• ベストアンサー

こんなウイルスありますか?

NECのノートパソコンなのですが、先日DVDドライブの排出ボタンを押してもDVDが排出できないという症状になり(読み込みや書き込みはできます。)壊れたと思っていたのでが、 OSの再セットアップをしたらなぜか直りました。 このようにDVDドライブがおかしくなるウイルス等ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

光学ドライブは使用中に排出を禁止する機能があります。 CD-Rなどの書き込み中に誤ってトレイを開けたりしないようにする為…かと思われますが。 # 古くはMOやX68000のFDDなどにも。 何らかのソフトがロックしてしまったのでしょう。 OS起動前にオープンすることができれば、なんらかのソフトが。 起動前でもオープンできなければハードウェアの故障でしょう。 http://www.dev.pei.jp/programming/sdk/sdk70.html

blue72
質問者

お礼

回答有難う御座います。 回っている最中にバンバンボタンを押したのでロックしてしまったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

状況だけ読みますと、ウイルスではなく、DVDのドライバソフトが壊れていたような感じを受けますが、どうでしょうか?

blue72
質問者

お礼

回答有難う御座います。 なぜか直りましたがその様かも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再セットアップ後にDVDへの書き込みが出来ません。

    パソコンはNECのValuestar(デスクトップ)で、OSはwindowsXP sp3です。先日、パソコンの再セットアップをしましたが、その後、DVDの書き込みができなくなりました(読込はできます)。Eドライブのプロパティで書き込みタブのチェックを行おうと思い、開いてみると書き込みのタブがありません。いろいろと調べてみましたが、解決方法がわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • 外付けDVDドライブのおすすめ教えてください

    pc:nec LaVie C LC700/5(ノートパソコン) os:XP 最近内臓のDVDが読み込みができるのですが書き込みができなくなり壊れたみたいなので外付けのDVDドライブを探しているのですがいろいろありすぎてどれを選んでいいかわかりません。 1万円まででいいものがあれば教えてください。 パワーリード機能が付いてるものもあると聞いたことがあるのですが書き込みの場合はその機能は意味がありますか?

  • ウイルスに感染した場合の再インストール等(長文)

    先日友人がWinny系のウイルスに感染したためOSの再インストールをしたと言っていました。自分も時々パソコンの調子が悪くなった時に再インストールしていたのですが、気になって色々調べてみたところ用語の意味の違い等で混乱してきた為ご教授願います。 ウイルスの感染等で安全な方法として、HDDのフォーマットをした上でOSの再インストールをする。上書きインストールではだめだとありました。 友人も自分と同様の NECのノートパソコンOSはwindowsXPでリカバリーディスクはなくプレインストールされているタイプです。 このタイプの場合起動時に、F11を押すと ・Cドライブのみ再セットアップ ・Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ と出ます。(他にリカバリーディスクを作成するとHDDの全領域を一つにして再セットできるようです。) 友人は上のCドライブのみ再セットアップをしたそうですが、私が色々調べるとあるPC雑誌にNECの場合上記の、 ・Cドライブのみ再セットアップ→上書きインストール ・Cドライブの領域を自由に作成→クリーンインストール とありました。これではウイルスが削除できていないと思うのですが雑誌の記事は正しいのでしょうか? 又過去ログには大手メーカーのPCは上書きインストール出来ないと等有りましたが、NECではウイルスがDドライブや他の領域に入らない限り(通常入らない)標準のCドライブのみ再セットアップで大丈夫と言っていましたが、Cドライブのみ再セットアップ=クリーンインストールになるのか?本当に大丈夫でしょうか? 初心者のためよくわかりませんでした。今後自分にもどんなウイルスやスパイウェアにやられるかも分からないので気になりました。 長文、乱文ですみませんよろしくお願いします。

  • DVD 書き込めない

    この間、半年ほどたってから、映像をパソコンでDVDに書き込みをしようとしました。 しかし、書き込みの最後あたり(99%ぐらい)で、DVDを変えて下さい。とか、もう一度やり直して下さい。などとエラーがどのソフトも出てしまいます。 パソコンは、NECのノートで、スペックは十分です。 ドライブは、DVDスーパーマルチドライブで、どうやら日立みたいで、ファームウェアも最新です。 DVDは、―Rで、ドライブも対応しています。 マクセルとTDK(データ用DVD)は書き込みができなくて、見知らぬThat's(映像用DVD)という会社のDVDは、書き込みができました。 CDは書き込みでき、DVDは、読み込みはできます。 半年前までは、同じDVDで書き込みできました。 原因は何でしょうか?

  • DVDドライブの書き込みができません

    NEC LL750/Cを使用しています。 1年ぐらい前からDVDドライブで読み込みはできるのですが,書き込みができなくなりました。 使用ソフトは,RecordNow!です。書き込み途中で,エラーが発生し,ブランクCDなどが排出されます。素人でも解決できるのであれば,どなたか教えてください。

  • これはウィルスなのでしょうか?

    CDへの書き込み中に突然シャットダウンして再起動がかかります。デフラグもかけてみたのですがデフラグ中にも同じ症状が出ます。どうも少し時間のかかる動作をしているときにこの症状が出ているような気がします。PCはNECのノートでWINDOWSXpのサービスパック2です。ウィルスなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • DVD+R2層式について

    ノートパソコンでDVD+R2層式の読み込みができません。 ドライブは対応してると書いてありますし 書き込みもできました ですが 読み込めません(:;) これは相性が悪いからでしょうか?それとも別の問題があるんでしょうか? (もうひとつのパソコンでは書き込み読み込みができるのでDVDが不良品ってことは無いとおもいます) どうか教えてください^^;

  • ウィルスバスターのインストールに関して

    Cドライブを再セットアップしました。ところがアンチウイルスソフト、ウイルスバスーター2008をインストールしましたところ、3個目以上のインストールをしているので、お金を払うか、以前のインストールを取り消せとでました。再インストールしただけで、同じPCなのに、名前を変えてしまったようです。取り消しはどのようにするのか、ウイルスバスターのサポートページをみてもよくわかりません。以前の取り消しはどのようにするのでしょうか。よろしくお願いいたします。NECノートPC,OSは、WINXPSP2です。

  • 読込専用の外付DVD⇒officeはインストール

    タイトルの件、質問いたします。 読込専用の外付けDVDドライブから、ノートパソコンへ OFFICE【エクセル、ワード、パワポ、アクセス】をインストールできますか?? 私のノートパソコンは、DVD読込や書き込みの機能がありません。 なので、OFFICEをインストールするために、読込専用の外付けDVDドライブ を購入しようと考えています。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • PCに合うDVDドライブを教えて下さい。

    皆様、お世話になります。 NECのバリュースターで、型番がPC-VT7006Dを使用しております。  このパソコンに内蔵されているDVDドライブのトレイが故障しまして、ボタンを押しても開かなくなりました。  そこで、量販店で販売されている内蔵型のDVDドライブを購入して、取り付けようと考えているのですが、どのドライブが作動するのかが判りません。  このパソコンのDVDドライブは、DVDの書き込みと読み込みが出来ますので、新たに取り付けるドライブも書き込みが出来るものを、取り付けようと考えております。  具体的には、ヨドバシカメラのホームページに出ているDVDドライブの中から選ぶ予定です。掲載されているDVDドライブは全て適合するのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。よろしくお願い致します。     

このQ&Aのポイント
  • デバイスを持っていないと表示されます。他のアプリも同じです。
  • アプリが入りません。宜しくお願いします。
  • Google Playからhello Chineseアプリをインストールする方法を教えてください。
回答を見る