上司の販売予測が問題!効果的な注意方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 上司の作成する販売予測が大きく外れており、無駄な商品と労力が絶えません。
  • 予測値に前年度の数値を足すという明らかな手抜きが発覚しました。
  • 私たち部署の人間である私たちが上司に注意する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司に注意をしたい!でも出来ません

長くなりますが、ご一読頂けたら幸いです。 今年度から、直属の上司が変わりました。 私の仕事は、上司が作成した販売予測をベースに発注をかけ、商品を販売する小売業です。その上司が作る販売予測がびっくりするほど大きく外れるのです。常にべらぼうに高い設定で、返品や廃棄になる商品もたくさんあり、無駄な商品と労力が絶えません。 もちろんそのロスに関して部下である私たちに叱咤が飛ぶのですが、最初は自分たちの努力が足りないんだと思い、出来る限りの努力をしてきました。 しかし、一向に予測が当たらないので、どのように弾き出した数字なのか追ってみたところ、信じられない法則が見つかったのです。 全ての数字が「前年度の予測値に同じ●●万円を足した数」だったのです。偶然ではなく、明らかに手を抜いているのがバレバレでした。 そこで、上司にしっかりと仕事をしてもらいたいと伝えたいのですが、私を含め部署の人間はまだ若造で、上司にもの申せる立場ではありません。何かいい方法・言い回しがあれば教えていただきたいです!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.1

初めまして。 困ったものですね~、地位が人を作るとも言いますけど、地位が人を潰す場合もあると言うことですね。 物事は数字だけでは表せないのですが、数字で物を言う人には、数字で見せるしか無いですね。 有る意味で数字は正直で真実を見せますから、前年度の予測値と実績値の推移状態と、 本年度の予測値と実績値の乖離状態を明確に出して、実態把握をして貰うしか無いですね。 その際には、予測値との差異による損失額も明確にすべきで、仕入れと原価を明確に示されると 宜しいかと思いますが。。。勿論、感情からでは無くビジネスライクにですが。 目的はその上司に対してと言うより、その部署内での改善提案と言うことで、ロス低減化活動としても良いですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

まぁ当然 無駄に発注して捨ててしまってるのは もったいない話ですよね? でも 逆に 聞きたいのですが 販売予測=目標であれば 予め低い目標を与えられてスキルアップしますか? その上司は 上から言われて そのまんまの数字を目標にしているのではありませんか? (今期は このぐらい売ってもらわないと困るみたいな?) (他人の所だから本当の所は分かりませんが) 当然 他の回答者さんの言うように「若造だからと遠慮してないで上司に直接言おう」というもの ありだと思いますし、あなた達の勝手な判断で適正に抑えるという手もありなのでは? 上司への言い方としては 販売予測に対する成果の割合とロスになった割合を数字で出して 「こんなにロスがあるのですが もったいないですよね?」でいいのでは? 自分はバカの言う事は真に受けないタチなんで きっと勝手に適正を作り勝手に判断して勝手に運営するでしょう。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

>私を含め部署の人間はまだ若造で、上司にもの申せる立場ではありません。 上司がおかしなことをしているのなら、たとえ若造でも言わないと職場はよくならないでしょう。 ただ、直属の上司ににらまれたら今後の仕事に影響があるのも確かなので、 上司の作る販売予測が手抜きで作るために廃棄になる商品が多く、会社に損失を与えていることを、匿名でかまいませんからさらに上の役職の方に告発した方がいいと思います。

回答No.2

解決策としては、 1、上司の上司に相談する 2、自分たちで予測より低く設定して返品、廃棄を減らす。 というのが良いと思いますよ。 恐らくその上司に数字の根拠を聞いても徒労に終わるでしょう。 自分たちで変えるか、さらに上に相談するのが一番です。

関連するQ&A

  • 相関が強い売上予測について

    目的は、会員数が毎月増加していき、それに伴いある商品の販売数も増加していく場合の商品の売上予測です。 <例> 会員数が毎月増加し、そのうち商品販売数が会員増加数のある程度一定割合とした場合 2007年度:累計会員数1200人、商品販売数500個 2008年度:累計会員数2400人、商品販売数1000個 2009年度:累計会員数3600人、商品販売数2000個 2010年度:推定累計会員数4800人、商品販売数???個 商品の売上予測は、「GEOMEAN」関数で出した相乗平均の値に、2009年度商品販売数を掛けることで、2010年度販売予測数字を求められるとしてよいでしょうか。 さらに、商品販売率が会員数と相関が強く、比例するので、毎月の会員増加率を加味して、売上予測をたてられるとおもうのですが、その場合の計算方法がわかりません。 数学が苦手な私に、どなたかお教えくださいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こんな上司にどう対抗すればよい?

    4月より会社の異動で総務の仕事をやってますが,苦戦しています。直属の上司は係長ですが,4歳年上。前任者は異動で転勤してしまい,仕事のやり方はこの係長から習わなくてはなりません。係長は職場の主(ぬし)みたいなもので,いろいろしってますが,教え方に毎日腹が立っています。わからないことを聞くと回りに聞こえるこえで「これぐらい分からないか」と大声を出します。数字を書き間違えると私のいないところで○○はこんな数字を書いて」と陰口のように言います。こっちは仕事を覚えなければならず,いつもぐっと我慢して低姿勢。先日も経理のコードでわからないところがあり尋ねたところ,「それは自分で調べてください」と突き放されました。一応,調べましたが,こっちは若造でもないし,ともかくそんな事務的な内容について調べる時間がもったいなから聞いたのに。ともかく腹が立ちます。今まで経験したことのない総務の事務なので仕方ないところもありますが,ぐっと我慢です。前の職場ではマイペースでほとんど課長クラスとバリバリ喧嘩しながらやっていただけに,今は仕事がガラリと変り,ともかく慣れるため一生懸命やってますが,仕事を教えるのも出し惜しみしながら,やっていると言う感じでストレスが毎日溜まります。心の中はちょっと倉庫へ一発と言う感じですが,やっぱり我慢ですかね?

  • 仕事ができない上司

    私はとある販売の仕事をしています。 仕事は基本 売り場をする人間と加工をする人間にわかれています。 私は基本加工の作業を行い 上司が売り場で商品の品だしや加工の指示など を行うのですがたまに逆で私が売り場 上司が加工の場合もあります。 私が売り場をしていると荒を探し出すように私のミスをいつもつついてきます。 まぁミスはミスなんでそれは私が反省しなければいけないことだとは思います。が、 私に注意してかなり偉そうに激怒する割りには私に注意したことをいくつも上司は やっています。上司という立場上 部下が出来ていないことを注意するのは当たり前だと 思いますが上司もできてないのに怒ってくることに対してなんか腑に落ちないというか・・ あとは上司はものすごく要領悪く上司と二人で仕事している時は作業が回りません。 上司が休みで他の人間と仕事する日は作業が回ります。また、上司が売り場を担当 しているときは品だしが追いついてなくて売り場の商品がすっからかんの状態です。 こんな上司なんで怒られるたびに あんたに言われたくないわ!!あんたがいたら余計に 仕事回らないし売り場もスカスカやん!人に注意しておいてあんたは同じことしていいんか! って言いたくなります。たとえ 上記のようなあまり仕事ができない上司でも私への怒り方が あんな高圧的でなければ私も上司に対して失礼なこと思いません。 実際言ってやりたいけど 言ったら関係くずれますよね?上司は上に私の評価をしてあげる役目なんですがそんなこと言えばやっぱり評価さがりますよね?

  • きつい上司との接し方。

    中小企業に勤めている新人二年目です。 数か月前に病気で入院、その後退院し、配属が変わるも仕事に復帰しました。その配属先は私含め二人しかいません。その上司がキツくどう接して行けばいいかわからなくなりました。 箇条書きですが主に ・ミスをすれば威圧的な態度で叱られる(叱れるのは当たり前なので素直に聞いていますが委縮してしまい少しパニックになることも。) ・商品パケに社名をかくためペンを貸してほしいと言ったら無い。と断れれるが後日他の方がペンを貸してほしいと言ったら貸す。 ・PCが足りなかったため新しいPCを用意してもらい使っていたら何も言わずモニタだけ持っていき自分の物にしている。(後で新しいモニタをまた用意してもらいました。) ・社長や上司の前では態度が柔らかくなるがいなくなればきつい態度に戻る。 (飲み会でほかの上司によくあんなきついこと言われてるのに頑張ってるねと声をかけられることもしばしば。) ・日常会話も上司が一言二言いうだけ、ふーんなどで終わってしまう。 など一時期は全く関係ない他人の溜息を聞くだけでビクビクしたり、本人の前ではうまく話せなくなるなどもありました。 今は仕事もミスをしないように日々努力しています。 が、仕事のことで話しかけたりしてもいつもそっけない冷たい感じでどうしたらいいか分からなくなりました。 部署が違うため同僚はいるもあまり話さない、ほかの上司ともなかなか話す機会がないなどで一人悶々と悩んでいます、、、。 文章がまとまらず申し訳ないのですが、なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 ひとりで悩むことに疲れました。

  • 上司が厳しいんです。。

    上司が厳しいんです。。 こんにちは。私は今とある場所で販売員として1ヶ月前から働いている者なのですが、 とにかく、仕事の上司の言い方が厳しくて、毎日へこんでいます。 一度教えてもらった事はメモなどして必ず覚える事、 これは社会人として当然な事だとは思うのですが、 ウチの仕事は販売+事務的な処理も業務に入ります。 販売はともかく、この事務処理が本当に難しくて、覚えるのにとても苦労しています。 それで、「愚図つきすぎ。」とか、どうしてもわからなくて「すみません、教えてください。」というと、 「何度も何度も質問してきてこっちも迷惑なんだよね。」(私はその質問をしたのは2度目くらいなんですが…)と言われたり、 初めて在庫確認に一人で行かされた時、私が持ってくるように頼まれた商品を見つけきれず、その後先輩が確認したら在庫はあった時に、「時間がかかりすぎ。」とか「何でこんな事も出来ないの?」的な言い方をされ、バカにしたように笑われました。 その他、この上司からは沢山きつい事を言われ、最近言われすぎて自分の行動に自信がなくなってしまったせいか、小さな失敗ばかりを繰り返すようになりました。 そしてまた、怒られての悪循環です。 学生時代色んなバイトをしてきた私ですが、そこまで失敗をしてきた事はありません。 この仕事を始めてから、何だか自分に対しての自信がなくなってきました。 他の従業員との輪にも入れず、自分から頑張って話しかけても何か一言返ってくるくらいで会話なんてほとんど続きません。 とにかく会話する事といえば、怒られる時か、休憩に行っておいで、という声かけくらいです。 また、年間のシフト表を見ていると、今まで新しく入ってきた人達(今働いている人達を除く)は、みなさん序盤でブッチして辞めていっているようでした。 こういう職場って最近多いんですか? 今までバイトしていたところは、私が学生だったからみんな大目に見てくれていたんでしょうか? こんな凄い職場は初めてで、とにかく驚いています。

  • 上司に信用出来ないと言われました。

    仕事でミスをしてしまい、派遣先の上司に「信用出来ない」と言われてしまいました。 今日の午前中に作業終了してから重大なミス気付き、もしかしたら取り返しの付かないことになるかもしれないのですが…帰宅後の今現在もその後どうなったのかは知りません。なので恐らく大事にはなってないと思うのですが… 明日の朝に改めてミスの謝罪と、その後どうなったのかを尋ねようと思っています。 ミスは重大なことですが、私の考えている問題はそこではありませんのでミスについてはこの際置いておきます。 ミスは全て私の責任で、それに対して叱咤も受け入れて聞いてましたし、もちろん反省もしています。 上司は当然ですが結構お怒りで、私は頷く事かすみませんと謝ることしか出来ませんでした… 大声で怒鳴りつけることはなかったのですが、当たり前ですが怒気を孕んでとても怖かったです…もちろん当然のことなので、叱り方がどうのこうの言うわけではありません。 「問いなどに頷く、すみません」その態度が悪かったのか上司が「担当を替える、信用出来ない。」と言い捨てられ話が終わってしまいました。 私の仕事は例えば機械の部品の最終チェックする担当でしたが上司による「担当を替える、信用出来ない」によりチェックする前工程…例えるなら部品を組み立てる作業になりました。 「信用出来ない」と言うことなので当然の処置かと思います。 「ミスをしたから信用出来ない。だから最終チェックから外した。」 こう言うことです、もちろん分かってます。 ですが、私が問題としているそこではありません。ミスも確かに問題ですがそうではなくて… 私にとっての問題は「信用出来ない」と言われたことです。 以前、上司より「今は派遣だけど、正社員にならないか?」と言うお話をありがたく受けました。 その時は4月で新入社員が大量に入ったことによりかなり惜しいところまで話が通ったようですがタイミングが合わず正社員になる話は一先ずなくなってしまいました。 今日、正社員に!と声を掛けて下さった上司に「信用出来ない」と言われてた次第です。 信用出来ない奴を「正社員に!」などと言って下さるさずもありません。 信用回復は容易な事ではないでしょう。 仕事上の僅かなミスや、上司が求める答えでなかった時など、人間ですから少し気に入らなかったら「やっぱりアイツは信用出来ない」になるに違いません。 そんな大変な努力をするなら新しい職場を見つけてミスを起こさないよう努力をした方が良いような気がしてなりません… 上司が「信用出来ない」と言いましたが、それを言われた私も上司を「信用出来ません」 こんなことで職を変えるのもどうかと思うのですが…信用出来ないと言った上司を信用出来ないし、その上司の下について明日から仕事をするのも嫌になってきています… 派遣なので新しい派遣先を紹介してもらう、正社員など新しい務め先を探す…などの退職や転職も良いかもしれないとも考えてしまいます。 もう一度言いますがミスは私のミスなのでそこは関係ありません。なのでそこは突っ込まないで頂きたいです。 質問内容ですが、 上司に信用出来ないと言われ、私も上司を信用出来ない今、私はどうするべきが悩んでおります… 「自分ならこうする!」でも構いませんのでご助力お願い致します。

  • 販売の仕事をしています。上司から、押しが弱くて話し方も落ち着き過ぎてる

    販売の仕事をしています。上司から、押しが弱くて話し方も落ち着き過ぎてるのでもっと勢いよく商品の良さをアピールして価格の高い物を売るよう言われました。 私個人の売上は悪いわけではありません。 店がオススメとする商品も買っていただけています。 お客様は30代~40代の方が多く、少しくらい落ち着いた接客の方がいいのではと思うのです。 一番売上の良い従業員の販売を見ていると、お客様が断わられても何度も同じ商品をオススメしたり半ば強引にも感じます。 お客様がご立腹された事もあります。 私としましては価格の低い商品でもお客様が気に入られたらそれでいいと思うのですが、それでも高価な商品を押した方がいいのでしょうか。

  • 注意力・判断力・注意力の衰えを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?

    注意力・判断力・注意力の衰えを防ぐにはどうしたらいいでしょうか? 52才、女性です。新しい仕事に就いて2週間経つのですが、中々仕事が覚えられず、同じ事を何度も聞いている始末です。そのうえ、商品を落としたりして台無しにしてしまいました。接客・電話応対も臨機応変に対応できずにオロオロしてしまいます。電信伝送入力の仕事もあるのですが、こちらは絶対に間違えてはいけない内容なのでまだ1人で対応していないのですが、ゆくゆくは1人でやらなければなりません。でも、きっと間違えてしまうきがしてなりません。上司や年下の先輩からは「がさつなところがあるから、注意してください。」「ほんとうに丁寧にやってください」「こころしてやってください」などと毎日のように叱責を受けてばかりです。自分が悪いので努力をしなければならないのですが、2週間足らずで既に仕事に行くのが憂鬱になってしまってます。 以前はここまでひどくなかったと思うのですが、とにかく一つのことをやり遂げるのに以前より倍の時間がかかるし、「えっ、何で?!」と自分でも何でこんなことをしてしまったのかわからないことが度々あるのです。 なにかよい対処法がありましたら、教えていただけますでしょうか?

  • ADD 注意欠陥 仕事をやめたら

    現在鬱で薬を飲んでいます。 仕事ではずっと期待されてきました。 その期待に応えるようがんばってきました。 しかし、昇進するごとにマルチタスク化し、 どうにも仕事がさばけず、終わらず、 (周りの上司は効率よく素晴らしいスピードで仕上げてます) ミスを指摘されることが多く、 直しても直してもまた別のところが間違っていたりと 役立たず状態です。 精神がすり減ってしまいました。 鬱と、ワイステストの結果で、 病院では休暇をとるように言われました。 ただ、仕事をやりとげられなかった自分がくやしくて、 でも仕事をしていると目眩や震えがでてしまう。 大好きな職場の人たちと別れたくない。 かといって障害があるからといままで気づいてきたポジションを失い 簡単な仕事しかふられなくなるのも自分が惨めで嫌です。 毎日涙がとまりません。 休暇をとりますが、ADDは治そうとしないこと と言われましたし、 休暇をとることで、仕事をやりとげられなかったことに苦しみ悩まされ続けるのではないかと不安でなりません。 治らないとなると、復職も厳しいでしょうし 退職せざるを得ないと考えています。 こういう経験をされた方、いらっしゃいませんか? 人生はどう進んで行きましたか? 悩んでいたときに自分を納得させられた言葉などはありましたか? 私はいま、とてもわがままなのはわかっています。 でも、甘えだとか努力が足りないといった叱咤はもう十分ですのでお控えいただけると嬉しいです。

  • どうしたら上司の信頼を取り戻せますか?

    私は残業が多いことで上司である課長の信頼を失っています。 どうしたら信頼を取り戻せるかアドバイスをお願いします。 私は今の会社は派遣で入力事務で入ったのですが、 たまたま人事等の部長などに仕事ぶりを認めていただき入社しました。 そして新商品の担当となり、昨年その商品の販売促進部署が 新しい組織として私も一員に抜擢され出発しました。 新組織ゆえ残業が半端ではありませんが、 文句を言うのは筋違いなので淡々と仕事をこなす毎日です。 上司ともよい関係を築けていました。 しかし以前は私の残業や業務に気を配ってくれていたのが 最近態度が急変し、この間残業をすることについて注意されました。 ショックでしたが、私なりに反省をし、業務の進め方など もう一度考え直し、いくつか提案もして、今までとは違った コミュニケーションを取ることもしてきました。 早く帰るようにもしています。 しかし最近、私の話を面倒くさそうに聞き流し、 他の女性社員と態度がまるで違うようにまでなってしまいました。 今の組織は女性は私しかいなくて相談できるのは 唯一この上司だけでした。今までは仕事のこと、他のことでも 何でも話し合える仲だったのに、最近は本当に態度が冷たくて 本当に辛いです。 隣の島(部署としては違いますが)の男性とか、営業からも 『辞めないでね。頑張ろうよ』と声をかけていただきます。 部長も今までと代わらず頑張りなさい、と言ってくれていますが、 とにかく辛いんです。 どういう方法を取ったら信頼を取り戻せますか? 私は能力がないという烙印を押されてしまったのでしょうか? 長くなってすみませんが教えてください。

専門家に質問してみよう