• 締切済み

大学を中退して、イギリスの大学に留学することを考えています。

今、大学2年生で留学することを考えています。 高校卒業してから、1年間フリーターをして、その後1年間予備校に通い、今の大学に進学しました。 私は大学とは勉強をする場だと考えていました。しかし入学してから私が求めていた学生生活と実際の学生生活とのギャップを感じるようになりました。 また、今勉強している国際関係学とは違う分野の経営学を勉強したい気持ちが生まれてきました。 今の考えとしては、これから1年間、英語と経営の勉強をして、9月にイギリスの大学に進学しようと考えています。 そこで、質問したいのですが、 私はこれまで親に迷惑をかけてきたので、借金をして留学することを考えています。実際イギリスの大学に3年間通うとしたら、どのくらいお金がかかるものでしょうか? また、現実的にみて、イギリスの大学を卒業して、就職するとなると、上記の経歴の女性を会社が雇ってくれるものでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

これはロンドン大学の例です。 年間授業料は、200円万近くかかるようです。 滞在費は別途かかります。 10年以上前の情報ですが、留学生の授業料は高くしているようです。 イギリス国籍の学生はこんなには高くないと思いますが。 http://www.qmul.jp/apply.html ケント大学も年間150万円以上かかるようですね。 >現実的にみて、イギリスの大学を卒業して、就職するとなると、上記の経歴の女性を会社が雇ってくれるものでしょうか? もちろんあると思います。 留学して日本に戻ってきても、まだ20代半ばですよね? 大手の有名企業に就職する事は難しいかもしれませんが。 外資系も経験重視ですので、キビしいかも!? しかし、海外の大学を卒業=英語力 を買われてうまく就職できるかもしれませんヨ! 一番良いのは、今の大学を卒業し、就職して経歴を数年つけてから留学されるか、予定通り一年後留学して、イギリスの大学をきちんと卒業し、日本に帰ってから、派遣でもいいし、大手でなくてもいいので正社員として働いて職歴をつけてから、ステップアップする。←これは私の友人のパターンです。 友人は日本で専門学校を卒業し、アメリカの短大を卒業→向こうで数年遊学^^;→日本で派遣社員を数年→30歳を超えてヨーロッパ系の大手銀行に就職しました。 とにかく20代で帰ってきて、職歴をつけた方がいいと思います。 それか、イギリスで就職してもいいのでは?

noname#171433
noname#171433
回答No.7

MBA(経営学)って今は日本でも取得出来るそうで すよ?昔(10年以上前)は、英語圏へ留学したい 人ってコレ取得したいからって多かったといいますが。 それに今から準備して向こうで大学に入って…となって 帰国したら何歳になるか? 普通の就職希望で26歳以上になっていたら、厳しいで す。好景気でもないと。おまけに女子でしょう?日本で は、女子は今も戦力としてはみません。男子を採りたが ります。(極端な話、代議士の人が書いていたけど、東 大卒の人でも男子優遇)民間企業での扱いなんて、今でも 男子中心ですから。(先進国最低の女子管理職率) 普通の職種で、女子でそれで続けていける職業って今も 公務員や学校教師。専門職ならば医師や美容師という 【師】の付く仕事が主です。 ~日本では、結局は女子は結婚して亭主に喰わせて貰う  っていうスタンスですから。(だから昇給も昇進も無い  のが多い) そして費用の点。奨学金がないと、滞在費・渡航費用が ある点からいっても、相当な金額がかかると思いますよ。 熟考される必要がありそうです。

回答No.6

費用は一年間の額です。奨学金はなしです。

回答No.5

Foundation Cpurse1年+正規コース3年の計4年になると思われます。学費+生活費は最低でも計400万円かと考えます。 University Of Warwickが最も妥当です。 その後、正規コースに入る際、London市内の大学に入ることができればベストでしょう。 先の心配など、余りしても意味がありません。現在を最善を尽くして突き抜ける。現在の連続が線になり未来に繋がると考え、前進しましょう。

回答No.4

まずは、夏休みに短期で英語圏の大学で外国人向けの英語学校を受講してみてはいかがですか?急がないともう今年は間に合わないかも知れませんが。NHKでも授業の様子(コロンビア大学だったと思う)を映している番組がありました。(今でもやっているかは不明) 私自身は20年弱前に、大学を休学して、アメリカの牧場に住み込みでお手伝いをさせてもらっていました。 それだけでも価値観は大きく変わりましたので、数ヶ月でも海外で生活しながら、他の国の方と色んな話ができれば、考えも固まってくるのではないでしょうか? 1年間フリーターをして、1年間予備校に通い、人よりも2年間進路について考える余裕のあったのに、1年間大学に通い、もう方向性を見失っているあなたが今持っている思いは、イギリスに行って1年たてば、また違うものになるかも知れません。 借金もそんなに簡単なものではないので、親に保証人になってもらう必要がでてきますが、イギリスに行って1年で飽きて、借金だけ残れば更に親に迷惑を掛けることにもなります。イギリスの物価はアメリカや日本よりもかなり高い(1ポンド=200円ぐらいですが、1ポンド=100円と思わないと何も買えない)ので、生活費もかなり嵩むと思います。 就職ですが、一般的には3年以上遅れると有名な上場企業の採用の門戸は極めて厳しいのではないでしょうか?すでに2年遅れで日本と欧米の学期のずれを考えるとうまく行っても2年半のずれになります。 私自身も休学して、海外で見聞を広めたほうで「日本人よ、もっと外に出て行け」と思っているほうですが、あなたの投稿内容を見ると「大丈夫かな?」と思ってしまいます。

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.3

No1のかたの通りですね!! 受身な人には何も与えてくれません。それが大学です。 予備校のように手取り足取りではいけません!! 遊ぶ時は遊び、学ぶ時はしっかりと学ぶ・・・ 人を頼ったり、周りに振り回されているとそれが難しいでしょう。 海外の大学でも同じですよ。 皆結構派手に遊んでいるから「何時勉強しているの??」と思うでしょう。 特に留学生の場合かなり精神的に強くないと押しつぶされると思います。 現地の学生とのギャップ、他国の留学生とのギャップ、社交や勉強のバランス、言葉の問題、ホームシックなど 上げたらキリがありませんよね。 学部留学生に対する経済援助はほとんど無いです。 本国で奨学金などを手続きするしかないでしょう。 高いレベル(日本でも知られている大学)の学校に入学できても 成績次第で転校を余儀なくされます。 つまりいくら努力しても成績が芳しくないと退学処置に・・・ 学力に見合った学校に転校していくのです。 とにかく就職時には学校名より成績が大事なのでそのようになります。 仮に留学したとして、就職は日本ですよね。 体験者から聞きましたがほとんど歓迎されないそうで・・・ 日本は’新卒’がなんといっても価値があるので その時期をはずしてしまうと大変だそうです。 これは海外の大学院卒業でも同じことです。 現地での就職は考えないようにしてください。 Non-EUの就労は年々厳しくなってきています。 ただし、現地で頑張り、成績がとてもよければ個人で就労Visaの申請も可能です。 これはオーストラリアやカナダの点数制の高度技能Visaと同じです。 いずれにしても学費が半端なく高いのでその辺を良く考慮してください。

回答No.2

イギリスの大学のHPを見ると、International Student用に、学費や、生活費概算、入学に必要な英語等の条件が載っています。(下記URL 参照) 大学では、遊んでる人も多いと思いますが、しっかり勉強するかどうかは本人次第だと思います。海外の大学だとよく名前の知れた所でなければ、就職不利かもしれませんね。 No1さんのいうとおり、ポストGraduateのMBAのほうが全然良いと思います。

参考URL:
http://www.undergraduate.bham.ac.uk/finance/livingcosts.shtml
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >私は大学とは勉強をする場だと考えていました。しかし入学してから私が求めていた学>生生活と実際の学生生活とのギャップを感じるようになりました。 勉強する場ですが、自分から求める学生には勉強できますが、受身な人には 何も与えてくれません。それが大学です。 >勉強している国際関係学とは違う分野の経営学を勉強したい気持ちが生まれてきまし で、あれば まず今の国際関係学で優秀な成績を獲得しましょう 次にTOEFL、GMATといわれる英語の勉強を日本国内で高得点を確保しましょう そして、大学を卒業後、一度就職した上で、イギリスでもアメリカでも行って 経営学を学んでください。MBAと呼ばれます それであれば、雇ってくれる会社もあるかと思います。

goma00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現実の問題に立ち向かうことなく、大学生活に受け身で接している自分に気がつきました。 今の英語の勉強をしっかり続けて、また同時に今興味のある経営学の勉強も自分でしていき、本当にもっとこの勉強を続けたいと思ったら就職した後、お金を貯めて、外国の大学院にて学びたいと思います。

関連するQ&A

  • イギリスに留学するのですが…(長文になります)

    初めまして、22歳の女です。 高校を卒業し、アルバイトでお金を貯め、長年の夢であったイギリスの大学への留学を決意致しました。目的は、語学を身につけるためと、イギリスの大学への修士課程取得です。私は高校卒業をし、2年前に通信制の大学へ入学したのですが、今現在、授業の出席だけ単位は貰っているのですが、なかなかレポートが認められず、卒業にあと5年以上かかってしまうとみています(因みにこの大学の卒業にかかる平均年数は8年だと大学の教授にききました)。そこで、大学を辞め、留学をすることにしました。 私の場合、英語能力はあまりありません。簡単な挨拶程度です。そこで質問なのですが、私が留学する手順として、 【語学学校に半年間通う】→【ファウンデーションコースを1年間受講する】→【イギリスの大学に進学する】 を考えています。 そこで質問なのですが、学生ビザを取得する場合、私は最低4年以上イギリスに居ると思うのですが、4年分の学生ビザを取得できるのでしょうか?又、ビザを取得する際に、イギリスが認定した学校の入学許可証が必要とありますが、これは私が留学する際に、語学学校と大学の両方の入学許可証が必要なのでしょうか?イギリスはビザを取得するのが難しいと聞いています。どんなことでも構いませんので教えて下さい、お願い致します。

  • イギリスへの留学

    コンピュータ系が専門分野である理系の大学院に所属している修士1年生(男)です。昔から英語圏の留学をしたいとずっと考えてきて、ダラダラと今に至っています。いまさらながら、イギリスに留学したいと深く考えるようになりました。留学する場合、最低1年はしたいと考えています。 そこで私は三つの選択肢を今考えています。 1つめは、現在の大学院をいったん休学して、このまま1年間ほどイギリスに語学留学にいく。 2つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、1年かけて修士号を得る。 3つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、3年かけて博士号を得る。 この3つの選択肢に迷っているのには理由があります。 金銭面であまり余裕がないこと。 年齢的にあまり長い期間いるのは難しいということ。 英語力や、学部時代の成績に自信がなく不安であること。 など様々なのですが、悩んで悩んで、今も悩み中です。このように、悩む暇があったら今すぐにでも英語の勉強をしたらいいのですが、なかなか手がつきません。 そこでこのような境遇にいらっしゃる、あるいはいらっしゃった方がいたらぜひアドバイスしていただきたいと思い投稿しました。 みなさまアドバイスをお願いします。

  • イギリスへの留学について質問です。

     私は現在、大学4年生で、来年大学を卒業し。来年度から、大学院へ進学する事になっています。そこで、大学院の初めの1年を休学して、1年間英語を学ぶために、イギリスへ留学をしようと考えています。  イギリスの大学院には、大学院準備コースというものがあり、そこでアカデミックな英語の学習ができると聞きました。他に、語学学校へ行くという選択肢もあります。しかし聞くところによると、語学学校では、みっちり英語の勉強をすることができないといった印象を受けます(この点は、本人次第だとは思いますが)。私は論文の読み書きの能力を養いたいと考えているので、大学院準備コースで学びたいと思っています。  大学院へ進学する事を予定しておらず、単に英語を学ぶ目的で、大学院準備コースで学ぶことは可能なのでしょうか?実際に、大学院準備コースで勉強をされた方、もしくは他の方法で同じような留学をされた方がおりましたら、アドバイスを頂きたいです。  語学学校でも、私におすすめの学校やコースがあれば教えて頂きたいです。

  • イギリス大学留学

    はじめまして。イギリスで、政策研究を勉強したいと思っているのですが、どの大学がいいのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。現在大学一年で来年9月からの留学を考えています。 あと、入学の願書の締め切りってだいたいいつごろになるのでしょうか?一年間の留学を希望しています。

  • 大学でイギリス留学がしたい。

    私は今オーストラリアに交換留学している理数系の高校生です。 こちらに来てもうが3ヵ月経ちました。もともと、英語が得意で 英検二級をこっちに来る前に取っています。 英語を話すのにも慣れだして、授業内容も理解しています。 最近、大学でもどこかに留学したいなあと思い始め 今はイギリスの大学へ交換留学したいなあと思っています。 私は建築を学びたいと思っているので、理数系の大学に行きたい。 でも、大学は自分でお金を返していくので国公立に行きたい。 そして交換留学もして、できればイギリスの大学で卒業単位も取りたい。 そんな望みをかなえてくれる 制度または大学ってあるのでしょうか? そして留学費用ってどれくらいかかってくるのでしょうか? 少しの情報でもありがたいです。よろしくお願いします。

  • イギリス留学について

    わたしは高校二年生で八月から一年間イギリスの高校にホームステイしながら留学することになりました。目的は英語力をつけることです。今はまだ実感がわかないし、学校の勉強もあって、イギリスについて本格的に準備するとこがほとんどできないでいます。不安もいっぱいです。 物価が高いと聞くのでお金はどのくらい必要なのかや、食べ物が食べれなかったらどうしようなど・・・イギリスに留学したことのあるかた、イギリスで困ることや大変な事、またいいことなど教えてください。またイギリスの学生ってどんな感じなのかも気になります。日本に比べるとやはりテンションは高いんですか??今から準備したほうがいいことや、持って行ったほうがいいものなどアドバイスお願いします。聞きたいとこ書きすぎですいません笑お願いします!!!

  • 留学について

    高3の学生です。大学へ進学してから語学留学しようと考えています。 アメリカかイギリスに留学したいと思っていてどっちにしようか 迷ってるんですけどどっちの方がいいのでしょうか? それと期間は数ヶ月の留学か一年間の留学どちらにすべきでしょ うか?いろいろと教えてくれませんか?

  • イギリス大学院か就職か

    私は昨年の3月に日本の大学を現役で卒業した23歳です。 イギリス大学院入学のファウンデーションコース(準備コース)から大学院入学を考えていたのですが、卒業から今まで、何のために留学しに行くのか、勉強をする目的はなにかを見つける事が出来ずにいます。しかもイギリス大学院進学をしてもこのままだと早くても就職は25歳か26歳になり就活がかなり不自由になるのでは無いかと心配をしています。 私の周りが職場での仕事を通して、目標などを持っている姿を見て、僕も先に就職してから、海外に留学する目的が見つかった時期に行く方が留学代を無駄にしないのでは無いかとも考えています。 海外大学院卒業してからの就活の詳しい経験談をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうか僕にアドバイスを下さい。

  • イギリス留学

    自分は 1.将来経営者になりたい。 2.同時に英語も習得したい。 3.だがら、economics or business のコースを学部専攻したい。 4.さらに、大学の雰囲気を重視したい。(たとえば、将来企業したい!とか。そういう団体が学内でボツボツとできている。) という感じの者なんですが。 ところで、自分はイギリスに留学したいとおもっています。まわりの話を聞くと、1を満たすのは、アメリカでしょ、とか。いや今スイスでは未来の経営者が集まっているらしいよ、とか。さらに、根本的にイギリスはアメリカよりも下でしょ、とか。いろいろと、イギリスの良くないうわさを聞きます。(事実なのかわかりませんが。) 実際のところ1を目的としたイギリス留学っていうのはあまりそのとおりって感じではないのでしょうか??(つまり、1を目的にするならアメリカ留学の方がいいんじゃないの?) さらに、自分としては、どーーーーーしてもヨーロッパ方面でイギリスで1をはたしたいなという気持ちがあるんですが。。1をはたすなら、どの大学が妥当だと思われますか?(安易な質問だと思いますが。)一応自分は第一志望 LSE 第二 Bristol できめてはいるんですが。。

  • 大学卒業後、イギリスへ留学したいと考えています。すでに、日本で大学学部

    大学卒業後、イギリスへ留学したいと考えています。すでに、日本で大学学部を卒業してからまた、大学学部へ進学するというのは現実的に考えてどうでしょうか。 現在大学4年生、国際関係学部に在籍しています。 これまで、現在の自分の状況を考慮して、イギリスの大学院へ進学することを考えてきたのですが、British council発行の「英国留学ガイドブック」などを手がかりにイギリス留学について考えていた時、自分は独自の研究を行う大学院は不向きなのではないかと考えるようになりました。 イギリスの大学院の修士課程は、講義主体の修士号(Taught Master’s)と研究修士号(Research Master’s)の2種類があるようで、前者は講義、セミナーを受講しレポートや試験などで規定のモジュール(単位)を取得し、最終的には独自の研究の下1,5000ワード以上の学位論文を提出するもの、後者は決められた授業はなく、研究を専門に行うコースのようです。 私はもともと、イギリスに大変興味を持っていたため、イギリスを研究対象として、学部では日本について学び、自分が選んだ地域について学び、そして将来は世界に発信していくような職業に繋がる分野領域を学びたいと考えていました。 そのため、自分の国、地域と異なる国や地域の文化を学び、お互いに理解しあう方法を模索する、といった学びがしたかったのですが、私が進学した大学学部では異文化を学ぶ事が出来るという謳い文句とは裏腹に、文化を扱う科目が極端に少なく(もはや科目に「異文化~」と名前がついていても内容はいわゆる社会学や平和学、講義ではなく留学生とのただの交流的な中身の無い講義が多かったです。)、それらを履修することでなんとか要卒単位は満たせるものの本当に名前のみであったため大変落胆し、学びたい事を満足に学べないまま4年間を過ごしました。 最近耳にするようになった分野の名前としていうならば、おそらく「国際文化学」等々のものが該当するでしょうか 上記の思いから、卒業後は、(来年3月には大学学部卒業し学士を取得するという現実からも)イギリスの大学院へ進学することを考えてきたのですが、ここにきて独自の研究を行う事が出来るほど研究したい対象が本当にはっきりと明確に定まってないまま、いくらイギリスの大学院には講義主体の修士コースがあるとはいえ、イギリスの大学院へ進学するのはどうかという思いがどんどん強くなってきました。イギリス留学は本当に長年の目標だったので中途半端な渡英はしたくないとの思いも強いからだと思います。 以前も大変親切な方からアドバイスを頂いたのですが、私の興味、関心は「国際文化」、正確には「英国文化」です。あくまでも英国で英国の文化を学びたいという思いを軸に、メディア、流行、芸術、ファッション、言語、社会、価値観、考え方、歴史、宗教、時事問題などなどを文化的な側面からテーマを絞り、深く学びたいと考えています。 これらのことから、私の場合イギリスの大学院ではなく大学学部へ進学した方が良いのではないかと思うようになりました。すでに、日本で大学学部を卒業してからまた、大学学部へ進学するというのは現実的に考えてどうでしょうか。 もし、イギリスの大学学部へ進学し場合、年齢はすでに27,28くらいで卒業ということになると思います。最終的には日本に帰国する事を考えていますが、卒業時期にはすでに日本での「新卒」という年齢ではなくなってしまうことやイギリスで就労するという夢もこれまで抱いてきたので卒業後はイギリスで文化的なことに少しでも関わる事ができる仕事になんとか就きたいと考えています。 イギリスの大学、大学院への留学経験をお持ちの方、またはこういったことにお詳しい方、是非アドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。