1.10 です。あなたのBasicとはバージョンが違うようです。  Path or file Not Found また \desktop\basic95110\\@rainbow.dib がみつかりません。と表示されストップします。activbasic,mbasic,Fbasic 等いろいろありますが私には使いこなすことができません。私の質問に回答なさったことをありがたく思っています。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

フォルダ名等に「全角文字」を使ってませんか?。 例えば「作業場所」というような漢字名を使用してる事はないでしょうか?。 「temp」と「test」というような英数半角文字を使ってみてください。

John520
質問者

お礼

回答ありがとうこざいます。フォルダに私の名前の漢字を使っていました。そこをローマ字に書き換えたのですが、ソフトの立ち上げの時、漢字で書いた私の名前のフォルダが見つかりませんと表示されます。今まで使用していたMEでは問題なく使えますのでこちらを使うことにします。あなたが回答を下さったことに感謝いたします。

関連するQ&A

  • N88互換BASIC for Windows95のインストール

    上記のように、N88互換BASICをダウンロードし、 セットアップをしようとしたところ、 Path or file not found と表示され、次に セットアップするためのファイル\~\~…\bas95110 \\@RAINBOW.DIBがありません。 とエラーが表示され、セットアップできません。 自宅のパソコンはXPなのですが、XPでBasicをやることは不可能なのでしょうか? だれか、同じようなエラーが出た人はいないでしょうか? 逆に「XPだけど、私は普通にできたよ。」 という人がいたら教えてほしいのですが… 自分では特にいじってないし、なんでこのようなエラーが出るのかがわかりません。 だれか、アドバイス等かあったらよろしくお願いします 。

  • N88互換BASIC for Windows95

    N88互換BASIC for Windows95を使ってBASICの勉強をしています。 FOR NEXT などを使って簡単なプログラムを作らないといけません 例えば○を左から右移動させたりしたいのです 簡単なプログラムを作ってほしいです 画像のようなものです

  • N88BASIC for windows で書いたプログラムをPC-98に

    (1) N88BASIC FOR WINDOWSで書いたプログラムをPC-9821で起動しようとすると起動しなかった為、一度PC98のメモ帳で開いて、ファイル名を***.BASと付けたところPC-98で読み込んでくれました? このようにしないと互換(読み込みができないのでしょうか? (2) また、PC-98 N88BASICで3.5FDD(B)のファイルと確認しようと   FILES Bと打ちリターンキーを押すとmiss typingと表示されます。Aドライブ以外はFILES Bで確認できたと思うのですが違うのでしょうか?何卒お願いします。

  • N88BASICをWINDOWSで読めるように保存したいのですが

    N88BASICでGPIBを使用した検査器があります。 WINDOWSでBASICの編集ができるフリーソフトN88互換BASIC for Windows95で編集しようとして、3.5インチのFDDにプログラムを保存しようとすると、DISK I/Oエラーとなってしまいます。 フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 N88BASICを保存するにはどうしたら宜しいでしょうか?

  • N88互換BASICを使ったFOR文について質問があります。

    N88互換BASICを使ったFOR文について質問があります。 例えば… input "a";a FOR i=1 to 5 step 1 b=i*a next と言う文があったとして、答えとして出力しているbを、1回目の計算、2回目の計算… と毎回の計算で違う数値変数にする事は可能でしょうか? 例えば、1回目a1=1 二回目a2=2 三回目a3=3と言った具合にです。 よろしくお願いします。

  • N88互換BASICで変換したが使えません。その1

    昔、NECのPC98でN88BASICを使ってプログラムを起動していましたが、N88互換BASIC for windowsにて変換し、WINDOWSパソコンで使用しようと思い、実行してみたら行番号330のファイルが見つかりませんとエラーが出て困っています。 パソコンと温度計をRS232Cケーブルで接続し、温度データを30秒ごとにパソコンに取り込むというソフトなのですが。昔、会社にいた人が作ったそうです。 プログラムは以下のとおりです。私はBASICのことは全くわかりません。 文字数の都合上、分割して表示します。 1 ' save "B:\BAS\VS_RS232.BAS" 2 ' Program Name:VS_RS232.BAS 30 WIDTH 80,25 :CONSOLE 0,25,0,1 40 DEFINT A-Z:TR.NO=1 50 DIM PV$(30) 60 O$ =":" ' : SET 70 P$ ="." ' . SET 80 Q$ =CHR$(&H22) ' " SET 90 R$ ="," ' , SET 100 SP$ =CHR$(&H20) ' SPACE SET 110 DEF FNF1$(X$,Y$) =MID$(X$,4,2)+MID$(X$,7,2)+MID$(Y$,1,2)+MID$(Y$,4,2)+".DAT" 120 DEF FNF2$(X$,Y,Z) =MID$(X$,Y,2)+STR$(VAL(MID$(X$,Z))) 130 DEF FNF3$(X$,X) =MID$(X$,X,6)

  • N88互換BASICのプログラムについて。

    私は機械科3年ですが、今年からBASICを勉強しています。次のプログラムのエラー(行番号190にてopenしたファイルに出力できないです)がどうしても解決できないです。N88互換BASICやられている方でどなたか私にアドバイスをしていただけると助かります。 110 REM EX1B by E/F on 2006/04/25 120 PI=3.14159:PHI=30:Y0=.5 130 '************ Output into File ************ 140 CLOSE #1:OPEN "C:\WINBASIC\EX1B_OUT.TXT" FOR OUTPUT AS #1 150 FOR X=0 TO 360 STEP 45 160 A=.2 :Y1=A*SIN((X-PHI))+Y0 170 A=1.2 :Y2=A*SIN((X-PHI))+Y0 180 A=2 :Y3=A*SIN((X-PHI))+Y0 190 PRINT #1,X;",";Y1;",";Y2;",";Y3" 200 PRINT"Out:";X;",";Y1;",";Y2;",";Y3 210 NEXT X 220 CLOSE #1 230 '************ Input from File ************** 240 CLOSE #2:OPEN "C:\WINBASIC\EX1B_OUT.TXT" FOR INPUT AS #2 250 IF EOF(2)<>0 THEN GOTO 190 260 INPUT #2,X,Y1,Y2,Y3 270 PRINT"Inp:x=";X;" y1=";Y1;" y2=";Y2;" y3=";Y3;" 280 GOTO 150 290 CLOSE #2 300 '***** Close All Files and Computer Stop***** 310 CLOSE 320 END

  • [VB] 作成したパッケージをWindows2000にセットアップするときのエラー

    [VB] 作成したパッケージをWindows2000にセットアップするときのエラー でインストーラ パッケージ作成時の対策をしたのですが まだ Path or File Not Found. がでるのですがほかに直すところはあるのでしょうか?

  • Windowsが起動できない

    起動途中で、 Seleching for Boot Record from CDROM..Not Found Seleching for Boot Record from Floppy..Not Found Seleching for Boot Record from Scsi..Not Found Boot Faelure reboot and Select properBoot or Insert Boot Media in selected device Boot device Preea any Key when ready で、これから先に進みません、是非解消方法をお願いします。 尚、Ctrl Alt Deleteを数回繰り返すと、立ち上がりました、更に、BIOS画面の次に、F10キーを押しなさいと指示される画面が出ますがここでF10キーを押すと起動できます。不足情報をご指示ください。

  • make.sh実行時のエラー対応方法に困っています。

    皆さん、こんにちわ。 大学の研究室の勧めで、 少しづつLinuxの事を勉強しだした者です。 今回は、先生に「インストールしておいてね!」と頼まれた、 シミュレーションソフトのコンパイルに うまくいかず悩んでおりましたが、 研究室の先生がしばらく出張で連絡が取れないのと、 周囲に質問できる人がおりませんで、 一生懸命に取り組んだのですが、 突破口が見つからず、 困り果てて質問させていただきました。 先生には2つのファイルを渡されました。 1つは、シミュレータソフトのソース(C++)でして、 もう一つは、 たぶんソースを「make」するためのソフトで make.shという名前のものです。 先生には簡単な手順書を渡されていましたが、 本当に簡単なものでして、 以下にあるような、たった2行のものでした。 (1)ソースをFTPやSCPでサーバにあげて解凍(tar.gz)する。 (2)もう1つのファイル「make.sh」を実行する。 上記(1)はさすがに成功しました。 次に(2)に移りました。 すると、まりにも長いテキストなので一部割愛しますが、 以下のエラー文がでてきて成功しませんでした。 # sh make.sh compile ctl configure.ac:4: error: Autoconf version 2.61 or higher is required configure.ac:4: the top level autom4te: /usr/bin/m4 failed with exit status: 63 make.sh: line 8: ./configure: No such file or directory make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile csx configure.ac:4: error: Autoconf version 2.61 or higher is required configure.ac:4: the top level autom4te: /usr/bin/m4 failed with exit status: 63 make.sh: line 8: ./configure: No such file or directory make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile mdt checking for boostlib >= 1.33.1... yes checking whether the Boost::Signals library is available... yes checking for exit in -lboost_signals-gcc41-mt-1_36... yes checking for ctl... no configure: error: could not found libctl. if you have compiled libctl (still not installed) give a PATH to --with-ctl option. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile ndt compile ndt checking for boostlib >= 1.33.1... yes checking for ctl... no configure: error: could not found libctl. if you have compiled libctl (still not installed) give a PATH to --with-ctl option. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile cstp checking for boostlib >= 1.33.1... yes checking for ctl... no configure: error: could not found libctl. if you have compiled libctl (still not installed) give a PATH to --with-ctl option. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile csrpc checking for boostlib >= 1.33.1... yes checking for ctl... no configure: error: could not found libctl. if you have compiled libctl (still not installed) give a PATH to --with-ctl option. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile kbr checking for SHA1 in -lcrypto... no configure: error: could not found libcrypto. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. compile ovsim checking boost/assert.hpp usability... no checking boost/assert.hpp presence... no checking for boost/assert.hpp... no configure: error: Can't find "boost c++ library". Please install. make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. make.sh: line 24: qmake-qt4: command not found make: *** No targets specified and no makefile found. Stop. どうすれば、「make.sh」に成功するのか?と、 とりあえず、エラーのでている内容で、 不足しているものについては、 インストールしてみよう!と思い、 # yum install boost # yum install qt4 これらにより、例えばboostやqt4に関するエラーなどについては、 解消されるのだと思いつつトライしてみたのですが、 yumインストールに成功するも、 全くエラー内容に改善は無く、 エラーの対処が分からなくなってしまいました状態です。 初心者の質問ですので、 回答するのは不足点などもあるかもしれませんが、 どなたか、アドバイスいただけると、 大変ありがたいです。 OSはCentOS5系になっています。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう