• ベストアンサー

N88BASICをWINDOWSで読めるように保存したいのですが

N88BASICでGPIBを使用した検査器があります。 WINDOWSでBASICの編集ができるフリーソフトN88互換BASIC for Windows95で編集しようとして、3.5インチのFDDにプログラムを保存しようとすると、DISK I/Oエラーとなってしまいます。 フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 N88BASICを保存するにはどうしたら宜しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.8

どこでどうエラーなどおきているのかわかりにくです。補足してください。 PC-98ですが型番によっては1.44Mは使えません。(PC-9821なら使えます) DOS版でないN88-BASICはBASICのシステムプログラムでFDをフォーマットして使います。これはWINDOWSでは読めません。DOS版-BASICにはDOSユ-ティリティFILECONVで変換します。 DOS版N88-BASICならアスキーセーブすればWINDOWSでも読めます。 WINDOWSパソコンは1.44Mは普通読めますが、1.2Mは3モード対応FDがついていないと読めません。

その他の回答 (7)

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.7

PC98のマシンで 2DD 720M フォーマットした2DDのFDにコンバートすれば、WINDOWS AT互換機では読み込みできます。2DDのフロッピーメディアが必要です。2DDのフロッピーメディアは今でもワープロ用で100均などで入手できると思います。 Windows XPでは、2DD(720KB)のフロッピーディスクをフォーマットすることはできません。 ただし、すでに他のOSでフォーマット済みの2DDフロッピーディスクを読み書きすることは可能です。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003016

参考URL:
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003016
noname#210617
noname#210617
回答No.6

各ステップで、どのマシンを使って、何をしようとして、エラーなのかを順序だって書いてくれないので、みんな困ってしまうのです。 1.AT機で2DDのFD(720kB)をフォーマットする(WindowsXPはできないけど) 2.N88BASICで、Fileconvコマンドを使って1.で作成したFDにBASICのソースファイルを書き込む 3.2.のFDをAT機で読ませる 4.N88互換BASIC for Windows95で編集 5.FDに保存 しかしAT機のWindows上で編集することに何の意味があるのか…

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.5

検索したところ DOSで動作する FILECONV という 組み込みコマンドがありました。FILECONV は 双方向に変換可能でし た。 98のMS-DOSとDOS/V-MS-DOSでは、720Mbyteのフォーマットが共通になると思います。 当時のpc98は、N88日本語BASICとMS-DOSのOS二本建てでしたので、相互変換ツールがあったようです。 N88日本語BASICからMS-DOS形式へのファイル変換方法 http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm
pu-sun
質問者

補足

昨日アドバイス頂いたページを見つけましたので試しまし変換はでいたのですが、WINDOWS AT互換機では読み込みができませんでした。  フォーマットも1.44M 1.2Mで行うとBASICが保存されません。 どのようにしたら良いか教えて下さい。

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.4

現在フリーの変換ツールはVectorでは見つけられませんでした。 N88BASIC ←→ Windowsフォーマット変換 http://www.systemport.co.jp/product/service/conv_service03.html

参考URL:
http://www.systemport.co.jp/product/service/conv_service03.html
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.3

横から失礼して・・・ N88 DISK BASIC は、独特のフォーマットです > フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 これは、多分DOS(FAT)フォーマットですので保管できません。 確か、付属のN88 DISK BASIC専用システムディスクが標準添付されていたと思いますが、紛失されたのでしょうか? DOSへの吸い上げは、何かのフリーソフトを使用して吸い上げをしたような記憶はありますが・・・。

  • acombun
  • ベストアンサー率16% (16/99)
回答No.2

N88BASICがDOS版のなら問題ないですが、たぶんI/Oエラーが出ているのならDOS版でなくNECのN88BASICだと思います。 N88BASIC上でフォーマットすれば書き込めると思いますが、この場合Windowsではフォーマットが違うので読めません。 昔ならDOS上でN88BASICのフォーマットから読み込んでDOSフォーマットで書き込むソフトがありましたが、今は当然販売していないと思います。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

N88BASICでGPIBですか、懐かしいな。 ともあれ、N88BASICとは無関係に、 フロッピーディスクの問題ではありませんか。異なるディスケットを使用しても同じエラーになりますか? ハードディスクに保存してから、フロッピーに移動できませんか? フロッピードライブそのものの故障ではありませんか? 『編集しようとして、』『保存しようと』というのが判りにくいのですが、 Windows上で編集し(終え)たファイルを保存しようとしているのか、 Windows上で編集するために、N88BASICで保存しようとしているのか、 状況が良くわかりません。マシンも、元はPC9800であろうというのは判りますが、WindowsはPC9800系なのかAT系なのか良くわかりません。 9800系では、ディスクは2HC(1.41M)でしたのでAT系の2HD(1.44M)ではそのまま読めなくて、データ交換は2DD(1.2M)でやっていたのを覚えています。N88BASICのソースは、他のソフトに渡すにはアスキー形式で保存する必要がありましたよね。

pu-sun
質問者

補足

編集をする為に保存しようとしております。 windowsはAT系です。

関連するQ&A

  • N88BASIC のファイルを Windows に持ってくるには?

    以前の質問で N88BASIC のプログラムを MS-DOS のディスクに持ってくるまでは出来たのですが、DOS から Windows に持ってくることが出来ません。 DOS でフォーマットした 3.5インチディスクを Windows で開こうとしてもフォーマットが違う性か開くことが出来ませんでした。 どなたかこの分野に詳しい方、おりましたらご教授ください。

  • N88basicを用いたGPIB制御

    はじめまして。 GPIB,N88basic共に初心者なのですが、N88basicでGPIBを通し デジマルのデータをpcに読み込むプログラムを作ることになりました。 OSはwindows95です。 デジマルの業者からN88basicのサンプルプログラムを送って頂き、 その内容は理解できました。 しかし、このプログラムでは制御ができるか疑問です。 GPIBボードの番号、DLLの呼び出し等に触れていないからです。 N88 basicでは、ボードのDLLを呼び出さなくてもいいのでしょうか。 visual basic,F-basicについては調べてわかったのですが、 N88basicだけはどうしてもわかりませんでした。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、サンプルプログラムは下記のものです。 10 DMM=1 'TR6847 GP-IB address 20 ' 30 CMD DELIM=0 'delimiter CR+LF 40 ISET IFC 'interface clear 50 ISET REN 'remote enable 60 ' 70 PRINT @DMM;"Z" 'TR6847 initialize 80 FOR W=0 TO 1000 : NEXT 'time wait 90 ' 100 PRINT @DMM;"F2" 'function.........VAC 110 PRINT @DMM;"R3" 'range............300mV 120 PRINT @DMM;"M1" 'sampling mode....HOLD 130 ' 140 FOR N=1 TO 10 150 PRINT @DMM;"E" 'measuring start 160 INPUT @DMM;DA$ 'data read 170 PRINT DA$ 180 NEXT N 190 ' 200 PRINT @DMM;"M0" 'sampling mode....FREE RUN 210 ' 220 END お手間をおかけ致しますが、どうかお願いいたします。

  • N88BASIC for windows で書いたプログラムをPC-98に

    (1) N88BASIC FOR WINDOWSで書いたプログラムをPC-9821で起動しようとすると起動しなかった為、一度PC98のメモ帳で開いて、ファイル名を***.BASと付けたところPC-98で読み込んでくれました? このようにしないと互換(読み込みができないのでしょうか? (2) また、PC-98 N88BASICで3.5FDD(B)のファイルと確認しようと   FILES Bと打ちリターンキーを押すとmiss typingと表示されます。Aドライブ以外はFILES Bで確認できたと思うのですが違うのでしょうか?何卒お願いします。

  • バイナリー保存のN88BASICプログラムを再現するには

    N88BASICバイナリー保存プログラムのWinXP上でのN88互換ソフト読み出し法は 30年以上前に作成したDOS/N88BASICのプログラムファイル類を所有しております。 しかし、バイナリー形式で保存しておりましたので最近のWinXP上で動作する、N88互換BASIC では読み込みできません。 アスキーセーブしていなかったためですが、何とかバイナリー形式で保存したプログラム類を Windows上で再現したいのですが、良い方法は無いでしょうか。 一度NEC営業所へ当時のパソコン環境がないか質問しようかな、とも思っております。 その前に皆さんのお知恵を拝借したい。 よろしくお願いいたします。 アオバ

  • N88BASICのASCII変換について

    こんにちは。palbanです。 現在N88BasicでFDにバイナリ保存されたプログラムコード をFileconvを使ってDOSフォーマットでHDに保存し N88BasicでASCII変換しプログラムコードを確認する 作業をしています。 そこでN88BasicでASCII変換するときに半角文字は変換 されるのですが全角文字が変換されず化けて表示されて しまいます。 全角文字を化けないようにする変換方法はないでしょうか? また、BasicプログラムのCVSやCMD等のコマンドが わかりません。Basic言語のリファレンスガイドを 置いているHPをお教え頂きたいです。 長文になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • N88BASIC DISKBASIC

    N88BASIC DISKBASICというすごく古いシステムなんですが   1.フロッピーの初期化をしたいのですがコマンドがしりたいのですが   おしえてくだい。 2.XXX.BASのプログラムをWINDOWSでみれるように   コンバートしたいのですが、何かいい方法はないですか ※MS-DOSのN88BASICではありません  DISKがなくてフロッピーだけで動くシステムみたいんなんですが

  • n88basicからwindows版Basicへの変換について

    以前に作成したn88basic版のプログラムをwindows版Basicに変換して使いたいと思い、Vector内のwindows版Basic(フリーソフト)をいくつか試してみたのですが、次の3つの条件を満たすプログラムがなかなか見つかりません。 n88basic版を卒業された先輩方、こんなプログラムを試してみたらというアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 (条件1)chain merge "filename",line%,all,delete 50000-60000 文が使えること。 または、chain文とdelete文が使えること。 "filename"の部分は、50000-60000 に書かれた各月日の気象データ等で、このFileを置き換えてRead Data文で読み込んでいました。 (条件2)プログラム全体を8個のプログラムに分けておのおのをバッチファイルで起動させていましたが、それに対応するプログラム。 (条件3)出来るだけn88basicから移行するのにやさしい プログラム。(頭が固くなっていますので----。)

  • N88BASIC の3.5インチ移行方法

     こんにちは。 現在、業務で使用している古いパソコン(エプソンHC40)があり、そのデータバックアップにPC9801DA2を用い、N88BASICでRS232Cからのデータ転送を行なっていました。  DA2は5インチマシンだったのですが、今期ついに5インチドライブがフロッピーを受け付けなく(ディスクが入らない)なりました。  悪いことに、ドライブ2も同じ症状でデータの読み出し・保存が不可能になりました。  同マシンには外付け3.5インチがあり、こちらで動作させられないかと、別部署が持っていた9801RA2にて3.5インチへの転換(光速コピーと言うツール使用)したのですが、読めません。  おそらく1.2MB(NECフォーマットというのがあったように)が読めないのではと思うのですが。  ということで困っております。  3.5インチで、N88BASICを使う方法ご存知でしたらお教え下さい。

  • WINDOWS3.1の起動(N88BASIC)

     NECPC-9821BF/U8W WINDOWS3.1にN88BASICをインストールしたパソコンがあり、現在BASICの学習に取り組んでおります。  WINDOWS3.1はDOSよりの起動と覚えておりますが、現在過去にBASICで組み込まれたプログラムが立ち上がってしまいます。  新しくプログラムを書く時は、一度立ち上がったプログラムを終了し、「SYSTEM」でWINDOWS3.1を起動し、デバイスマネージャーでN88BASIC.EXEを起動しております。 (1)PC起動の際通常はDOSかWINDOWS3.1が起動するとおもいますが、どのようにすれば宜しいのでしょうか? (2)(1)が分かればよいと思いますが、通常N88BASIC.EXEを立ち上げるにはどのように行えば宜しいのでしょうか? (3)N88BASICをFILESで確認しますとAUTOEXECがあります。この機種はDOSだからDOS側で編集するのでしょうか? (4)WINDOWS3.1はよくわからないのですが、WINDOWS終了時はDOSの画面が出るのが正しいのでしょうか? (5)DOSでDIR/Wでファイルを確認しますとN88BASIC EXEがあります。  DOSでA:\>の後にN88BASICと打っても起動しません、DOSより直接BASICを起動するにはどうしたら宜しいのでしょうか? 質問が多くなりましたが宜しくお願いします。

  • N88互換BASIC for Windows95

    N88互換BASIC for Windows95を使ってBASICの勉強をしています。 FOR NEXT などを使って簡単なプログラムを作らないといけません 例えば○を左から右移動させたりしたいのです 簡単なプログラムを作ってほしいです 画像のようなものです