• ベストアンサー

イーモバイルで0.12Mしかでません。

huhanlaschの回答

回答No.1

主要都市の街中では1~3Mくらいは出ると思いますよ。 うちのは2Mでています。 携帯の電波が入りにくい場所では、同じように感度が悪くなるみたいです。

nawatchcom
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。うらやましい速度でているようですね。何とか対策見つけてがんばります。

nawatchcom
質問者

補足

2Mっていうのは、2000.00Kってことですか?1/20もでないのは寂しい です。確かに電波は弱めな感じなのですが。つながるマップみても 近隣でつながってないところも多いようですし。つながるだけましなのでしょうか。

関連するQ&A

  • ADSLとイーモバイル

    私の家にイーモバイルの人が来てイーモバイルにしたほうが早い から今すぐイーモバイルと契約してくださいといってくるのですが 本当にはやかったら契約してもいいのですが実際どうなのかわかりません 私のデスクトップパソコンで以下のサイトで計測したら http://www.musen-lan.com/speed/ 結果が以下のようになりました。 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.3003 測定日時: 2012/09/15 20:36:42 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 34.92Mbps (4.37MB/sec) 2.NTTPC(WebARENA)2: 54.75Mbps (6.84MB/sec) 推定転送速度: 54.75Mbps (6.84MB/sec) これはイーモバイルの人が言うようにイーモバイルを契約して いま現在の家のインターネットの契約を解約したほうがいいのでしょうか? イーモバイルのポケットWifiはこれよりはやいのでしょうか?

  • イーモバイルってどんなものですか?

    現在あちこちウロウロする事が多いもので、無線で使えるネット環境に興味を持っています。 そこでイーモバイルの導入を検討しています。 そこで疑問があるので、もしよろしければ、以下ご回答いただけると嬉しいです。 ・ヤフオクなどで売っているUSBモデム(D02HW等)を買ってきて契約すれば安く上がりますか? ・推定転送速度8.4Mbpsと表示されるADSL環境を現在使っています。7.2Mbpsのイーモバイルにしたら遅くなるでしょうか? ・契約料3千円、USBモデム購入費用、以外にかかる初期費用はありますか? ・何日位で開通しますか? どれか一つでもいいのでお解かりになる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • イーモバイル

    イーモバイルのデータカードを購入して、インターネットを繋ごうと思っているのですが、いまいち料金形態などが分からないのでいくつか質問させていただきます 1.データカードには、下り21Mbps・7.2Mbps、上り5.8Mbpsなどの表記がありますが、はっきり言ってどれくらいの速度なのでしょうか? 数字で説明されてもいまいちピンとこないので、具体的な説明ができればよろしくお願いします 2.1MBがどれほどの情報量なのか、やっぱり数字ではいまいちピンとこないので、具体的な説明お願いします スーパーライトデータプランは14MB使えば4980円ですが、ギガデータプランは1GBまで3980円なので、もしかしたらギガデータプランの方がいいのかな?と思ったので質問させていただきました 3.料金形態についてなのですが、新にねんやにねんMなど色々あると思うのですが、これは種別に契約時に払う金額が違うのでしょうか? イーモバイルのカタログを読んだのですが、いまいちわかりません それに結局どれにしたら一番お得なのでしょうか… 初心者なので分からないこと尽くしです 分かる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • イーモバイルのエリアについて

    購入の際に、7.2Mbpsサービスエリアは何処か?と、店員に、訪ねてみましたが、ハッキリとは、教えてくれません。「都内のごく一部から次第に全国へ、広がりつつあります。」と、かなり責任無い、回答ばかりです。イーモバイルのエリア図にも記載がありませんし、どなたかご存知な方いらっしゃいますか?当方は、名古屋市です。イーモバイルの7.2Mbpsエリアは何処なのでしょうか?ちなみに、当方は、D02HWを使用しておりまして、gooスピードテストで、受信状態が、良い時で1.7Mbpsくらい出ております。宜しくお願い申します。

  • イーモバイルのスピード

    イーモバイルを検討しています。 現在、家庭で1M程度のスピードでネット利用しています。 出張先などでも利用できるのでイーモバイルにしようかと思っているのですが、カタログ上は7.2Mbpsと書いてありますが 昨日調べたところ1Mbps程度しか出ないとの記述を見ました。 現状と変わりないのでそれでもいいのですが 実際はどうなんでしょうか。 電界強度などにも影響されるでしょうが どんな事しても7Mは無理ですか? その他、使ってみて不都合な点などありましたら 教えてください。

  • イーモバイルのデータカード3.6と7.2mbpsでの通信速度の差

    イーモバイルのデータカードには7.2Mbpsと3.6Mbpsが2種類ありますが、実際速さってどのくらい変わるのでしょうか? 3.6でも普通にネットを閲覧する分には支障ないのでしょうか?

  • イーモバイルは今後もっと速くなるか?

    イーモバイルの高速モバイルデータ通信サービスを利用しています。 PCにデータカードを挿すだけでネットにつながるアレです。 このサービスが始まった当初は3.6Mbpsのスピードしかでなかったですが、今は7.2Mbpsに上がっています。 この技術は今後もっとスピードがあがるものでしょうか?

  • イーモバイル 乗り換えについて

    現在、イーモバイルのデータカード3.6Mbps仕様を定額プランで使用しています。 7.2Mbps仕様のデータカードのチャージプランの機種(契約中)を手に入れて、 SIMを入れ替え場合、7.2Mbpsを定額プランで使用できるのでしょうか。従量制の料金が請求されるようなことはありませんか。

  • win2000でイーモバイルは使用できているのですが、イーモバイルのm

    win2000でイーモバイルは使用できているのですが、イーモバイルのmicroSDを抜いた状態では、「ディスクがありません」との警告メッセージが出てしまいます。microSDが空の状態でこのメッセージを出ない様にしたいのですが教えてください

  • イーモバイルでネットがつながりません

    教えてください。ADSLでネットをつないでいましたが、速度が平均0.4か0.5のため、イーモバイルに替えました。平均2.2でビスタは使えますが、6年前のXPにつなげると数ページで固まってしまい、後は一切キーが使えず、勝手にダウンと立ち上がりを繰り返します。ウィルスに感染したような症状を起こします。人からの助言でXPのサービスパック3をダウンロードしてみても駄目でした。ちなみにADSLだけではなんの問題も発生しません。イーモバイルに問い合わせてますがもう3日も返事がありません。イーモバイルはUSBにつなげるD02というタイプです。よろしくお願いします。