• ベストアンサー

日記文学

大学の課題なんですが、日記文学の本質とはなんでしょうか? 文学が専門なわけではないのでよくわからなくて困ってます。 些細なことでもィィので教えてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

??????? 「日記文学」の本質、でしょ? 土佐日記とか蜻蛉日記とか和泉式部日記とか更級日記とかの「日記」ですよね? 日記に限定した、文芸の本質論の話ですよね? でしたら、 「自照」 でしょう。 自分の私生活や恋愛、周りの人々との交流、半生、といった主観的なカテゴリの出来事を、文章化することで一旦客体化して、自分自身の感情や感動のありようを見直す、ということだと思います。 自己の完全な客観視ということはできないでしょうから、自分自身を一旦突き放して、ある特定の枠の中で見つめなおすということでしょうかね。 上記に上げた日記文学の中には、完全三人称で書かれて、自分自身をも周辺人物をも客観視しようと試みた作品もあります。 そういうことがお聞きになりたいのではなかったのでしたら、こちらが質問の意図を取り違えているのだと思います。 すみません。

その他の回答 (3)

  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.4

再度No.2です。 「日本文学」と読み違えていました。申し訳ありません。 で、日記文学の本質とのことですが、やはり「もののあはれ」だと思います。 「土佐日記」「蜻蛉日記」「更級日記」はいずれも身内の死去による嘆き、孤独が取り上げられています。

  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

「滅びの美学」「ものの哀れ」じゃないですか? 平家物語や源氏物語は言うに及ばず、太宰治の「斜陽」などにも共通する基盤だと思います。

noname#59672
noname#59672
回答No.1

日本なら日本書紀か古事記じゃないの?

関連するQ&A

  • 文学的視点とは?

    大学で「文学的視点とはどのようなものか?」という課題が出たのですが、それについてのレポートが書けません。文学的視点とは何ですか?

  • 日記の出てくる児童文学を探しています。

    昔読んだ児童文学作品を探しています。 うろ覚えであまり手掛かりが無いのですが、記憶にあるものは以下の通りです。 ◎小学校中学年から高学年向け ◎日本の作品 ◎日記を付けている女の子が主人公 ◎挿絵が付いていた ◎今から10年以上前位に読んだ様な… 【内容】 主人公の女の子が日記を付けていたが、ある日お母さんがこっそり自分の日記を盗み読みしていると言う事に気付く。 そこで「弟ばかり贔屓しないで私にももっと優しくして欲しい」とか「オルゴールが欲しい」など、面と向かってお母さんに言えない事を、読まれている事に気付いていないふりをしながらわざと書き続ける。 それを読んだ次の日には、お母さんはさりげなく主人公の書いた通りの事をして、主人公を喜ばせる。 と言う様なお話だったと思います。 多少違うかもしれませんが大体この様な内容で、題名には多分「日記」が付いていました。 何か心当たりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 文学を勉強するところは大学の文学部しかないのでしょうか?

    文学を勉強するところは大学の文学部しかないのでしょうか?専門学校みたいなところはないのでしょうか? おしえてください!

  • 文学研究の方法って?

    私は小説を読むことが好きで、文学の研究がしたいな、と考えています。 今は専門学校に通っており、大学で勉強しているわけではありません。 近代文学に興味があり、作品を解き明かしたいと思っています。 どのような方法があり、どういう研究をしているのか、一例でもよいので知りたいです。

  • フランス文学

    大学で課題が出されました。 フランス文学作品を読み、テーマを設定してレポートを書くというものです。 フランス文学にはどのようなものがあるのか全くわからないので、おすすめの本を教えて下さい。 できれば量は少なめでテーマが設定しやすいものがいいです。 わがままですみません。

  • 英米文学&日本文学のお勧め

    私は来年度から英語文学部に入ります。 大学側から日本文学と英米文学の基礎を固めておいてほしいので有名な文学作品を翻訳でいいので読んでおくようにという課題がありました。 私は本を読むのは好きですが何が日本文学、英米文学の代表作かわからず、何を読んでいいかわからずにいます。 英米文学、日本文学でこれは読んでおいたほうがいいというものや、個人的なお勧めがあったら教えてください。また英米文学の学生の方で読むように言われた本があったらよろしくお願いします。

  • 東大文学部英米文学科と慶應文学部英米文学専攻

    他大では4年間専門分野が学べますが、東京大学では2年間しか学べません。 この事で慶應義塾大学文学部英米文学専攻か東京大学文科三類(文学部英米文学科)で迷っています。 慶應義塾大学文学部英米文学専攻の4年間と東京大学文学部英米文学科の2年間とではどちらが有意義なのでしょう? 本当に迷っています。

  • フランス文学

    フランス文学を取り上げて、「人間」という視点から論じなさいという課題が出されました。 すぐに読めるこの課題に則したフランス文学作品があったら教えて下さい。

  • 大学の文学科ってどんなことを習うのですか?

    無知のものです。 専門分野以外のだいたいの普通の大学は文学科というものがありますよね? 文学科ってどのようなことを学ぶのでしょうか? 詳しく教えてください。 文章を専門に学ぶ学科ですか? どのような能力が身につくのでしょう? 小説家やライターなど文を取り扱う職業を目指している人が行くのでしょうか? 文学科を卒業した人は主にどのような職業に就いているのでしょう?

  • 心理学科はなぜ文学部内に?

     多くの大学で、心理学科は文学部の中にありますよね。どうしてでしょう? 「文学」というのは、「学」とついてはいますが本質的には「学問」ではなく、「芸術」の一分野ですよね。音楽や美術と同列に考えるべきものです。  だったら、心理学というのは学問ではないのでしょうか? 少なくとも科学ではない、ということなのでしょうか?