ノートPCのPhone-OutからミキサーのLine-inに接続した場合の音質

このQ&Aのポイント
  • 近々初めてのライブを行う予定です。オケをPCから流したいのですが、PCにはPhone出力しかありません。
  • Phone出力からミキサーのLine入力に接続して音を鳴らそうと考えているのですが、音量、音質等でやはり問題があるでしょうか?
  • 最悪Phone出力がダメなら、USB-AudioIFを購入しようと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノートPCのPhone-OutからミキサーのLine-inに接続した場合の音質

近々初めてのライブを行う予定です。 オケをPCから流したいのですが、PCにはPhone出力しか ありません。 そこでPhone出力からミキサーのLine入力に接続して 音を鳴らそうと考えているのですが、音量、音質等でやはり問題が あるでしょうか?。 上記のように接続した場合どうなるか、具体的に教えていただけると うれしいです。 あと最悪Phone出力がダメなら、USB-AudioIFを 購入しようと思っています。 CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music LX SB-DM-LXV …という機種です。 よろしければこちらで接続した場合の具体的な音質・音量など お教えいただけると嬉しいです。 その他ノートPCを一般的なライブハウスのミキサーに接続する場合の アドバイスなどあればそちらもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

素人PA屋です。 いずれも、実際の所は「やってみにゃわからん」という部分はあるんですが、経験的にはノートPCのヘッドフォン(Phone)端子からの音は、PA機器に繋ぐと『ノイズが大きい』『音が詰まる(安物のラジカセでカセットテープを聴くような音)』というケースが多いので、PAの立場ではあんまりありがたくないです。 特にノイズについては、家でヘッドフォンで聞く分には気にならないレベルでも、PA通して大型スピーカに流すといかんともし難いノイズが盛大に出るケースは、結構時々あります。また、PCのヘッドフォン端子は意外と中の端子の接触が良くなく、家でヘッドフォンで聞く分には感じないような接触不良でもPAでどえらいノイズが出る事があり、この手の接触不良ノイズはPA屋にとっては最も忌まわしい物なので、この点でもめちゃくちゃ不安の種ですね。 よって、ノートPCのヘッドフォン端子に限らず、ミニステレオ形式の出力端子は、PA現場では嫌われ者です。 その手の問題は抜きにして、普通のPA現場でノートPCのヘッドフォン端子からミキサーに音を取る場合には、ステレオミニプラグ→標準プラグ×2(左右)等の変換ケーブルを介して、D.I.ボックス(ステレオなら2個)を経由してミキサー送りにするのが普通です。 PA現場では、ヘッドフォン端子から直接信号を取る事はあまりしないものですが、どうしてもヘッドフォン信号を受けなきゃならない時は、D.I.ボックスのPADスイッチ等で信号レベルを落として受ける場合が多いです。 ただ、こういうやり方はPA屋としてはややイレギュラーなので、ライブハウス等でミニステレオ端子の出力機材を持ち込んでライブをやる時は、事前にハウスのPAオペレータと打ち合わせをしっかりやって、必要な許可は得ておく事が大事です。 また、ステレオミニプラグ→標準プラグ×2(左右)等の変換ケーブルは、基本的には演奏者側が用意する物だと思っておいて下さい(持ってないハウスもあるので)。 音量の方は、ハウスのPAオペレータさえ心得ていてくれれば、リハでしっかりサウンドチェックができてりゃ問題ないですが、音質は前述の通り、あまり期待しない事をお薦めします。 何より、これはやってみないとわからないですけど、当日現場で「こんな音では使えない」となってしまったら、その時はどうするのか! といことも考えて、何らかの「保険」を考えておく事は必要です。 特に、ノートPCをステージに持ち込むと、普段と使い勝手が違ったり、電源の質やライトの熱といった、普段からは想像も付かない理由でトラブルが発生する事は、経験的に結構多いです。私の経験では、初めてPCやiPod等々の携帯再生機器を持ち込んでライブを試みるバンドのうち、3組に2組は大なり小なりトラブルが発生して、演奏がポロポロになります。 よって、最悪の場合に備えて、CDやMDに落としたオケをPA卓側で鳴らして貰う準備くらいは、しておく事をお薦めします。もちろん、そういう「保険音源」を念のために持って行く事も、PAオペレータに伝えておく必要があります(当日トラブルで、いきなり「これかけて下さい」などと音源もらっても、対処しようがない場合が多い)。 オーディオインターフェースを使う方が、音質的には遙かに良いですが、PC周りの機材が増えれば増えるほど、トラブルの可能性も増加するということもありますので、その点は難しいところです。 これは純粋に私の個人的な経験則ですが、PAに繋ぐという前提なら、USB Sound Blaster Digital Music LX程度のインターフェースでは、音質的にはノートPC直とそれほど大差はありません。 ごく個人的には…私がPA担当なら…せめてこのクラス http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS122L%5E%5E てきればこのクラス http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=537%5EAK1%5E%5E は使って欲しいな…というところ。 「音は値段だ」などという訳ではないのですが、前者くらいのクラスでないと、PAを通すのに十分な音質は保証しかねます。後者になると、「PAに繋いでも全然大丈夫」な規格性能を持っているので、PA担当も安心感めちゃくちゃあります。 まぁ、予算もあるでしょうから難しいところですが、PAに通したいのが前提なら、SB-DM-LXVクラスでは、安物買いの何とやら…となる可能性は高いです。 とにかく、ライブハウスのPAオペレータ/エンジニアの人に、よくよく相談する事ですね。断られる事も有り得ますが、それも交渉のうちです。また、優しいオペーレータさんなら、何か良い機材を貸してくれるという事もあります。 絶対にやってはいけないのは、事前打ち合わせをきちんとしない事。当日になって、打ち合わせで言わなかったような機材等を無理に繋いで貰おうとしたりしない事です。 長くなりましたが、ご参考までに

Wunderlich
質問者

お礼

詳細なアドバイスをどうもありがとう御座います。 やはりノートPCのPhone出力では無理があるのですね。 でも流石にAudio Kontrol1は予算的にちょっと無理かなと思いました。 音は値段・・・というのには何となく頷けますが、だからといって 高級機材ばかりそろえようとすれば莫大な費用がかかり 只でさえ運営費やCDのプレス代金での出費もあるため 予算が付いていきません。 仕方ないので音質は多少妥協するということでTASCAM US-122Lを 本日注文しました。 >とにかく、ライブハウスのPAオペレータ/エンジニアの人に、よくよく相談する事ですね。 そうですね、一応この後ライブハウス側に使用機材についての 説明と進行上の相談をしてみようと思っています。 またトラブルが起こった際の予備にCDRをもって行くことに しました。 丁寧なアドバイスどうもありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • アナログミキサーとPC接続

    複数人数でインターネットラジオ放送をするために、とりあえず安価なミキサーをと思い アナログミキサー『BEHRINGER XENYX1202』を購入いたしました。 ■ミキサー詳細→http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX1202 購入したのは良いのですが、パソコンへの接続方法が分からず困っております。 PCに取り込むのに、以前に購入した『クリエイティプメディア:USB Sound Blaster Digital Music LX SBDMULX』を使用できればと思っていますが、あまり拘ってはいません。 ■詳細→http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=10246 ミキサーからの出力など、どの端子を使用すれば良いのか、パソコンとの接続方法等、使用方法をお教え下さいませ。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 【XLR】と【PC⇒ミキサー】のケーブル・音質等

    見ていただき有難うございます。何卒ご教示宜しくお願い致します。 趣味でライブストリーミング(ニコニコ生放送やユーストリーム)をやっているのですが、ノイズがある事・マイク出力を上げたい点・音質を向上させたい等、配信環境で困っております。 【使用機器】 ミキサー:YAMAHA MW8CX http://jp.yamaha.com/products/music-production/interfaces/mw/mw8cx/?mode=model マイク:SENNHEISER e835 http://www.sennheiser.co.jp/system/xb/sen.user.ItemDetail/id/173.html XLRケーブル:CLASSIC PRO MIX015 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX015BL%5E%5E ミニプラグ⇒RCAケーブル:メーカー不問の安物 モニターヘッドフォン:audio-technica モニターヘッドホン [ATH-M30] 【設定】 PC ↓(PCで再生するBGMを3.5ミニプラグ⇒RCAケーブルでミキサーに送る) ミキサー ↓(マイク+BGMを合わせ、USBケーブルでPCへ) PC -ノイズに関して- マイク・BGMのチャンネルそれぞれにノイズが乗っています。 配信上ではBGMを掛けたりすれば問題は無いのですが、自分が聞いている音では聴き続けていると頭痛がしてきます。 -マイクの出力・音質- マイクから口元まで約20cm 口元に対して角度が約45度、自作のポップガードを間に挟んで設置しています ・ドアを閉めた音や家族が後ろから話しかけたりなど余計な生活音をよく拾う ・マイクと口の距離を単純に短くすると、クチャクチャ音が聞こえる ・主に夜間などあまり声がはれない状況の時に視聴側が「音量をMAXにしても声が小さい」と言われる (マイクレベル・全体音量もほぼMAXでGAIN-55(-16~-60)ぐらいの設定で調整すればいけなくもないのですが、ノイズも上がる) 以上の点が気になっております。 -質問- ノイズに関しては単純に安価のケーブルを使ってるせいかな?と思い、買い換えを考えております XLRケーブル 予算:1.5mで3000円以内を想定しています。 CANARE、MONSTER、BELDENあたりが気になっておりますが、これ以外も含めお勧めはありますか? PC→ミキサーに繋ぐケーブル(必要な長さ1.5m以上) 現在3.5ミニプラグ→RCA端子で繋いでいますが、ミニプラグ→標準プラグで繋ぐ方がノイズが軽減したりするのでしょうか? PCからミキサーに送るのに使うケーブルでノイズが乗りにくい・音質が良い等でお勧めのものがあれば教えて下さい。 マイクの出力に関してはマイクに対しての距離や角度、ミキサーで調整(GANI・COMP・EQなど)で改善出来きないでしょうか? マイク自体の性能の問題もあるのかもと思う事もあり、マイクを変える・マイクプリを買う等の方が良いのか判断出来ないのですが、どうでしょうか? また、現状にこの機材を足せば音質が良くなる等あれば教えて下さい。 沢山書きましたが、一つでもわかるものありましたらどうかお願い致します

  • ミキサーとPCの接続方法について

    ミキサーにベリンガーのUB1204Proを購入予定です。 http://www.behringer.com/UB1204/index.cfm?lang=JPN マイクやCDなどの機器の接続はなんとかわかったのですが、 ミキサーをPCに接続する方法(アウトプットの方法)が 説明書を読んでもいまひとつピン!ときません。。。。 ミキサーの出力側はXLR端子ということでいいのでしょうか? PCのマイク用のミニジャックに 変換アダプタをかませながら接続していけばいいのでしょうか? また、AUXセンドとか、AUXリターンというのはいったい何なのでしょう? すみません、教えていただけると助かります。

  • デスクトップPCの音声をノートPCに高音質出力

    お世話になります。 デスクトップPCのから分配器を介して、別ノートPCに映像と音声を出力させています。 映像は綺麗にキャプチャ出来たのですが音声がクリアとは言えない(ノイズが入ってる?)状況です。 分配器の音声出力端子にスピーカーを接続するとクリアに聴こえます。 また、ノートPCで音楽ファイルを流してもクリアに聴こえます。 しかし、分配器の音声出力端子からオーディオケーブルでUSBオーディオインターフェースを介して ノートPCに接続するとクリアとは言えない(ノイズが入ってる?)状況になってしまいます。 ※キャプチャカードでは映像のみで音声を取り込めませんでした。 ※直接ノートPCの入力マイク端子に接続しても効果なしでした。 音声を高音質のまま出力させるためのノートPC側の設定、 またはお奨めの周辺機器等ありましたら、ご教示ください。 ★使用機器は以下の通りです。 分配器・・・VGA-DVSP2 キャプチャカード・・・DC-HB1 オーディオケーブル・・・QAC-202 3.5MLS USBオーディオインターフェース・・・SB-XFI-GOP よろしくお願いします。

  • 複数のUSBマイクを接続して、なおかつPCとUSB接続できるミキサーっ

    複数のUSBマイクを接続して、なおかつPCとUSB接続できるミキサーってありませんでしょうか?

  • USBオーディオインターフェースについて

    http://sugomono.blog.so-net.ne.jp/2011-11-29 『Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP』 『AREA USB接続バーチャル5.1音源 【響音4】 SD-U1SOUND-S4』 『Creative ゲーミング オーディオデバイス USB接続 Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB』 『ASUSTek USBサウンドユニット XONAR U3』 リンクにある上記の商品ようなはUSBDAC/ヘッドホンアンプのような役割を果たすのでしょうか?つまり、音源をデジタル信号のまま取り出し、DA変換し、ヘッドホンアンプで鳴らしてるのでしょうか? PCで聞くよりも音質は向上するのでしょうか?

  • ノートPC→ヘッドフォンの音質向上

    現在、ノートPCから安物のヘッドフォンに繋いで音楽を聴いていますが、 音質がイマイチです。 手軽に音質を向上させたいのですが、 間にヘッドフォンアンプを挟めば音質が向上するのでしょうか? その際、新しく電源コード(ACアダプタ)を繋げたりすると、かさばって嫌なので、 できるだけコンパクトにしたいと思っています。 Amazonで調べてみたのですが、どれが私の環境に一番合っているでしょうか。 できればUSBに繋ぐだけのものがいいのですが、それだと音が弱そうなので 充電式のポータブルアンプでもいいと思っています。 以下のものを探したのですが、他にも良いものがあれば教えて下さい。 USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD http://www.amazon.co.jp/Sound-Blaster-Digital-Premium-SB-DM-PHD/dp/B003QTELEI/ref=cm_cr_pr_product_top iBasso USB-DACポータブルヘッドホンアンプ D2+ Hj Boa http://www.amazon.co.jp/iBasso-USB-DAC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-D2-Hj-Boa/dp/B003QLX7DC/ref=sr_1_16?ie=UTF8&qid=1318689472&sr=8-16 予算は2万円以下です。 あと余談ですが、ヘッドフォンアンプに曲を選んだりHDDに保存する機能が付いているものはないのでしょうか? あっても何十万もするような製品しかないのでしょうか? 室内で聴くのにiPodにヘッドフォンアンプを繋いだりするのは手間ですし、もったいない気がします。

  • PCモニタに外部スピーカーを接続した時の音質につい

    PCモニタに外部スピーカーを接続した時の音質について 上記のとおりで、HDMI接続で出力している この場合音質は ・モニタ ・スピーカー どちらに依存するんでしょうか?ヽ(´Д`;)ノ

  • ノートPCをシアターセットに接続しましたが…

    はじめまして。 ノートPC(LENOVO3000 N200)の音が貧弱なため、手持ちのシアターセット(ONKYO V15X)に 接続をしてみました。 (ミニプラグ⇔ステレオピンジャックで) しかしながら、期待していた音質とはほど遠く、こもったような小さな音しかでませんでした。 やはりアナログ接続した場合、こんなものなのでしょうか? ちなみにPC単体で音量をMAXにしても、それほど大きな音量がでないので それも関係あるのかな…?! アドバイスをいただけるようでしたら、よろしくお願いします。

  • USBサウンドカードについて

    FPSのAVA用にUSBサウンドカードを購入しようと思っているのですが、 Creative USBオーディオ Sound Blaster Play! SB-PLAY Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2 Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GPR2 この2つにどのような違いがあるのかわからないのですが、AVAをやるならどちらが適しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう