• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30代夫婦の東京観光)

30代夫婦の東京観光

123mammijiの回答

回答No.2

こんにちは! 6月下旬ですと梅雨時期なので雨の可能性が大きいですね。   ベタベタですが東京タワーの夜景はすばらしいです。 東京に住んで25年ですが、やはり別格だと思います。 ことらもベタですが能率よくハトバスツアーも結構楽しいです。     食事ですと、和田あきこさんの居酒屋「わだ家」とかいかがですか? 西麻布にあります。 ネタになるんじゃないでしょうか??   ジブリ美術館は予約必須と聞いたのですが、大丈夫でしょうか?  

kavaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京タワー…定番過ぎて忘れてました…。 候補に入れたいと思います。 「わだ家」は気になっていましたが、値段が高いイメージがありました。 調べてみたいと思います。 ジブリ美術館は三日目の10時のチケットを買いました。 ご心配ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京観光乗り継ぎ

    舞浜のホテルに宿泊で、ジブリの森と浅草に観光に行きたいと考えています。 路線図を見て考えたのですが 舞浜→(JR京葉線)東京→(JR中央線)三鷹 三鷹→(JR中央線、総武線)浅草橋→(都営浅草線)浅草 浅草→(都営浅草線)人形町→(日比谷線)八丁堀→(京葉線)舞浜 このルートがベストでしょうか? あるいはもっと良いルートはありますか? またこのルートの場合、お得な切符などありませんか? よろしくお願いします。

  • 東京に来てくれた人に質問です

    YES、NOの回答お願いします。 1.東京タワーよりお台場あたりで景色を見たかった  2.小使い○○円だと渋谷、新宿、池袋で遊んで、原宿や代官山?または表参道あたりで買い物は無理 3.「この味でこの高さ」と思った店があった 4.高い家賃や不動産代出してもここで暮らしたいと思った 5.最後ですが「東京のここが好き、ここが嫌い」と思うことがあればモラルを守って書いてもらえますか?

  • 東京で観光に便利なホテルを教えてください(初めての東京)

    2泊3日で東京へ行きます。決まっている予定は 1日目 新幹線で東京駅→東京モーターショー(幕張)へ行き、東京へ戻って宿泊したいと思っています。 観光希望は、六本木ヒルズ・台場・浅草・銀座です。 ショッピングは、品数豊富なサマンサタバサのショップにだけ行きたいと思っています。(表参道がいいのでしょうか?) 現在考えている案は、 1日目 東京駅→幕張→東京駅→ホテル (東京プリンスタワー) 2日目 六本木・表参道・台場観光→ホテル(汐留パークタワー)(六本木ヒルズにさえ行ければいいです) 3日目 浅草観光 です。2つのホテルに滞在したいと思っていますが、どこがアクセスがいいのか全くわからず、予算と地図で候補にあげています。初めての東京でこんなに回れないでしょうか? 予算は1泊2-3万円/室で、交通の便の良い、素敵なホテルを希望しています。 欲張りな内容で申し訳ありませんが、良いプラン・ホテルを教えてください!!

  • 東京のお店・観光地お盆ってあいてる?

    8月の第2週に東京に行く、田舎人です。 浅草やらお台場の観光、渋谷や原宿で買い物という王道コースを行くつもりなんですが、お盆も通常にお店ってやってますかね? 盆は帰省シーズンだからもしかして…、なんて思っちゃいまして(^_^; 回答お願いしますm(-_-)m

  • 東京観光★女子高生。

    はじめまして!! 明日から2泊3日で友達4人で東京に旅行に行きます。 そこで質問なのですが 1日目はTDL、2日目がTDSと決まっているのですが 3日目のプランがまったく決まっていません。 下調べをしっかりしたから行きたい派なのでめちゃめちゃあせってます。 何か楽しいところはないでしょうか? 3日目の帰りの飛行機は夜の10時出発なのでわりとゆっくり、東京で観光できると思います。 行きたいところ。 ●秋葉原(一度行ってみたい。) ●東京ドームシティ ●六本木(六本木ヒルズに行ってみたい) ●代官山(とてもお洒落なイメージがある。スウィーツなど食べたい。) ●表参道(表参道ヒルズがいいと聞いたので。でも高校生が行って楽しい場所かはよくわからない。) 浅草、東京タワーなどはあまり考えていません。 今のところ朝から、上記に書いた 場所を観光して3時ごろから原宿駅に行って、 そっから竹下通り行って歩いて渋谷に行こうかなと考えています。 お金をあまり使わないところで 楽しめるところもし知ってる方おられましたら 教えてほしいです^_^* 読んでいただいてありがとうございした。 失礼します!

  • 東京観光おすすめを教えて下さい

    9月末の平日に、母(50代)と娘2人(20代)で東京観光をしたいと思います。 笑っていいともに応募したのですが外れてしまい…午前中の予定がポッカリ空いてしまいました(´;ω;`) 大阪発、10時ごろ東京駅着予定で、16時から三鷹の森(チケット手配済み)へ行く予定です。 10~15時の間で観光できる、どこかおすすめはありますか? 原宿や渋谷などでの買い物には興味ありません。 東京ならでは、東京でしか体験できないことがありましたら教えて下さい。 また、おいしいもんじゃ屋さんも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 東京の観光について

    来月、地方から 上京する予定の者です。 せっかくの機会なので 都内の観光をしたいと 思っているのですが‥ 交通機関や地理が よくわかっていないため アドバイスをいただけたら嬉しく思います。 ……………………………… 行きたいと思ってる場所 ◎芸大美術館 ◎旧岩崎邸 ◎藤城清治展(銀座 教文社) ◎巣鴨とげぬき地蔵 ◎岡本太郎記念館(青山6-1-19) ◎浜離宮庭園 調べていくうちに ○クルージングディナー ○水上バス ○都電荒川線 上記の交通機関も 気になってきたので どこかで乗れたら いいなぁと思っています。 都内での観光が 終わったら 羽田空港へ行き帰ります。 ……………………………… 交通機関の関係もあると 思いますので・・・・ よきアドバイスを いただけたら嬉しいです ※観光のできる時間は 10月2日 14時以降~ 10月3日 13時半 です よろしくお願いします!

  • 外国人の観光について!皇居・浅草・浜離宮など・・・

    教えてくださ~い!!3/14日にフランスからくる御夫人さんを観光に連れて行くことに♪ 行きたい場所が皇居・浅草・浜離宮(できたら東京タワー・築地)ということです。 出発は八王子です。夕方5:00くらいには東京駅から中央線で八王子に戻りたいそうです。 皇居ってどの駅でおりて~何か見るものはあるのでしょうか?降りる駅によってはかなり歩きますよね?自分自身行ったことがないのでとても広いし不安です。 浜離宮もよく分からず・・・ 隅田川から遊覧船?も気になっているようで・・・ 皆様ご意見ください!!宜しくお願いします!!

  • 東京観光でおトクな交通手段を教えてください。

    今度、品川に泊まって一泊二日で東京観光をします。 2日目に三鷹(ジブリ美術館)や浅草など回って東京駅に戻ってくる予定なのですが、 都区内パス(1日730円)は西荻窪までしかエリアがないので、 三鷹までは追加分を払えばいいのでしょうか? 三鷹以外は山手線エリア内をウロウロしようと思っています。 都区内パスは山手線内のJRなら何度も乗り降りできるのでしょうか? 東京メトロ一日乗車券(1日710円)もあるようなのですが、 どの乗り放題切符を買うべきか、その都度行き先の切符を買うべきか悩んでいます。 初めての東京なので全く分からないため困っています。親切な方よろしくお願いします。

  • 『東京フリーきっぷ』使用での三鷹駅への行き方

    こんにちは。来週末、東京へ観光に行きます。 1日で沢山の場所を回るつもりなので「東京フリーきっぷ」を購入しようと思ってます。 しかし、今回の旅行のメインである三鷹のジブリ美術館に電車で移動する際、「東京フリーきっぷ」では、中央・京葉線でのフリー乗車区間が『東京~西荻窪』と書いていました。 ということは、西荻窪~三鷹までの乗車料金を追加で支払わなければならないのでしょうか? もし、支払わなければならないのならば三鷹駅の精算所又は改札口の駅員さんに追加の料金を払えばいいのでしょうか? また、三鷹駅から原宿に行く際は、『東京フリーきっぷ』を改札口に通して入場し、後で不足料金を原宿で支払えば大丈夫なのでしょうか? ・ やはり、三鷹はフリー乗車区間外なので通常の切符を購入して乗らないと駄目なのでしょうか? ・ あまり電車に乗る機会が無いためどのようにすればいいのかわかりません。すみませんが、教えてください。