• 締切済み

0からのオラクルマスターシルバーにむけて

こんにちは 私は駆け出しのセールスエンジニアをしているのですが、先の将来データベースの専任か営業+SEを目指すためオラクルについてかなり興味が出てきました。 率直な「教えて」は 1.プログラムのプの字も知らない私がオラクルsilverを取るまでに必要な知識はなんでしょうか? 2.私自身の頑張りにもよりますがどれくらいで取れますでしょうか? よろしければお答え願いますでしょうか?

  • ahito
  • お礼率83% (5/6)
  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

技術面に興味を持つ営業、頼もしいですね。 個人的な感想はさておき、 > 1.プログラムのプの字も知らない私がオラクルsilverを取るまでに必要な知識はなんでしょうか? 基本情報処理技術者試験の受験者向けの、SQL解説本を1冊読破されてはどうでしょうか。 RDBMSの一般的な知識はそれで得られるかと思います。 普段Accessを使われてるんでしたら、結構簡単にこなせると思いますよ。 オラクルSilverの問題集を見て、「コンピュータ一般の知識がなさすぎる」と感じられるようでしたら、 一旦、基本情報処理技術者試験のほうから挑戦するといいかもしれません。 > 2.私自身の頑張りにもよりますがどれくらいで取れますでしょうか? 電車通勤中に30分、昼休みに30分、家に帰ってからコンピュータの前で1時間ほど 時間を費やせるのであれば、1ヶ月ぐらいでいけるんじゃないでしょうか。 応援してます。頑張ってください。

関連するQ&A

  • Oracleマスターのどれを取れば良いのでしょうか

    要領を得ない質問になりますが、よろしくお願いいたします。 尚、『出直して来い』に類する罵倒は甘んじて受けますが、その際にも何等かのご指導を頂ければ幸いです。 [質問] 題名にも書きましたが、下に書きました「質問の経緯」から考えて、私はOracleマスターのどれを目指せばよいのでしょうか? 行いたい事を簡単に書けば、『営業部門などからの要求に応じる為に、複数のDBにアクセスしてリレーショナルDB構築及び帳票出力』です。 [私のDBに対する現在の能力] 「SQL」や「Oracle」は触った事が無いので知識レベルはゼロとしてください。 「Access」は「バージョン2003」を使っておりますが、知識レベルは市販されている自習本(富士通オフィース機器)での応用は何とか理解している程度。VBAは一切勉強しておりません。 [質問に至る経緯] 現在、グループ会社内で共通使用している基幹システムはMcFrameというパッケージソフトです。 それまではコボル[大半が親会社の担当部署が自社作成したプログラム]で稼動していましたので、コボルを少しかじった程度の私でも初歩的なカスタマイズやホストコンピューターからのデータ取得が行なえましたし、私には対処できない物は親会社の担当部署の人間がプログラムを作ってくれたり、抽出データを自動送信してもらっておりました。 しかしMcFrameに切り替わってからは、任意のデータ抽出やプログラムのカスタマイズが自由に行えません[私だけではなく、親会社の担当部署も]。 その理由を親会社の担当部署に問合せた所『色々とあるが、これはOracleで作られているので、最低限でも公式資格を取得しないとアクセス権の付与候補者にすることも出来ない。何か変更する度に百万円前後の費用が発生するから我慢して』との返事が返ってきました。 そこで『Oracleマスターを取得すれば、DBへのアクセスは認めてくれますね』と再質問を行い、承諾を取りました。 しかし『ところで、Oracleマスターには色々有るけれど、どれを取ればいいのですか』と聞いても言葉を濁すだけで『ゴールドですかね』としか返事が返ってきませんでした。 Oracleのバージョンも判りません。

  • オラクルマスターと小規模ウェブサイト構築の就職について

    オラクルマスターと小規模ウェブサイト構築の就職について こんにちは。 自分は現在、オラクルマスターのブロンズ(SQL基礎1)の勉強をしていますが、希望としては、30人程度の企業でウェブ作成をしている企業さんにPG,SEとして入りたいと思っています。 MySQLが主流とのことですが、SQLさえできればデータベースは応用が利くと思い、オラクルマスターを取ろうと思ったのですが、実際には、どうなのでしょうか? 小規模WEBサイトの作成でもオラクルマスターの知識は評価されるのでしょうか? チケットを買ってしまったので後戻りはできませんがww 現状を知りたく質問させていただきます。 お詳しい方、是非ご回答お願いします。m(__)m

  • オラクルできないと首になりますか?

    28で転職してまだ試用期間中です。前の会社では経理でそのほかにITエンジニアのアシスタントしていました。今度未経験のSEで就職させてもらえました。まえもやってたから難しい仕事が出来ると思われていんのでしょうか?先週の木曜日に仕事いわれました。オラクルで2012/01/01から2012/04の月曜日だけ取り出す、テーブルにはデート型があって、そこにいくつかの条件がついた日付が入っています。売り上げノルマが超えた日の日付。そこから特定の月曜日だけ取り出すよう言われました。出来ないと言ったら解雇されますか?面接のときに、データベースは出来ますか?と聞かれたのですがアクセスはすこし出来ると答えました。出来ないと経歴虚偽や試用期間で解雇になったりするでしょうか?いきなり未経験SE見習いにオラクルをさせるってどうなんでしょうか?これからどうすればいいですか? 

  • ORACLE MASTER SILVERで就職

    派遣プログラマで4年勤めておりましたが、現在はフリーターの者です。 業界を離れて2年が過ぎました。 今年で29歳になります。 汎用的な経験を積みたいと思い、データベースエンジニアになりたいと考えています。 ブランク3年目、29歳でデータベースエンジニアに転職出来るでしょうか? 今、ORACLE MASTER bronzeの勉強をしており、SILVERまで取得して転職活動に挑もうと考えています。 29歳から未経験でデータベースエンジニアになるのは無理がありますか? また、ORACLEの資格は実務経験がなければ大した評価されなでしょうか? 既に参考書4冊で1万円近くつぎ込んでいますし、取得しても就職出来ないという状況が怖いです。 業界を離れていた理由は、国家公務員になってやりたいことがあり、受験に専念するためでした。 2度挑戦しましたが、面接で敗退し、年齢制限を過ぎてしまいました。 プログラマ時代は開発の仕事が好きだったので、エンジニアに戻りたいと考えています。 ただ、大した開発は経験しておらず、1、2ヵ月で作れてしまう社内で使う便利ツールや、仕様書に沿ってコーディングするようなことしか経験がありません。 Windows環境、オブジェクト指向言語で開発しました。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 未経験からのITエンジニア

    未経験からITエンジニアを目指そうと思っているのですが、調べてみるといろんな種類のエンジニアがあり、どのエンジニアから始めればいいかわかりません。 最終目標はセールスエンジニアやITコンサルタントとを考えているのですが、私の考えではセールスエンジニアやITコンサルタントはいろいろな分野の知識や資格がないとなかなか厳しいかなと思っています。 そこで、どんどん転職を繰り返し技術と知識を身に着け最終的にはセールスエンジニアやITコンサルタントの職に就こうと考えています。 以下のエンジニアのうち始めに学んだ方がいい分野と、どの順番で進めていけばいいかご意見をお聞かせください。 1.ネットワークエンジニア 2.システムエンジニア 3.データーベースエンジニア ※理系ではなく文系で、未経験から1番入りやすい分野も教えてください。

  • 現在、旅行会社に勤務していますが、来月退職する予定です。理由は経営状況

    現在、旅行会社に勤務していますが、来月退職する予定です。理由は経営状況がだいぶ悪化しているからです。 次に就職先として、前から少し興味があるデータベース、ネットワーク、サーバー等のエンジニアあるいわ、それらののセールスエンジニア、コンサルタントの仕事がしたいと思っています。 ただ年齢が31歳で未経験なので正直どうなるかわかりません。  転職準備としてOracle Master Silver 11gまでは取得しました。何とか早いうちにGold 11gの取得をしたいと考えています。(未経験で独学で環境も無いので厳しいですが…。) 其の後、MCTS Active Directoryなどを取得したいと考えています。 未経験なので、せめて資格だけでもという想いです。 皆さまどうかご意見をきかせてください。

  • 文系でIT系企業に就こうと思ったら・・・

    大学文系でIT系企業に携わる人、また大学文系でIT系企業に携わろうとしている人に質問です。 文系でIT系企業に就こうと思ったら、実は大半がSEになるのですか? 実情はどうなのでしょうか・・・? ○システムエンジニア ○データベースエンジニア ○セールスエンジニア などになられたかたはおられますか? SEの現状なども合わせて、ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 社内SEになるには

    質問 客先常駐をしているシステムエンジニアですが 将来社内SEを目指しています。 社内SEになるために欠かせないまたは習得すべき知識は なんでしょうか? (私がイメージしている社内SEは自社の社員が利用するシステムの構築、保守運用とヘルプデスクが主業務です。) 以下業務経験があるものです 言語 Java,VB.net,JavaScript,VBA 開発環境 eclipse,visual studio,netbeans DB ORACLE,SQL server その他 tomcat,glassfish 所持資格 基本情報技術者 現在は応用情報、ORACLE JAVA silver se8、LPICレベル1、SQLを勉強しています。 よろしくお願いします。

  • オラクルマスターシルバーについて

    今度オラクルマスターシルバーを受けようと思っているのですが、最近オラクルマスターシルバーの試験でテスト番号や制限時間が変わったみたいなのですが試験範囲やその他変更点などはあるのでしょうか?もし、あるようであれば回答をお願いいたします。

  • セールスエンジニア(技術営業)もプログラミング能力は必要?

    理工学部情報学科3回生の者です。 この学科にはシステムエンジニアになろうと考えて入りました。 でもプログラミングがめちゃくちゃ苦手なんです。学科(専門科目)ならなんとか要領で単位はかなり順調に取れていますが、プログラミング実験(C言語を使ってエッジ検出やコンパイラの字句解析・構文解析など)になると単位落としたりと授業についていけません。プログラミング能力をUPさせるには、たくさんのプログラムを書くことだと聞きますが、明らかに拒絶反応を持っているので、この分野には適していないかなと思い始めました。(SEとプログラマーは違っても、プログラミングの力は不可欠なはずです)。 ただ、情報業界(SIやERPベンダー、専門商社や精密機器、周辺機器など)には興味を持っているので、文系的な職種を中心に調べたところ、セールスエンジニアというのがありました。もともと人と関わるのが好きで、最前線でお客さんと接するというのに魅力を感じました(人件費削減としてコンピュータ化を推進しても、営業はコンピュータではできないと思います)。そこで質問なのですが 1、セールスエンジニアというのもシステムエンジニアと同様にプログラミング能力が必要ですか? 2、理工情報卒なら、希望するしないに関わらず、SEというか情報システム部門に回されるということはないですか? 3、みんなSEになりたがるので、技術営業は案外穴場と聞いたのですが、本当ですか? なんか甘ったれた質問ですみません。