• 締切済み

ORACLE MASTER SILVERで就職

派遣プログラマで4年勤めておりましたが、現在はフリーターの者です。 業界を離れて2年が過ぎました。 今年で29歳になります。 汎用的な経験を積みたいと思い、データベースエンジニアになりたいと考えています。 ブランク3年目、29歳でデータベースエンジニアに転職出来るでしょうか? 今、ORACLE MASTER bronzeの勉強をしており、SILVERまで取得して転職活動に挑もうと考えています。 29歳から未経験でデータベースエンジニアになるのは無理がありますか? また、ORACLEの資格は実務経験がなければ大した評価されなでしょうか? 既に参考書4冊で1万円近くつぎ込んでいますし、取得しても就職出来ないという状況が怖いです。 業界を離れていた理由は、国家公務員になってやりたいことがあり、受験に専念するためでした。 2度挑戦しましたが、面接で敗退し、年齢制限を過ぎてしまいました。 プログラマ時代は開発の仕事が好きだったので、エンジニアに戻りたいと考えています。 ただ、大した開発は経験しておらず、1、2ヵ月で作れてしまう社内で使う便利ツールや、仕様書に沿ってコーディングするようなことしか経験がありません。 Windows環境、オブジェクト指向言語で開発しました。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.2

IT系職歴18年、主にSQL Server、Accessを触ってきましたがOracle Master Silver(9i)を過去に取得したこともあるものです。 >ブランク3年目、29歳でデータベースエンジニアに転職出来るでしょうか? これを質問として回答いたしますと、かなり難しいとなります。 理由として下記2点を挙げさせていただきます。  ・経験4年に対し直近3年がブランクという時点でIT系技術者としての採用自体難しい。  ・IT系技術者の転職ではこれまでの経験が生かせるかどうかがひとつのポイントになるが、   希望のデータベース関連の経験が無いようである。 >29歳から未経験でデータベースエンジニアになるのは無理がありますか? データベースエンジニアという物自体の定義は結構漠然としています。 私は小規模(ユーザー数が100名以下)のデータベースシステムはいくつも、インストール、データ構造の設計、プログラム開発、データの作成/設定、バックアップの設定とユーザーへの運用の指導を行っています。データベースに関してはかなりやっていますが、停止してはいけないシステムの構築や高負荷がかかる大規模システムなどは手掛けていません。 後者に関わるデータベースエンジニアの募集があっても(年齢も今より当然若いとして)採用される気が全くしません・・・未経験ですから。 データベース未経験となるとさらに厳しいと思います。 >また、ORACLEの資格は実務経験がなければ大した評価されなでしょうか? そう思っていいです。といいますか無資格で仕事ができるIT業界では、実務経験>資格が基本です。 資格が役に立つのは「経験を伴っている」「資格手当が出る」「派遣(護送請負)で客に出す技術者名簿をよく見せられる」とかそういう場面です。 採用に関しては他(年齢や職歴)とのバランスだとは思いますが。 24歳くらいで在職中で持っていると言われれば「こいつはお金と時間をかけて勉強して、向上心のありそうなやつ」と思いそうですし、ブランクが長く年齢が上がって経験もないですと(申し訳ないですが)評価しません。もちろん無いよりはいいですがやっぱり経験の方が欲しいです。 また、データベースエンジニア=Oracle Masterではありません。 他種のデーターベース(SQL Server、PostgreSQL、MySDQL・・・)を使用しているところからすれば、データベースということで共通する知識はありますが、さほど意味のある(採用側が興味を持つ)資格ではありません。(ベンダ資格自体そういう性質(製品特化)のものだと思いますが) >既に参考書4冊で1万円近くつぎ込んでいますし、取得しても就職出来ないという状況が怖いです。 上記理由で、さほど就職の手助けになるとは思えません、 一番役に立つのは、派遣(偽装請負)の会社がでしょうが、ブランクが長いのが微妙です。 また、たかだか1万円を気にされるのですか? 一応受験しようと思っているなら試験についても下調べはしていると思いますが、Bronze、Silverそれぞれに認定されるための試験料がいくらかかるか? Bronzeで22,260円の試験を2つ、SilverはBronze合格に加えてさらに一つ合格する必要があります。一発合格でも22,260円×3=66,780円が必要です。(オンライン試験で14,280 円で受験できる科目も一部あるようですが) >プログラマ時代は開発の仕事が好きだったので、エンジニアに戻りたいと考えています。 総合的には、エンジニアをやりたいならすぐにでも仕事を探した方がいいと思います。 Oracle Masterが欲しければ、就職活動と並行でやればいいです。 ブランクがなくても転職では年齢が上がると厳しくなるのに、ブランクの長い30代はきついですよ。

回答No.1

ITエンジニアは肩書きが通用する分野もありますが、年齢&業務年数で見る所が大半だと思います。 ですから、悠長に資格を取得してるよりも、さっさと就職活動した方が良いと思いますよ。 もし勉強中なら年内にOracle Silver取得を目指して勉強してますとか意欲を書いて置くとか… 基本的な話しとして、この辺の資格はとってから就職と言うより、就業中に取得した方が良いですよ。

関連するQ&A

  • Oracle 9i Silver Fellow → 10g Silverへ

    今、「Oracle Silver Fellow」の資格を持っているのですが、「Oracle Silver DBA 10g (1Z0-042J)」を 取得すれば「Oracle Silver Oracle Database 10g(OCA)」を取得できるのでしょうか? それとも段階的に「Bronze DBA 10g (1Z0-041J)」→「Oracle Silver DBA 10g (1Z0-042J)」と 取得していかなければならないのでしょうか?

  • Oracle 9i Silver→10g Silverへ

    現在Oracle9iのSilver databaseとPL/SQLを取得していますが、これを10gのSilverに変更するにはどのような手続きを踏めばよいのでしょうか? silver fellowは10gだとbronzeになるのでしょうか?これもまたどのような手続きがあるのでしょうか?

  • ORACLE MASTER Silver 9i か 10g

    現在、サーバー管理系の仕事をしております。 会社の指示でORACLE MASTER Silverを取得しなければいけないことになりました。 バージョンは9iと10gのどちらでも良いのですが、出来るだけ早く取得しなければいけません。 現在では 10gの場合、Bronze SQL基礎→DBA10g→Silver DBA 10g 9iの場合、SQL、Oracle入門→DBAI のパターンがあると思いますが、一番簡単に取得する方法はどちらでしょうか?

  • オラクルマスターの受験資格

    オラクルマスターのシルバー辺りの取得を考えているんですが、 ブロンズを持っていることが受験資格になっているのでしょうか? オラクルのホムペには、 > ORACLE MASTER Silver Oracle Database 10gを取得するための第一歩は、 > ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 10gの認定を取得することです。 http://www.oracle.com/education/lang/jp/certification/dba10g_oca.html こういう記載があるので。 どうなのでしょう?

  • 現在、未経験からOracle Masterの取得をめざしております。

    現在、未経験からOracle Masterの取得をめざしております。 今年の2月からはじめて5月中旬にBronze 11g、8月初旬にSilver11gを取得しました。 将来的に、この分野に特化したお仕事に就きたいと思っております。 現状未経験職種であるため、大手転職エージェントの方からも 30歳からのチャレンジは難しいと仰ってました。 それにやはりGold11gくらい持ってないと厳しいと言われました。 確かに、経験がなくてもSilver11gまではとれたし、英検でいうと準2級くらいなのかなとも思います。 そこで、今月Gold11gの黒本を買いました。少しずつ読み始めましたが、これまでの内容とかぶっている箇所が4割弱程度での残りの6割強のなかでもASMやリソース管理、スケジューラやグローバリゼーションの範囲が特に難しく感じております。私の場合、実機操作環境がないので、この黒本に頼るしかありません。 しかもGold 11gからは問題集もなく、結構心配です。 でも、企業はそこを求めているのが現状なので 何とかするしかないのかなと思います。また、転職市場もブランクが空けば空くほど不利になるといわれました。なのでこれも短期間のうちに取得したいのです。(10月中には)  予備校とかも考えたのですが、Gold11gを対象としたコースも無く、こまっています。  どなたか、未経験でGold11gを取得された方で良い学習方法をご教授していただけないでしょうか。

  • ブロンズからPL/SQL 開発者の資格取得を目指していいか

    ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 11gは取得しました。 次はORACLE MASTER Silver Oracle PL/SQL Developerの資格を取得したいと思います。 ですが、先にORACLE MASTER Silver Oracle Database 11gを取得しておいた方が、PL/SQLの資格を取得するにあたって知識の習得が楽になるのでしょうか?

  • オラクルマスター 認定資格について

    ORACLE MASTER BronzeおよびSilverの資格取得を検討しております 先ずはBronzeからと私なりに色々と調べてみましたが、確認も含めご質問させていただきます (1)Bronzeの認定資格を得るにあたり、認定パスが必要かと思いますが、    A:【11g SQL基礎I [1Z0-051]】or【Bronze SQL基礎I [1Z0-017]】   と  B:【Bronze DBA11g[1Z0-018]】  の試験合格を経て認定資格が得られるのでしょうか?  もしくはAのどちらかを合格することで認定資格を得て、Bを受けられるということでしょうか? (2)【11g SQL基礎~…】と【Bronze SQL基礎~…】に違いや差はありますか?  それぞれの良し悪しやどちらがオススメなどあれば教えてください (3)10gや11gとありますが、これはVerのようなものですか?  現状受けるのであれば11gでいいですか? (4)企業によると思いますが、転職で実務経験のない者でも当資格は評価されますか?  また、その際階級として最低でもSilver以上は必要ですか? (5)黒本で独学、Mysqlは少しかじった程度の知識です  オススメの書籍があれば教えてください 初歩的な質問もございますが、 お詳しい方、是非ともご教授願います よろしくお願いいたします

  • Oracle Bronze 11g

    SEでDB系をやりたく、「Oracle Bronze 11g」を取得したいのですが、汎用系SE2年ほどやり、DB系はSQLを少し研修受けたぐらいです。 最短で資格を取るのによいアドバイスありましたら、教えてください。ちなみに、1Z0-051J、1Z0-018Jを取得するつもりです。(まぁ、資格が全てではありませんが)

  • oracleに資格認定について

    oracleに資格認定について 以前oracle Bronze SQL 基礎1 [1ZO-017]に合格しました。DBAはまだとっていません。 試験結果レポートに認定申請を3年以内に実施して下さいと書かれていたのですが。 その記載ページを見ても、1ZO-017の科目見当たりません。 (bronze10g、11g単位ではあるのですが) DBAを取得して、bronze11gとなってから認定申請するのでしょうか? SQL 基礎1だけでも行う必要があるのなら方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Oracle Bronze資格取得に向けて

    業界経験1年経ちました。使われPGの一人でございます。 すでに一現場が終え(約8ヶ月程)、なんだかんだがあって・・・・・今年の12月末にOracleBronzeの資格を受けようと思います。 試験日までの約2ヶ月半、まず実際にデータベースのインストールから始め、Oracleとはなにかから始めようと思います。(無謀なのは承知です) ここ最近、bronzeを取得した方で、当時どのような勉強をして試験に臨まれ合格したかお教え願いたいと思います。効率よく学習する方法をご教授願いたいです。 ちなみにOracleの知識として、基本であるSQLコマンドが打てるぐらいです。(引いちゃうと思いますが・・・・・)

専門家に質問してみよう